X



トップページレシピ
520コメント216KB

美味しいステーキの作り方 1皿目

0429困った時の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 13:33:43.40
>>428
そいつは下(↓)のスレの住人で写真マトモに撮ることできない白とび男
あそこで画像上げるのは基本として承認要求の病
ステーキ焼いた時に出張しては馬鹿にされてる
育ちが悪くて配膳すら知らないw
アノーバ使ってあんなに下手くそに調理する人間はそういない
【画像】今日のご飯を潔く晒せ105
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1524651113/
0431困った時の名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:26:20.12
承認要求と書く人珍しいんだよね
間違いではないんだけど普通は承認欲求
google検索「"承認欲求"」は約 1,350,000 件、「"承認要求"」約 71,700 件
承認要求でスレ内検索すると、平日昼間や平日深夜が暇で羨ましい
御身分の方のようだ
0436困った時の名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:23:05.17
>>435
見てきた
ビンボーだから輸入の安い肉しか買えず
馬鹿だからトリミングすら知らずど真ん中にでかい筋入りのまま
相変わらずサイズの合わない小さいフライパンでしかも汚い
レア狙いとか言ってしっかりミディアム仕上がり
いつもどおりの白とびの下手くそな写真撮り
アホさ加減は安定しているな
0443困った時の名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:21:23.25
そんなことないと思うが
美味い物を食うのが目的であって、最終結果が良ければその過程はどうでもよい
オーブンでもフライパンでもグリルでも低温でも、要は結果が全て
どんなにこだわった手法を用いても不味ければ意味ない
逆に衛生的で美味しく仕上がるなら何でもOK
0445困った時の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:58:29.53
>>444
焼き目の具合がいい
最近のアメリカ輸入モノは結構うまいから
沢山食いたいならこの手のメガステーキ系いいよな
動画の吉岡かわいい、観てると確かに肉食いたくなる
0447困った時の名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:26:46.27
コストコ肉買って(BBQにて)炭焼でステーキやろうと思うのだが
炭の量にもよるだろうけど炭と網との間隔や焼く時間とかどーすりゃ一番仕上がりがいいかね?
のんびりメイラード反応させて、にんにんローズマーバターを塗り塗りしつつ、温度計ぶっさし確認とは思ってるが…
0448困った時の名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:40:37.71
>>447
それで良いと思うが、炭をうまく配置して強火と弱火のエリアに分けないと火加減の調製が出来なくなる。
ググれば多分出てくると思うから、まだ間に合うなら調べてみて。
0449困った時の名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 04:10:33.29
>うまく配置して強火と弱火のエリア
そういうことではなく、焼く技術というかメソッドの話
例えば、最初は弱火で時間かけて熱入れして指定の中心温度になったら最後だけ直置きして短時間で外のみ焦がすとか実戦的な手法
0450困った時の名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:14:24.86
最後に炙ると余熱が効き過ぎそう
最初に炙ってからのホイルで香草と焼き芋状態が良く無いか
0451困った時の名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:47.86
>>450
外をカリッと炭火の高温で仕上げて食感楽しむのに、ホイルで蒸し状態とか最悪の一手だ、それ

>>447
肉は常温、焼く前に塩振ってモミ込み、その後は書いてあるとおりでいい
終盤はうなぎの蒲焼のように、香り付けした溶かしバターを塗っては焼くを2-3度くり繰り返す
温度計見て狙いに達したら、天ぷらの揚げものバットのような網台の上でレスト
レスト中はホイルで包んだり皿とかカッティングボードにベタ乗せしない
せっかくの炭焼きしたのに蒸されたり肉汁でベチャっとなったら台無し
7-8分休ませてから皿に移してカットして胡椒振って喰らう
0453困った時の名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 09:26:41.55
市販肉とか言ってる馬鹿がまた沸いてきたなww
俺さまは趣味で動物打ち殺してその場で焼いて食ってる、とか自慢したいのかねこのキチww
片面焼きとか馬鹿丸出し、筋切りってどんだけ安い肉の話してるんだコイツ?www
0454困った時の名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:58.43
コストコの一番安いチョイスでいいから肉大量に食いたい
だけど人為的な円安政策で割安感消滅して久しい
F35なんかいらないから関税廃止して安く肉買ってくれよ
0455困った時の名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:48:13.85
コストコでチョイスグレードのTボーン肉買って焼いて食ったけど
めっちゃ美味かったよ
0457困った時の名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:02:12.53
銅パン復活!
久しぶりに来たけど、おまいら俺がいないとダメダメだなwww
焼き続ければ上手くなりそうな人もいたのにな〜
また気まぐれに復活するんでよろしくw俺を失望させないでくれよwww
0458カトリン
垢版 |
2019/02/25(月) 09:04:09.12
オージーならクレイジーソルトとスライスニンニクで焼けばええゆ
0459困った時の名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:42:27.24
別にオージーじゃなくてもいいじゃん
和牛でもアメリカ牛でもカナダでもフランスでも韓国でも塩と胡椒とニンニクの基本は大きく違わない
0460カトリン
垢版 |
2019/02/26(火) 10:34:24.75
せやね 牛のお肉食べたいゆ
0462困った時の名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 00:16:48.21
コストコで肉買ってきて適当サイズにカットして、
竹串に刺してしちりんで炭焼きにして食った
炭焼きに勝るものなし
0463困った時の名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:12:54.11
>>462
ただの牛串定期
0464困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:18:53.01
>>456
今更だけど、コストコの牛肉はUSDAのチョイスグレードのTボーンなら100g399円、去年から今年の年末年始は100g499円に値上げされてた。
最近は売ってないけど。
0465困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:14:18.88
>>464
>100g399円
その情報やや古いね
今はそんな安くない、通常の時期でも500円とかになってる
Tボーンのデメリットは骨付だから骨の重さ分までその単価で買わされること
だから実際の単価はより高くなってしまう
肉安売りのロピアあたりで和牛が600円ぐらいだからコストコも魅力は激減してる
0466困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 03:48:42.01
西友か肉屋が入ってる大型ドンキでアンガスの厚切りシリーズの100g187円の400〜600グラムので脂身が中心部分に少なめなのを買って玉葱摺り下ろして冷蔵庫に入れ少し待つ
玉葱にまぶす前に外側の脂身は全てトリミングしてフライパンに入れ蓋をしてじっくり弱火で溶かし、途中に四国産ニンニクの芯を取ってスライスしたのを入れて合わせる
肉コーナーに置いてある牛脂やサラダ油等の別途の液油は入れない
ニンニクを取り出し、超強火の熱々に余熱する
肉を冷蔵庫から取り出し、焦げる原因のまぶした玉葱を固めのヘラでよく削ぎ落とす
意図せずにウエルダンになってしまうのを防止する為、肉の中心は冷たいままでワザと常温には戻さずにすぐにフライパンに投入する
超強火で約1分30秒焼いたら裏返して約1分焼く
肉を一切動かさない人もいるが、裏返したら肉をワザと動かして、まだ肉が当たってなくフライパンの温度が下がってない部分に常に当たるように肉を回し、側面にも当たるように最大限に利用する
マシキマムスパイスを両面にほんの軽くして両面を数秒焼く
浸透圧の関係から塩分含むスパイスは必ず直前にする
レアが好きな人はこれですぐに取り出して、ウエルダンが好きな人はこの時点で火を消して蓋をし余熱で火を通す
肉を取り出した後にフライパンに削ぎ落とした玉葱と残った汁を少し煮詰め、取り出してるニンニクと共にステーキに掛ける
自分は減塩志向の為に今はしないが、そこに醤油、トキハソース、バター等を入れて味を整えてもいい

最低限クレソンだけは添え、できればいんげん、ニンジンのバターグラッセも添えるとグッド
この為にアマゾンで鉄フライパンと木枠付き鉄皿も買ってしまった…

糖質のご飯は食べずに肉だけを喰らう
また塩分の関係からスパイスはごく少量のみ
スパイスは、マキシマム以外に黒瀬のスパイスと肉のふくしまの喜も使う時がある

以上が安価なアンガスの旨さを引き出すやり方だと思いこんでる


他にも良さそうな焼き方あったら教えて(安い肉の場合限定で)

ちなみに高い肉は下処理せずに塩も振らず超強火で焼くだけで食べるのが一番かなと
0467困った時の名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 04:07:56.48
ちなみににんにくは青森産よりも四国産か羽合町のが好き
焦げにくく香りが強いのに熱を通すとねっとりするので食べるのにも適してると思う
首都圏住まいで青森産はよくあるのですが、他の国産はあまり置いてないので結構探しましたが…


ふと思い立って長文書いてみたが、コピペではないのです(笑)
現時点ではこれが自分の中でベストなのですが、自分が書いた部分のダメ出ししてくれると改善もされるだろうし、みなさんのお勧めの焼き方も教えてください
お勧めの激安肉情報も


あと、マルチすみません
0469困った時の名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:14:32.53
品種と餌と品質の違いだろ
オージーでも色々あるしアメリカもいろいろある
アメリカは「プライム」「チョイス」「セレクト」とかランクがある
コストコのチョイスとかまあまあ行けるよ
それでも国産A5和牛とかと比べるのも別の話
お米だってイチゴだって国によっていろいろ変わる
牛肉だって同じ
0471困った時の名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:08:18.65
安い肉なら集めに切れ
それを牛脂でくったくたに煮ろ、アヒージョみたいなもんだ
それを最後にフライパンで軽く表面を焼く

これで最高にうまいウェルダンステーキの出来上がりってわけだ
0474困った時の名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:30:17.49
確かにイヤミ書いちゃったわ…
書いた内容で間違いや違うんじゃないのって具体的に指摘されて叩かれるのは別に構わないんだが、短文で一言抽象的に叩く人ってなんなんだろうって思ってさ
愛から依るものでもなさそうだし
まぁネットだし気にしない事にする


なので前言撤回
どうぞどうぞ叩いてくださいw
0475困った時の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:48:32.84
225 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2019/08/27(水) 18:38:40
西台の枢要な一番の特色は、なんといってもシーダー用に投入している豚量が他の直系とは段違いと思われるので、FZや化調の味以外に豚出汁がふんだんに感じられて、全直系と全インスパの中でも唯一無二のゴクゴク飲める押し寄せる出汁感の神スープ。
デフォラーメンでも他の大半の直系の豚増しと同じ量が乗り、豚増しはデフォの2倍くらいの量に増えて、注文する豚好きの豚人間も多くてかなりの人気なのにも関わらず、最近は開店から二時間以上経っても売り切れしないのだから、
サードロット以内ですぐに豚増売り切れにされる他の直系と比べると、かなり多くふんだんな豚の仕込量なのは瞭然たる事実と云う事で、他の直系では味わえない神懸かったルーシーが秀逸。

他店のように出汁殻で抜けた肉の旨味をカエシに長く漬けて誤魔化す事はしていないのでショッパ辛すぎる事は無く、絶妙に良い塩梅でカエシが染みてジューシーで肉の旨味が残っていて他とは一線を画した大振りなステーキの様で、
保温ボックスに入れて丁寧に扱われた腕、バラ、肩ロースの3種類の神豚。
豚王国グンマーの肉卸最高峰のあの高崎食品センター(TMC)取り扱いの特級レベル物と思われるグンマー唯一の銘柄豚のおらがくにのいなか豚のウデ肉は、かなりの厚みがあるのに全く硬くなっていなく他の直系の豚とは常軌を逸した旨さの特筆物。
豚増し価格は150円で120g増とスーパーでの調理前の豚肉の値段と比べても猛烈なお得感がある物。

打ち粉やかん水にも拘って、柔らかめなのに噛み応えもあり、鼻孔を直撃する高級パンみたいな芳醇な香りのモチフワグミフワモチ麺。
大食漢も満足できるほどの直系でベスト10に入る麺量。

豚の外脂身をトリミングした際の副産物のトロットロの肉サシが残っている大きめの固形脂と、群馬県産と思われるとろけるまろやかな食感で絶妙に良い塩梅でFZが染みてるカネシ色のA級背脂。

茹で加減がちょうど良いシャキっとした野菜。
産地銘柄は分からなく長い間ベストモヤシだと思っていたが、キングオブモヤシの称号を持つグンマーの分福もやし使用かも?
ヤサイはデフォだと少ないのでヤサイコール推奨、マシマシは顔を覚えてもらえば通る。
キャベツ率が低いのだけは非常に残念。
0476困った時の名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:50:15.51
226 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2019/08/27(水) 18:38:57
食べ初めに玉子の白身を熱々のルーシーに投入すれば、食べ終わる頃にはほんのり固まる程度になるくらいの全体的に高温での提供。
ぬるい温度の二郎が非常に多い中、温度も味のうちとはよく言ったもので合点できる。

クラッシュされた鷹の爪や赤酢などの独自の卓上調味料にも拘りが随所に感じられる。

麺量確認時は食券提示では無く口頭確認なので、好みになるがその際に一度は油少なめオーダーをして食して欲しい。
少なめにしたい(減らす)物は麺量確認時に併合して言う。
コール時に入れない物は、〇〇無しとは言わず、全て入れないならそのままで、と言う。

基本的に何か言われるまでその場から動かないようにしたほうが良いので、イヤホンは外しておいたりスマホに熱中しないこと。
券売機の目の前まで来て食券を買ったら、券売機の横に動かずその場で待つ。
他の二郎だと掲示されてない事も把握して動かないといけない店もあるが、NDは店主に言われた通りに動き身を任せればいいので、ある意味初心者にも優しく、理解不能な難解なルールは無い。

ラーメンは大好きだけど、ネットで豚の餌と揶揄されていた二郎が本当に大嫌いだった私が唯一ハマった二郎は、直系40店舗の中でもNDだけである(40店の半分も行ってないけど笑)
二郎のラーメンは二郎という食べ物だ、とよく言われるが、NDのラーメンは直系二郎というあぐらを掻いた食べ物ではなく、ラーメンというジャンルの中できちんと勝負しているラーメンとなっている。
西台のラーメンが好きになってから、いつしか店主の事も西台という辺境の町も好きになっていた自分に気付いた(性的な意味じゃないよ笑)

もしND食べて気に入ってハマったら、来訪した時に行列で騒いでいる人達いても通報されると店主の負担になるので、しないで放置してね。
ツイッターで実況したり、ネットニュースサイトにも情報売ったりしないでね。

NDは古きよきなセオリーを継承しつつ、誤魔化さず妥協しない店主の仕事が一つ一つの全てを拘って昇華させ、
一番進化した直系でキングオブ二郎というべき最高峰のアメージングでブラベストに価する旨さの唯一食べる価値を見出せる二郎だと思ってるので、未食の方は行ってみてください。
0478困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 22:36:08.33
独自の卓上調味料にも拘りが随所に感じられ、味変を楽しめる。
非・微乳化の肉汁に抜群に合うGABAN製ホワイトペッパー
スープに溶け出すと香り&辛味が楽しめる種も添えてある粗挽き輪切唐辛子。
ストレートな強い辛味の一味唐辛子。
そして、江戸前鮨のシャリに用いられる赤酢はマジでオススメ。
黒酢とは違い米や大麦を原料とし赤酢は主に酒粕を用い2?3年寝かせるので、他の酢に比べて香りが豊かで、まろやかな酸味が特徴的なNDの麺と肉汁に合う妙妙たるもの。
0479困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:08:14.44
肉に塩振っておく
フライパンにオリーブ油引く
レンチンしたじゃがいも焼く
焼けたら火を止めて芋取り出す
強火にして肉ぶち込む
焼き加減見てひっくり返す
蓋をして火を止める
火が通ったら取り出す
肉汁滴るステーキの完成
(゚д゚)ウマー
0482困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:00:20.79
225 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2019/08/27(水) 18:38:40
西台の枢要な一番の特色は、なんといってもシーダー用に投入している豚量が他の直系とは段違いと思われるので、FZや化調の味以外に豚出汁がふんだんに感じられて、全直系と全インスパの中でも唯一無二のゴクゴク飲める押し寄せる出汁感の神スープ。
デフォラーメンでも他の大半の直系の豚増しと同じ量が乗り、豚増しはデフォの2倍くらいの量に増えて、注文する豚好きの豚人間も多くてかなりの人気なのにも関わらず、最近は開店から二時間以上経っても売り切れしないのだから、
サードロット以内ですぐに豚増売り切れにされる他の直系と比べると、かなり多くふんだんな豚の仕込量なのは瞭然たる事実と云う事で、他の直系では味わえない神懸かったルーシーが秀逸。

他店のように出汁殻で抜けた肉の旨味をカエシに長く漬けて誤魔化す事はしていないのでショッパ辛すぎる事は無く、絶妙に良い塩梅でカエシが染みてジューシーで肉の旨味が残っていて他とは一線を画した大振りなステーキの様で、
保温ボックスに入れて丁寧に扱われた腕、バラ、肩ロースの三種の神器的な神豚。
豚王国グンマーの肉卸最高峰のあの高崎食品センター(TMC)取り扱いの特級レベル物と思われるグンマー唯一の銘柄豚のおらがくにのいなか豚のウデ肉は、かなりの厚みがあるのに全く硬くなっていなく他の直系の豚とは常軌を逸した旨さの特筆物。
豚増し価格は150円で120g増とスーパーでの調理前の豚肉の値段と比べても猛烈なお得感がある物。

打ち粉やかん水にも拘って、柔らかめなのに噛み応えもあり、鼻孔を直撃する高級パンみたいな芳醇な香りのミルフィーユのようなモチフワグニュキュフワモチ麺。
ネギ等を頼みラーメン上に散りばめた後の空になった小丼に、某店SSの様にまずは麺だけを移して食べてみると、麺のmellowな香りがより分かり易い。
大食漢も満足できるほどの直系でベスト10に入る麺量。

豚の外脂身をトリミングした際の副産物のトロットロの肉サシが残っている大きめの固形脂と、群馬県産と思われるとろけるまろやかな食感で絶妙に良い塩梅でFZが染みてるカネシ色のA級背脂。
0483困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:19:27.81
226 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2019/08/27(水) 18:38:57
茹で加減がちょうど良く絶妙なシャキっとした野菜。
産地銘柄は分からなく長い間ベストモヤシだと思っていたが、キングオブモヤシの称号を持つグンマーの分福もやし使用かも?
ヤサイはデフォだと少ない盛りなのでヤサイコール推奨、マシマシは顔を覚えてもらえば通る。
野菜やニンニクは〇〇<〇〇多め<〇〇マシマシの順で多くなる
野菜の新鮮さや味は直系随一だが、キャベツ率がかなり低いのだけは非常に残念。

食べ初めに生玉子の白身を熱々のルーシーに投入すれば、食べ終わる頃にはほんのり固まる程度になるくらいの全体的に熱々の高温での提供。
ぬるい温度の二郎が非常に非常に非常に多い中、温度も味のうちとはよく言ったもので合点できる。

独自の卓上調味料にもかなりの拘りが随所に感じられ、味変を楽しめる。
非・微乳化の肉汁に抜群に合うGABAN製ホワイトペッパー
スープに溶け出すと香り&辛味が楽しめる種も添えてある粗挽き輪切唐辛子。
ストレートな強い辛味の一味唐辛子。
そして、江戸前鮨のシャリに用いられる赤酢はマジでオススメ。
黒酢とは違い米や大麦を原料とし赤酢は主に酒粕を用い2?3年寝かせるので、他の酢に比べて香りが豊かで、まろやかな酸味が特徴的なNDの麺と肉汁に合う妙妙たるもの。

トッピングも豊富で生卵やシビレはマストアイテム。
白・青ネギもNDのルーシーにとっても合い、特注の穴あきレンゲが付属していて掬いやすい。
生姜は半分にもできてその場合はウズラの卵が2個付く。
西台はお酒を扱ってる数少ない直系二郎になるが、赤星缶は着席後の待ってる間に飲みたくなる一品。
自販機の飲み物のセレクトもかなりセンスが良い。

麺量確認時は食券提示では無く口頭確認なので口頭で返事をするのだが、その際に好みになるが一度は油少なめオーダーをして食して欲しい。
また、味薄目のグル抜きも唯一豚出汁がふんだんに出てる西台なら美味しく味わえるお勧めオーダーのようだ。

他の直系二郎だと掲示されてない事も把握して動かないといけない店もあるが、NDは店主に言われた通りに動き身を任せればいいので、ある意味初心者にも優しく、理解不能な難解なルールは無い。
0484困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:24:08.51
226 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2019/08/27(水) 18:38:57
茹で加減がちょうど良く絶妙なシャキっとした野菜。
産地銘柄は分からなく長い間ベストモヤシだと思っていたが、キングオブモヤシの称号を持つグンマーの分福もやし使用かも?
ヤサイはデフォだと少ない盛りなのでヤサイコール推奨、マシマシは顔を覚えてもらえば通る。
野菜やニンニクは〇〇<〇〇多め<〇〇マシマシの順で多くなる
野菜の新鮮さや味は直系随一だが、キャベツ率がかなり低いのだけは非常に残念。

食べ初めに生玉子の白身を熱々のルーシーに投入すれば、食べ終わる頃にはほんのり固まる程度になるくらいの全体的に熱々の高温での提供。
ぬるい温度の二郎が非常に非常に非常に多い中、温度も味のうちとはよく言ったもので合点できる。

独自の卓上調味料にもかなりの拘りが随所に感じられ、味変を楽しめる。
非・微乳化の肉汁に抜群に合うGABAN製ホワイトペッパー
スープに溶け出すと香り&辛味が楽しめる種も添えてある粗挽き輪切唐辛子。
ストレートな強い辛味の一味唐辛子。
そして、江戸前鮨のシャリに用いられる赤酢はマジでオススメ。
黒酢とは違い米や大麦を原料とし赤酢は主に酒粕を用い2?3年寝かせるので、他の酢に比べて香りが豊かで、まろやかな酸味が特徴的なNDの麺と肉汁に合う妙妙たるもの。

トッピングも豊富で生卵やシビレはマストアイテム。
白・青ネギもNDのルーシーにとっても合い、特注の穴あきレンゲが付属していて掬いやすい。
生姜は半分にもできてその場合はウズラの卵が2個付く。
西台はお酒を扱ってる数少ない直系二郎になるが、赤星缶は着席後の待ってる間に飲みたくなる一品。
自販機の飲み物のセレクトもかなりセンスが良い。

麺量確認時は食券提示では無く口頭確認なので口頭で返事をするのだが、その際に好みになるが一度は油少なめオーダーをして食して欲しい。
また、味薄目のグル抜きも唯一豚出汁がふんだんに出てる西台なら美味しく味わえるお勧めオーダーのようだ。
少なめにしたい(減らす)物は麺量確認時に併合して言う。
コール時に入れない物は、〇〇無しとは言わず、全て入れないならそのままで、と言う。
0485困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:46:57.79
594 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2019/08/27(水) 22:59:41
ラオタには分からないだろうけど、店内BGMも独自セレクトと思われるジャズ(モダン・フュージョン・ハード・ビバップ・ウエストコースト・スウィング等の主にUS物)が流れ、ラーメン屋と思えない様な心地良い空間がクリエートされている。

麺量確認時は食券提示では無く口頭確認なので口頭で返事をするのだが、その際に好みになるが一度は油少なめオーダーをして食して欲しい。
また、味薄目のグル抜きも唯一豚出汁がふんだんに出てる西台なら美味しく味わえるお勧めオーダーのようだ。
少なめにしたい(減らす)物は麺量確認時に併合して言う。
コール時に入れない物は、〇〇無しとは言わず、全て入れないならそのままで、と言う。

基本的に何か言われるまでその場から動かないようにしたほうが良いので、イヤホンは外しておいたりスマホに熱中しないこと。
他の二郎だと掲示されてない事も把握して動かないといけない店もあるが、NDは店主に言われた通りに動き身を任せればいいので、ある意味初心者にも優しく、理解不能な難解なルールは無い。

ラーメンは大好きだけど、ネットで豚の餌と揶揄されていた二郎が本当に大嫌いだった私が唯一ハマった二郎は、直系40店舗の中でもNDだけである(40店の半分も行ってないけど笑)
二郎のラーメンは二郎という食べ物だ、とよく言われるが、NDのラーメンは直系二郎というあぐらを掻いた食べ物ではなく、ラーメンというジャンルの中できちんと勝負しているラーメンとなっている。
西台のラーメンが好きになってから、いつしか店主の事も西台という辺境の町も好きになっていた自分に気付いた(性的な意味じゃないよ笑)

もしND食べて気に入ってハマったら、限定販売時に行列で騒いでいる人達いても通報されると店主の負担になるので、しないで放置してね。
ツイッターで実況したり、ネットニュースサイトにも情報売ったりしないでね。

NDは古きよきなセオリーを継承しつつ、誤魔化さず妥協しない店主の仕事が一つ一つの全てを拘って昇華させ、
一番進化した直系でキングオブ二郎というべき最高峰のアメージングでブラベストに価する旨さの唯一食べる価値を見出せる二郎だと思ってるので、未食の方は行ってみてください。
0486困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:49:35.66
228 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2019/08/27(水) 18:51:28
ラオタには分からないだろうけど、店内BGMも独自セレクトと思われるジャズ(モダン・フュージョン・ハード・ビバップ・ウエストコースト・スウィング等の主にUS物)が流れ、ラーメン屋と思えない様な心地良い空間がクリエートされている。

麺量確認時は食券提示では無く口頭確認なので口頭で返事をするのだが、その際に好みになるが一度は油少なめオーダーをして食して欲しい。
また、味薄目のグル抜きも唯一豚出汁がふんだんに出てる西台なら美味しく味わえるお勧めオーダーのようだ。
少なめにしたい(減らす)物は麺量確認時に併合して言う。
コール時に入れない物は、〇〇無しとは言わず、全て入れないならそのままで、と言う。

基本的に何か言われるまでその場から動かないようにしたほうが良いので、イヤホンは外しておいたりスマホに熱中しないこと。
他の二郎だと掲示されてない事も把握して動かないといけない店もあるが、NDは店主に言われた通りに動き身を任せればいいので、ある意味初心者にも優しく、理解不能な難解なルールは無い。

ラーメンは大好きだけど、ネットで豚の餌と揶揄されていた二郎が本当に大嫌いだった私が唯一ハマった二郎は、直系40店舗の中でもNDだけである(40店の半分も行ってないけど笑)
二郎のラーメンは二郎という食べ物だ、とよく言われるが、NDのラーメンは直系二郎というあぐらを掻いた食べ物ではなく、ラーメンというジャンルの中できちんと勝負しているラーメンとなっている。
西台のラーメンが好きになってから、いつしか店主の事も西台という辺境の町も好きになっていた自分に気付いた(性的な意味じゃないよ笑)

もしND食べて気に入ってハマったら、限定販売時に行列で騒いでいる人達いても通報されると店主の負担になるので、しないで放置してね。
ツイッターで実況したり、ネットニュースサイトにも情報売ったりしないでね。

NDは古きよきなセオリーを継承しつつ、誤魔化さず妥協しない店主の仕事が一つ一つの全てを拘って昇華させ、
一番進化した直系でキングオブ二郎というべき最高峰のアメージングでブラベストに価する旨さの唯一食べる価値を見出せる二郎だと思ってるので、未食の方は行ってみてね。
0487困った時の名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:04:15.67
594 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[sage] 投稿日:2019/08/27(水) 22:59:41
普段、他の店では積極的に小銭は使わないけど、小銭ありがとうございますって言われてから西台ではなるべく小銭で買うようにしてる。
他のラーメン屋でも券売機に小銭でのお支払いのご協力をお願いしますって掲示したりしてあるけど、小銭使ってもお礼を言われた事は今まで一度もない。

暑い中ありがとうございますや、お酒ありがとうございます、なんて言ってるのもよく聞くし、仮店舗の時に雨の中ありがとうございますってのもあったな。
ラーメン屋で酒飲んだり、悪天候時や暑い時に来ただけなのに、食後の丼上げ時にありがとうございますって言われるんだよ?!
たかがラーメン屋なのに、お礼返答することろが全国津々浦々とはいえ、どこか他にあるかよ?!
そんな礼節を重んじる店主が作るラーメンなので、当たり前のように旨い。

腹いっぱいになれて美味しいラーメンが750円で食べれられるのは西台だけだな。
150円で豚増しを買えば総額900円で物凄いボリュームのラーメンが来るので、豚増し時は麺少なめか麺半分(730円)推奨。
もしくは一般のラーメン屋のチャーシューメン同等のボリュームの650円のミニもCP抜群だと思う。
西台豚を堪能でき笑顔になれてみんなハッピー。

ちなみに飲み物は持ち込み不可なので店内自販機で買うといいけど、それも札でなく小銭で買うようにしましょう。
千円札でお釣りが出ないようにラーメンとトッピング合わせて1000円分買うよりも、店側に小銭が増えることになるのでなるべく全部100円玉50円玉10円玉組み合わせて支払うようにすると良いかも。

豚出汁とか豚とか野菜とか、単純に美味しいという話に尽きる、味の主体を担っているのがFZとグルエース以外の物も組み合わせっている五臓六腑に染み渡る店主謹製の西台味、博味を感じてください。

もし二郎直系か二郎系インスパイアで、西台よりも美味しいと思うところがあれば、詳細に味がどのようなところがあるか書いて返レスして教えてください。
他ジャンルのラーメン屋含めても、ラーメンの味はもちろん、店主の人柄や客捌き、店構え、卓上調味料やサイドメニューのラインナップ等々、西台よりもグレードが高いところがあるのなら知りたいです。
0493困った時の名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 02:32:28.00
温度調節できるトースターがあると捗る
和牛ヒレ3cmとか厚みがあるものでもフライパンで両面焼いてから80℃にしたトースターでお好みで5分でも10分でも休ませれば
0494困った時の名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:32:05.71
世界一受けたい授業 オレンジページ
0499困った時の名無しさん
垢版 |
2023/02/15(水) 15:32:57.01
ステーキ用のアンガス牛肩ロースを買ってきて、硬そうなところをトリミングしたら焼肉みたいになってしまった。
赤身で柔らかい最高の焼肉になったけど、ステーキで食べたかったな。
0500困った時の名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 03:28:44.40
Tボーンステーキをミディアムで🥩
0502困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/13(土) 17:00:15.11
何でもミディアムが一番🥩
0503困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 06:50:10.39
みなみゆき ?ニコステ@oyuki_mizuiro
かき氷とフランクフルトと牛タンたべれた 幸
明日のニコステデーのショコラも楽しみ おやすみ
0504困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 06:54:54.44
肉串
0505困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 06:56:00.05
牛串
0506困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 06:56:54.46
ステーキ串
0507困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 02:45:02.55
牛串
0508困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 02:47:35.03
ステーキ串
0509困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 03:48:08.69
素敵
0510困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 03:50:45.42
素敵
0511困った時の名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 06:31:01.40
素敵
0516困った時の名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 04:57:40.20
思い出したの(´・ω・) ス

通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況