X



トップページ調味料
221コメント60KB

市販の鍋の素・鍋スープ・鍋つゆ

0101隠し味さん
垢版 |
2015/01/04(日) 09:02:29.23ID:JxLQgNOX
一般のスーパーで売ってるのだと具まで入ったフリーズドライのお湯注ぐだけのやつとかになるよね
0102隠し味さん
垢版 |
2015/01/06(火) 12:37:59.02ID:Wi12+M97
27cmの鍋だとストレート1袋でたりるかな・・・ 具材のの量にもよるけど一般的にはどうかな?
だれか教えて!!
0103隠し味さん
垢版 |
2015/01/06(火) 14:20:10.09ID:QsVyVCf9
27cm鍋はでかいねえ
袋に大体目安の量が書いてあると思うので参考にしたら?
1袋で薄いとおもったらあとで醤油なり白だしなりくわえたらいいべ
0104隠し味さん
垢版 |
2015/01/15(木) 22:00:49.59ID:Cr1eTdiK
赤からが美味しくて他のに手が出せない!
0105隠し味さん
垢版 |
2015/01/17(土) 10:24:25.09ID:nw4LP0rZ
他のレスでも言われてるが、鍋キューブの濃厚パイタンは思ったよりうまかった
特に白菜と相性がいいね、白菜をおいしくする鍋の素はおすすめ
ただうどんは合わない、シメは乾麺がおすすめ

赤からのスティックを試してみた
素の味はずいぶん砂糖入れすぎかな、甘さにびっくり
で、これ残念なことに白菜が合わない
でも、もやしがめちゃ合う
赤からの鍋スープの甘さと洗ってないもやしから出る苦味と辛味がめちゃ合う
そしてちょうどいい甘辛になる
葉物野菜じゃなくてねぎやごぼうのような野菜が合うだろうね
あと辛さの調節は注意、添付の唐辛子ペーストは後から辛さが来るタイプなので

以上報告尾張
0106隠し味さん
垢版 |
2015/03/18(水) 17:14:41.14ID:QAYS+Gj0
売り場からポタージュ、味噌味が無くなった…
豆乳つゆもないスーパー出てきた。
0107隠し味さん
垢版 |
2015/03/18(水) 17:46:58.29ID:aM4q4JdS
鍋スープもう安売りはじまってるから
もう売りも少なくなってきたね
今日豆乳鍋のもともらって、雨でちょっと寒いから試してみる
ちなみにニビシのやつ
0108隠し味さん
垢版 |
2015/03/23(月) 21:46:56.47ID:nMTlfcEa
冬ほど頻繁じゃないけど、夏以外は鍋するから、この時期セールで普段買わない味を選ぶ。
消費期限はだいたい次の冬〜春までだし。
カレー、チーズ、トマト、比内地鶏、龍馬の柚子風味軍鶏、キッコーマン豆乳、キューブ、プチッと。
手間かけずに食べたいときは鍋の素で楽チンにおいしく。
0109隠し味さん
垢版 |
2015/03/25(水) 23:39:16.49ID:v5DjEoUs
最近コンソメとかで済ませていたけど
やさいポタージュ鍋スープが処分価格になってたから買ってみた
賞味期限は今年の10月だけど、まあ2袋程度春のうちに使うでしょう
0110隠し味さん
垢版 |
2015/04/11(土) 19:44:56.59ID:nQYw+ciC
甘熟トマト鍋スープが税込140円位だったから買ってみたけど甘くて評判悪いらしい。砂糖の甘さだとか。
ミネストローネが好きな人にも評判悪いらしいから作る前からビビってる
1回分しかないから失敗したくない。大人の味にするにはパッケージに書いてあるように黒胡椒とかで大丈夫?
結局、トマトパックかミネストローネの素を足して2倍量(8人前)にして甘さを薄めることになりそう…
0112隠し味さん
垢版 |
2015/04/11(土) 21:18:55.02ID:nQYw+ciC
>>111
わざわざありがとう!
社内の試食でも不評だったのかwwwこれはビビるなぁ
うちは子供いないけど頑張ってみます
0113隠し味さん
垢版 |
2015/06/29(月) 09:13:16.10ID:Q8sexbbO
まだ作ってないけど甘熟トマト鍋スープの大人向けのレシピをググって見つけた
パッケージに書いてある黒胡椒の他に、赤ワイン・シーフードミックス・牡蛎を入れるそうな
牡蛎はパスしても何とかなりそうかな。暑くなる前に食べたい

同じく子供向けのポタージュ鍋スープは黒胡椒入れただけで大人も食べられた
入れなくても変わらなかったかもしれないが
0114隠し味さん
垢版 |
2015/06/29(月) 13:09:42.86ID:+P/Q7mmI
素直に捨てた方が傷が浅いかもねw
0115隠し味さん
垢版 |
2015/06/29(月) 13:30:58.18ID:+P/Q7mmI
楽天のレビューでは☆5ばっかりで胡散臭いw
0116隠し味さん
垢版 |
2015/06/29(月) 22:55:08.44ID:Q8sexbbO
まあ1袋だけだし、甘さ緩和のためのトマトパックは安売りの時に大量に買ってあるからなんとかなるとは思うけど
7、8人前も作るタイミングが図れないw
秋でもいいけど
0117隠し味さん
垢版 |
2015/07/09(木) 20:41:43.48ID:YF4J9x9f
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0118隠し味さん
垢版 |
2015/07/09(木) 23:11:51.53ID:zRRDq2NE
久しぶりに鍋キューブの濃厚白湯使ったけどやっぱり溶けにくい…
袋のまま砕いてから入れるべきだった
味はいいのにもったいない
0119隠し味さん
垢版 |
2015/09/08(火) 01:14:05.60ID:u/5/n2Nx
根菜類をと一緒に炊飯器へ入れれば炊き込みが出来るらしいな
0120隠し味さん
垢版 |
2015/10/11(日) 21:03:43.17ID:sznflMB4
コープ塩ちゃんこ鍋つゆは
どうしてキャベツ+鶏を勧めてんだろ?

白菜+豚バラがめちゃ合うのに
0121隠し味さん
垢版 |
2015/10/23(金) 23:58:07.18ID:8pfetDIW
ダイソーの寄せ鍋つゆ(+д+)マズー
0122隠し味さん
垢版 |
2015/11/01(日) 21:31:48.30ID:vksYNl6j
そうか鍋キューブはあらかじめ砕いておけばいいのか
最近二度ほど「ガリッ」とやっちまった。
0123隠し味さん
垢版 |
2015/11/02(月) 10:06:53.63ID:hQTt1xIi
火をかけてる内に溶けないか?
0124隠し味さん
垢版 |
2015/11/02(月) 12:39:42.47ID:b69JuoKV
十分程度じゃまるで溶けないな
0125隠し味さん
垢版 |
2015/11/24(火) 20:31:51.91ID:IGhU2tc8
ミツカンのごま豆乳鍋スープ美味しいんだけど
4袋で300円で1回で2袋は必要なんだよね
美味いけどコスパ悪すぎる
0126隠し味さん
垢版 |
2015/12/03(木) 11:12:33.36ID:2esDvl7m
プチッと鍋キムチ
焼き肉のタレみたいな味すんだけど
0127隠し味さん
垢版 |
2015/12/07(月) 23:09:23.05ID:JOwRbKNb
赤からが一番おいしかったわ
0128隠し味さん
垢版 |
2016/01/12(火) 23:35:03.44ID:aVPVapkG
ミツカン鶏白湯買ってみた
美味しいね
0129隠し味さん
垢版 |
2016/02/01(月) 17:38:35.91ID:1bM6ycWR
ミツカンの味噌鍋つゆ説明文には何も書いてないのに
結構唐辛子が入ってて子供が食べれなかった
0131隠し味さん
垢版 |
2016/02/08(月) 13:17:31.45ID:2CI0/oP6
鍋キューブのとんこつ味噌はインスタントラーメンぽい味
自分で作った方がうまいな
0132隠し味さん
垢版 |
2016/03/02(水) 11:19:32.28ID:odg4xy7W
セブンプレミアムの担々ごま鍋つゆ 820g
癖がなく無難にまとまってる。万人向けか
ほとんど辛くないから辛いのが苦手な人でも平気かも
山椒の香りは感じなかった
物足りなかったからすりごまと豆板醤を入れた(゚д゚)ウマー
0133隠し味さん
垢版 |
2016/03/03(木) 08:17:50.01ID:pqmoL+Ar
赤からまずい。ベースが甘すぎて気持ちわるくなる。残り廃棄した金返せ。
0134隠し味さん
垢版 |
2016/03/09(水) 23:22:47.51ID:Auwifbma
ダイショーのもつ鍋スープ、醤油、味噌共に抜群。煮込みラーメンを入れると完璧。
0135隠し味さん
垢版 |
2016/03/18(金) 02:48:25.60ID:+xoxsq2K
鍋キューブは基本インスタントめんのスープ味だよな
濃厚白湯はちゃんぽん系で鶏だし・うま塩はサッポロ一番塩系
コレ粉を固めてるだけなんだから粉で出せば早く溶けて便利だろうなぁ
0136隠し味さん
垢版 |
2016/03/18(金) 20:08:44.39ID:0rNwa8D3
鍋キューブの白湯、くっさいわぁ・・・
0137隠し味さん
垢版 |
2016/08/09(火) 17:13:54.44ID:xJ3jNxKD
実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。三宅洋平の得票では、

豊島区ではなんとゼロ票 

              中央区ではゼロ票。

                        江東区ではゼロ票、

                                   荒川区ではゼロ票 

                                            足立区ではゼロ票 

                                                      通常、こんなことは考えられない。


慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。
0138隠し味さん
垢版 |
2016/08/09(火) 18:13:46.52ID:HD/Osijw
日本に散らばったきちがいドウワ(すとーかー)にICちっぷ

ねっからいやしいから 他人に異常執着

おのれの糖質ワールド で ストーカー行為を 肯定か きちがい しね

とおおおおおくにとめてのぞくのらねこ 24hでどりんくやまのようにかって ひんじゃくくろぶちめがねおす

ねんねんないめんのいやしさできしょくなるぐみん
たいがいはわかいときのほうがかおはぬけててきしょくわるい

痴漢痴女ストーカー行為
 いやしいよくがでてすじょうばればれ
   おさとはどうわ
0139隠し味さん
垢版 |
2016/10/22(土) 20:40:31.94ID:cKVRUhNY
鍋キューブ…「とんこつ味噌」と「スープカレー」が増えた代わりか
どこに行っても「まろやか豆乳」だけ見かけなくなった…
あれ使ってスープパスタとか作るの好きなんだけどな
0140隠し味さん
垢版 |
2016/11/05(土) 10:03:46.31ID:nLQR/Akz
モランボン豚鍋つゆお気に入りなのに、今年まだ店頭で見つけられない
0141隠し味さん
垢版 |
2016/11/17(木) 10:46:33.48ID:P3djP3ZU
1人鍋用は
鍋キューブ。こなべっち、エバラどれがおすすめ?
0143隠し味さん
垢版 |
2016/11/17(木) 17:03:00.30ID:prPKu9Eq
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの
暴力肯定いじめ容認?
0145隠し味さん
垢版 |
2016/12/08(木) 11:01:42.49ID:gxQZB7tK
キューブの豆乳ずっと探してて
今日ようやく見つけた
0146隠し味さん
垢版 |
2016/12/18(日) 20:39:57.78ID:F8+j6jtw
鍋キューブのとんこつ味噌、超地雷だったわ。
バターとか余計なもの入れんなや。
鶏塩は大好きなのに。
0147隠し味さん
垢版 |
2016/12/25(日) 20:45:38.48ID:8ccQhrxQ
>>146
同じこと思った
豚臭いとか豚骨力ないとか味噌の風味が云々とかそういう土俵の話ならまだ良いんだが、
なんというかはじめの一歩でパス
0148隠し味さん
垢版 |
2017/01/15(日) 18:54:31.80ID:v3uzMOO3
ココイチのカレー鍋をブイヨンで伸ばせば、そこらへんのスープカレー屋の味を
そっくり実現できてしまう これ豆な  
0149隠し味さん
垢版 |
2017/01/15(日) 20:55:38.96ID:0gYxlXwB
近所のスーパーで売ってたモランボンの
完熟トマト鍋、今日初めて食べたけど
最高にうまかった。
0150隠し味さん
垢版 |
2017/01/22(日) 19:56:38.74ID:OjgIsyso
ダイショーの豚うま鍋は美味しくなかったです
0151隠し味さん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:22:29.20ID:Io/2ud4W
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0152しね すとーかー 愉快犯のていでドスケベ格下つもり
垢版 |
2017/02/17(金) 21:04:50.72ID:OZdjUqs1
『たいへんもうしわけないんですが・・・

 その触れている お手(体の部位・・とうとう) を

どけていただけませんでしょうか』 

って  ちかん ちじょ に いうのか ??? 

拒否しようが
苦情言おうが
ぜったいやめない ストーカーは公害

 つきまといたい がために すりかえまくり

卑しいゴキブリ人間はどこでもウジャウジャわく 割が合いが多いの傾向はある駄ろうがW

きしょいうざいしつこいいめいわく しね ストーカー全員死ね

年齢性別職業宗教故国性 関係なし どこでもいやしいきしょくわるいにんげんうじゃうじゃ

(赤の他)人につきまとって 欲満たして 悦りまくき ドウドウと当然に強いる 

 ごまかして つきまとうけいたいかえて ずうずうしい 基地外  死ね 
0153隠し味さん
垢版 |
2017/02/22(水) 05:59:10.61ID:SREVgYTq
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
週刊誌でヌケねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
0155隠し味さん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:14:23.96ID:h5Vy8pB0
いつもは鍋キューブの「寄せ鍋しょうゆ」派でしたが、こなべっちの「焼きあごだし鍋つゆ」を試してみた。だしの味がしっかり出てて美味しかった。しばらく続ける。

キムチ鍋は鍋キューブが一番好き。こなべっちのキムチは甘さがあってイマイチ。
0156隠し味さん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:17:15.03ID:h5Vy8pB0
あ、ちなみに「こなべっち」は1袋に対して水200mlで一人鍋用だと量が少ない。1回に1袋半は必要で経済的ではないかも。
0157隠し味さん
垢版 |
2017/11/17(金) 11:55:04.02ID:6rGwA5hR
キッコーマンのとんこつ味噌
うちの近所のスーパーにだけないんだよなぁ(´・ω・`)
醤油と塩はあるんだけど

アマで通販しちゃおうかしら
0158隠し味さん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:40:37.45ID:AKyTLOGu
今日は鍋キューブの野菜だしにしてみた
優しいコンソメって感じで美味しいけど物足りなかった
なのでシメは細うどんとカレールー入れたw
なんか足すためのベースのスープって感じ
0159隠し味さん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:25:35.78ID:4vut7xJQ
プチッと鍋 スンドゥブチゲ
やっぱりエバラって感じで塩っぱかった
イマイチ
0160隠し味さん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:21:15.45ID:llRSmjy6
セブンの山形芋煮風なべつゆが最強
0161隠し味さん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:05:32.21ID:phLHzt1z
市販の鍋スープを悪く言うつもりも無いし美味しいのだけれど 結局は肉や野菜を入れてポン酢や柚子胡椒なんかで食べる訳じゃん? 一般的な鍋の場合は
だったらベースは 「ほんだし」 とか 「味噌」 か 「醤油」 でいい
ちゃんと美味しい

例えば
ガチガチに固いホルモンが好きな人には 「もつ鍋用スープ」 が手頃かも知れんけど あのねホルモンを柔らかくなるまでキチンと煮込んで そのスープを活かした鍋の方がずっともっと美味しいのに

まあ他人の味覚なんでどうでもいいのだけれど 市販の鍋スープでなきゃ鍋ができないという風潮が嫌だな と
0163隠し味さん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:58:04.71ID:+44bz6TP
さあ…?
ポン酢で食べたい時は水炊きにするし、例えもよく分からん
そもそもこのスレで語る事ではない
0164隠し味さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:02:06.12ID:6Mj6naha
カゴメ完熟トマト鍋
そのままだと甘ったるくて微妙だったので
チェダーチーズ投入でコクと塩気を足しました

締めはベーコン、ケチャップとコンソメ2粒追加してから茹でスパゲッティを投入
ナポリタンになってウマーになりました
0165隠し味さん
垢版 |
2017/12/12(火) 12:49:21.79ID:ex3sw3em
鍋の素のネーミングで「鍋奉行◯◯味」とかしたら、ヒットするんじゃ
0166隠し味さん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:54:01.36ID:HEbZ4M78
モランボンのちゃんこ鍋味噌美味しかったわ。だいぶ前に食べたモツ鍋スープもかなり美味しかった。
0168隠し味さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:54.67ID:499YBK3g
鍋に必須な野菜が高騰してるからか、鍋スープの売れ行きが悪いのかね?
約-50円で鍋スープが投げ売りされてるわ
まあ野菜が高いからスープを買っても無駄になるんだけどね
0169隠し味さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:34:16.08ID:afH3iY6b
雑炊やラーメンのスープにすればいいのに
0170隠し味さん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:36:16.00ID:3S4stJfD
春になって鍋の素が叩き売りされてる。結構高いやつが50円、100円で売られてて試すの楽しい。
0171隠し味さん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:54:15.95ID:qrHI8DTU
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||
   ||/    ||  //||
   ||     ||//  ||
   ||     ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
   ||     ||(´・ω・)||  麻薬取締法違反で送検
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 
0173隠し味さん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:43:15.08ID:t9jZq4f3
鍋キューブのとんこつ味噌今年は近所のスーパー何処にも売って無かった
他の味は全部売ってるのに・・・・

と、この前大手に行ったらついにとんこつ味噌も鍋特設コーナーで販売してた
とんこつ味噌だけ売れまくりで残り3つぐらいしかなく品薄状態
もちろん全部確保した・・・スーパーは何処も無能ばかりだな
0174隠し味さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:29:36.28ID:L5WfuYOg
とんこつ味噌おいしいの?
売ってたら買ってみようかな
0175隠し味さん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:56:40.20ID:/vLacH1N
ミツカン寄せ鍋まあまあ あごだし期待はずれ
0176隠し味さん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:07:53.47ID:pzwy27/x
山頭火のとんこつ鍋塩 が圧倒的に一番旨かった。
色々食ったが。。。

しかしどこにも売ってない。東京で売ってるとこしりません?
昔マルエツで売ってたのに最近はみないな。
ネットで売ってるが滅茶苦茶高いし。。。
0177隠し味さん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:38:13.82ID:lie6LC9i
キッコーマン発酵あごだし(゚д゚)ウマー
ミツカンの3流の味とちがうわね
0178隠し味さん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:50:15.88ID:yL0LGVOZ
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発
0180隠し味さん
垢版 |
2018/12/31(月) 16:36:01.40ID:ORExVwa2
★ さくらももこと山本KIDが早死に、来年も30万人死ぬ、放射能の影響で、無関心で年越しですか?

2008年 12808万人 + 5万 △ △
2009年 12803万人 − 5万 ▼ ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
【2019年、人類覚醒】 世界教師が帰還した……紅白、RIJIN、駅伝、五輪、TPP……競争を止めるために!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546223584/l50
0181隠し味さん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:42:52.53ID:6vw9N16X
買ってから気付いたけど鍋つゆって塩分かなり高いね
一人前で塩分5.9gとか恐ろしい
0182隠し味さん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:55:16.49ID:QEDZgDij
糖尿病の爺さんには厳しいだろうな。
0183隠し味さん
垢版 |
2019/02/21(木) 02:58:12.72ID:AVwiX4+A
いわゆる鍋もののスレって意外と人が少なくて
どのスレがいいのか・・・ととりあえずこちらで質問

カルディの鍋つゆの塩レモンなんですけど
ストレートタイプと濃縮タイプ
出来上がりとしてはほぼ同じですか?
ストレートしか買ったことがなくて
濃縮は味がどうかなと
0186隠し味さん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:48:47.77ID:LWZ75TGg
おでんの素が案外使える
味醂と酒を足したら( ゚Д゚)ウマー
0187隠し味さん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:59:52.45ID:LfeZAn9f
天気予報で知ってたが寒い、いつもは塩ラーメンのスープで作る鍋だが、春雨スープのスープ(鶏塩)と白菜 白葱 大根と残り野菜と鶏モモ肉で作った コーンが見えるのはご愛敬 塩ラーメンの粉末スープだけ売って欲しい
0188隠し味さん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:06:41.42ID:pj7PGQzO
>>187
味の素の鍋キューブ 鳥だし塩が塩ラーメンのスープそっくりだよ
0189隠し味さん
垢版 |
2020/03/22(日) 07:50:39.38ID:YHOxA+oy
がっちりマンデー★衝撃!「業務用ヒット食べ物」
0190隠し味さん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:16:21.49ID:OvH83ikX
ローソンストア100で鍋つゆ置きだした
0191隠し味さん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:16:22.06ID:OvH83ikX
ローソンストア100で鍋つゆ置きだした
0192隠し味さん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:35:31.68ID:naZLjEcx
エバラの担々ごま鍋の素が美味い
0193隠し味さん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:40:01.75ID:aJXjLPcR
鍋の素は1Lにすべきだ
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
750mlの鍋の素を買うとシメの時にスープが足りなくていつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
0194隠し味さん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:18:05.59ID:ws3GOERZ
ローソンストア100の四川風麻辣鍋つゆ
どこも売ってない
0196隠し味さん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:52:48.16ID:xhMWoFFm
ミツカンのあごだしうめえ
0197隠し味さん
垢版 |
2020/12/21(月) 10:47:48.63ID:tlZ+BlDk
昔から鍋つゆはミツカン一筋だったけど、
お家騒動の話知ってドン引きして買う気にならなくなって、他に目を向けてみたけどダイショーとかキッコーマンとか、上品で出汁が利いてて美味しいな。
イロモノっぽいと思ってたうにくしゃぶの雑炊とか最高だった。
0198隠し味さん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:15:43.76ID:8Rkx7TR0
ストレートつゆ美味いんだけど半量で売ってくれないかな〜
独り者なんで味濃くなっちゃうんだよね
0199隠し味さん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:12:10.11ID:Kw14+fe/
鍋キューブ品薄商法か?
0200隠し味さん
垢版 |
2021/01/24(日) 23:22:23.91ID:bHsk74sF
キッコーマンの発酵あごだしのやつめっちゃうま
豆腐がとろける
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況