トップページレシピ
122コメント48KB

独身男性の食生活

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困った時の名無しさん
垢版 |
2006/02/03(金) 01:34:19
独身男性に多い偏食が原因で高齢になってから通風や糖尿などの障害を受ける危険が高くなっています。
ここでは独身男性による独身男性の為の低コスト、高栄養分のレシピやメニューを考えます。
スポーツ選手や格闘家の体を強くするようなレシピを目指します。

◇ 書き方 ◇
メニュー名:今日の晩飯
食材/コスト:さば味噌煮の缶詰 ¥103
大豆の水煮 ¥103
牛乳 ¥103
栄養成分(表記のあるものなら)/一食分:エネルギー 約350kcal
たんぱく質 約30g
脂質 約20g
炭水化物 約30g
ナトリウム 約800mg
食物繊維 6.8g
DHA 1500mg
EPA 1000mg
カルシウム 120mg
コメント:99ショップで買える健康メニューです。
     少ないようですが以外と腹にたまるし栄養分もコストの割りに高くなっています。

それでは次お願いします↓
0102困った時の名無しさん
垢版 |
2017/04/12(水) 00:00:55.63
同じ独身でも、30代くらいまではまだ良い。
が、女房に逃げられたとか死別した場合の
独身男性は、平均寿命が60歳程度なんだそうだ。
食生活が貧弱になるというのが一番の理由らしい。
その次に精神的なものなんだって。
0104困った時の名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 13:29:26.72
女房と別れて独身に戻ったアラフィフ独身だが料理スキル高いぞ
オマケに娘と二人暮しだから栄養面もしっかり考え超ヘルシーな食生活を送っている

面倒だけどな
0106困った時の名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:26:16.48
PLオヤジをどうするべきか語る
https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1349686753/

【誹謗中傷】PLおやじを告発するスレ【業務妨害】
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1276253256/

1日1000レスの汚物元都民=PLおやじ(67歳)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1403257946/

【リアル】PLおじさん【ゲイ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1364225661/

やらかす代表トラキチ伯爵のズバリ言わせろ Part3
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/base/1453700680/

★ト ラ キ チ 伯 爵 が ウ ザ イ★ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1438679023/

  ト ラ キ チ 伯 爵 が ウ ザ イ  
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1502439915/
  
【盲目マンセー 】ダルビッシュヲタが痛い【婆・ホモ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1184392891/

大阪トラキチガイ伯爵151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1502328451/

【ホーキング青山二世】PLおやじA【ホモ汚物】
https://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1273926991/
0107困った時の名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 02:23:11.55
んー 15年も前のスレか 過疎だな いっそ食生活だけじゃなくて、
【格安簡単】独身者のレシピ【健康維持】
とかのスレタイにしては?
0108困った時の名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 00:40:36.31
【貧乏/独身】ケンモ飯のレシピ【質より量】
の方が俺は好きかも 簡単さと早さも捨てがたい・・
0109困った時の名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 03:39:04.76
【】を使っている時点で古い
0110困った時の名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 02:27:18.47
同じ独身男性でも未婚の若者とオーバー60のバツありとかでは
まったく違うからな
0111困った時の名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 08:27:03.82
吉野家の定食10%引き
0112困った時の名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:22:56.42
自炊中心だし昼も弁当持参だけど、1ヶ月の食費が12000くらいかかる
もっと節約すれば1万円切れるかも
良い方法があったらおしえて
0114カトリン
垢版 |
2022/04/10(日) 05:12:38.24
お弁当には
白いご飯に梅干し
ピーマンと小分けちた豚肉の炒めもの
0116困った時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:17:36.28
二日酔いになった時に食うスープ。
鯖缶1缶128円
ニンニク一片半orチューブ1cm
オリーブオイル少し15円
トマト缶68円(缶に水入れて全部出し切る)
キャベツおつとめ品18円(1玉70円4分の1)
コンソメ好み
塩コショウ好み(玉葱、きのこ+もオススメ)
全部で249円。()←抜いてる値段

作り方
鯖缶いやならベーコン、鶏肉でも良い。
デカめのボウルに全部入れて約10分レンチン。(鍋の方が良いけど面倒だろ。

量多いから取り分けて残り冷蔵庫、後日カレー粉かカレールー入れてレンチン。サバカレー。
味見で嫌なら全部カレーにでもして冷凍してくれ。
ゆで卵と米で食うがパスタも有り。
気取りたい時は乾燥パセリとバジル振る。
0117困った時の名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:35:32.27
鯖の臭みをオリーブオイルとニンニクで和らげる
トマトとオイルはリコピンの吸収率上げる(抗酸化)
鯖缶はビタミンB群が多い。2.6.12
オメガ3脂肪酸に焦点あたりがちだけどな。
カルシウム、ビタミンDもあるので骨粗鬆症予防
青魚とニンニクは合わせると血液改善
キャベツはビタミンKとU、モリブデン、葉酸
豚肉やら鰹はニンニクと食うと疲労回復に良い。

揚げ足取りみたいな真似でスマンが
"ビタミンK"は脂溶性ビタミン。血液凝固。納豆とかの方。
バナナは"K"カリウムで塩分排出助けるミネラル。

成分まで詳しくなる必要は無いからさ。
テキトーにバランス良く美味いもん食えよ。
大半はアスリートじゃない一般人だからな。
0118困った時の名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 10:49:02.35
朝 松屋の牛めし
昼 すき家の牛丼
夜 吉野家の牛丼
0120困った時の名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 08:27:10.30
朝昼晩 インスタントラーメン🍜
0121困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:23:42.25
牛丼チェーン店のすき家は、「明太マヨチーズ牛丼」「トマトチーズ牛丼」を2023年4月18日9時に発売する。
0122困った時の名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 06:26:17.10
朝は大根おろしのみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況