X



トップページレシピ
410コメント98KB

【猛暑】かき氷レシピ【氷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 22:34:09
市販のシロップや宇治金時 練乳はもう飽きました
新しいレシピをみんなで考えてまいりましょう

俺が試したかき氷

・黒蜜   一口目は美味いけどすぐ飽きる
・メープルシロップ ( ゚Д゚)マズー
・自家製シソジュース原液 ( ゚Д゚)ウマー
・梅酒  ただのフローズン梅酒
・カルピス原液  まぁまぁ

他に何かあればどんどんレスくれ
0002困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 23:56:17
つ(濃口醤油)
0003困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 00:06:36
>>1
試したってのは、シロップ替わりにかけたって事?
濃い目に作ったカルピス凍らせてカキ氷とかどうだろう。
フワフワ氷のままでウマーく食えないかな。
0004困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 08:47:15
練乳にインスタントコーヒーを濃いめに溶かしたやつをまぜる
コーヒーシロップできあがり


酒が飲めるなら、リキュール各種
ベイリーズやカシス辺りは外れがない
0005困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/14(火) 16:50:49
どこかに酢醤油で食べる地域なかった?
0006困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/15(水) 02:46:13
駄菓子屋で売ってる粉末ジュースの素。

これ、最強☆
0007困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/15(水) 04:52:19
レモンやイチゴシロップにウォッカかけるとメチャウマ。
さらに練乳やホイップかけて食うと激しく美味い。
0009困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/16(木) 01:13:52
メープルシロップってまずいのか…意外だな
なんか美味しそうなのに

自作梅シロップかけたら美味かったよ
カルピスは原液かけたあとさらに牛乳も少したらすと
さっぱりする
0010困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/16(木) 01:49:34
はちみつかけたら固まってにちゃにちゃした
次は桃缶を汁ごとかけてみたい
0012困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/16(木) 02:52:14
砂糖麦茶美味そうだな。

エバミルクに砂糖入れて煮詰めてかける。微妙。

蜂蜜は同量くらいの水かリキュールで薄めてかけると吉。
蜂蜜ブランデー、けっこう美味い。
0013困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/17(金) 02:22:36
自作のシソ酢の原液
美味しかったー
0016困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/17(金) 18:29:18
みかんの缶詰をシロップごと製氷皿で凍らせてから かき氷にしる。
ポッカレモン かけて喰べてみ゚
0020困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/27(月) 22:59:24
パイナップルの缶詰、美味いよ〜
そのままで食うと甘ったるいけど、細かく切って
シロップもいっぱいかけて喰ってみ?
さっぱり爽やか、リゾート気分ですw
0023困った時の名無しさん
垢版 |
2008/04/22(火) 18:53:22
よくクレープ屋のチョコレート味のソースあるだろ?あれをかき氷にかけて食うとやばいぐらいうまい。
0024焼肉+ ◆JUU/.JUU/.
垢版 |
2008/04/24(木) 09:34:25
冬に余ったかりんの蜜漬けをフープロでどろっとさせて氷上へ。
かけすぎるとクドいんだこれが。
0025困った時の名無しさん
垢版 |
2008/04/24(木) 20:24:06
かき氷にバーボン♪
0026困った時の名無しさん
垢版 |
2008/04/28(月) 18:36:27
フルーツショップのかき氷むちゃウマー
真似して白桃ミキサーでジュースにして少しシロップ足してかけたら同じようにウマーだったよ
ジュースにして濃度がある果物だと濃厚でウマイ!(バナナやマンゴー)
巨峰はシャビシャビだったよ うまかったけど。
0028困った時の名無しさん
垢版 |
2008/04/29(火) 16:30:57
九州物産展で食べた鹿児島むじゃきの白熊がうますぎました。
白熊も金時も美味しいのですが黒糖蜜にきなこがかかったやつが一番美味しかったです。
家ではあんなふわふわ氷できないな・・・
あと沖縄のぜんざいってゆう金時豆のかき氷もすごい美味かったです。
0029困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 02:30:20
氷かいて皿に盛ったら別のコップを用意してかき氷シロップをかける分だけ入れ、そこに重曹小さじのスプーン半分程度とレモン果汁少々入れてよくかき混ぜる。
で、かけると炭酸かき氷の出来上がり!
0030困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/01(火) 21:42:10
アイスも値上げしたので、電動カキ氷器を購入。
明治屋シロップと練乳で夏を乗り切る予定。
0031困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/09(水) 01:02:15
やっぱりミルクセーキだろと思う長崎県人。
家では卵牛乳砂糖かき氷をミキサーにかけてフラペチーノ状にするんだけど
店で食べるのはもっと堅くてスプーンですくって食べられる。
何が違うんだろう。
0032困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 21:49:17
台湾、韓国、マレーシア、タイ、フィリピンなんかでかき氷を
いろいろ食ったことがないとどうしても日本のシロップや宇治金時などしか
頭に浮かばないはず。
海外だとトウモロコシやいろいろな種類の豆やゼリーを使う。
感じとしてはあんみつとかき氷を合体させたものが多い。
その他マンゴーやナタデココとか現地のフルーツなどを入れたものがある。
0037困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/15(火) 23:20:10
ちょっとした裏技

カキ氷作る時は盛り付ける器を事前に冷凍庫で冷やしておくと良い
器が凍ってると食べる間もカキ氷がサラサラ
常温保管した器だと温まっちゃってるから、カキ氷が溶けてすぐベチャベチャになる

カキ氷専用の器を用意して、使用後は常に冷凍庫で保管しておくと、いつでもサラサラかき氷が楽しめる
0039困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/19(土) 12:38:55
>>37
ビール用のコップはいつも冷凍庫に入ってるんだけど、気が付かなかった!
試してみるよノシ
0041困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 07:27:29
ヤクルトやカルピスかけて食うのが好き
0042困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 09:58:08
業務用のかき氷機買おうと思っているんだけど、
使ってる人いる?
どれがいいだろ。
0043困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 16:53:02
詳しいことは分からんが
なるべく刃が良いものが
いい 鋭さ、切味でかき氷の良し悪しは決まる
0045困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 21:56:36
例えばデリーのカシミールにはパプリカとナツメグはクミン、コリアンダーと同等くらいに入っている。
しかし一般のミックススパイスでパプリカとナツメグはあまり入っていない。
0046困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 23:12:09
グリーンティーがいいんじゃないの?
抹茶で自家製してるが、あんことやっぱあうし、練乳もいい
0047困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 21:08:10
桃缶をミキサーに掛けてペーストにした、シロップも美味い。
0048困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 15:11:17
雪花の郷 っていう店のかき氷はおいしい。

ttp://www.e-chanoma.net/

作り方わかる人いないかい?

0049困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 15:23:38
宣伝かよ・・・
0051困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/28(月) 23:34:12
久々に自宅でかき氷作った。
子供が小さい時はよく作ったんだけどね。ここ数年はまったく・・
でも、やっぱりおいしいね。
シロップは定番のイチゴ、カルピスが多いかな。
去年か一昨年あたりにポーションタイプのシロップ見かけたような気がするんだけど
まだ売ってるのかな?
記憶だと数種類の味が一袋に入っていたような・・?
探してない時はしょっちゅう目にしてたのに、探し出すと見つからない。
どなたか心あたりあったら教えて下さい。
0052困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/29(火) 00:33:19
先週、近所のスーパーで見かけた@さいたま市
何種類かが混ざって一袋になってた。
0053困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/29(火) 05:27:21
色モノ系だけど、パッピンスは意外と美味しかった。
東南アジア系のも食べてみたい。
005451
垢版 |
2008/07/31(木) 11:40:22
>>52
ありがと。私も東京在住でさいたま市にかなり近いところだよ。
大手のスーパーですか?
0055困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/31(木) 14:02:21
ポーションタイプのアイスコーヒーの原液かけて練乳かけたら美味そうじゃないか?

試したことないが
0056困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/01(金) 07:22:17
>>48
牛乳に砂糖溶かして凍らせて削ればそれなりにおいしくできる
練乳とかマンゴーソースとかで食ったらいんじゃね
0057困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/01(金) 12:15:27
駄菓子屋で10円くらいで売ってる粉末ジュースをかける
(シャンペンサイダーがスキ☆)
0059困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 07:19:31
蜜の量はどれぐらいが適量?
0060困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 10:13:59
静岡の板おじいさんよしのりだけしかいない
0061困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/09(土) 14:33:46
ダイソーでシャービック苺味を買って牛乳で濃い目に溶いてかける!
まろやかウマー(゚Д゚)
 
スダチの皮を少しすりおろしたのと、一つ分絞った汁、ガムシロ適宜を混ぜてかける!
あっさりウマー(゚Д゚)
 
ちょっと邪道だけど、かき氷対応のフープロに氷とスキムミルク、砂糖、バニラエッセンスを入れてガーッと粉砕して食べるのもウマー。
0062困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 13:08:51
粉末の甘味調整済み飲み物系は大抵ウマー。
最近はミルクティーや抹茶ラテの素をかいた氷の間に挟んで、混ぜて食べるのにはまっている。
0063困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 17:33:26
普通のプラスチックのタッパーで氷作ったらタッパー割れちゃったよー
ちゃんと氷用の買ってくるよ・・・
0064困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 14:22:39
デロンギ…一度に作れる量が1人分~2人分><

おいおい!!誰だよ
ミスドのかき氷9月までだって言ったのは
もうねーよ`^´
0065パッピンス
垢版 |
2008/08/16(土) 00:17:12
給食の牛乳に入れてるメルミルク?
とか言う粉は美味しいのでは?

グレープフルーツ皮を剥いた身と
汁と砂糖をかき氷で食べても旨い。
0067困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/16(土) 12:12:34
ミルメークは早い話が砂糖だ
グレープフルーツの方がいいな
0069困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/24(日) 10:35:20
大阪の天保山マーケットプレイス、海遊館隣りでは
アイスパラダイスin天保山が開催されているよ、8月31日まで
http://www.kaiyukan.com/market/event.htm#ice
かき氷のようなのもあるみたい
0071困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/25(月) 00:14:26
今週は暑くなるらしいね
もし嘘ならシェーバー片付けなきゃ
0072困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/25(月) 04:13:37
リアルゴールド
0073困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/25(月) 14:05:09
NEX + 人口(合成)甘味料
0074困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/25(月) 23:19:59
コーラは定番だよね?
0075困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/27(水) 14:26:38
>>74
昔友達の家に遊びに行ったときに近所のカキ氷屋さんにすごい種類の味があってびっくりした覚えがある。
そのときので覚えてるのがコーラとチョコレートなんだけど、コーラってそのままぶっかけるだけ?

あとグリーンティーの粉末があるんだけどこれ濃い目にしたら宇治抹茶できるかな。
0076困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/27(水) 14:49:32
宇治抹茶できるかなって
何でできないかもしれないと思うの?
0078困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/27(水) 23:45:39
ポッカの焼酎割り用グレープフルーツ(果汁200%)
0081困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/29(金) 17:33:09
>>51
100円ショップキャンドゥで、いちご、ブルーハワイ、メロン、レモン、ラムネ、すいか、みぞれ、の7種類があった
春の終わりぐらいに全種売り出してた
最近は品切れ気味
今からじゃちょい遅いかも。。。
0082困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/29(金) 17:40:20
最近新しい食い方開発した
市販のカップアイスクリームを常温でやや解凍
良い具合に緩くなったところに、アイスロボVでガガガッとかき氷投入
そして混ぜる
これやるとかなり甘さが飛んでメチャメチャすっきりする
市販アイスクリームがどうしても甘く感じて食べるほど喉乾く俺にはピッタリ
爽の強力版といった感じだけど、甘さの抜き方を自分で調節できるのも良い
0083困った時の名無しさん
垢版 |
2008/09/09(火) 22:30:26
涼しくなってきたし、もうみんな終わっちゃった?
0087困った時の名無しさん
垢版 |
2008/09/13(土) 02:25:38
バナナ潰して豆乳とガムシロ混ぜてぶっかけたらうまかったよ
まだまだ食うぞ
0089困った時の名無しさん
垢版 |
2008/09/15(月) 14:12:37
毎年、かき氷シロップが大量に余る時期がやってきました
小瓶7本全体で半分も消費してないwww
冬場はヨーグルトでせっせと消費です
0095困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/03(金) 14:53:26
余っちゃったシロップは何か使い道ある?
さすがに来年までは保たないよなぁ……
0096困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 22:00:41
シロップって砂糖水だから、腐る余地ないでしょ。
まあ真冬に暖房の効いた部屋で食べるかき氷も良いと思いませんか?
0099困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/19(日) 08:13:33
>>96
大丈夫なんだ
そうか、じゃあ無理しないで来年の夏場まで冷蔵庫で眠っててもらおうかな
0100困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/19(日) 09:12:16
マンゴーカキ氷だろ。
0101困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/19(日) 09:44:18
台湾名物だね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況