X



トップページ調味料
831コメント200KB
買ったのに使わない調味料
0001隠し味さん
垢版 |
04/10/20 00:29:06ID:va7LQfOG
一味
0477隠し味さん
垢版 |
2008/11/17(月) 23:44:44ID:S+T/QnFC
使わない調味料は味噌だな。たまに煮込みを作ろうとして買うけど、一人暮らし
でいちいち味噌汁なんか作らないし結局は一回使って終わり。

豆板醤は炒め物をよく作るから結構使います。
0479隠し味さん
垢版 |
2008/11/18(火) 02:45:26ID:24UftbC8
グレービーマスターの
シーズニング&ブラウニングソース。

長期間使わずに保管してたけど、
ちょっとアッサリすぎのローリー製粉末グレービーソースにチョコッと入れたら
濃厚な感じの色合いと風味になって良かった。
マッシュポテトとグリンピースに掛けて食べたよ。
0480隠し味さん
垢版 |
2008/11/18(火) 09:24:50ID:neH/oayt
コーレーグース
0481隠し味さん
垢版 |
2008/11/18(火) 22:59:52ID:iz0p2rMB
>>477
鶏ももとか豚ロースソテー用で味噌漬けを作る
簡単でおいしいよ
0482隠し味さん
垢版 |
2008/11/19(水) 13:21:15ID:fsibti7Q
>>477
生キャベツやキュウリに添えると、それだけで1品
0483隠し味さん
垢版 |
2008/11/22(土) 17:21:35ID:9FUZ1FPG
SMAP中居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
0485隠し味さん
垢版 |
2008/12/07(日) 00:06:22ID:nnN2cj17
>>720
プレゼントは高価なものは無理だし便利な日用グッズや食いもんでいいんじゃね?
料理好きそうだし味覇、XO醤(なかなか買えない)とか冬だからバンホーテンの業務用ピュアココアとか
0487隠し味さん
垢版 |
2008/12/17(水) 20:43:58ID:r+oAxjyV
酢、ナンプラ−、味噌、砂糖、味覇、ローリエ、シナモン、オイスター&ウスター、ナツメグ、ケチャップ、マヨネーズ、ラー油、ドレッシング各種。

去年会社をリストラされて一年とちょっとの間一日一食ご飯と卵と醤油と塩のみです。
0488隠し味さん
垢版 |
2008/12/20(土) 19:38:03ID:UqQoOXNX
片栗粉だな
最初は面白いから使ってたが、ひとりぐらしだから、だんだん水に溶くのめんどくなって、使わなくなった
0489隠し味さん
垢版 |
2008/12/21(日) 11:28:41ID:ZpV+Beqv
細かく切ったニラを水に溶いた片栗粉に入れて焼くと
チヂミ風になってもっちりうまいよ。
ポン酢+ラー油で。

ベチャっと感じるのなら生地に小麦粉もプラスするといい。
0490隠し味さん
垢版 |
2009/01/15(木) 21:40:51ID:b6immCzs
甘●酒造のバカ社長のバカママはオウムだ。知ってたか?
0491隠し味さん
垢版 |
2009/01/28(水) 17:38:29ID:HL8vNkMU
よく使う調味料
 マヨネーズ・とんかつソース・ケチャップ・青海苔・蜂蜜・粉チーズ
 白胡椒(パウダー)・黒胡椒(ホール)・ガラムマサラ・オールスパイス
使わない調味料
 オレガノ・ナツメグ・ローリエ・パセリ・酢・しょうが・にんにく
0492隠し味さん
垢版 |
2009/01/28(水) 17:50:47ID:xdMmlRnF
トマトケチャップ

調味料の種類が豊富になった現在では、ほとんど使わなくなった。
チキンライス/オムライスを作るときくらいのもの。
トマトピューレやホールトマトの方が、ずっとよく使う。
0493隠し味さん
垢版 |
2009/02/02(月) 03:10:47ID:yvBF2sXv
コーレグースはラーメンにもポタージュ シチューにもあうよ
0494隠し味さん
垢版 |
2009/02/03(火) 20:56:01ID:5tBgqcBX
微妙な調味料は何人かで共有する、っていうのはどうだろうか
0495匿名
垢版 |
2009/02/12(木) 00:18:55ID:eJQItNT2
みりん、黒胡椒、みそ
0496隠し味さん
垢版 |
2009/02/12(木) 00:55:10ID:BMDid4Dm
コチュジャン
何に入れても大きな変化を感じない
だから使わないというよりむしろ今ある分を減らすようにしてるんだけど
多分もう買わない

>>495
それはどうよ
0497隠し味さん
垢版 |
2009/02/18(水) 21:26:19ID:zwVsyE3I
これを使ったら、きっと美味しくなると期待して買った調味料は数知れず。
先日の引っ越し前に調味料が山の様に出て来た。どれもこれも期限切れ。全部の期限を見る暇もなく、使わないのは明らかなので全部捨てました。それなのに今困る事は無い。塩胡椒などの定番だけは使いますが、無くて良い物が何処の家庭にも溢れてると思います。
0498隠し味さん
垢版 |
2009/02/18(水) 22:14:21ID:mAbKPiew
みりん
せっかく沢山買ったのに、一回も使わなかった・・・
何のために買ったかといえば、確かすき焼きのためだったような・・・
0499隠し味さん
垢版 |
2009/02/18(水) 22:49:34ID:rrPGVTN9
みりんを使う大抵の料理は酒と砂糖の調整で足りるしな
0500隠し味さん
垢版 |
2009/02/20(金) 01:35:44ID:4Ddqq155
本格チャーシュー作るのに沙茶醤というのを買ったら
嫌いな香りだったんで冷蔵庫で眠ったままだ
0501隠し味さん
垢版 |
2009/02/21(土) 20:40:08ID:0X5xqPRp
みりんは酒と両方いれたりもするし消費激しいなあ
パプリカは本気で何に使っていいか判らん…何故買ったんだ…
オイスターソースもほとんど余してるかも
0502隠し味さん
垢版 |
2009/02/21(土) 21:08:24ID:vyvsCeAH
オイスターソースあまりにも使わなすぎて
ビンの口にカビ生えた
0503隠し味さん
垢版 |
2009/02/22(日) 02:40:03ID:cIe4CbSS
中華系には必ず使ってるけどなぁ>オイスターソース
0504隠し味さん
垢版 |
2009/02/22(日) 02:54:01ID:Xfu1hhvj
オイスターソースはカレーやシチューの隠し味になる
多めに作れば減りも早いし
0505隠し味さん
垢版 |
2009/02/27(金) 17:45:14ID:1UMkUMAl
>>503
オイスターソースは自分も結構使うなぁ 野菜炒めや麻婆豆腐をよく作るからかもしれないけど

>>492
ケチャップは確かに減らない。ソース、醤油、マヨネーズ、塩で卵料理とか揚げ物とかのだいたいのつけだれは済んじゃう
強いて言えばオムライス用だけど、チキンライスじゃなくて普通のピラフ作って、デミソースとかかけても食べれちゃうし、
パスタもホールトマトとか使う方が多いな
子供の頃はソースとケチャップを半々に混ぜたりして、フライやカツのつけだれにしてたけど、今はソースだけが多いな
0506隠し味さん
垢版 |
2009/02/28(土) 09:11:57ID:UIvIqVFZ
調味料にあわせて、献立を考える。
俺は、いしるを持て余している
0507隠し味さん
垢版 |
2009/03/02(月) 02:09:52ID:+S+xS1rh
>>506
この時期なら鍋のベースのスープにするのが一番じゃない?
あとはニョクマムやナンプラーの代用として、生春巻きのつけ汁やドレッシング、グリーンカレーの隠し味に入れたり、
チャーハン作る時に、最後に風味付けるのに使うとか
0508隠し味さん
垢版 |
2009/05/04(月) 07:52:36ID:6ogJvyy2
甜麺醤:安かったからと買って使い方がわからんかったあの頃。
スイートプラムソース:好みが合わなくて。
シーユーダム:賞味期限10ヶ月過ぎていたのを今発見orz
なんか薬品臭いと思ってしまったせいで使い道をなくす。
0509隠し味さん
垢版 |
2009/06/18(木) 17:47:28ID:1BJZBIar
ビネガー
0510隠し味さん
垢版 |
2009/07/14(火) 23:14:02ID:PzEz2eoB
オイスターソースは、焼きそばや野菜炒めに使うと旨いのは分かってるけど、
作るときに入れるの忘れるんだよなw
で、あとで「あっ、入れ忘れた」と思い出す。
0511隠し味さん
垢版 |
2009/08/03(月) 13:22:42ID:+3s3IAgR
黒ごまペーストを買いましたが使い方がわかりません、白ごまペーストは少しだけ情報あるけど黒ごまが在りません、誰か教えて下さい
0512隠し味さん
垢版 |
2009/08/03(月) 15:37:03ID:p/gbFS9c
黒いクッキーやパンつくったりして人を驚かせるとか
普通に胡麻和えに使うとか
0513隠し味さん
垢版 |
2009/08/03(月) 19:05:33ID:ZNU0V1kP
レッドワインビネガー。
ボルシチ作るとき以外使わない

クレイジーソルト。
生ハーブで作った方がおいしくて冷蔵庫の中で眠りっぱなし。
0514隠し味さん
垢版 |
2009/08/03(月) 20:08:32ID:MxF2MMLz
>>511
胡麻豆腐、手作り胡麻豆腐は市販のものが別の物体に思えるほど
0515隠し味さん
垢版 |
2009/08/04(火) 14:52:41ID:zkyxHABA
ソース…食材の味が全てかきけされるから嫌い
味の素…なんの味?
韓国風唐辛子…辛子がでしゃばりすぎ
0516隠し味さん
垢版 |
2009/08/05(水) 20:42:20ID:9O5BfE1R
嫌いなものを書くスレじゃないんだけど
0517隠し味さん
垢版 |
2009/08/07(金) 09:11:37ID:xZI0ex9M
昔、当時高価だったXOジャンが7割引くらいで売ってて
うひょーと買い捲って、確かにすげー美味しいんだけど
元の値段&7割引ですらそこらの調味料より高くて
けちけちけちけち使っている間に半分腐っちゃったよ・・・
中華料理とか作る時、ちまちまちまちま隠し味で毎回使ってたんだがなー

やっぱり使う時にはパーッと使える調味料がいいなー
ソースやケチャップなんかなんなら単体でも食べられるくらいだしなー
でも、今思えば腐らせるくらいなら無理やりでも使えばよかった、ごめんよ
0518隠し味さん
垢版 |
2009/08/07(金) 15:20:31ID:pVoGPFQB
とんかつソース…とんかつやチキンカツに使ってるけど、たまにしか作らないし、一人暮らしなのでなかなか減らない。
アンチョビペースト…アンチョビ味のオイルソースパスタが大好きなので買った。
パスタ以外の使い道がわからないが、まだ瓶にたくさん残ってる。
0519隠し味さん
垢版 |
2009/08/17(月) 08:17:14ID:XREKd2Mc
味覇
デカイの買ったけど入れ過ぎると美味くないので1、2gずつしか使わないので全然減らない

最近クレージーソルトの1kg入り購入、どうなるか
甜麺醤は良く使うのでクックドゥの100g入りがすぐに無くなるので、ついでに420gの2本買った
0520隠し味さん
垢版 |
2009/09/09(水) 10:52:16ID:3Oyc8QSP
甜麺醤、冷や奴くらいにしか使い道わからん
0521隠し味さん
垢版 |
2009/09/10(木) 04:52:01ID:a744KL6+
中華料理とかでよく使う
麻婆豆腐とか
0523隠し味さん
垢版 |
2009/09/12(土) 18:17:19ID:qXE2HYI3
シナモン。
ガラムマサラの棚に置いてあったのを間違って購入。
しかも気付いたときにはレシート捨ててて返金不可。
うちの家族ニッキ嫌いだから封開けられずにゴミ箱行きかな…
0525隠し味さん
垢版 |
2009/09/14(月) 04:43:18ID:ldNTRyl7
オイスターソース
0526隠し味さん
垢版 |
2009/09/15(火) 00:29:22ID:BMWohMA7
>>1
使う予定が無い調味料は買わない。
使いたい(or必要とする)料理を作る時に買う。
無駄は嫌い。もったいないことをするのも嫌い。
0527隠し味さん
垢版 |
2009/09/15(火) 00:51:29ID:xXkpS3gc
↑BMW・・・・・(°ё°)
0528隠し味さん
垢版 |
2009/09/15(火) 01:13:48ID:BMWohMA7
>>527
? BMWって車の事? 何の脈略も無いBMWってレスが良く判らない。
0529隠し味さん
垢版 |
2009/09/15(火) 03:29:55ID:xXkpS3gc
いや、IDが・・・!!!!
0530隠し味さん
垢版 |
2009/09/15(火) 10:32:56ID:BMWohMA7
>>529
あ、IDか!気にしてなかったから気付かなかった。
BMWおぅ!ってどんなIDやねん……
0531隠し味さん
垢版 |
2009/09/15(火) 10:40:41ID:xXkpS3gc
BMWで oh!!!(´∀`)


最高です
0532隠し味さん
垢版 |
2009/09/30(水) 11:07:43ID:MS1aPPBm
うちはウスターソースをほとんど使わない

卓上の小ぶりサイズを買うけど、必ず4/5は賞味期限切れになる
0533隠し味さん
垢版 |
2009/09/30(水) 11:38:11ID:Wihw5vk7
賞味期限切れは気にしないな
古いのを見たら期限2000年10月のサバの缶詰があった
食べるよ
0534隠し味さん
垢版 |
2009/09/30(水) 13:35:32ID:NOrPOrlw
大丈夫、缶に穴があったり腐食していない限り食べられる。
0535隠し味さん
垢版 |
2009/09/30(水) 13:42:45ID:1fz1HdVF
柚子胡椒買ったものの、やたら減りが遅いわ。
使わないわけでも無いけど大量に使うものでも無いし。
0536隠し味さん
垢版 |
2009/09/30(水) 20:38:14ID:UhopcLJU
>>535
俺もだw
「へぇ、こんなのあるんだ」程度の感覚で買ったけど
味見したらどこで使ったらいいのかわからなくなった
0537隠し味さん
垢版 |
2009/09/30(水) 22:11:03ID:1fz1HdVF
>>536
結構いろいろ使い道はあるのよ。豆腐関係(冷奴、湯豆腐)、お刺身、肉類焼く時の下味、焼き魚、お味噌汁のアクセントにちょこっとお碗に入れたりとかとか。
んでも山葵や唐辛子と同じくそんなに大量に使うものでも無し。一瓶買ってもなかなか減らない。
0538隠し味さん
垢版 |
2009/09/30(水) 23:31:31ID:dBFFW7Qu
野菜炒め用にジンギスカンのタレ買ったんだけど他に使えそうな料理あるかな?
料理始めたばっかだからうまいこと応用できない…
0539隠し味さん
垢版 |
2009/09/30(水) 23:53:59ID:4PXEe8dh
524 名前:可愛い奥様[] 投稿日:04/10/25 23:38:26 ID:Sq5zGL8Y
公明党が外国人参政権に固執するのは
韓国での創価学会の布教解禁の見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させることを
池田大作と金大中が密約したためだそうです。
静岡新聞に掲載されました。
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg

青山のズバリ 9月23日
小沢は最優先で外国人参政権を進めている
http://www.youtube.com/watch?v=2Yi3ga1ynBw

フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253505423/
0540隠し味さん
垢版 |
2009/10/01(木) 00:22:48ID:/7iI7/HP
>>537
>豆腐関係(冷奴、湯豆腐)、肉類焼く時の下味、焼き魚

この辺が良さそうなので今度試してみる
今味見したらまだ劣化してなかったので多分大丈夫w
0542隠し味さん
垢版 |
2009/10/01(木) 10:35:19ID:U7+aoJyh
ハーブ
使いようないわあれ
0544隠し味さん
垢版 |
2009/10/01(木) 11:08:08ID:0jLQFEdx
ハーブはカレー、野菜スープ、肉・魚料理の下味、パスタ…ぐらいかな
汁物に入れてれば結構減るよ
あと100円のミートソースでもハーブ入れると香出て旨くなる
オススメは鳥手羽のカレーハーブ焼き
ハーブ沢山使うとウマーだよ
0545隠し味さん
垢版 |
2009/10/03(土) 21:52:49ID:tmtos1D2
味噌
一応買ったけど、味噌汁嫌いだし。

味噌ってどう使う?
0546隠し味さん
垢版 |
2009/10/04(日) 05:07:56ID:ZBHiYfZI
>>545
味噌田楽でも味噌炒めでも好きなもんに使えばよろし。味噌汁嫌いって奴が味噌買った理由に興味があるわ。
0547隠し味さん
垢版 |
2009/10/04(日) 05:15:13ID:irjs67Va
>>546
まず一人暮らしの冷蔵庫には味噌か?と形から入ったが
よく考えると使い道がなかった。
味噌炒めねー。ふーん、ありがと
0548隠し味さん
垢版 |
2009/10/04(日) 05:45:03ID:ZBHiYfZI
>>547
>味噌炒めねー。ふーん、ありがと

なんかこの言い回し、イラッと来た。
0549隠し味さん
垢版 |
2009/10/06(火) 13:26:23ID:qfF7c2sz
>>548
嫌味な質問返すからでしょ。普通に教えてあげればよかったんじゃないか?

はい、この話終了!
0551隠し味さん
垢版 |
2009/10/15(木) 03:07:50ID:dKzq2TrB
カレー粉
コレを使った料理全てが微妙なカレー味にしか成らない。もはや兵器
0552隠し味さん
垢版 |
2009/11/13(金) 04:39:58ID:GSpO8okr
クレイジーソルト
ゆず胡椒
ナンプラー

ほとんど新品状態で一年以上経ちました
0554隠し味さん
垢版 |
2009/11/23(月) 18:40:55ID:GQYMM8Tx
和風ごまドレッシングが口に合わなかった…。
醤油ベースなんだけど、何か甘ったるい。
サラダにかける以外、どうやって消費しよう。
0555隠し味さん
垢版 |
2009/11/23(月) 21:20:43ID:zhR+MPSs
ドレッシングとかなんとかのタレとか、いろいろあるけど
味が好みじゃなかったらもうどうしようもない
だからなるべくもう買わないことにきめたよ
>>554
季節はずれだけど豚冷しゃぶにかけるとか…

自分は柚子胡椒かな
0556隠し味さん
垢版 |
2009/11/23(月) 22:33:24ID:ua8I6XvF
>>554
それに漬けた肉を焼いて食うのはどうかな?
味が濃すぎれば酒とかでのばして。
ちょっと焦げやすくはなるけど柔らかくなっておいしいよ。
から揚げにしてもいいと思う。
0557554
垢版 |
2009/11/24(火) 01:17:51ID:r0vnBujW
>>555、556
そうだよね…安全な味と分かってる物以外買うのやめとけば良いんだけど、調味料って何で冒険したくなるんだろう。
ありがとう!明日豚肉買ってきて、漬けるかかけるかして消費してみるよ。
0558隠し味さん
垢版 |
2009/11/25(水) 00:44:03ID:HQkzHmUB
以前ここにオイスターソースが臭いので買ったけど使わないって書いたんだけど
中華の炒め物や焼きそばで使ってみたらスゲー美味しくて
あっと言う間に一本無くなって二本目買ってきた
食わず嫌いは損するなぁ
0559隠し味さん
垢版 |
2009/11/25(水) 02:16:36ID:ZXmmythl
オイスターソースの風味は病みつきになるよね
冷凍の牡蠣を解凍してるときの香りは食欲が増す、牡蠣大好き
0560隠し味さん
垢版 |
2009/11/25(水) 13:40:38ID:m/MRU7Lo
入れすぎるとくどくなるから注意だけどな
0561隠し味さん
垢版 |
2009/12/09(水) 20:09:57ID:w1+8sG4U
オイスターソースを冷奴にかける
0562隠し味さん
垢版 |
2009/12/10(木) 09:03:55ID:21C8wcIr
牡蠣好きなら牡蠣フライにオイスターソースかけて満足度を2倍に
0565隠し味さん
垢版 |
2010/02/09(火) 06:35:56ID:vCxQYfQ2
五香粉。辣油作るのに買ったけど、他には中華の隠し味程度で余り使わん。
0567隠し味さん
垢版 |
2010/02/09(火) 09:06:25ID:vCxQYfQ2
>>566
辣油作り一回に使う量ってたかが知れてるからなかなか減らないのよ。
0568隠し味さん
垢版 |
2010/02/09(火) 12:42:51ID:ud4Oa/K7
>>565
やっぱり風味が強いから、どうしても少ししか使わないんだよね

・塩+コショウ+五香粉 を揚げ物につけて食べる
  (ほっともっとの唐揚げ弁当みたいな感じ)
・煮豚づくりの時に使う

くらいかな俺五香粉買う理由
0569隠し味さん
垢版 |
2010/02/09(火) 13:31:26ID:vCxQYfQ2
>>568
うん、唐揚げとか煮豚・叉焼にも使ったりするんだけど、やっぱ一回に使う量って少量なんだわな。
0570隠し味さん
垢版 |
2010/02/15(月) 21:09:23ID:IFW0xbBQ
クレイジーソルトとか、ハーブ系の塩はなかなか減らせないね。

あと、柚子わさびもいまいちだった。

あと、ヨーグルトに付いてくる砂糖が余りまくってます。

アンチョビも余ってるなぁ…。

賞味期限?何それ状態です。
0571隠し味さん
垢版 |
2010/02/15(月) 21:51:08ID:6RBynffM
石垣島ラー油。今持っているものを使うと、次いつ手に入るか
わからなく、もったいなくて使えない。
(ペンギン食堂ではがさっとつかってしまうが)
0572隠し味さん
垢版 |
2010/02/16(火) 07:22:02ID:3A+ypNf0
>>570
ヨーグルトについてくる砂糖は普通に砂糖として使えばいいよ
あとは砂糖入れに一緒に混ぜれば砂糖が固まらずサラサラになる

俺もクレイジーソルトを買ったけど風味があわなくて使ってない
0573隠し味さん
垢版 |
2010/02/17(水) 22:01:00ID:/xNinMII
抹茶塩、天ぷらくらいにしか使わないし天ぷら自体滅多に食べないしで
賞味期限三年以上過ぎたので処分せざるを得なかったぜ
0574隠し味さん
垢版 |
2010/02/18(木) 03:32:36ID:PRGl6xMz
>>573
抹茶塩は冷奴にかけると美味い。
美味い豆腐は塩で食えって聞いてやった事があるが、岩塩でも美味かったけど抹茶塩でも美味かった。
0576隠し味さん
垢版 |
2010/02/23(火) 23:58:04ID:/x4gOUWR
パルメザンチーズが余ってしまいもったいないので
これに使うと美味しいよっていう料理があったら教えてくれませんか?
ナポリタン以外に使った事ありません・・・
0577隠し味さん
垢版 |
2010/02/23(火) 23:59:02ID:/x4gOUWR
↑すみませんでした、最適なスレッドを見つけたので移動します・・スレ汚し失礼しました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況