X



トップページレシピ
815コメント216KB
【プロ味】本格ハンバーグの作り方教えてください!
0001困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 19:11:27
オーソドックスな奴はすでに卒業しました。
【オーソドックス】塩・コショウ・ナツメグ・少々醤油・炒めたまねぎ・パン粉

いわゆるプロの味を出したいんですよね
よろしくお願いします。
0002困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 20:11:07
マクドナルドのハンバーガー 引く バンズ 引く ピクルス 引く ケチャップ 引く マスタード
0003困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/07(水) 23:49:42
ステーキ風ハンバーグって家庭でできるものですか?
誰か作り方わかりませんか?
0004困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/08(木) 02:11:27
うちは固形コンソメすって入れてる。汁がすごーい!
0006困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/08(木) 04:06:10
いい肉をつかう
0007困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/08(木) 09:59:15
自分でロース肉と肩ロースを叩いて挽き肉にするべし
あとブランデー入れて 一晩寝かせる
0008困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/08(木) 15:37:11
>>7
それ混ぜたあと?それともひき肉にする前に漬けとくの?
肉々しいのに、ジューシーなやつ食べたいなぁ。
0009困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/08(木) 16:59:07
あんなのプロじゃねーって揶揄されそうですが
ブロンコビリーの炭焼きステーキハンバーグみたいなのを
家庭で作るには、いったいどういう手順で仕込めばいいのでしょうか?

ああいう歯ごたえのあるハンバーグをいつか作ってみたいと思っているのですが
0010困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/09(金) 14:59:13
確かにどうつないでるのか興味があるね
大雑把なミンチにするのはわかるんだけど・・・
0011困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/09(金) 22:30:52
つなぎ(メジャー)パン粉、小麦粉、卵、
つなぎ(マイナー)山芋すりおろし、マッシュポテト、油、水、牛乳、片栗粉、コーンスターチ、
全粒粉、大豆粉、白玉粉・・・他あったら書いてくれ
0013困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 20:42:24
>>9
わたしもこれ知りたい
0014困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/12(月) 22:06:21
生食用の牛肉を荒めにたたいてミディアムレアで。
生醤油つけながら食べてね
0019困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/13(火) 22:22:33
>>15
404 :困った時の名無しさん :2007/03/08(木) 21:52:40
スレは簡単で…
業務用話は要らない


405 :困った時の名無しさん :2007/03/09(金) 10:36:09
業務用に特化したスレを立ててくれ
0022困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/14(水) 18:01:37
みんな何を勘違いしているんだ?
プロ味だよプロ味!

このスレはプロのハンバーグを如何に素人が家庭で再現できるか!
それが問われてるスレなんだよ
0023困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/14(水) 18:04:50
プロの味かなんか知らんけど有名な店のハンバーグより家で作るほうが美味い
だからここは味気ない大量生産向けハンバーグを語るスレじゃまいか
0024困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/14(水) 18:14:27
>>23
じゃあそのプロよりもうまいというレシピをさらしてください。
まさか、ありきたりの陳腐なレシピじゃないよね?
0026困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/16(金) 01:39:38
やっぱ、牛肉100%

>>7さんのブランデー
良い味出しそう・・・
0027困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/16(金) 01:41:53
そだ、書き忘れ
牛脂を刻んで入れると美味しいよ
0028困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/16(金) 14:24:29
ラードいれたら旨かった
0029困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/16(金) 14:30:39
デリデリでやってた卵の代わりに赤ワインいれるの美味しかったよ
0030困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/16(金) 22:02:03
近所に神戸牛専門の肉屋があるのだが、g/498円のひき肉で作ったらギザウマスw
あと、赤身の塊を買って、包丁で荒く刻んで混ぜると、肉の味が増す。
0031困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/16(金) 22:04:56
ようするにプロ用は[神戸牛や いい食材使えば無問題
霜降肉やカルピスバター材料にこだわらなきゃ無理
0032困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/17(土) 14:34:29
いや、良い肉を使わなくても、牛脂などで油分を増やせばうまくなる
0033困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/17(土) 15:21:23
油分の問題では全くない気がするなあ
むしろ高級ハンバーグ向けの肉って赤身だよね。やっぱ肉質が重要事項のような
ホテルやステーキ屋のハンバーグがうまいのは形を整えるために切り落とした
高級肉の切れ端をミンチにして使うからなんだよね。
そこらで売ってるひき肉は、むしろほかに売る肉よりグレードの落ちる肉をミンチにしているので
勝負にならない。
0035困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/17(土) 21:07:13
本格ハンバーグの定義に大きなずれがあるような気がs
0036困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/17(土) 21:56:39
いわゆるプロのハンバーグってのはクズ肉の寄せ集めで、原価稼ぎの食い物だろ。
0037困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 02:07:00
クズのもとの肉に差がある訳で・・・めんどくさ
0038困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 04:27:34
安い素材をおいしくできるのがプロ
高い材料を使うなら素人でも旨くできる
0040困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 09:19:51
> 高い材料を使うなら素人でも旨くできる

素材の持ち味を最大限に引き出すことって難しいよ。
安い素材(安いから悪いって事はないと思うが)なら足していくことで、
味をととのえられるけど、
高い材料だと調理中食材を高い次元をキープしなければならないから、
逆に取り扱いが難しいと思う。
0041困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/19(月) 19:37:26
ホテルとかの料理教室でハンバーグ習っても家庭で同じ味は無理っぽいな チューボーですよ(実際の店で出すレシピ)で作ってもハンバーグは 家庭の味がした
0042困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/21(水) 01:47:29
プロの味って一言にできないな。
>>38
安い食材でもうまいが、高い食材を使ってさらにうまいのがプロだ。
実際には、高い技術のプロ=高い給料=高い生産性=高い店で、高い食材となる。
つまり、高い技術のプロは高い食材を使う。

0043困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/22(木) 12:21:48
フライパン、火力だろうね
0046困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/22(木) 15:43:45
つなぎはパン粉、塩は調味料。
これくらい覚えとけ。
0047 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2007/03/22(木) 15:55:20
       ∧_∧
       (・ω・`)     とプロの人が言ってます
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
0048困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/22(木) 16:19:50
       ∧_∧
       (・ω・`)    
       (⊃⌒*⌒⊂)  金玉が口だ
        /__ノωヽ__)
0049困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/23(金) 04:41:55
>>43
それは料理人としては初歩だな。家庭では知らんが

>>44
要するに肉100%で作れってのか。
例えばマクドみたいに肉肉したのは作れるだろうが、ここで求められてるのは違うだろ
0050困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/23(金) 05:32:52
デミグラスソースの作り方

1 ミルポワの作り方(割合は適当、単位はkg)
たまねぎ1、セロリ0.5、にんじん1、にんにく0.2、油少量
野菜をよく洗って泥を落とす。たまねぎは皮付きのまま横に切り、さらに縦に4等分する。セロリは5〜6cmにざく切り。
にんじんも皮付きのまま乱切り。にんにくは横にして半分に切る。
フライパンに油を熱し、にんにくを切断面を下にしてフライパンで焼く。にんにくの香りが立ってきたら、
他の野菜を全て入れ、中火で焼く。野菜が焦げてくるが、かまわず焼く。こげた面が1割くらいになるまで。

2牛あばら骨の仕込み
牛あばら骨5を血合いなど取ってきれいにする。油を塗りつける。
オーブンに入れ1と同じく1割くらい焦げるまで焼く

3寸胴
20L寸胴に砂糖1を入れ熱し、カラメルを作る。そこに赤ワイン2を入れる。1ミルポワ2牛あばら骨も入れる。
トマト1.5あるいはトマト1号缶1本入れる。トマトピューレ1本(0.8)も入れる。水12Lくらい入れて、弱火で煮込む。
あくが出るのでしつこくとる。
8時間ほど煮る。

4濾し
熱いうちにシノワで3を濾す。何かで突いて徹底的に水分がなくなるまで濾す。

5ブールマニエを作る
フライパンに澄ましバター0.5、振るった薄力粉0.5を入れ、弱火でじっくり炒める。
狐色になるまで炒めるが、決して焦がしてはならない。





0051困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/23(金) 06:02:07
6ソース化
5ブールマニエに4の汁を少しづつ加え火にかけ、だまにならないように混ぜ合わせる。
塩0.1、グラスドビアント適量、フォンドボー適量、黒こしょう適量、ローズマリー、月桂樹の葉などの香草(ブーケガルニ)を加え、少し煮てまたあくを取る。
これがソースのベースとなる。

7牛すね肉の準備
牛すね肉2を掃除し、フライパンでよく炒める。

8再煮込み
1のミルポワの半量、7牛すね肉、6ソースベースをさらに煮込む。あくを取りながら、焦がさないよう混ぜながら6時間くらい
さらに濾して、冷蔵庫で寝かす。

9完成
7と8を1日1回大体5日くらいで完成。もし牛の赤ワイン煮や、タンシチューを予定なら、最後の1回のすね肉を
タコ糸で縛った牛ロースやタンに代えていい。毎日保存は冷蔵庫で、具は熱いうちに濾しておく。
塩分は使用時に使用目的に合わせて調整する。

自分で長文乙

0052困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/23(金) 11:35:17
>>49
おいおい
0053困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 02:27:08
デミは缶詰で充分
肉に金使えよ
ネットオクで和牛を半値で買え
0054困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 09:12:37
爆弾ハンバーグのボソボソしたハンバーグが食べたい。l
自分で作るとなんかやわらかくなる。
粗引きで焼きすぎるようにすればいいんだろうか。
0055困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 09:21:36
挽いた肉にレンコンのすりおろしのみ! というハンバーグもうまいよ。
なんともいえんコクと歯ごたえが出てびっくりすること請け合い。
味付けは塩・胡椒が基本だがなんでもお好みでOK。
0056困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 12:50:48
>>54
捏ねずに丸める
0057困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 14:38:22
>>54
むしろこねた方が固くなるだろう
脂身の少ないひき肉を赤身肉で自作するしかないんじゃねえの
0058困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 14:48:34
>>57
> ボソボソしたハンバーグ
0059困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 14:55:16
本格ハンバーグってボソボソしてるのか・・・・
c⌒っ*゚ー゚)っφメモメモ....
0061困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 17:47:37
なるほど、日本酒にいかにも合いそうだな。
0062困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/30(金) 12:50:48
焼きすぎると肉汁が出し切ってボソボソってなるでしょう。

良い肉は味も香りもやっぱり違う。
材料にこだわるのが一番手っ取り早いと思う。
0063困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 12:40:01
レストランとかで作るハンバーグで、フライパンの中で油をかけながら作るやつがあると思うんですが
あれの作り方や油の出し方をご存知の方いらっしゃいませんか?
前に何かで作り方を見た覚えがあったんですが…
0064困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 15:41:32
ハンバーグにケンネ脂を入れると店に近づく
牛100%の場合
ケンネ脂←ぐぐって見るとわかるはず

ハンバーグの作り方で参考になるのは タネを練って成型したら、しばらく冷蔵庫でねかせることすぐ焼くのは素人
調味料を馴染ませてから焼くのがプロ
0065困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/14(土) 17:14:31
生業としている=プロ
0067困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/16(月) 09:02:29
>>64
> ハンバーグの作り方で参考になるのは タネを練って成型したら、しばらく冷蔵庫でねかせることすぐ焼くのは素人
> 調味料を馴染ませてから焼くのがプロ
そのくらい家庭でも普通にやってますが・・・w
0068困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/26(土) 23:06:01
店のハンバーグは何故ジューシーでうまいか?
簡単だよ。挽肉にとんでもない脂が入っている。
自分で調理しようとすると引くくらいの脂がね。
0070困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 09:51:03
焼く前に小麦粉をまぶすと脂を中に封じ込めふっくらジューシーに焼ける。
007270
垢版 |
2007/05/29(火) 18:29:25
伊東家の裏技知らない人もいるから言ってみたまでだ。
あとは手早くやらないと手の熱で肉がだれるってのかな?
黒胡椒挽いてガラムマサラとオイスターソースも入れるので安物のミンチでも美味いよ。
0073困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 19:34:20
> 伊東家の裏技知らない人もいるから言ってみたまでだ。

70って伊東家の裏技だったんだ。
先に書かなかったところを見ると、
あなた朴さんだね。
007570
垢版 |
2007/05/30(水) 11:54:46
パン粉とかつなぎ入れずにミンチのみで作ったら美味かったよ。
プロなら肉を挽きたてで作るだろう。
0076困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 13:36:46
プロならのーこーするのよ、牛筋とか豚足煮込んでゼラチンスープ作る
ミンチに練りこんで寝かす、へたくそなソース掛けて誤魔化すよりは
良心的なやり方だな。
0077困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 14:22:50
冷凍ハンバーグを解凍して、焼き目を入れて、
ソースで煮込んで出すプロもいるって事を忘れないでね。
0078困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 14:43:35
総菜コーナーのソースっつーか甘ったるいタレまみれの何の肉かよくわからんハンバーグもプロ味である。
0079困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 15:41:59
77,78
それをどうやって作るのかおせてくれ
0081困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/30(水) 17:22:06
プロかどうかは分からないけど、調理師専修学校で洋食の先生に習った時は、ハンバーグを両面焼いてから、オーブンに入れて火を通すやり方を習いました。
フライパンで最後まで焼くより美味しいです。
0083困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 01:01:57
>>82
ほん‐かく【本格】
根本の格式。もとからの正しい法式。本則。
また、本来の格式を具えていること。「―派」「―化する」
0086困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 09:25:25
うちのおばあちゃんが美味しいもの食べると
「これはプロの味がするねー」とか「本格派の味だねー」とか言うよ。
けど彼氏は美味しいもの食べると「家庭的な味がしてうまい!」と言う。
つまりプロ、本格=年寄り嗜好
家庭の味=若者嗜好
これでよいのでは?
0087困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 13:49:51
プロの真髄は以下に高収益を上げるかに、有ると思うよ人から教わった仕事を
するだけや人の作ったものを温めて出すのは、サラリーマン
0089困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 14:15:42
そのレシピを作った方は、まさしくプロそのレシピはプロのレシピ
0091困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 14:56:31
中卒だから頭の良い人の言ってることはよう解らん
0092困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/31(木) 23:06:27
>>90
おれは文字は上手く書けないが、人の上げ足を取るような事は
したことが無い
009470
垢版 |
2007/06/01(金) 14:24:48
>>90
自分の文章をよく読め、文法メチャクチャだろう?
0095困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/01(金) 14:38:01
挽肉こねただけのハンバーグより小麦粉使った方が
確かに口当たりが良くなるような気がする
小麦粉臭い感じもしないし
009670
垢版 |
2007/06/02(土) 12:01:09
冷凍食品のハンバーグって内側・外側とパテを変えてるのあるんじゃない?
冷凍スパ麺も中心と外で違うので誰でもプロの味ってことだ。
メーカーはよく覚えていませんがw
0097困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/20(水) 20:41:47
パン粉がなかったんで、バターロールを牛乳でふやかして
混ぜ込んでみたら旨かった。ほんのりバターの香り。
0098困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/20(水) 21:18:57
>>97
それは美味しそうですね
つなぎに白玉粉を使うのも美味しいですよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況