X



トップページ調味料
422コメント172KB
【調味用】油総合スレッド@調味料板【炒め油】
0200隠し味さん
垢版 |
2008/03/04(火) 09:24:13ID:wj/6PsXQ
 マカデミアンナッツオイルを使ってる人いますか?
炒め物でこのオイルをつかうとおいしい。
しかし値段が高いですわ。
0201隠し味さん
垢版 |
2008/03/04(火) 13:35:19ID:n9SCm5EK
石鹸用に買って結局使わないから食用にまわした<太白胡麻油
普通のサラダ油と変わりないような…
0203隠し味さん
垢版 |
2008/03/05(水) 21:18:57ID:ybFfXXcY
健康エコナの臭いは何なんだろう?
原材料をみると添加物だらけだし、
漠然となんだがイヤな感じがする。
1回使って捨てた。
0205隠し味さん
垢版 |
2008/03/07(金) 21:42:19ID:xEgi6X98
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080307-OYT1T00553.htm
食用油また1割値上げ、日清オイリオグループが発表

日清オイリオグループは7日、サラダ油など食用油の出荷価格について、
家庭用、業務用とも4月1日から約1割値上げすると発表した。

家庭用は、スーパーなどで特売の対象になる1000グラム入り以上の商品が対象で、
1キロ・グラム当たり30円以上の値上げとなる。
主力商品の「日清キャノーラ油」(1000グラム入り、実勢価格400〜500円)は出荷価格を30円引き上げる。

日清オイリオは1月と3月にも食用油を値上げした。
2007年以降では、家庭用で7回目、業務用で8回目の値上げになる。

(2008年3月7日20時56分 読売新聞)
0206隠し味さん
垢版 |
2008/03/09(日) 12:47:52ID:aCFG8how
かどやのごま油は開封後どのくらいで使い切るべきですか?
0208隠し味さん
垢版 |
2008/03/12(水) 21:56:00ID:oQvA2Tbg
1日の最低気温が0度とか1度ぐらいのところにオリーブ油を置いておくと白濁しますが、
亜麻仁油も同じように白濁しますか?
0209隠し味さん
垢版 |
2008/03/12(水) 23:24:42ID:VAOD5Aw2
だったらどうだと言うのだろう?
0211隠し味さん
垢版 |
2008/04/02(水) 19:59:55ID:2yUUSx3c
日○オイリオの商品開発部は死んでください。
パームオイルを高級ブランド化させますか。
「ベジフルーツオイル」と銘打って。
要するにパーム油ブレンドオイルだろ。
あんな不味い糞油はディーゼル燃料であまってら。
高貴な大和民族が口にするものではない。
0212隠し味さん
垢版 |
2008/04/02(水) 20:26:19ID:2yUUSx3c
生徒「センセ、ぼくがこの間食べたポテチの原料表示の部分をみたら、植物油
(パーム油)と書いてありました。パーム油ってなんですか。」

先生「きみのママが普段料理で使ってる油はね、俗にサラダ油といって、大豆やコーン
、油菜から製油された良質な食用油なんだ。もしかしたらオリーブや、ぶどう種油を
使っているリッチな家庭もあるかもね。」

生徒「うん、でパームって何?パームの油?パームがわかんないや。」

先生「通称パームやし、すなわち油椰子という油を搾取するだけのための椰子
   があるんだね。その果実の部分から採った油なんだよ。」

生徒「へー。おいしいの?」

先生「地元の人はね、臭くて食べれないと、誰も食べないの。でも、日本の
   高い技術力によってきわめて純度の高い油に精製しているから、まだ
   食用として使えるレベルに辛うじて達しているだけなんだよ。」

生徒「へー。じゃ率直にいうと、まずい油なんだね」

先生「そうなんだよ。まずいの。だからキミのママは使わないでしょ。」

生徒「でもね、センセ、ぼくパーム油ってアイスにもみたことがあるの。」

先生「そう、それを私は懸念しているの。ふつうアイスといったら、純粋な
   乳製品、すなわち牛乳を使うべきでしょう。なのにあんな不味い油
   を使うのはどうしてだとおもう」

生徒「うーん、コストかな?」

先生「賢いわね。そうよ、森永乳業、明治乳業などはアイスでも利益をあげ
   ているわ。純粋で無垢に子供たちがアイスを食べることをいいことに
   メーカーは、パーム油を乳脂肪の代替品にしているのよ。」

生徒「じゃあアイスは全部・・」

先生「心配しないで、全部が全部じゃないわ。もちろんクリームを使って
   おいしくしているアイスもあるんだよ。」

生徒「じゃあどんなのに使ってるの?」

先生「たとえば、『スーパーカップ』なんかはそうだね。主にラクトアイス
   とよばれるものにはほとんど入っているわ。原料表示にちやんとかいて
   あるから心配しないで」

生徒「わかった。ぼく『アイスクリーム』しか食べないよ」

先生「偉いねえ。みんな!この子は模範生よ。この子のように今日から
   ラクトアイスなんて食べないでアイスクリームだけを食べるのよ」

一同「わかりました!!」
0213隠し味さん
垢版 |
2008/04/04(金) 04:52:27ID:HYZiX1dY
今や食用植物油脂(なたね油、大豆油、綿実油等)のほとんどが、
今や遺伝子組み換え品種。
なるべく避けたいという人は、料理油にはオリーブ油、ごま油等を使う。
0214隠し味さん
垢版 |
2008/04/21(月) 14:17:20ID:1hbHaAMv
食用油脂で寿命が左右される

【大凶】寿命を異常に短縮【大凶】
キャノーラ(菜種)油、オリーブ油、高オレイン酸紅花油、
高オレイン酸ひまわり油、コーン油、月見草油

【凶】寿命を1割短縮【凶】
大豆油、ゴマ油、高リノール酸紅花油

【大吉】寿命を長く保ち安全【大吉】
バター、ラード、紫蘇(エゴマ)油、フラックス油、魚油

金城学院大学薬学部・「脂質栄養」オープン・リサーチ・センター
http://www.kinjo-u.ac.jp/orc/document/topic2.pdf
0215隠し味さん
垢版 |
2008/04/27(日) 01:21:13ID:d8VfF1Nm
それがヒトにも当てはまるなら、イタリア人やスペイン人はみんな短命ってことになるんだが
0216隠し味さん
垢版 |
2008/05/11(日) 16:14:18ID:SvvlJfBM
寿命を決める要因は、油だけじゃないからな
なかなか難しい
ただ、イタリア人の平均寿命は日本以下なのはガチだね
0217隠し味さん
垢版 |
2008/05/23(金) 09:44:02ID:u8BeFF/a
実際問題GMOってのは蛋白から検出されるから植物油の場合ほとんど関係ないんだけどね。

国産非遺伝子組み換え油っていうとやっぱり米油になっちゃうかもね。
0219隠し味さん
垢版 |
2008/06/06(金) 20:23:08ID:1Ez8ZBbe
>>214
フラックス油、あのクセのある風味は食べ物との相性が良くない
健康にいくら良くてもあれじゃ売れないだろうな
0220隠し味さん
垢版 |
2008/06/09(月) 19:48:51ID:Nc8mlkGp
質問もここでいいかな?
スレ違いだったら誘導よろしくお願いします。

胡桃のオイルを探してるんだけど、ネットで調べてもアロマ系のものばかりだし、
近くのスーパーには安い〜高級と色々探してみたけど、売ってない。
どこかで市販されてる所ってありますか?
0221隠し味さん
垢版 |
2008/06/09(月) 21:53:15ID:Nc8mlkGp
質問ついでにage
0222隠し味さん
垢版 |
2008/06/21(土) 03:13:40ID:J/v7Bq5w
漫画で得た知識で悪いんだが焼きたてジャパンで
日本で売られてる多くの食用油には、他国の基準では販売できないほどの多くのトランス脂肪酸が含まれてる、って話があったんだよね

それによると、日本の食用油の多くは油の匂いを消すために「脱臭」という工程を経て出荷されている
そしてその「脱臭」という工程は高温で長時間加熱するというモノであり、そのためその工程の間にトランス脂肪酸が大量に形成されてしまう
・・・とか

これって実際どうなの?
トランス脂肪酸が危険なのはわかるんだが、脱臭行為がされてない油ってあるんだろか
匂いの強いゴマ油とかオリーブ油なら大丈夫なんかな
0223隠し味さん
垢版 |
2008/07/20(日) 06:29:20ID:0QbnDsZ6
>>222
オリーブオイルはエキストラバージン以外はしてる。
0224隠し味さん
垢版 |
2008/07/20(日) 20:17:55ID:IES8UkJV
母が、大体の売られている油は加熱してあって、本当は生の油が体に良いのよ!、と言って
グリーンナッツバージンオイル、ってのをくれたんだけど
>222が理由だったのかな。
0225隠し味さん
垢版 |
2008/10/30(木) 23:08:47ID:Ln6Ua60h
近所のスーパーでごま油のセールがなくなった
たまにあっても400g399円とか、すげー高い
0227隠し味さん
垢版 |
2008/10/31(金) 12:43:16ID:/Rkm7nTw
小さいほうが割高だし、すぐに無くなる
0228隠し味さん
垢版 |
2008/10/31(金) 14:06:23ID:jOOo7pWY
んじゃ400g399円のすげー高いやつ買っとけ
0229隠し味さん
垢版 |
2008/11/09(日) 21:13:10ID:IyLZ7Ixf
油を垂らして放置しておくと数日でネバネバの固体に変化していく。
洗剤でこすっても取れないくらいしつこい汚物と成り果てる。
下水管の場合、油汚れがこびりついてどんどん細くし詰まりの原因となる。
ヒトが血管詰まって死ぬのも無理はない。
0230隠し味さん
垢版 |
2009/01/14(水) 01:17:41ID:LDLTQqBg
・ごま油

かどや
マルホン
九鬼
岩井
関根
油茂
鹿北
山田

ちょっとこのスレともう一つを見ただけで大手以外にこんなにメーカーがあることにビックリした。
百貨店とかで探してみようかしら。
0231隠し味さん
垢版 |
2009/01/14(水) 02:10:49ID:1wNkcJqN
大麻油が体にいいと聞いたんだがググっても化粧品しか出ないので詳しい人詳細plz
0233隠し味さん
垢版 |
2009/01/14(水) 20:19:02ID:+ROF2rLk
そう言うのか?
よく分からないが大麻種子を絞って作る油の事ならそうなんだろうか
0235隠し味さん
垢版 |
2009/01/23(金) 00:11:42ID:ettVgMaI
体に吸収されない代替油とかみたいなのってないよなぁ・・・・
あと食物繊維じゃないけど、一緒に食べればことごとく油吸い取ってうんこで出してくれるとかいう
魔法の薬とかないかなぁ・・・・・

寒天食えっていわれればそれまでなのだが
0236隠し味さん
垢版 |
2009/01/23(金) 16:58:41ID:zoWrI6xj
オレストラってのが海外にあるよ。
安全性はアレだけど。

あとZ-Trimとか。
こっちは安全そう。

まあ、どっちも入手は難しいかも。

脂肪を吸収させないやつはあるね。
リパーゼの働きを抑えるやつ。
ゼニカルとか。(医薬品だけど
0237隠し味さん
垢版 |
2009/01/24(土) 01:21:24ID:5x2voQkx
油の処分方法教えてください。
0238隠し味さん
垢版 |
2009/01/24(土) 23:10:27ID:NigCumZO
テンプルマジ強えぇ
カッチカチやぞ
0239隠し味さん
垢版 |
2009/01/25(日) 15:22:32ID:70Zi9xWB
>>237
炒め物とかに再利用
油なんて捨てた事無いけどな
0240隠し味さん
垢版 |
2009/02/02(月) 17:05:16ID:lKR0k8iG
スレ違いだったらスイマセン。
日清の一斗缶を初めて買ったのですが、フタはどのように開けたらいいんでしょうか?
テコのようにはがすのか、缶きりみたいので開けるのか?
丸い注ぎ口みたいのはあるのですが、接続部分の亀裂がなくて、どうしたら良いのか・・?
すいません、どなたか詳しい人、教えてください!
0241隠し味さん
垢版 |
2009/02/02(月) 22:19:29ID:ftjuDS1s
>>240
テコのようにはがすでたぶん正解。薄いヘラのようなものを蓋の下側に当てテコの原理で持ち上げる。
0242隠し味さん
垢版 |
2009/02/02(月) 22:38:29ID:3NWQBQgt
太白ごま油で、九鬼と竹本マル本を使い分けてる方いらっしゃいます?

前者の方が炒めても油っこくないような気がするのですが、
気のせいでしょうか?
0243隠し味さん
垢版 |
2009/02/03(火) 22:34:56ID:+cVbRCBe
0244隠し味さん
垢版 |
2009/02/11(水) 00:09:51ID:9dac6LQ5
あまり自炊したことなくてよくわかんないんだけど、揚げ物に使う油ってどんなの使えばいいの?
0246隠し味さん
垢版 |
2009/02/11(水) 17:10:59ID:PQWK9ys5
どう考えても米油最強


----終了----
0247隠し味さん
垢版 |
2009/02/15(日) 18:20:12ID:9ZO1LRUd
>>246
コメ油、評価できる面もあるがトランス脂肪酸が問題。

うちでは使わない。
(ちなみにコメ油のトランス脂肪酸抜きはないそうです)
0248隠し味さん
垢版 |
2009/02/16(月) 01:16:55ID:O2b9hj5r
>>247
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8819094072.html
0249隠し味さん
垢版 |
2009/02/24(火) 02:20:58ID:arzsESmX
うちも米油
どれが良いのか良くわからんから適当に買ったんだけどしつこくなくて良い
0250隠し味さん
垢版 |
2009/03/12(木) 16:09:37ID:Kh7+eHMF
キャノーラ油使ってるんだが、
もっと美味しい油にしたい。
なんかいいのない?
0251隠し味さん
垢版 |
2009/03/27(金) 16:06:20ID:zw6YZ6LU
オリーブオイルとアマニ油以外使わない
0252隠し味さん
垢版 |
2009/04/10(金) 22:18:10ID:T9WT7dLJ
オレイン酸は抗酸化作用あり

ハイオレインべに花油
キャノーラ油

サラダ湯は大豆+菜種のブレンド

ちなみにキャノーラはJAS規格で菜種油
0253隠し味さん
垢版 |
2009/04/16(木) 01:45:00ID:L16xCJBx
から揚げはパーム&コーン
コロッケはコーン&ラード
ドレッシングはキャノ&紅花
天ぷらはキャノ&ごま
揚げ餅は米&大豆

こんなんしてるからシンクの下油だらけです。

パスタピザつくるときは、さすがにオリーブ単体ORバター

0254隠し味さん
垢版 |
2009/04/19(日) 13:13:57ID:9fGvqkYs
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     ハウス大麻しょくひ〜ん
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
0255隠し味さん
垢版 |
2009/04/22(水) 07:15:20ID:kvsUzSnq
揚げ物・炒め物: 米油・コーン油
パスタ・サラダ: オリーブオイル
中華・焼そば: ゴマ油
0256隠し味さん
垢版 |
2009/04/28(火) 18:44:33ID:ySCiuZPy

サラダ油…たかい
(´;ω;`)
0258隠し味さん
垢版 |
2009/05/16(土) 17:05:15ID:2uJNiL54
>257
とりあえずお前は100年ROMっとけ。
0259隠し味さん
垢版 |
2009/06/01(月) 06:18:38ID:Dtrfv3iR
いい加減、注ぎ口を改良してほしいなあ
ちょこっとたらそうとしてもドボッっと出るし
そーっとたらーっとしても難しいし、油切れも良くないし。
0260隠し味さん
垢版 |
2009/06/02(火) 20:44:24ID:C7RrpQIQ
油は歴史ある専業メーカーから買うのが一番
0262隠し味さん
垢版 |
2009/06/03(水) 07:07:46ID:u/8zcmDD
落花生油の風味、香りは
中国産=千葉産>ヨーロッパ産
値段は
ヨーロッパ産のほうが安くて手に入りやすい
その辺のスーパーでも千葉産中国産扱ってくれないか
0264隠し味さん
垢版 |
2009/06/09(火) 13:25:29ID:CeqFLj/3
中国産も勿論だが、ひなびたスーパーやディカウント店で油を買うのはよした方が良い。
グレープシードオイル498円開封したとたん油臭い臭いが鼻につく。
思わず、VLキャノーラ油105円の臭いをかいでしまったよ。
勿論、酸化した臭いはしない。殆ど臭いも無いしね。
安いほうは量は半分位だが、105円均一(例外あり)のチェーン店の方が
大型有名ディスカウントストアより品質が良いものを置いていた。
グレープシードオイルが無臭という事を知らなければ、使い切る人もいるのだろうが
高い授業料でした。
デパートに行けば色んな油が売っているのだろうけど、こっちは選択肢があまり無い。
0265隠し味さん
垢版 |
2009/06/21(日) 05:42:18ID:XSgwc9f6
油は開栓後どの位大丈夫なんですか?
みなさんすぐ使い切ってますか?
0266隠し味さん
垢版 |
2009/06/21(日) 16:31:25ID:53wXroEt
すぐに使い切るとかはないなぁ
揚げ物した油も、すぐにこしてポットに入れてずっと使ってるし

封を開けた油も、保存状態によってもかなり違うと思うよ
光のあたる場所においとくのは良くないらしい
いつ開けたかわからないような油で、注ぎ口あたりの油がベットリしてたり
酸化したようなにおいがしたら捨てちゃうと思うが、
そういうのがなければ数ヶ月かけてちびちび使ってる
0268隠し味さん
垢版 |
2009/06/21(日) 20:37:43ID:XSgwc9f6
>266
そうですか、ありがとうございます。
良く見ると開栓後早めに使う様にと書いてあったので、あまり長持ちしないのかと思いました。
2〜3ヵ月は大丈夫ですかね?
0269隠し味さん
垢版 |
2009/06/22(月) 04:04:34ID:LO2Pnsjo
最近 どこ行っても綿実油が売っていないんだけど 何で?
0270隠し味さん
垢版 |
2009/06/28(日) 22:35:17ID:roXUoRW6
キッチン掃除したら賞味期限切れの健康エコナが5本もでてきたんだけど
どうやって捨てるのがベストですか?
そのまま未開封で燃えないゴミとして捨てるのが楽そうだけど。。。
固めるテンプルとかはありません。
0272隠し味さん
垢版 |
2009/06/30(火) 11:06:25ID:63uk7bO7
>>270
固めるテンプルは油が熱い時に入れないといけなかったような気がする。
新聞紙などに吸わせて燃えるゴミじゃないかな。
吸わせるテンプル?みたいなのもあった気がするので買ってくればどうかな。
0273隠し味さん
垢版 |
2009/07/15(水) 22:18:27ID:ibU7dodh
>>269
元々一般にはあまり出回っていない油だし、
他の油と比べて単価が高いから昨今の不景気で取扱量が減っているだけかも。

国内製造元から直接購入するという手もあるけれどギフト用メインなんだよねえ・・・。
ttp://www.okamura-seiyu.co.jp/
0274隠し味さん
垢版 |
2009/09/16(水) 19:20:54ID:Gjf0yVnK
やっぱ健康エ○ナってだめじゃん
あんな人工的な油(油じゃなくて脂肪酸グリセリドか?)旨い訳ないと思ってたら
健康にも良くないなんてw

天然の旨い油はそれだけでご飯が食えるんだよ
http://portal.nifty.com/2008/09/08/a/index.htm
0277隠し味さん
垢版 |
2009/09/16(水) 21:28:11ID:dJtDG+nX
さて、エコナが販売自粛な訳だが。

やっと、の観があるね。
0278隠し味さん
垢版 |
2009/09/16(水) 22:39:39ID:hJwmVPxG
不健康エコナ
発がんエコナ

花王死ね
0279隠し味さん
垢版 |
2009/09/17(木) 14:23:47ID:pccZ1Ag2
類似品はどうなの?
ヘ○シーリ○ッタとか
0280隠し味さん
垢版 |
2009/09/19(土) 23:55:14ID:ZCIUP+4D
各スーパー、どこもエコナの棚はカラになったな。

二度と戻ってこないでほしい
0281隠し味さん
垢版 |
2009/09/21(月) 00:10:10ID:0aslhbKe
エコナの専用スレって無いの?
0284隠し味さん
垢版 |
2009/10/25(日) 01:31:48ID:Vxi1uSy3
ヘ○シーリ○ッタ、問い合わせたら、中鎖脂肪酸は、長鎖脂肪酸と組み合わせてトリアシルグリセリドを構成させているって。
ダメじゃん。中鎖脂肪酸は中鎖脂肪酸のみでトリアシルグリセリドを構成させるから、分子量が小さくなって、直接吸収されるのに。買って損した。
0285隠し味さん
垢版 |
2009/12/19(土) 00:15:19ID:4MwlQ8Uu
胃もたれしにくい油を探してます。あるかな、そんな油、詳しい方いませんかね
0289隠し味さん
垢版 |
2010/03/20(土) 23:12:11ID:gvYbBblw
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100320-OYT1T00696.htm
中国の食用油、1割が有害…廃油再利用で発がん性

【北京=佐伯聡士】中国で使用されている食用油の約1割が、
厨房(ちゅうぼう)などから捨てられた廃油を精製し、再利用した有害な油であることが専門家の調査でわかった。

「食の安全」などを担当する国家食品薬品監督管理局が全国各地の監督部門に対し、
飲食店での有害油の使用禁止を徹底するよう通達を出した。中国紙「中国青年報」などが伝えた。

調査を行ったのは、武漢工業学院の食品科学の専門家ら。
それによると、中国では、毎年、年間食用油消費量約2250万トンの
約1割にあたる200〜300万トンもの再生油が食卓に上っている計算になる。
再生油には、発がん性の高い物質が含まれているという。

生産コストが1トン当たり300元(約4000円)と安く、
業者の利益が大きいことが悪徳ビジネスのはびこる理由で、
再生油の80%は経済発展の遅れた農村などで売られているという。

中国政府は今年2月、李克強・筆頭副首相をトップとする「食品安全委員会」を設立し、
「食の安全」対策に力を入れ始めたが、有害物質メラミン入り粉ミルクが再び出回るなど問題は山積したままだ。
2月の調査で、期限切れやメラミン含有検査を受けていない問題のある粉ミルクは約2万5000トン発見されている。

(2010年3月20日19時50分 読売新聞)
0290隠し味さん
垢版 |
2010/03/24(水) 16:12:35ID:irEWKGvc
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。
0291隠し味さん
垢版 |
2010/04/22(木) 12:56:01ID:xWdqJ5Ge

サラダ油が切れたので大創なら105円で買えるだろうと行ったら

サラダ油は無かったがオリーブ油があったので買った

大体サラダ油の500gは多過ぎだ,こちとらはチョンがーなので半分でいい。
0292隠し味さん
垢版 |
2010/04/22(木) 21:55:33ID:N69KFDQd
うちの近くのダイソーにはサラダ油もあるぜ
0293隠し味さん
垢版 |
2010/04/23(金) 09:28:16ID:sGgJIxsn

あるところには有るんだ,ジャスコかスーパーで探してみようかな‥

最近は毎日といっていい程行ってるな。
0294隠し味さん
垢版 |
2010/05/03(月) 22:34:42ID:iHKAuAlg
油age
0295隠し味さん
垢版 |
2010/05/04(火) 07:47:54ID:dUbVylkf

桃屋の食べられるラー油買って来た‥

上の殆どが油なんで野菜炒めに使える,

辛さは味付けのアクセントになる。
0296隠し味さん
垢版 |
2010/05/11(火) 19:41:08ID:VQ/9Au+r
保守
0297隠し味さん
垢版 |
2010/05/14(金) 10:43:16ID:lJkq+yiU

久し振りに野菜炒め作ってみた[オリーブオイル+食べるラー油]で

あんまり辛くはなかったよ
0299隠し味さん
垢版 |
2010/07/21(水) 07:17:20ID:jZIkVxaX
>>287
すげえ亀だが唐沢なをきの奥さんがエッセイで、
脂抜きダイエットをしたけどガマンできずとうとう油ものを食いまくったとの話を書いたあと
「ああ、油はうまい、油は美味いよ!」
とシメていた。

第六の味覚か、なるほど。
0300隠し味さん
垢版 |
2010/07/23(金) 06:26:22ID:+I9ATX60
米油もグレープシードオイルも近所にない…
0301隠し味さん
垢版 |
2010/08/07(土) 23:23:50ID:6TkphaOz
太白ごま油は高くて手が出せないなと思って売り場見てたら、
綿実油がセール品になってたから買ってみた。
それでも普段使ってる油よりは大分高いけど。
0302隠し味さん
垢版 |
2010/11/21(日) 16:34:21ID:Sy/d7m+C
味噌汁にゴマ油1滴垂らして香りを楽しんでる
0305隠し味さん
垢版 |
2011/05/30(月) 16:50:47.40ID:db2ZTaaf
あげ
0306隠し味さん
垢版 |
2011/12/17(土) 11:20:03.88ID:YB1Bx4tX
ピーナッツ油は、香りがいいんだけど、弱いから他の食材の香りに負けてしまうことが多い。
なにか良いレシピを教えて!
0307隠し味さん
垢版 |
2012/01/16(月) 21:36:02.07ID:QKKzUT6w
age
0308隠し味さん
垢版 |
2012/03/12(月) 13:36:35.57ID:Lj6WQGsW
スーパーの精肉コーナーにタダで置いてある牛脂はどういった処理を施されたモノですか?
一旦殺菌されるまで加熱されたモノなのか融解する最低限程度加熱、抽出して成形加工されたモノなのか気になります。
例えばそのまま加熱でご飯に載せてヘットご飯にしても大丈夫なモノでしょうか?
0310隠し味さん
垢版 |
2012/03/13(火) 10:11:04.08ID:Kr7p9BP/
>>308
肉屋さんで貰えるのは脂身をカットしたものですが、スーパーで個包装になって置いてあるのは精製?されてますね
非加熱で衛生上どうなのかは知りませんが、そもそも気持ち悪いから使うことはないですね
炒めモノや焼餃子なんかに使うとラードとはまた違った風味が出て美味しいです
0311隠し味さん
垢版 |
2012/03/13(火) 12:35:14.87ID:U89VCRHD
>>308
>例えばそのまま加熱でご飯に載せてヘットご飯
そのまま非加熱の間違い?フライパンとかで加熱してヘットご飯なら何ら問題ないだろ。まぁ健康上と美味いかどうかは別としてw

同じ畜肉脂なら背脂を煮出してのラードはたまに作るよ。業務スーパーとかでグラム30円くらいで売ってる。
カリカリの肉かすも出来てコレも美味い
0312隠し味さん
垢版 |
2012/04/21(土) 05:45:43.14ID:EM7aJMen
エゴマ油やシソ油は高くて手が出ない。
0313隠し味さん
垢版 |
2012/05/10(木) 19:55:36.05ID:a/FhRINg
安けりゃいいんだったら、組み換えキャノーラ、食っとれ!
救われないヤシ。
0315隠し味さん
垢版 |
2012/05/29(火) 20:50:46.01ID:fxvCL7RX
【食品】下水道の廃油や残飯などを原料とした『下水油』、食用基準をクリアしていた!現行検査ではほぼ判別不能--中国 [05/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338286525/
0317隠し味さん
垢版 |
2013/03/07(木) 02:44:04.10ID:bSZTYsii
中華香味油を作った
ネギ、ニンニク、生姜、山椒粒、八角、柚子の皮、鷹の爪を乾煎りして
サラダ油240cc、ゴマ油20cc、ピーナツ油20ccの弱火で8分ぐらい
さぞ香り高い香味油が出来たかと思ったら…
出来上がりが「アレッ⁉」って首を傾げたくなるぐらい香りがない
材料が少ないってこと無いと思うんだか、何故だろう?
もっと長い間火にかけて香りだししないといけないのかな?
材料足して再挑戦するけど分かる人居たらアドバイスお願い
0318隠し味さん
垢版 |
2013/04/23(火) 05:10:41.31ID:xYYT4ywA
>>297
食べるラー油使うのにオリーブオイルって
香り消えてもったいねえだろう・・
食べるラー油だけじゃ炒めるのに足りないと思うなら
サラダ油かごま油だろ
0319隠し味さん
垢版 |
2013/05/13(月) 19:41:36.97ID:EoIifAw9
ローストのピーナッツオイルって、昔はもっと普通になかったっけ?
いま買える所を探したら、フランス産の缶のやつしか無いんだけど
なんかあったの?

パッタイに目覚めて、焼きそば用に久々に欲しくなったんだけど
炒らないナチュラルのだと香りがしないから意味ないのよね
0320茶番社会操作!!エージェント情報など.
垢版 |
2013/05/29(水) 17:50:14.68ID:td1PBKAC
 当方のゲーム・映像企画だけでなく、膨大な味調合試行も各メディア等で嘲笑・揶揄・妨害しています。
 その他毎日嫌がらせをされています。
ユースタス・マリンズ 国際金融財閥 ジェイコブ・ロスチャイルド 軍産複合体 CIA
ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) で検索。赤文字箇所注目!!
体験談、工作員情報、その他今後拡充。
0322隠し味さん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:V9BXA4cS
揚げ物(?)が好きでてんぷらとかフライドポテトをよく作るんだけど
最近、ちょっと食べると頭痛が起きるようになった

グーグル先生に聞くとトランス脂肪酸がなんだとかtwitterとかブログで書いてある
でも他の食材だとよくある企業とかニュースとか由来の情報がほとんどない

結局これはトランス脂肪酸とか言うののせいなんですか?
0323隠し味さん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:Z0nYLT9V
詳しい事はわからんけど
どんな油でも加熱したら酸化する。
トランス脂肪酸だろうがなんだろうがね。
0324隠し味さん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:x97Utk7g
自 民のせいで物 価上がったな・・・
生 活は苦しくなるばかり・・・
0326隠し味さん
垢版 |
2013/12/05(木) 14:46:59.75ID:Sr+47Abt
必須脂肪を摂取したから
大豆油を探してるんやけど
手頃なのが無いね

大豆油は必須脂肪の
リノール酸、リノレン酸が豊富で
しかも安価なのに
メーカーは一番搾り大豆油を販売しろよ

どのメーカーも横並びで
キャノーラばっかりだ
オレイン酸はイランっちゅーねん
0327隠し味さん
垢版 |
2013/12/12(木) 12:34:24.38ID:6gCv2PBI
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/131212/cpd1312120504001-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/131212/cpd1312120504001-n2.htm
オリーブ枯らす病原菌 イタリアで拡大
2013.12.12 05:00

イタリア南部のプッリャ州では、今まで欧州にはなかった病原菌が
樹齢500年のオリーブを枯死させている。感染範囲は不明だ。
バーリ地中海農学研究所(MAIB)の総合病害虫対策管理局長、アンナ・マリア・ドンギア氏は、
米大陸を起源とするバクテリア「ピアス病菌」が同州南部のレッチェ県各地で発見されたため、調査範囲を拡大したと話した。

欧州食品安全機関(EFSA)は11月26日、10月に検出されたこの病原菌が
レッチェ県の県都レッチェ市近郊のオリーブ畑8000ヘクタール以上の枝枯れに関連していると発表した。
同州はイタリア最大のオリーブ産地で、政府統計によると昨年の生産量は1100万トンで同国全体の36%を占めた。
ドンギア氏によると、MAIBは症状のみられない木々を調べ、緩衝地帯を定めようとしている。
病原菌は輸入された観葉植物から広がった可能性があるという。
イタリア農林政策省は10月27日、タスクフォースを結成して感染範囲を見極め、その拡大防止計画を策定すると発表した。

ドンギア氏によると、レッチェ県で発見されたピアス病菌株は本来アーモンドや桃などの核果類には感染するが、
ブドウや柑橘(かんきつ)類への感染は知られていない。ただし本当に感染しないかどうかは「調査中」だという。

一方、米カリフォルニア大学によるとピアス病菌の中にはブドウを枯らす「ピアス病」の原因となる株もあるという。
同大学は2012年、ピアス病によってカリフォルニア州のブドウ農家は
年間推計1億500万ドル(約107億9600万円)の損害を受けるとの研究結果を発表した。

このバクテリアは植物内部の「木部」と呼ばれる水を吸い上げる組織に感染する。
EFSAは、欧州に生息し木部の樹液を糧とする虫すべてを潜在的保菌者とみなすべきだとしている。
ドンギア氏は、バッタに似た昆虫「ヨコバイ」が媒介した可能性に言及した。

欧州議会のラファエーレ・バルダッサーレ議員は10月24日、
欧州連合(EU)の行政執行機関である欧州委員会への質問状の中で、
唯一の対処法は感染した木を根元から掘り起こし破砕することだと述べた。

ヨーロッパ地中海地域植物防疫機関(EPPO)は、この病原菌が欧州にとって
「非常に深刻な脅威」だとする警告をウェブ上に表明した。

EFSAは「宿主の範囲が広いため、野外に広がったピアス病菌の根絶に成功した事例はない」とし、
検疫は生きている植物と植物に付着して運ばれる昆虫に集中して行うべきだとの見解を示している。
(ブルームバーグ Rudy Ruitenberg)
0328隠し味さん
垢版 |
2014/04/15(火) 01:53:49.66ID:qoxMIRxH
http://www.asahi.com/articles/ASG4G4T4CG4GULFA00R.html
食用油を値上げ 日清オイリオに続き昭和産業も
2014年4月15日00時43分

昭和産業は、サラダ油などの食用油を5月1日以降の出荷分から値上げする。
値上げ幅は、家庭用が1kgあたり20円以上、業務用が1缶(16・5kg)あたり300円以上になる。

中国の需要が伸び、原料の大豆の相場価格が高止まりしているため、という。
日清オイリオグループも今月10日から食用油を値上げしている。
0329隠し味さん
垢版 |
2014/04/16(水) 22:10:54.56ID:RPXewphy
>>326
日清サラダ油の原材料が「食用大豆油、食用なたね油」で
大豆油の方が先に書いてあるから、半分かそれ以上は大豆油なんじゃないかな
0330隠し味さん
垢版 |
2014/04/29(火) 07:14:58.29ID:YIaCUO1W
まんのう町でひまわり牛ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033967721.html?t=1398722975092
特産のひまわりを使って油やドレッシングなどの特産品を開発している香川県まんのう町で、ひまわりの種の
搾りかすを餌にした食用の牛、「まんのうひまわり牛」が新たに開発され、28日、発表会が開かれました。
「まんのうひまわり牛」は、ひまわりの種から油をとった後の搾りかすを混ぜた餌で育てた食用の牛で、まんのう町
などが新たに開発しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033967721_m.jpg
28日は、まんのう町役場で関係者およそ100人が出席して発表会が開かれ、試食用にひわまり牛のローストビーフ
がふるまわれました。
ひまわり牛は、ひまわりの種にも含まれるオレイン酸が多く含まれ、生活習慣病の予防に効果が見込めるなど健康に
よいとされています。
出席者は、「やわらかくておいしい」とか「あっさりでヘルシーが最近の健康食品ブームなのでこの味ならいける」など
と言いながら新たな特産品の味を確かめていました。
また、ひまわり牛は、和牛と乳牛を掛け合わせた交雑牛を使っているため、黒毛和牛を使った高級牛肉、
「オリーブ牛」より安く提供できるということです。
まんのう町の栗田隆義町長は、「ぜひ庶民のお肉として売り出していきたい」と話していました。
「まんのうひまわり牛」は5月1日から県内の一部のスーパーで販売が始まります。04月28日 19時57分
0331隠し味さん
垢版 |
2014/12/26(金) 05:45:24.34ID:CiI8THA2
ショートニング最強説
0332隠し味さん
垢版 |
2015/01/06(火) 00:22:53.39ID:Tt1bSjEr
最近、健康健康でなんにでもオリーブ使う奴が多くて困る
野菜炒めにはごま油しか考えられないのだがね
0333隠し味さん
垢版 |
2015/02/07(土) 22:28:23.40ID:jROokTQX
野菜炒めはラードだろ
0334隠し味さん
垢版 |
2015/05/14(木) 11:06:06.03ID:3Nh8wNng
【話題】韓国産エゴマ油が日本で大人気! 韓ネット「日本の反韓感情もおいしいものには勝てない」「そのうち日本のものだと主張しそう」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431551750/

【食品】韓国のえごま油、日本で爆発的人気…輸出額急増 前年同期比9357%増加[5/13] [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431519800/
0335隠し味さん
垢版 |
2015/05/23(土) 00:15:43.30ID:zCaIepTz
最近、ドコ行っても日清の米油が売ってないんだけど、生産中止したの?
モンサントかどっかの圧力でも掛かって作るな命令されたんか?
だからってキャノーラとかいう毒物はイヤやで
0336隠し味さん
垢版 |
2015/06/18(木) 09:53:40.05ID:bQcujxXn
ココナッツオイルが溶ける季節がきたぜ
0337隠し味さん
垢版 |
2015/07/29(水) 23:27:07.51ID:ZzNyylul
>>315
地溝油(下水油)どころではなかった。
今度は死体油の登場です!
調理用油は高くても、絶対日本製を買うべし。

>香港のニュースです。
>火葬場で遺体から出る油をバケツにため、料理用の油として販売していたとのこと。

https://www.youtube.com/watch?v=1344vWUVFco
http://sahorimatu.exblog.jp/23246037
0338隠し味さん
垢版 |
2015/11/23(月) 18:52:51.91ID:APTwFUyL
酸化しにくい容器に入っているアマニ油を良く使っています。
他の油も少量ずつ使う用途には使った後、容器の中に使った分の空気が入って酸化しやすくなるいままでの容器だと気になるね
0339隠し味さん
垢版 |
2016/03/05(土) 20:00:14.76ID:H3KqImJ1
戸塚の人妻真由子さんは
ス○ラおばさんの
クッキーバイキングで100枚以上食べるから
女性店員が持って帰ってるのかと思い
注意深く見てたら掃除機のように食べてた
クッキーモンスター
店員から常にマークされている黒髪ロング女
オカリナに似ているらしいです
2ちゃんねる荒らしでもあるそうです
0340隠し味さん
垢版 |
2016/09/13(火) 22:21:45.36ID:P3P+PtLR
揚げ物にヘルシーリセッタ使ったらひどい下痢と屁が出まくり、しばらく胃がムカムカして大変だった
調べたら中鎖脂肪酸が合わない体質による副作用って記事がいくつか出てきたんだが、体内で何が起きてるか分かる人いる?
0341隠し味さん
垢版 |
2016/09/18(日) 21:06:16.26ID:SumaPvqn
人工的に造った不自然な油が身体に良いはずがない
うちは炒め物用に椿油、ドレッシング用に亜麻仁油ですわ。
オリーブオイルは両用途兼用。
0342隠し味さん
垢版 |
2016/09/27(火) 21:48:33.23ID:i+riKJj8
人の手が加わったものなら全部人工的じゃいガハハぐらいな心持ちなんだが、本当に合わないことがあるんだとびっくりしたわ
昨年流行ってたココナッツオイルも中鎖脂肪酸の含有率高いみたいで、合わない人は合わないらしいな。ナチュラルっぽいなら良いというわけではないようだ
0343隠し味さん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:40:38.66ID:+RozpxTr
ボーソー油脂って韓国の仁川生まれなんだね。知らなかった。
0344隠し味さん
垢版 |
2017/04/05(水) 23:37:03.35ID:VUEcnrLY
>>341
本人はそれでいいだろう
家族はどうなんだろう?
メシマズ臭がするんですけど
0345隠し味さん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:52:36.14ID:CydlrRMM
最近は
九鬼生でかけて味わうごま油
これに飯に生卵と白だし
0347隠し味さん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:41:53.52ID:Z5cE4zvE
キャノーラ油で認知症が悪化する──米研究
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9082.php
日々の料理に欠かせないキャノーラ油について、衝撃的な研究結果が発表された。
米テンプル大学の研究グループがアルツハイマー病のマウスにキャノーラ油を与えたところ、
学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くことが判明した。
0348隠し味さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:14:40.33ID:/H6VTCdu
アルツハイマー病のマウスって時点で
0349隠し味さん
垢版 |
2017/12/11(月) 14:55:47.50ID:w+m1Bd9L
その手の話は、監修:脂質栄養学会で
糖尿病も、主因が「脂質、特に植物油」の成分の摂取だ、って新刊が出版されてた

糖尿なのに脂質(あぶら)が主因! 
http://kotaro-kanwa.hateblo.jp/entry/2017/10/30/085543

 > 江部先生はかなり脂質栄養学会を評価しています
 > (江部先生の本は多く読んでいるので間違いありません)
 > が、
 > 脂質栄養学会は糖質制限をやや軽視しているのが本著を読めば分かります。

> 序盤で、「糖質摂取が増えて糖尿病が増えた」とする江部先生の
> 考えを
> 「摂取が増えたのは脂質で、糖質摂取は50年で4割減少している」と否定。

 > 「糖質制限信奉者の主張は…」等とややdisった表現もしていますし、
 > 習慣的に
 > 糖質制限を続けていたスウェーデンの女性は寿命が短い、とも書いています。
 *****
   糖尿なのに脂質(あぶら)が主因!   (出版社: クオリティケア)
0350もはや、食用油の摂取は、総量で減らすべき。
垢版 |
2017/12/12(火) 14:05:59.81ID:x4dOH6aN
 (8) 代わりの油、パーム油、オリーブ油は危険
http://www.kinjo-u.ac.jp/orc/document/topic2.pdf

  オリーブ油とカノーラ油は心疾患の二次予防に有効であることが示され(24)、
  オリーブ油の健康イメージは非常に高いといえます。
  しかし、
  両者には脳卒中促進(寿命短縮)作用があり、
  これが血栓性を抑えた可能性が指摘できます(表 3)。
  そして、
  オリーブ油は大腸の化学発癌を異常に促進することも報告されています(図 15
0351隠し味さん
垢版 |
2018/01/22(月) 23:52:51.30ID:hutdzFyc
なるべく油の使用は控えたほうがいい

動脈硬化・糖尿病は、「高脂肪・高カロリーの西欧型食生活→血管の慢性炎症」の構造

 > 西欧型食事は血液細胞のプログラムを炎症型に書き換える
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishikawashinichi/20180117-00080522

 > 動脈硬化症や糖尿病の原因は、
 > 言わずと知れた高脂肪、高カロリーの西欧型食生活の普及だ。しかし、
 > 20世紀の後半から、
 > 両方の病気の背景には慢性の炎症が潜んでいることがわかってきた。
 > なぜ西欧型食生活が慢性炎症の原因になるのか?
・・・・・
 > 高脂肪、高カロリーの欧米型食事(WD)を4週間与え、
 > 通常の餌を与えたマウスと、炎症に関わる血液細胞の変化を比べている。
・・・・・
 > この研究では、4週間WDをとり続けるだけで、
 > 感染と同じように血液細胞が炎症型に変化してしまうことを示している。
0352隠し味さん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:28:01.52ID:3iH7Ns89
米国FDAはキャノーラ油は安全性に問題は無いと公式発表している
又 キャノーラ油の健康効果を宣伝用に使う事を認めてる
0353隠し味さん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:00.95ID:3iH7Ns89
米国は昔から菜種油を目の敵にしてきた
自国の大豆油や綿実油が売れなくなるから
以前は、エルシン酸の害毒を言い出した
カナダはエルシン酸の殆んど含まれ無いキャノーラ種を作りだして世界に販売をしてきた
今回の試験だが、たくさんの油を対照にした二重盲験試験では無いところから、米国の油脂業界の紐付き試験だろう
どんな油でも色んな試験をやると何かしら問題が出てくる
オリーブオイルは大腸がんを増やす
シソ油は胃潰瘍や腎炎を悪化させる
バターやラードは心筋梗塞や脳梗塞を増やすとか
人類が永年食べ続けてきた食品は安全かつ安心と考えて間違いはないと思う
生産時に違法な農薬使用なんかをしていたりしていた場合なんかは別にして
0354隠し味さん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:59:31.13ID:vgwOOSQN
過酸化脂質、トランス脂肪酸、高カロリー・・・
要するに
食用油の使用を減らせばリスク減らして健康的だ

 高血圧や動脈硬化のリスクも…専門家が「植物油」のとりすぎに警告!
https://dot.asahi.com/wa/2017051900058.html
0355隠し味さん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:00:32.44ID:+kVBEYfe
キャノーラ油が認知症を悪化させる>>347件、原因はトランス脂肪酸かな?

https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/589951
 神経内科医で
 認知症問題にも詳しい米山医院の米山公啓先生は次のように解説する。
 「この調査は、キャノーラ油に含まれている
 トランス脂肪酸に問題があるということだと思います。

 トランス脂肪酸が血中の悪玉コレステロールを増やして動脈硬化を進めるため、
 心筋梗塞や脳卒中のリスクが増加します。
 その結果、
 脳血管性認知症が増えるということでしょう。また、トランス脂肪酸が遺伝子にも影響して
 アルツハイマー型認知症のリスクも高まるということも言えるのでしょうね。
0356隠し味さん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:07:49.78ID:4oxQRhag
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0357隠し味さん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:48:36.35ID:mcPoFomm
油は酸化されると基本的に毒 (消化管で分解できる)
分解できる量を超える、多量の過酸化脂質は危険 (つまり油を減らすのが大切)

  酸化した油(過酸化脂質)は毒である

   ・過酸化脂質が影響をおよぼす疾患の中で最も重要なのは動脈硬化です。
   ・認知症発症の恐れもある
 http://www.mitsuoka-clinic.or.jp/jp/anti_aging/AAtip/AAtip81_90/AAtip84_oxidizedoil.html

 摂取した過酸化脂質は、
 大部分が消化管で分解や還元を受け毒性は弱められますが、摂取量が多くなると
 その一部(数%)は
 体内に吸収され、細胞の機能に異常を及ぼすといわれています。
0358隠し味さん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:32:09.47ID:QLHp0ErW
>>355
この米山公敬と言う医師は油の事は無知だな
トランス脂肪酸は油を、特に植物油を精製する過程で高温処理する時に生成される
ただし、今は余り高温処理しないので精製過程ではトランス脂肪酸は殆んど生成され無い
水素を添加して固体のマーガリンやショートニングなどにすると大量のトランス脂肪酸が生成される
余談だが、反芻動物の脂(牛や羊)には天然のトランス脂肪酸が含まれているが
マーガリンやショートニングのトランス脂肪酸とは種類が違う
米国なんかが、問題視するのは人工的なマーガリンなんかの方
0360隠し味さん
垢版 |
2018/05/27(日) 17:28:08.61ID:fQwAIG17
トランス脂肪酸対策が進んできたな
0361隠し味さん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:50:46.87ID:eQojPBQc
>>358
無知はあなたの方かと。
油は高温処理されて生成されている。
0362隠し味さん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:15:18.65ID:Ef2Gtq7M
今のフライパンや鍋はテフロン加工されてるから家庭で料理する分には油は要らないかごく少量で済む。
問題は売られてる加工食品に入ってる場合。原材料名を見ると植物油脂と書いてある商品が多い。
0363隠し味さん
垢版 |
2018/07/04(水) 14:54:29.66ID:5E+h9HYD
他で答えがなかったので質問
オリーブオイルを冷蔵するとバター状になるが、それをバターのように使うのと
常温でこういう酸素があまり入らないボトルを使うのではどちらが酸化しにくいんですかね?
http://imgur.com/88bvHlH.jpg
0364隠し味さん
垢版 |
2018/07/07(土) 11:48:36.85ID:BXbcoK94
テレビに踊らされてオリーブオイルを摂るのは馬鹿っぽい。
0366隠し味さん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:10:18.47ID:xBXalrr2
>>105
遅ればせながらヒマワリ油買ってきた。美味しいね。
0369隠し味さん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:27:45.18ID:okfrU7ok
「油で揚げた物」が身体に悪い(肉、魚、ポテト・・・)

【国際】フライドチキンを1日1個、死亡リスク13%増加 米研究
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548578847/
  調査結果によれば、
  1日あたり1個以上のフライドチキンを食べる女性は
  全く揚げ物を食べない女性と比較すると死亡リスクが13%高かったという。

  揚げた魚や貝を毎日食べる女性の場合、死亡リスクが7%高まるという。
0370隠し味さん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:53:14.79ID:WqOwSEM6
 飽和脂肪酸は体に悪い、30年間の調査で裏付け 米研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3093033

 飽和脂肪酸やトランス脂肪酸をより多く摂取している人ほど、
 同量のカロリーを炭水化物から摂取している人に比べて、死亡率が高くなる
0371隠し味さん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:28:58.34ID:YNJihikA
脂質の増加→ガンの増加
要は、油の総量が多すぎてガンの元 (※逆に、でんぷん性食品の「減少」→ガンの原因)

  (日本脂質栄養学会)
http://jsln.umin.jp/yougosyu.html
  日本人のガン全体の死亡数、死亡率は増加の一途をたどっています。
  なかでも、膵臓、乳房、大腸、前立腺ガンなどの増加が目立ちます。
  これらのガンは食事の急速な欧米化に伴い増加傾向にあるため、欧米型ガンとよんでいます。
 
  欧米型ガンの原因としては、
★ 肉、乳製品の摂取による動物性たんぱく質や脂肪の摂取量の増加、
 
● 米離れによるでんぷん性食品の摂取量の減少などが挙げられます。

  特に、脂肪摂取量は1950年にはわずか18gであったのが、1998年には約60gにも増加していますが、
  このような
★ 脂肪の摂取量の増加と欧米型ガンとの間には深い関係があると考えられています。
0372隠し味さん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:58:05.52ID:iwaWmZum
油は、総量を減らすこと
「脂質制限」は、腸内フローラの改善、さらに「体脂肪の減少」にも(脂肪合成の材料に最適なのは…脂肪)

 > 【医学】高脂肪食は腸内細菌に悪影響があると人体実験で明らかに[03/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1552892392/l50
 > 特に低脂肪食のグループの体重が最も減少したとのこと。

 体脂肪の減少に有効なのは糖質制限よりも脂質制限

 NIHの研究者らが厳格な管理の下で肥満者対象のRCTを実施
https://medical-tribune.co.jp/news/2015/0819023981/
https://diamond.jp/articles/-/80555
  その結果、
  1日あたりの体脂肪減少量は
  糖質制限で35グラムだったのに対し、脂質制限では89グラムと有意に多かった。

  糖質制限では、インスリンの分泌量が低下し、脂質燃焼量が増加したにもかかわらず、である。

≫ 研究者は「体脂肪の減少には、インスリン分泌が関与する必要はないのかもしれない」と推測している。
≫ また、総コレステロール値など脂質の検査値は脂質制限で改善していた。
0374隠し味さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:46:02.06ID:HocJYfiF
酸辣湯作る時にゴマ油は使わない
俺は今回確信した
0375隠し味さん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:40:11.33ID:0JUkwH+6
オリーブ油が健康に資する
とか言うメーカーの宣伝に引っ掻かって洗脳されてる馬鹿は
オリーブ油せっせと摂ってるんだよな
昔の人はよく言ったよ

馬鹿は死ななきゃ直らないwww.
0376隠し味さん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:51:42.20ID:3u7XrIKY
なんにしろ油は使わないほうがいいのだろうね。日本人は戦前まではほとんど油使わない生活してたのだから。
0377隠し味さん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:19:32.88ID:S1dIIHEn
>>376
菜種油は使っていたでしょ
今日は国産菜種100%使用の菜種油を買ってきたぜ。
0378隠し味さん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:02:08.36ID:qtW+kSg2
脂肪は三大栄養素のひとつ
(糖質、蛋白質、脂質)
ホルモンの生成やビタミンの吸収に必須
しっかり摂取しなくちゃ
0379隠し味さん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:18:46.23ID:w2B9CWDg
>>378  肥満の元は、高「脂質」食 (太る原因は、カロリーオーバー・油脂の摂り過ぎ)

* 余分にとった糖質…糖質から脂肪を合成するのは非効率で、その合成量もわずか
* 余分にとった油脂…即、脂肪として蓄積
……
★ 同じエネルギー量を摂取した場合でも、ごはんなどの高糖質食と比べ
★ 肉や油の多い高脂質食の方が肥満しやすい

  ことが、スイスの研究グループによって明らかにされています。

  この実験(図A)では、食物が体にどう消費されるかを調べています。まず、9日間にわたり毎日、
  対象者に 通常の1.6倍にあたる脂肪を摂取させましたが、体内で脂肪の消費量は増加しませんでした。
● つまり、余分に摂取した脂肪は、ほぼ全部が脂肪組織に蓄積されたのです

(元ページ)http://www.okome-maistar.net/guts/morestrong.html
 更にスイスの研究チームは同じような過食実験の結果から、
 「ヒトの肝臓はラットと異なり糖質を脂肪に変換する能力はほとんど無い」という論文をアメリカ生理学会で発表しました。その総説論文では、

 @ 余剰のタンパク質、糖質はその日のうちに代謝されるが、脂肪は蓄積される。
 A 糖質を脂肪に合成するには約25%のエネルギー消費が必要になる。
 B 中性脂肪はエネルギー消費なしで体脂肪に合成される。
 C 高糖質食条件下でも脂肪合成は1日10gを超えることはない。
 と結論付けています。
…略…
 余分に摂った糖質を脂肪に変換してしまうと、
 そのエネルギーを二度と脳で使えなくなるから困るわけです。

◎ そのため、ヒトは余分に摂った糖質を肝臓と筋肉でグリコーゲンとして蓄えます。
  それに対して
▼ ラットには脳がほとんど無いので、余ったエネルギーをすべて脂肪として蓄えます。
0380隠し味さん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:52:07.04ID:oHxVrBkI
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 薬剤師ら書類送検

北海道厚生局麻薬取締部は5日、病院が保健所に提出した医療用麻薬に関する書類に虚偽記載があった
などとして、麻薬取締法違反の疑いで札幌ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の
男性薬剤師ら3人と、法人としての病院を4日付で書類送検したと発表した。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180605/afr1806050015-s1.html
0381隠し味さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:22:07.74ID:g3BQS8nF
結局、油を総量で減らしておけばまあ健康に良いのは間違いない

> 脳梗塞・心筋梗塞・高血圧は油が原因―動脈硬化は自分で治せる
> 真島 康雄【著】

> 第3章 動脈硬化の数値でわかった、健康常識の非常識
> (健康オイルのとりすぎは危険。週に1〜2度の利用にとどめて;「魚なら安心」は禁物。脂が乗った青魚を食べすぎると動脈硬化に ほか)

> 第4章 薬より食事で治す。RAP食で病気以前の体を取り戻す
> (60歳過ぎてからも油をとり続けると急激に動脈硬化が進んでしまう;揚げ物、肉、酒、たばこで寿命が8〜15年短くなる ほか)
0382隠し味さん
垢版 |
2021/03/25(木) 10:56:37.42ID:SezMpFXb
>>381
陸上動物と同様に飽和脂肪酸をふくむからかとおもう
良い油のみ抽出して飲めば平気かもしれないが


(いわし類)/まいわし/生 脂肪酸-可食部 100g
脂肪酸 総量 6.94g
飽和 2.55g 一価不飽和 1.86g 多価不飽和 2.53g
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=10_10047_7&;MODE=1
0383隠し味さん
垢版 |
2021/08/31(火) 02:07:56.50ID:/QigCEap
https://www.tokyo-np.co.jp/article/127798
日清オイリオ、また値上げ 今年4回目、家庭用食用油
2021年8月30日 17時03分 (共同通信)

日清オイリオグループは30日、家庭用食用油の「日清キャノーラ油」や
「日清サラダ油」など23品目の出荷価格を11月1日納品分から
1キログラム当たり30円以上引き上げると発表した。

値上げは今年4回目。業務用食用油も値上げする。

昨年後半以降の大豆や菜種、パーム油の高騰により原料コストが増加した。
中国の需要が強いほか、世界的な脱炭素の取り組み加速に伴いバイオ燃料での利用が増えていることも背景。

日清オイリオは4月納品分から1キログラム当たり20円以上、
6月分から30円以上、8月分からは50円以上の家庭用食用油の値上げを既に公表している。
0384隠し味さん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:34:11.45ID:8n+nQ8Fk
>>378
食事でエネルギーを脂質に頼る⇒いわゆる「プヨガリ」(痩せてるのに体脂肪率が高い)
…糖尿などリスク上昇

> なぜ痩せた若年女性でも糖尿病リスクが高いのか
> 食後高血糖となる耐糖能異常は痩せた女性にも多い

元HP〔https://dm-net.co.jp/calendar/2021/030856.php
 > さらに、
 > 痩せているのにもかかわらず、脂肪組織から「遊離脂肪酸」が溢れ出て、
 > 全身にばら撒かれている状態をきたしているという予想外の結果が得られた。

 > さらに、体力レベルが低く、
★> 糖質からのエネルギーの摂取割合が低い一方で、
★> 脂質からの摂取割合が高いことも分かった。

脂肪エネルギー比率が高い⇒遊離脂肪酸があふれ、インスリン抵抗性+耐糖能異常
これに
糖質(筋肉を育てる)制限を加えると、筋肉減少(これも耐糖能を悪化させる)の悪循環
0386隠し味さん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:07:55.95ID:2yejYcVd
>>353 動物性脂肪も、多いとやはり身体に確実な悪影響が出てるぞ

 連休は高脂肪の食事にご注意 たった5日間で筋肉の代謝は低下
https://dm-net.co.jp/calendar/2015/023398.php
(引用↓)
 ソーセージをはさんだパン、
 マカロニ、チーズにバターといった、脂肪のエネルギー比率を55%に高めた高脂肪食を5日間食べさせて、
 前後に筋生検を行って筋中のブドウ糖の代謝を測定した。

 高脂肪の食事を5日間とり続けた結果、筋肉でのブドウ糖の代謝が阻害され、
 インスリンに対する反応は悪くなることが判明した。
0391隠し味さん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:40:54.99ID:C//Qm2aH
https://jp.reuters.com/article/indonesia-palmoil-president-idJPKCN2MG0ND
2022年4月25日8:20 午前
インドネシア、パーム油の輸出を禁止 国内供給確保で

[ジャカルタ 22日 ロイター] -
インドネシア政府は22日、パーム油とその原材料の輸出を28日から禁止すると発表した。

同国は世界最大のパーム油生産国で、世界全体の供給の半分超を占めている。
輸出禁止により、世界的な食料インフレが一段と悪化する可能性がある。

ジョコ大統領は配信された動画で、ロシアのウクライナ侵攻を受けて
食品価格が世界的に高騰したことで、食料の国内向け供給を確保したいと説明。
「国内市場において調理用油が潤沢に手ごろな価格で確実に供給されるようにするため、
この措置の効果を見届けて検証する」と述べた。

世界有数のパーム油輸入国であるインドの食用油生産団体の代表は
「この措置は残念であり、全く予想していなかった」と話した。

パーム油の価格は今年、歴史的な高水準に上昇した。
需要は強まる一方、主要生産国であるインドネシアとマレーシアでの生産が低調にとどまっているためだ。

米農務省は、ウクライナ戦争中は輸出禁止ではなく国際的な協調を呼び掛けている。
0392隠し味さん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:42:54.97ID:C//Qm2aH
https://jp.reuters.com/article/imf-worldbank-indonesia-palmoil-idJPKCN2MH03G
2022年4月25日11:50 午前
パーム油輸出停止、国内価格抑制に必要=インドネシア財務相

[ワシントン 22日 ロイター] - インドネシアのスリ・ムルヤニ財務相は
22日、ロイターの取材に応じ、同国のパーム油輸出停止は他国への打撃となるが、
ウクライナ戦争を受けて急騰する国内価格を抑えるために必要な措置だったと説明した。

インドネシア政府は同日、パーム油とその原材料の輸出を28日から禁止すると発表した。

財務相は、需要が供給を上回る中、輸出停止は国内価格安定に向け講じた最も厳しい措置の一つだと述べた。

「これが世界の供給にとって最良の結果にならないことは認識している」とし、
「われわれが輸出を停止すれば、間違いなく他国を直撃することになる」と述べた。

インドネシアは世界最大のパーム油輸出国で供給量の半分以上を占める。
中国とインドがインドネシア産パーム油の輸入大国。
パーム油は料理用や加工食品、化粧品、バイオ燃料などあらゆる製品に使用されている。

同相は、国内消費分の在庫を確保するよう生産者に求めたものの、
一般家庭にとってパーム油はまだ高すぎると説明した。
0393隠し味さん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:59:00.94ID:wUSPRqvP
インドネシア、パーム油を全面禁輸
2022年4月28日 19:21 発信地:ジャカルタ/インドネシア [ インドネシア アジア・オセアニア ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3402604
0394隠し味さん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:18:35.93ID:zB0npJ66
https://jp.reuters.com/article/insight-palm-oil-africa-idJPKCN2MK0I7
2022年5月1日6:29
アングル:ウクライナの戦禍がアフリカ翻弄、パーム油高騰が生活直撃
ロイター編集

[アビジャン(コートジボワール) 27日 ロイター] -
アフリカのコートジボワールはウクライナから遠く離れている。
しかし、実質的首都のアビジャンでジェネバ・ベレムさんが営むフライドビーンケーキ(豆を使った揚げ物)の屋台は、
パーム油の価格高騰という形で戦禍に翻弄されている。

※記事長文なので残りはリンク先でお願いします
0396隠し味さん
垢版 |
2022/05/10(火) 19:42:11.34ID:EXB5c5q9
炊飯時に入れるだけでコストダウン!「ごはんのための米油」って?
https://biz-j-oil.com/articles/19

炊き増えで8%コストダウン

加水量を増やしても、お米の粒感はそのままに、炊き上がり重量が8%アップします。ごはんの杯数が多くなり、コストダウンにつながります。

こびりつきロス減で7%コストダウン

釜へのこびりつきを抑え、ロスを7%軽減します。お釜を洗う手間も軽減!

合計15%のコストダウンが実現

炊き増えとこびりつきロスの軽減で、1店舗あたり約15%のコストダウンがかないます。(※油代を除く)
テイクアウトメニューにもおすすめ

米の一粒一粒を油でコーティングするため、時間が経ってもごはんがほぐれやすい状態を維持します。

精米3合に対し、小さじ1杯が目安です。

業務用 JOYL PRO ごはんのための米油 ペット 炊飯油(1.35kg)
価格
1,814円 (税込
0398隠し味さん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:40:44.01ID:RxCA59Hk
https://jp.reuters.com/article/indonesia-palmoil-dmo-idJPKCN2N608U
2022年5月20日2:01 午後
インドネシア、パーム油の国内供給枠を設定へ 23日に禁輸解除

[ジャカルタ 20日 ロイター] - インドネシアのハルタルト調整相(経済)は
20日、パーム油の輸出禁止措置を23日に解除した後も国内向け供給を万全にするため、
一定量を国内向けに販売することを義務付ける方針を示した。

政府は1000万トンの国内供給を維持したい考え。
生産業者ごとの国内販売枠など詳細は商業省が策定する。
0400隠し味さん
垢版 |
2022/06/05(日) 13:31:19.31ID:5mVSicr3
う、
0403隠し味さん
垢版 |
2022/09/13(火) 02:47:05.26ID:SPEyus+U
ゆい
0404隠し味さん
垢版 |
2022/09/13(火) 02:54:11.59ID:SPEyus+U
酸化しにくさでは米油が断トツでいい。
米油にしか含まれない成分の効果。
しかし米油はリノール酸が多い。

これを昔はリノール酸が多かったベニバナやヒマワリを品種改良し、ハイオレイックのオレイン酸リッチのオイルを誕生させたように。
米も品種改良してハイオレイックの米油専用の種を作って、リノール酸減らしてオレイン酸とα-リノレン酸の量を増やしたのを開発してくれ。
 
0405隠し味さん
垢版 |
2022/10/18(火) 16:59:44.51ID:DfYjfo7P
昨日揚げ物したからスーパーに買いに行ったらサラダ油500円になってて衝撃だった
2,3ヶ月前は200円から300円じゃなかったか?
0406隠し味さん
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:24.01ID:nRCUbcYV
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112800647
キャノーラ油、1.8倍 20年比、店頭価格上昇広がる―10月
2022年11月28日15時58分

調査会社インテージ(東京)は28日、10月の食品・日用品の店頭価格調査結果を発表した。

2020年平均に比べ、菜種由来のキャノーラ油の容量単価が1.84倍になるなど、
多くの食品が9月より上げ幅を拡大した。
サラダ油が1.38倍となったほか、食用油を原料とするマヨネーズ(1.26倍)やマーガリン(1.17倍)も上昇。

レギュラーコーヒー(1.23倍)やカレールー(1.11倍)など、幅広い食品が20年より1割以上値上がりした。
0407隠し味さん
垢版 |
2022/12/26(月) 23:50:42.86ID:2OvxARYP
>>378 使い過ぎで、健康に重大な問題があるのが塩・脂
president.jp/articles/-/49218?page=1

◎> 「長寿地域に共通していたのは、塩と脂を摂らない食生活。
> 香辛料で味付けした羊肉や、加工した大豆などが長寿の秘訣だろう」という――。(第1回)

●> 短命地域に共通する「脂と塩」という組み合わせ

> さらに問題はお茶です。誰もがバターや塩をたっぷり入れた「バター茶」を常飲しているのです。
> ここにもブラジルの短命地域であるカンポグランデと同じ「脂と塩」という組み合わせがありました。
> この結果、ここの人たちは血圧が高く、きわめて短命でした。
0408隠し味さん
垢版 |
2022/12/31(土) 13:40:34.62ID:hI1Bwc3t
>>103
摂取する脂質が過剰だと、脂肪毒性によるインスリン分泌低下×インスリン抵抗性で
体質が根本から悪化する

糖尿病なのに「糖質制限に挑戦した男」の大失敗 最悪の場合「心筋梗塞」「脳梗塞」に陥るリスクも

>炭水化物をいっさいとらない糖質制限食に切り替えたというのです。
>具体的な食事は、野菜類と目玉焼き(朝食3個、昼食1個、夕食1個)を毎日食べる、という内容です。
>それでしばらくは血糖値が安定していたようですが、
toyokeizai.net/articles/-/421438?page=4

>即入院となってしまったのです。
>そもそも糖質制限をしたのに、なぜ高血糖状態になってしまったのでしょうか。

>これは、たんぱく質と脂質のみをエネルギー源としたことで、血中の脂肪酸(遊離脂肪酸)濃度が高くなり、
★>脂肪毒性を介してインスリン分泌能が低下したためと思われます。
0409隠し味さん
垢版 |
2023/01/01(日) 20:42:33.37ID:wexMTXN1
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022123100232
天ぷら油を航空燃料に 脱炭素化へ、原料「争奪戦」
2023年01月01日20時32分

>「使い終わった天ぷら油で空を飛べる社会を」―。
>航空機の二酸化炭素(CO2)排出量を抑制する流れが世界的に広がる中、
>天ぷら油などの廃食油を原料に低炭素の航空燃料を造ろうとする国内企業の動きが2023年は本格化しそうだ。
>ただ、高品質な日本の廃食油を巡っては、既に海外燃料大手が大量調達を進めており、取引価格も急騰。「争奪戦」の様相を呈している。
0410隠し味さん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:27:29.05ID:g1wZMCG5
>>378
例えば(脂質の少ない)和菓子に中毒者は少ないし

塩分・糖分の中毒?と
病的な高血圧・高血糖について、「脂質」主犯説が急浮上してる

塩分での適度な血圧上昇、糖分での適度な血糖値上昇
これらは単なる生理現象

しかし「脂質」過多で
・血中の(遊離)脂肪酸濃度が高まる
 →(脂肪毒性を介し)インスリン分泌能低下+インスリン抵抗性
 →「病的な」高血糖

・血管にプラーク(脂肪の塊)蓄積し内側が狭まる
→「病的な」血圧が上昇

※さらに脂質は体脂肪への変換効率が良く、総カロリーも大という欠点
0411隠し味さん
垢版 |
2023/05/11(木) 15:55:17.99ID:CrDNR+Gf
いまさらながら、米油を使い始めて2週間ほど。

久しぶりにオリーブオイルを使ったら強烈な臭いに驚く。

米油に違和感はまったくなし。

日本人なんだねぇ…
0412隠し味さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:18:03.68ID:M0NYmmr5
ほんまかいな、説明して
0415隠し味さん
垢版 |
2024/03/14(木) 00:58:46.53ID:ycjfi097
https://www.nikkansports.com/general/news/202403130000329.html
ごま油の卸売価格で談合疑い 公取委、製油大手4社を立ち入り検査
[2024年3月13日16時35分]

ごま油の卸売価格でカルテルを結んだ疑いが強まったとして、
公正取引委員会は13日、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、
「かどや製油」(東京)や「日清オイリオグループ」(同)など製油大手4社を立ち入り検査した。関係者への取材で分かった。
担当者だけでなく役員間でも協議が持たれていた疑いがあり、公取委はカルテル形成の経緯を詳しく調べる。

他2社は「竹本油脂」(愛知県蒲郡市)と「九鬼産業」(三重県四日市市)。
市場規模は約450億円で、4社でシェアの大部分を占める。公取委は4社の本社など計19カ所を立ち入り検査した。

関係者によると、4社は協議して卸売価格の値上げ方針を決めたり、
販売先の値下げ要求に対抗したりした疑いが持たれている。

スーパーなどの小売価格に影響を与えた可能性がある。

ごま油の原材料であるゴマは、大半をアフリカなどからの輸入に頼っており、
公取委は、円安や輸送費の高騰も話題に上がったとみている。

公取委関係者は「いずれも老舗で、新規参入する企業が少なかったことも
カルテル形成の一因となったのではないか」としている。

かどや製油は取材に「公取委が調査に入ったことは事実。
協力していきたい」とコメントした。他3社も調査に協力する意向を示した。

民間調査会社によると、かどや製油は1858年創業。他の3社も100年以上の歴史を持つ。

(共同)
0416隠し味さん
垢版 |
2024/03/27(水) 09:44:01.34ID:4ytFgl0T
米油は癖がなさすぎる
揚げている時もパチパチ感がなく刺激に乏しい
0417隠し味さん
垢版 |
2024/04/14(日) 12:18:53.51ID:XXuHtpsi
米油はカネミ油症の印象が強すぎて怖い
0419隠し味さん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:05:55.21ID:ASp/dABR
お金があるならオリーブオイルだな
0420隠し味さん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:14:08.17ID:DaXQGhSF
最近はパスタ以外は米油使ってる
0421隠し味さん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:45:26.85ID:upiDvmH5
>>420
EXバージンのオリーブオイルが最近アホみたいに高いので
代替品を探してるんだが米油がいいの?ごま油か健康サララかで悩んでた
0422隠し味さん
垢版 |
2024/05/01(水) 21:10:34.08ID:bhi+dyqa
【調味用】油総合スレッド@調味料板【炒め油】
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況