X



トップページレシピ
602コメント185KB
アズキ・小豆・あずきレシピ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
NGNG
お菓子やお料理にも!
体にもいいよ!
0350困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/02(火) 12:51:38
>>349
普通は餡を作り、それをゆるめてお汁粉にするけど、逆だよね。
でも、煮詰めて餡にするのだから出来ると思うよ。
焦がさない様にね。

私なら炊飯器のお粥モード(沸騰させないモード)を状況を見ながら数回使うね。

0351困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/10(水) 10:26:51
業務スーパーに行ったらつぶあんが5kgで700円強ぐらいだった
あずき買うより安いからひかれたけど5kgの使い方が思い浮かばくて
今回は見送っちゃった
5kgも買ったらどんな風に使うと無駄にならずに使えるだろう
アイスに入ってるぐらいだから無理に使わずに冷凍すればいいのかな
0352困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/29(月) 15:53:10
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070129k0000e040070000c.html
番組ねつ造:「あるある」あずきで疑惑実験

関西テレビ(大阪市北区)制作の番組「発掘!あるある大事典2」(今月23日で放送打ち切り)の
ねつ造発覚問題で、01年3月11日に放送された前身番組「発掘!あるある大事典」の
「あずき」の回でも恣意(しい)的な実験が行われていたことが29日、明らかになった。

もともと珠算の級位が違う被験者を3人集めてそろばんのテストを行い、
テストの成績を示さないまま「小豆あんこを食べたら頭が活性化した」と結論付けていた。
実際にテストを受けた女性が「結論があらかじめ決まっていたようだ」と毎日新聞の取材に証言した。


0356困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/03(土) 23:29:57
【材料】
ゆであずき(缶詰)
缶切り
スプーン

【料理方法】
1)缶詰を缶切りで開ける
2)スプーンでそのまま食う
3)うめえ
0357困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/04(日) 09:55:32
あんこは乳製品とよくあうね。
牛乳、ヨーグルト、クリームチーズとか。
0359困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/05(月) 22:57:35
あんこ入れて蒸しパン作ったらウマかったべ。
0360困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/06(火) 13:56:24
トーストに
冬至のかぼちゃ小豆解凍したやつと
正月残りのきな粉塩砂糖のせたらウマー
0364困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/11(日) 22:52:33
とある料亭で、京都産大納言小豆を使ったあんこをお土産にいただきました。
3/9にもらったのですが、まだ持ちますよね?(冷蔵庫にて保管)
何かおいしい調理方法はないでしょうか?
羊羹にするのが一番手っ取り早いのかなー
0365困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/13(火) 19:22:08
粉末のあずきあんのもとを買ってきた。
ゆるいこしあんを作った鍋に豆乳を入れ温めた。
豆乳版あったか小豆ミルクのできあがり。
おいしかったよ。
パルスイート使用でヘルスィ〜
0366困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/17(土) 18:08:59
甘さひかえめとかじゃなくて低カロリーを売りにしたあずき缶が発売されますように
あんぱんにおはぎにぜんざい
思いっきり食いたい
0367716
垢版 |
2007/03/18(日) 20:46:57
>>364 「きんつば」はどうでしょう。餡子を大量に使うよ。
h ttp://www.imuraya.co.jp/tankentai2/recipe/vol9/index.htm
0369困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 19:03:25
おいらここ1週間アズキ饅頭が食べたくて仕方ない
でもなかなか好みの饅頭がないので作りたいと思ってます
好みの饅頭は、アンがアズキなんだけど白っぽくて
ホクホクしててサラサラした感じの粒アンです
どろどろしてるアンコは好きではありません
そういうサラサラのホクホクしたアンはどうやって作ればいいんだろう?
個人で作るのは難しいかな・・・

ちなみにアズキを一番安く買うのにお勧めな買いかたありますか?
普通にスーパーか、米店とかの量り売りか、通販やオークションかとか・・・
0370困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/14(木) 23:07:01
>>369
俺が知っている安値は、近所にある「○務用スーパー」の北海道産小豆500gが298円かな。
売れ筋らしく三回に一回は売り切れになっている。常に一袋は買い置きしてある。

料理方法は、炊飯器を使った簡単な煮小豆。
買い置きが一袋あるので、一週間ぶりにこれから作るか。
レシピいる?
0371困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/15(金) 11:25:29
知りたい!!
0372困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/17(日) 11:23:26
>>371
遅くなってしまったね。
煮小豆のレシピだよ。

1・小豆をカップで計量する。
2・軽く水洗いする。
3・小豆を1、水3の割合で炊飯器に入れる。
4・お粥モード(沸騰させないモード)で煮る。
5・煮上がったら渋み(えぐ味)を取るために、お湯(小豆1と同量)の一部を捨てる。
6・再び、お粥モード(沸騰させないモード)で煮る。
7・煮上がると、表面に汁気は無く、小豆をかき混ぜると中に汁がある状態になる。
8・塩、みりん、砂糖等で味付けをする。砂糖は一度に入れず、煮てる途中に何度かに分けて入れる。
9・再び、お粥モード(沸騰させないモード)で煮る。煮上がると出来上がり。冷めると甘みが増す。

賞味期限が明記され、真空パックや酸化防止剤入ってる市販のパック詰めされた小豆で煮小豆作る場合ね。
パックされてない古い小豆は、虫が付きやすく、渋みも増すので、その辺を考慮レシピが必要。

0373困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/17(日) 18:02:14
ありがと!
0374困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/20(水) 23:03:21
>>370
おお!500gなんてものがあるんですか!
それは知りませんでした
250g198円のものが業務で売ってて、比較的安いかな?とは
感じてたんですが、やはり業務強しですね

かるかん饅頭が作りたいんですが、ダイソーとか
手軽に安く饅頭型が手に入る方法ないですかね?
どっかで饅頭型に代用できるもんが売ってたなんてないでしょうか?
微妙に直径10cm前後の丸い対熱型って見かけません
0375困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/22(金) 22:32:07
500g298円の小豆は売り切れていた。
400g298円の北海道産大納言を買ってきた。

炊飯器はヨーグルトを仕込み中、明日一番で煮小豆を作るよ。

今回は簡単な「おやき」を作ろうと思っている。
これから小麦粉を練って一晩寝かせるかな

おやき - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%8D

>>374
>かるかん饅頭

鹿児島の人ですか?
初めてなので検索してみた。

鹿児島食深訪 第一回の1・・・かるかん
http://www.shimadzu-web.co.jp/syoutyu/kuishinbou_11.htm

美味しそうですね。
0377困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 18:12:23
>>375
東京に住んでますが、かるかん饅頭って
けっこううちではよく食べてて
鹿児島?かどこかの名物だってことを最近知りました・・・
>>376
それもいいですね〜
僕も小学生か中学生だった頃何故か深夜の通販で衝動買いした
レンジで何でも煮られるプラスチックの容器っていうのがあるんですが
それに6箇所プリン型のような形が凹んだ変な器があるんで
それで作ってみようかと思います、1つ1つラップでも敷いて・・・

ただ饅頭、特にかるかん饅頭は、つるっとしたまん丸型でやりたいんですが・・・
よく考えれば、丸型って不安定だからあんまり生産しなさそう
だから100均とかで売ってなかったのか
0378困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/26(水) 11:24:57
>>372小豆は一晩水に浸けなくていいんだよね?
0379困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/26(水) 11:34:32
自己解決しました
0380困った時の名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 00:58:59
小豆がうまく煮えたので来てしまいました。
あんこでもぜんざいでもなく、単に小豆を固めに甘く似たのが好きで、どうかしてるくらいよく食います。
今夜はメープルシュガーと塩で似てみました。ひかえめな甘み。
ココナッツミルクとあわせて食べるのおすすめです。どちらもむくみに効きますよ!
0382困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/04(日) 22:30:24
砂糖全く入れずに煮て
食べる時に好みで砂糖をふって食べるのを見た事があるな

最近あずき茶にハマってます。
甘さの無い小豆の煮汁みたいな味w
0383困った時の名無しさん
垢版 |
2007/12/29(土) 10:18:50
現在、煮小豆作り中。
一晩水に漬け込んだ小豆を強火で煮て沸騰したらさし水。
その後一旦ざるにあげ水を新しくして沸騰するまで強火
沸騰したら弱火にして一時間程で完成のはずなのに
もう弱火にして2時間にはなるのにまだ固い。
0384困った時の名無しさん
垢版 |
2007/12/29(土) 17:58:45
ぜんざい作ったー!
一晩水にさらして、鍋にたっぷりのお水でコトコト煮て、柔らかくなったら砂糖投入、味をみながら塩投入。
トロトロになるまで煮てウマー★★
0385困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/02(水) 23:29:27
うちは小豆を煮る時は砂糖をかなり減らし変わりに蜂蜜を入れている。
が、煮立つと甘味があっさりする気がするので食べる直前に好みで入れたりもする。
後…塩を入れる。
0386困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 13:22:44
ぜんざい作ってみたー!
豆が古いせいか皮かいつまでたってもあんまり柔らかくならなかったけど
中身はホクホクしててけっこう美味しくできた
ところでぜんざいってよそで食べたことがないんだけど
できあがりの汁と豆の割合ってどんなもん?
家族に豆多すぎ!って言われた
0388困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/06(日) 21:53:18
再度挑戦
今度は圧力鍋を使った。
豆が少しつぶれた感じだけどよく出来た。
お餅をいれて食べた。
0389困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/10(木) 00:57:27

                   /冫、 ):::
                  _| `  /:::10ninata
                 ゞ 丶'ノヾ'"ヾ::nanntoakaorega
                /;;ヽ リ;;;;リ 〆;;/:::
               /;;;/へ ヘ/;;;;;/:::
               /;;;\ ヾミ;;;;;;/|:::
              (;;/|l \;;;;;ノ リ:::
                  !=ロ=!,,;,,,ゞ:::
                 / y  ヽ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\〆ヽ:::::
                |_|※;;;;\ :::::
          \    ※;;;i::: ※;;;;⌒i::
          \  ※;;;/::::   ヽ;;〈::
               \ |;;;;i::::   (::::ノ:
              __ノ;;;;;):::::
             (;;;;;;;/\
0390困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/15(火) 01:59:00
鏡開きの日、初めて乾燥小豆でぜんざい作りましたよ。
好みの固さと甘さに出来て良かった。
これからはゆで小豆買わないな。
0391困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/26(土) 06:04:13
京都で食べたぜんざいが、すごく、美味しかった
あれを、自宅で再現したいんだけど
砂糖の量がポイントかな?知ってる人います
0392困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/27(日) 21:15:50
豆が違うんじゃないの?
0393困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/28(月) 22:08:51
ぜんざい?おしるこではなく?
0394困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/31(木) 19:08:01
砂糖が和三盆使ってるとかでは
0395困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/12(火) 17:53:58
ローカロリー目指そうと人口甘味料使って粒あん作ったんだけど、
ねっとりにならなかった。(小さじ2杯だけ砂糖入れた)
砂糖って結構大役だったり?
そういえば水飴はねっとりしてるしなぁ・・・
0396困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 04:02:45
味見して、柔らかくなっていたので煮えたと思って
砂糖や塩をいれて仕上げてさめたのを食べたところ、
思ったより煮えてなかったようで固かったのですが、
これって煮込み直したら柔らかくなりますか。
何か柔らかくする方法ありましたら教えてください。
0397困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/01(土) 09:02:30
砂糖が皮を固くしてしまうので、それ以上は柔らかくならないと思います
0398困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 08:24:58
>397
やっぱりだめか。トンクス
あんこの手に入らない国にいるので
大量に一度に作っては冷凍をするんだけど、
固いあんこが大量にできてしまった。
歯ごたえがあるけどしょうがない。
大事にたべます

和風抹茶ティラミスにいれたらちょっとぎしぎししたw
今度ぜんざいなどにしてみます
0399困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/02(日) 11:02:21
>>398
あんこの手に入らない国にいる・・・なんて云われると気になる?
日本じゃないの?

圧力鍋で再度煮てもダメなのかな?
0400372
垢版 |
2008/03/02(日) 18:48:38
近所や親戚が認める煮豆上手の祖母からの秘伝です。

すぐに味付けせず、一旦常温まで冷まします。
その後に火を入れて温め、味付けをします。

煮小豆の味付けでは、砂糖を数度に分けて(3〜4回)入れます。
常温まで冷ますのは全ての煮豆に使えます。


>397さんの言われていることが一般的です。
私なら多少の皮の硬さなら、水を加えて白玉汁粉で食べるけど。

>372のレシピの7と8の間に『すぐに味付けせず、一旦常温まで冷まします。』を
追加してください。

0401398
垢版 |
2008/03/02(日) 22:25:03
>399
日本じゃないのです。
小豆の豆は手に入るので、たまーに煮てます。
でもあまりにもたまに、なので、作り方のこつを毎回忘れてしまって。
圧力釜ないから(欲しいとずっと思ってはいるものの)
お汁粉などにしてみます。

>400
アリガトン
炊飯器も前時代式の炊くか保温しかないけど
保温でできるのかな。
0402困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/03(月) 13:18:18
中国産の小豆はいくら煮ても皮が硬い時がありました。
古い豆も皮が硬いです。
産地も関係あるかもしれないですよ。
0403400
垢版 |
2008/03/03(月) 14:36:52
>>401
保温は75℃前後です。煮豆に使えるかは不明です。
「弱火でコトコト煮る」これがどの位の温度を指すのか分かりません。
興味あるなら試して報告して頂きたい。

お粥モードは沸騰しません。炊飯モードではお湯が沸騰してこぼれてしまい
炊飯器が壊れます。体験済みです。三日ほど通電しませんでした。
(12年以上使用しているので買い換えるつもりでした。復活してがっかり)

>398は炊飯器クッキングスレ用に考案し、それを改良したものです。
美味しい煮小豆のレシピではありません。炊飯器を使用する事で
簡単・安全(火を使わないのでその場に人がいる必要が無い)に煮小豆を作るレシピです。

小豆が手に入る事から国を推測してみました。
中国、台湾、韓国
米国、豪州、カナダ
ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、コスタリカ、チリ
以上が輸入実績または可能な国々です。
タイ、ビルマ、ネパール、インドでも小豆は出来そうですね。

>>402
なるほどね。
餡も中国から輸入してるし、せめて小豆は日本製を美味しく味わいたいですね。
0404困った時の名無しさん
垢版 |
2008/05/05(月) 10:36:50
小豆300砂糖150で、小豆を煮ました
火の入れが甘かったのか2日で中に透明なかたまりができて
すっぱい匂いがしますた、捨てるべき?
0406困った時の名無しさん
垢版 |
2008/06/25(水) 23:01:30
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ!
本当にゴメンと思ってんなら、2chなんかやってないでさっさと行動しろ優!
0408困った時の名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 11:33:33
重曹入れると柔らかく煮あがるって婆ちゃんが言ってたけどな
0410困った時の名無しさん
垢版 |
2008/08/14(木) 21:01:50
「数々の名バラードを生み出してきた妥協なき
制作集団 GARNET CROWが贈る、儚くも切ないストーリー・・・・」

2008.08.13 ON SALE

GARNET CROW New Single
「夢のひとつ」

\1260(TAX IN)
0411困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/09(木) 16:44:35
あんこ作っておしるこにしようかな
0413困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 10:01:52
甘く無い小豆のレシピ
フェジョアーダ・いとこ煮・粥・赤飯・おこと汁の他にないかなぁ
0414困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/15(水) 23:07:50
小豆って膀胱とか腎臓に良いって聞いたけど
どんな調理が一番効果が高いの?
0416困った時の名無しさん
垢版 |
2008/10/26(日) 08:06:20
>>413
豆は煮えたけど汁が多くて煮詰めるのが面倒なときはチリコンカーンつくるよ。
トマトの缶詰はかさが増えるから使わないで、トマトケッチャップで味調えるくらいでOK
チリペッパーの辛味ともよく合う。
豆料理は何でも代用できるんじゃないかなー。

ぼちぼち新豆が出始めたね。
豆屋曰く、今年の大納言は10年に一度というくらいの良作だそうで、確かにふっくら肥えてる。
さっそく500g保温鍋にしこんだのでお昼が楽しみだ。
0417困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/13(木) 20:06:59
お粥のなかに、やわらかくなったお餅をいれて軽く混ぜ
器に盛る。お好みで塩を振って食べる。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tiki/newpage385.html
0418困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/13(木) 20:08:02
お粥のなかに、やわらかくなったお餅をいれて軽く混ぜ
器に盛る。お好みで塩を振って食べる。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tiki/newpage385.html
0419困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/03(水) 15:51:06
お砂糖を入れない煮小豆を作って、
なんとなく目に付いたクリームチーズと共にベルギーワッフルに乗せて食べてみた。

けっこう(゚д゚)ウマー
0421困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/17(水) 11:48:07
中年になって肥満と糖尿病が恐ろしくなってきたので、調理で使用するのに
砂糖から他の甘味料に少しずつ換えていこうと思っているのだが、水飴で
餡子をつくるとどうなんだろう?あまさひかえめでねっとりするのかな??
0423困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 08:46:25
>>421
甘味料で代用できるのは甘味だけであって、
砂糖の保水やらねっとりやらの代用はキツいと予想。試したこと無いから分からないけど。
肥満云々を気にするならやっぱり食べる量の調整やら野菜いっぱい食うやらしか無いんじゃないかなあ。
あと砂糖減らしたところで小豆そのものが栄養もカロリーも豊富な罠。
0424困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 14:19:50
>>421
黒砂糖を使うっていうのはどうだろうか。
黒砂糖って白砂糖よりも健康に良さそうな気がする。
0426困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/25(木) 22:17:09
無糖で粒あん作ろうと思ってるんだが、砂糖なしで普通に作っただけでは駄目かな?
0427困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/26(金) 15:23:56
自分がたまに作る小豆煮にかなり近いね。
まず照りとかツヤが出ないし、甘みもほぼない。
単体で食べる分には小豆の味自体(+若干の塩)でおいしいけど
餡としてはどうなんだろう。
ただ、砂糖がないころはみんな塩餡だったらしいね。
0428困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/27(土) 10:31:07
今、ガラスの鍋で小豆を煮ているんですが、沸騰したら豆が
縦にズラーッと並んで浮き上がるようすが見えました。
あ〜ずき立った〜煮え立った〜という歌の通りで感動しました。
小豆って立つんですね。
0430困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/27(土) 17:25:45
約3時間掛けて初の漉し餡作成!味は・・・正直言うと出来た直後はorzだったけど
蓋を開けたまま3時間放置したら水分が見事にとんでちゃんと饅頭に入っているような
餡子になった!砂糖控えめのあっさり味。自分で作ってみると市販のものはどれだけ
砂糖が使われているんだかと恐ろしくなってきた。
0432困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/27(土) 23:17:37
自作の餡いがいと簡単だぞ。甘さも粒加減も調節できていい感じ。
ただ時間さえあればだけどな。
0434った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/02(金) 19:35:09
あずきの語源が知りたい
0435434
垢版 |
2009/01/02(金) 20:00:56
江戸時代の学者、「養生訓」で有名な貝原益軒の説では、アとは赤色のことで、ツキ、ズキは溶けるという意味で、要するに、赤くて、他の豆よりも早く柔らかくなることから、アズキと呼ぶようになったと言うのです。
和の心、職人の技より抜粋
0436困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/02(金) 20:37:08
あんこも製法は単純だが
家によって味が違うのが
面白い
0437困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/06(火) 23:58:19
とりあえずゆであずき缶を買ってきた。これにもちを入れてぜんざいウマーなの
だが、今年はちょっと趣向を凝らして?ミルクぜんざいにしてみたいと思う。
そこで、諸賢に質問。ミルクぜんざいのミルクは普通の牛乳(≠低脂肪乳)が
よいか、はたまた練乳がよいのか、意見を乞いたい。
0438困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 00:08:57
練乳は試したことない…

自分はコーヒーや紅茶に入れるクリームみたいなやつかけたりするよ
0439困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/07(水) 00:18:20
あんこを湯で伸ばして牛乳入れて火にかけて、ミルクぜんざいやってみた
けどすぐ牛乳とあんこ汁が分離した\(^o^)/
味はウマーでした
0440437
垢版 |
2009/01/07(水) 15:11:11
>>438-439
レスありがとう。いろいろ試してみます。
0442困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 14:04:28
あずきあげ
0443困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/17(火) 11:40:27
炊飯器であずきを甘さ控えめで煮て、そん時の気分で
塩を少しと、黒砂糖をかけてまぜまぜして食う!
いいおやつだ
最近あったかいから、冷蔵庫に入れてたあずきがひんやりしておいしい
また炊飯器で煮ておやつにする!
0444困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 08:55:46
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0503-0852-32/www.asahi.com/national/update/0503/HOK200905030002.html
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0503-0853-08/www.asahi.com/national/update/0503/HOK200905030002_01.html
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0503-0853-46/www.asahi.com/national/update/0503/HOK200905030002_02.html
「スイーツ親方」の原点 北海道・十勝のアズキに迫る

アズキは北海道産が国内産の9割近くを占め、中でも十勝地方は一大産地。
十勝生まれの第62代横綱大乃国、芝田山親方は、最近は「スイーツ親方」としても活躍するが、
アズキはいわば「原点」。思い入れは、ことのほか深い。

十勝支庁芽室町の農家の長男に生まれ、小さい頃から農作業を手伝った。
ジャガイモにトウモロコシ、大豆などを作っていたが、盆と正月にあんこにするアズキは特別な作物だった。

苗の周りの雑草を手で取り、実ると、まだ夜露が残る早朝に刈った。
日中の乾燥した時間帯だと、さやがはぜて豆がこぼれてしまう。
天候によって収穫量がずいぶん左右された記憶がある。
冬は欠けた豆を分け、アズキを選(よ)るのを手伝った。

母が鍋で炊く時が、何よりも待ち遠しかった。何時間か水につけ、砂糖を混ぜて炊いた。
「近寄るんじゃないよとおふくろに言われながら、眺めるのが子ども心に楽しみだった」。
マグマのようにプツープツーと沸いてきて、たまにぴゅーと飛んでくる。
母の目を盗んで、木べらの縁についたあんこを指ですくって食べた。

親方の「スイーツ巡業」の原点は、幼少期のこんな思い出にある。
「アズキは小さいころから一緒に育ち、ずっと自分の横にいてくれた。
十勝のアズキは立派なブランドに育ったね」。こう言って目を細めた。

国内で消費するアズキはおおむね3分の2が国産、3分の1が輸入だ。
あんこで輸入される分も含むと、比率は半々。
06年の国内のアズキ収穫量6万4千トンのうち、北海道産は5万6千トンと9割近くを占め、
その53%が十勝地方でつくられている。上位10位の自治体のうち8カ所が十勝支庁。1位は音更町だ。
0445困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 08:58:15
>>444
なぜ北海道、十勝なのか。アズキは同じ畑に続けて作ると病害虫が発生しやすく、
6〜7年の間隔が必要。広大な土地が必要で、気候も適していた。
道立十勝農業試験場(芽室町)の島田尚典・作物研究部主任研究員(49)は
「マメに栄養分を蓄える9月の十勝の気候は、日中は暑過ぎずマイルド、夜はぐっと冷える。
実(み)にじっくりと糖分がたまるのに好条件」と話す。

主流の品種は「エリモショウズ」。寒さに強く、安定した収穫が期待できると、81年にデビューした。
同試験場には、このアズキを大切に両手で包むデザインの記念碑がある。

島田さんは新たな品種を開発するたび、菓子メーカーや製あん業者に評価してもらうが、全員が一致することはあまりないという。
「和菓子の原料になるアズキは嗜好(しこう)品。
『風味』の正体を数値で表せないか研究を重ねているが、いまだに答えは出ません」と苦笑いする。

スイーツ王国といわれる十勝地方には「六花亭製菓」(帯広市)、「柳月」(音更町)など全国的に有名な菓子メーカーが本拠を置く。

3月、中札内村にある六花亭の工場を訪ねた。
大きな釜で炊きあがったばかりのアズキあんが湯気を立て、甘い香りが漂う。
糖度計で計りながら、甘さにむらが出ないように大きなへらであんを練る。
この道40年の菅徳美さん(58)は「マメは生き物。人間と同じで性質がみな違う。均一に仕上げるのが大切」という。

六花亭には「特別なマメ」とされるアズキがある。音更町の農家三浦正志さん(65)が作るアズキだ。
「紫がかかった色も風味もダントツ。食べたとたんに違いが分かる。マメ本来の香りがするんです」と菅さん。

三浦さんは通常6、7年の輪作体系を、10年かけている。「人間の体力と同じ。地力の回復が必要だから」。
魚の身を砕いたものを発酵させた肥料を畑にまくなど、土にもこだわる。

三浦さんのアズキは、風味が仕上がりを決め、
豆の良しあしが製品の出来をそのまま左右する水ようかんに使われている。(芳垣文子)
0448困った時の名無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 19:56:27
野菜ごった煮味噌汁をよく作るんだけど、いつも豆類を必ず入れる。
で、今回は試しに小豆を入れてみたらメチャ美味かった。
調べてみたら「おこと汁」ってのに似てた。
0449困った時の名無しさん
垢版 |
2009/08/19(水) 18:28:35
固めに炊いた小豆をチョコレートに流し込んで冷やしたら
サクサクの板チョコになるような気がする やってみたい
0450困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/21(月) 12:34:49
バカな兄がつぶあん20キロも買ってきやがった
賞味期限も長くないから早く食べないといけない
毎日あずき地獄で死にそう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています