X



トップページレシピ
773コメント196KB
□□クリームチーズ□□
0519困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 14:36:39
美味しいよね!!
0520困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/06(木) 16:41:22
酒盗と一緒に食べたけど、酒の肴にはいいね。
0521困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/07(金) 06:47:16
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。

ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。

日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!

日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!

0523困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/08(土) 15:29:53
この前、クリームチーズ入りのたい焼きを買って
初めてトロトロに溶けたクリームチーズを食してみました。


感想

これって普通にゲロした後の口の中の味じゃねえかよwww
こんなのがうまいって余程のスカトロ好きじゃねえの?www
0525困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 13:18:15
厚切りクリームチーズに厚切りハムサンチュをトルティーヤで巻いて好きなタレつけて食う贅沢
一食で1500円
吉野家で牛丼何杯…
0526困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 19:51:46
お菓子作り用にわざわざネットでキリの二箱買ったのに、
いつも食べ慣れてるという意味でスーパーでフィラデルフィアも
さらに買い足してしまった。キリは意外に普通のタイプのが売っていなくて、
あまり自分には馴染みがないんだけれど、味の違いはどうなんだろう。

0527困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 20:03:10
>>526ですがたびたびすみません。
↑はお菓子作りに使用した際に出来上がりの味の違い、
という意味でした
0528困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/10(月) 20:31:05
このスレにくるひとのほとんどは、
つまみで食べる人ばっかだからここで聞いても無理かもしれんよ・・・
0529困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/11(火) 01:30:50
クリームチーズに味噌合わせるとうまい!!!肴に最適。
既出だったらスマン
0530困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/11(火) 01:39:15
>>527
私もキリとフィラデルフィア両方買う派ですが、最近レアチーズケーキを作った際にコクがあるのはフィラデルフィアのほうでしたよ^^
 
そのままで食べるのにはキリがオススメです。
0531困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/11(火) 14:10:25
>>530
実際に作られた方の意見、参考になりました、ありがとうございます!!
結局ケーキにはフィラデルフィアを使用したので(キリで試作した方はたしかに
何となく物足りないきがしました)、半端に残ったキリはそのまま簡単に
何かと合わせて食べて見ようと思います!
0532困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/12(水) 01:01:49
クリチ×うめぼし
0533困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/12(水) 01:36:06
春巻きの皮にクリチと生ハム巻いて揚げる。
これ最強。
0534困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/13(木) 23:14:12
フィラデルフィアのクリチが一番濃厚コッテリでうまぁ(*´д`*)
0535困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/13(木) 23:28:41
ワシのオススメのクリチレシピ


クリチをサイコロくらいの大きさに切り、水気をしっかりきったフルーツの缶詰めとあわせて、それを生クリームであえる( ̄ー ̄)
まじ、サイコー(*´д`*)
0536困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/14(金) 11:09:25
シフォンケーキorプレーンパウンドケーキorホットケーキ焼きたての上に、
室温クリームチーズをバターみたいにベタベタ塗りたくる

とろんと溶けてくるので、ナイフとフォークでがつがつ食べる
0537困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/18(火) 18:40:53
クリームチィーズをスライスできなぁ〜い
上手い方法を、教えて九下さぁ〜ぃ
0541困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/21(金) 23:58:48
8枚切りパントーストにクリームチーズ塗って食べるのが好き
なんだけど上にのせるのに手軽で新機軸はないかなぁ
今までは各種ジャム、はちみつ、ハム、トマト、胡椒とかです
0542困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/22(土) 11:03:54
はちみつ本当に合うね
0543困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/22(土) 23:32:26
>>533に似てるけど…
春巻きの皮にクリームチーズを巻いて揚げて、
ジャムをつけて食べるのに今ハマってる
パリッとした皮と溶けたチーズとジャムの甘さが絶妙
0544困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 23:01:13
私もクリームチーズ作ったよ
パンツの中に(^o^)
0545困った時の名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 02:55:50
あんこも合うよね
0546困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 20:15:23
>>526
亀だけど
自分は逆にキリ派
柔らかいから作業しやすいよ
もちろん味も好き
爽やかで良いです
0547困った時の名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 22:10:01
あと2週間はあると思ってた賞味期限が切れてた\(^o^)/
まあ食べるけどどう料理しようかね
0550困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/06(火) 23:50:09
餅に醤油とクリームチーズつけて食べるの(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
0551困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 02:56:31
クリームチーズを細かく切って、おかかとのりたまのふりかけを混ぜたのを塗す。
0552困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 01:34:46
クリームチーズとおかかに醤油ちょっとたらしておにぎりにした。旨かった。
0553困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 00:46:14
ナチュラルチーズだったらグリュイエルとかカマンベールとか種類別に名前あるけど。クリームチーズにも品種名あるんだろうか?
0554困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/15(木) 02:32:42
なんちゃってブルサン自作したいのでとりあえずフィラデルフィア買ったけど
ハーブが手に入らない…乾燥ハーブはイタリア系(バジルとか)しか見かけない
フレンチ系ハーブミックス、置いてる店がないよ。チラ裏スマソ
0555困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 00:11:25
クリームチーズって、賞味期限きれてからどれくらい大丈夫かな。

未開封でずっと冷蔵庫の奥に眠ってたものだけど4ヶ月は過ぎてる。
味が変わってなければ生で食べてもOKと思う?

絶対ヤメレとか、自分は平気だったよなど
体験談があったら聞かせて欲しいです。
0558困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 16:40:01
実生活ではそんな呼び方しないけど書くときはクリチとか書いたりしてすみません
0559困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 16:50:57
>>556
ありがとう!大感謝です。さっそく行ってきたよ〜

さすがに生で食べるのは気が引けるので
加熱する食べ方を考えてみようかな。

もしも生で食べたら結果を報告しにきます。
お腹こわしたとか熱出したなどw
0560困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/16(金) 20:54:39
チーズで4ヶ月なら大丈夫だろう。
におい嗅いで大丈夫そうなら、たいてい大丈夫だ。
一口食べて、ちょっとおかしいと感じる程度なら、二口までは大丈夫だ。
0564困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 15:31:16
酒の肴を作るのに使うな〜〜
0565困った時の名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 05:40:53
クリームチーズと桃を生ハムで巻いて食う。
2回で飽きる!
このスレに載ってた柿ピーでクリームチーズすくってちびちび食べるのは酒のアテに最高でした。
0567困った時の名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 10:35:08
他の食材をマイルドにしてくれる
0568困った時の名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 14:32:44
酒の肴にいい!!
0569困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 22:58:22
マッシュポテトに混ぜるとウマー
0571困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 00:43:49
くりちい
0572困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 04:35:42
メンツユに数時間漬けてチーズの漬けウマー
0573困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 13:26:02
>>570
インスタントならマッシュポテト出来上がった後に
ちぎったクリームチーズをざっと混ぜるといいんでないかぃ

普通にジャガイモからマッシュポテトなら熱いうちに混ぜてね
クリームチーズが崩れない程度が美味しい

今日はコロッケ生地ににクリームチーズと生クリームで
クリームコロッケ風やってみます。
0574困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 21:56:53
誰も見てないかもしんないけど…
簡単クリームコロッケのレシピ

クリームチーズ
生クリーム
カニかま
炒めた玉ねぎ
バター
塩とコショウ

を茹でたジャガイモに混ぜる
生クリームは少しずつ
様子を見ながら混ぜる

生地を冷凍庫にぶっこんで
10分くらい冷やす
それを丸めて衣つけて揚げると上手くいきます
0575困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/02(月) 22:34:49
醤油にワサビ溶いてサイコロ状のチーズにかける
ウマイ
0577困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 20:03:08
>>575鰹節ふるとごーぢやっすぅ〜☆

美味いよね
良く食べるよ
0580困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/22(日) 03:27:07
クリームチーズを柔らかくして、刻んだハム、あればドライバジル、隠し味程度のすりおろしニンニクを混ぜる。
それらを餃子の皮に包む。
ゆでる(プカーと浮いてきたらOK)トマトソースかケチャップなどでどうぞ。
ツルリとチーズのトロリでビールがすすむよ。

包み方は半月形の半分→ヒダを一ヶ所に集める感じで巾着風→集めたヒダをギュッと押しつぶす
表現下手でスマン
0583困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 08:45:13
>>582デブが作れるじゃないか
0584困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 09:22:55
>>582
そのまま おかかあえ 海苔和え サラダ
ディップ サンドウィッチ
パン チーズケーキ タルト プリン アイス ムース クレープ
ロールケーキ シュークリーム マフィン
パスタ ピザ コロッケ オムレツ グラタン テリーヌ
0585困った時の名無しさん
垢版 |
2009/03/29(日) 15:10:48
クリームチーズに砂糖とレモン汁ふって、なんちゃってレアチーズケーキw
ジャム付けると少しゴージャス
0587困った時の名無しさん
垢版 |
2009/04/14(火) 20:04:17
スライスしたりんごとりんごジャム+クリームチーズ
クラッカーにのせてもウマイ
0588困った時の名無しさん
垢版 |
2009/04/14(火) 22:35:37
苺やブルーベリーでもうまそう。
0589困った時の名無しさん
垢版 |
2009/04/15(水) 10:37:03
クリームチーズとオレンジママレード混ぜ混ぜしたのをクラッカーに乗っけて食べる
ウマウマデブー
0591困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 17:17:29
今日の朝ごはん。

クリームチーズ&メイプルハニーを
バゲッドにつけて食べました♪♪
0592困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/14(木) 18:00:27
>>591
          ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r 
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘    
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
    ババァ結婚してくれwwwwwwwwwww
0593困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/16(土) 14:01:35
絹どけクリームチーズを今川焼につけて食べたらウマーだった。
0595困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/17(日) 19:34:53
>>594
          ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r 
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘    
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
    ババァ結婚してくれwwwwwwwwwww
0597困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 01:08:33
みーらいお
0598困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/26(火) 01:09:20
あげ
0599困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 03:00:27
〆鯖といっしょに海苔巻きにしたものがおいしかったよ
昔料理人にいただいた
0600困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 22:25:39
>>599
          ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r 
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘    
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
    ババァ結婚してくれwwwwwwwwwww
0601困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/30(土) 23:30:45
クリームチーズのやっこ風で食べた
サイコロに切ってかつおぶしをのせて醤油をたらすだけ。
冷え冷えがうまい
0602困った時の名無しさん
垢版 |
2009/05/31(日) 22:04:07
>>601
          ''';;';';;'';;;,.,    
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;  
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r 
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘    
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J
    ババァ結婚してくれwwwwwwwwwww
0604困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/05(金) 02:54:56
カボチャのサラダに適当な大きさで混ぜてブラックペッパーかけて食べる。
0605困った時の名無しさん
垢版 |
2009/06/12(金) 22:35:21
コショウがりがりして、アボカドと一緒に生ハムで巻く
オリーブオイルをだらだらかけて
めちゃうま
0607困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/08(火) 14:06:32
今日の昼ご飯
1.ベーコン、タマネギ、ほうれん草を炒めて適当に塩コショウかける。
2.ボールに溶き卵、牛乳少々、小さめ角切りのクリチを適量入れる。
3.熱したフライパンにオリーブオイルをたらして
 2を入れて軽く混ぜつつ焼く。半熟になったら1を放り込んで包む
4.お皿に移して熱々のうちにクリームチーズをのっけて食す。
0608困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 19:42:00
失礼します、既製のチーズを語るスレはあるのですが
チーズ自体を作ろうというスレが見つかりません
ハードはともかくカッテージ、クリーム、モッツァレラチーズなどの
フレッシュチーズは家庭で作ることができると思うんですが
どなたか作ってみられた方いらっしゃいますか?
自分はカッテージチーズしか作った事がないんですが…
0609困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/13(日) 21:45:34
age
0611困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 20:23:16
>>610
まじで!?
ちょw全然わからないw
また探してみますが出来れば検索ワード詳しくお願いします○| ̄|_
0612困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/14(月) 20:27:20
ageちゃったすいません
0614困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 13:03:45
たしかヨーグルトをパン発酵か炊飯器で40度で4時間保温して
水を切ったらクリームチーズになるらしい。
0615困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 20:38:27
>>614
ttp://blogs.yahoo.co.jp/heroyon3/10248261.html
これと似たような作り方ですかね、
クリームチーズは生クリームが入ってる物のようなので
厳密には違うっぽい気がするんですが

あれから調べてみましたが、乳製品自作スレとかもありませんよね?
乳清スレならあるみたいですが、HP関係はぐぐったらあるものの
カッテージチーズは大丈夫だったんですが、
クリームチーズだと乳清を分離する時に自前の布巾では目が詰まって
乳清が落ちなくなってしまい困ってしまいました、違う布巾を買った方が良いんですかね
0616困った時の名無しさん
垢版 |
2009/09/22(火) 12:10:40
生クリームを牛乳に混ぜるともっと本物っぽくなるらしいけど
カロリー上がるよ。
0617困った時の名無しさん
垢版 |
2009/10/15(木) 11:48:54
土間土間のメニュー
夢ごこちクリームチーズが大好きで家で作りたいんですが
再現出来た方いませんか?
店舗まで冷凍で来るらしくレシピは不明の様です。
0619困った時の名無しさん
垢版 |
2009/10/19(月) 03:36:51
すまんワロタw
0620困った時の名無しさん
垢版 |
2009/10/19(月) 21:49:33
クリームチーズにおろしにんにくと味噌を加えて
オリーブオイルでのばす。
和風バーニャカウダの出来上がり。
生キャベツに付けて食べる。
0622困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 11:13:54
たまにはage
0623困った時の名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 12:16:27
一時期リッツのクラッカーにのせて食べまくってた
0624困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/02(水) 09:35:46
カマンベールチーズが大好きなんだが自宅で作れるかなあ
温度や室温で失敗したら腹壊しそう
0625困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/06(日) 22:38:34
サイコロ状に切って、塩コンブをパラパラっとかけておつまみにする。うまい!
0626困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/11(金) 19:59:45
>>625
簡単で美味しそう!早速明日試してみる!
0627困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 15:39:12
ヨーグルト、塩、クリープ混ぜ混ぜしてクッぺしいたザルにあけて一晩置いたら立派なクリームチーズになりましたよ

パンに塗ってがっついてしまった
0630困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/13(日) 01:29:51
クリチ&蜂蜜うまー
0632困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 01:06:40
クリームチーズのどういうところが好き?

普段食べてるチーズには、チーズの匂い・ねちゃっとした食感・塩味なんかを期待して食べてるんだが
たまにある安売りのクリームチーズをヤッター!とばかりに買うんだけど、
食べてみると、あれ?こんなだっけ?何か物足りない…と思うのに
また、理由がわからずに気になって買ってしまうんだ。
そのままで食べずにアレンジすべきなのか?
0633困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 01:21:02
そのままで食べてるとすぐ飽きそうだな…。

鰹節やワサビ醤油や海苔で巻いておつまみにしたり、
蜂蜜やメープルシロップかけたり、パンやスナックにジャムと一緒に乗せたり、
アレンジで味が全く変わるのが面白いと思う。

あとスレでガイシュツだけど海産物とすごく合うのもいい。
自分は海苔巻いて醤油が好き。
0634困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/21(月) 00:55:54
どっかの居酒屋で食べたけしの実まぶしただけのサイコロクリチがうまかった
製菓用けしの実見つけたけど他の使い道浮かばないから
自作は躊躇してる。
0635困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/26(土) 22:02:44
クリームチーズの味噌漬けウマー!
クラッカーに塗ってワイン飲みながら、極楽ー!

白味噌、ワイン、みりん、砂糖混ぜ混ぜの中に一晩つければOK
2晩つければ尚良し。
0637困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 05:48:14
ブラウンソースの煮込みハンバーグに
クリームチーズ乗せて食べると本当に美味しい
0638困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/27(日) 08:03:01
                _
               /  \―。
             (    /  \_
              /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ...―/          _)  < チーズにシュッ!シュッ!シュッ!
          ノ:::へ_ __    /      \_____
          |/-=o=-     \/_
         /  ヽ―ヽ -=o=- (   ヽ
        |○/ 。  /:    (    )
        | 人__人:: ○     ヽ/
         ヽ   __ \      /
アン       \  | .::::/.|       /
 アン/ヽ  /ヽ \|ヽ::::ノ丿     /
    |  | |  |   しw/ノ   -ナ、
    |  |_|  |   /    // ヽ
   / / \ | //  //    \    パンッパンッ
  |  (゚)=(゚) | /  、 / i       \
  |  (_゚)  |(川ノ∪'川ノー―ヽ     ) ))
 /   ___  ヽ          |/   /
 |   | .::::/.|  |  ヽ    /  |   〈
 \__lヽ::::ノ丿_ノヽ  |――-|  ( \   \
    しw/ノ / /  /   \\  ヽ \  \
     ∪ (_(_ノ     ((__) (___)

0639困った時の名無しさん
垢版 |
2009/12/28(月) 15:46:33
どこのが一番好き?市販ので
0641困った時の名無しさん
垢版 |
2010/01/04(月) 18:18:51
りんごと一緒が1番好き
0642困った時の名無しさん
垢版 |
2010/01/05(火) 12:44:15
はちみつとシナモンを練りこんで、フランスパンにのせて食べる。食パンでも美味しいよ。
0643困った時の名無しさん
垢版 |
2010/01/09(土) 02:21:47
今の時期なら
鏡餅と一緒に飾った干し柿を細かく切ってチーズに練り込む。
おせち料理で残ったかまぼこに挟んで食べる。
鍋のだしに使った昆布に挟んで食べる。
処分に困る程ある芋を蒸したものに乗っけて食べる。
お屠蘇に使った美味しいみりんが残っていたらチーズに練り込む。
0644困った時の名無しさん
垢版 |
2010/02/23(火) 00:27:40
同僚にガーリックとペッパー入りのクリームチーズ食べさせたらハマってくれた!
やっと美味さわかってもらえたー
0647困った時の名無しさん
垢版 |
2010/03/28(日) 22:18:35
パンとクリームチーズとメープルは最高と思ってたけど、マーマレードもありだと思うようになった。
0648困った時の名無しさん
垢版 |
2010/04/02(金) 03:25:12
去年の11月が賞味期限の未開封のクリチが冷蔵庫の奥から出てきたんだけど、
まだ食べても大丈夫だろうか・・・・
0649困った時の名無しさん
垢版 |
2010/04/03(土) 02:20:29
あけてよく見て見る。匂いを嗅いで見る。特に不穏な兆候が無いようなら食すべし。
0650困った時の名無しさん
垢版 |
2010/04/05(月) 09:32:20
トマトをクラッカーに乗せ易い大きさに切って
青じそとかピエトロ辺りのドレッシングをたっぷりかけて味を馴染ませる。

クラッカーにトマトとクリームチーズを乗せると
もう止まらなくなる程美味しい。

トマトを刻むのが面倒な時は
クリームチーズにドレッシングとトマトジュースをちょっと混ぜてディップでもいい。
ガーリックパウダーをちょっと入れてもまた良い。
0651困った時の名無しさん
垢版 |
2010/04/09(金) 00:05:28
CMで見てクリームチーズってどんなんだろうと興味を持ってフィラデルフィア フィリー買ってきた。
自分の中でチーズケーキみたいなのを想像して食べてみると柔らかいただのチーズ。
いっしょに買ったQBBのバニラクリームチーズのがよかったな
0652困った時の名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 00:21:38
>>651
その気持ちわかる!
あのままパクパク食べてるから甘く味付いてるんだろうと思って食べた事あった。味なくてびっくりした。
でも今はいろんな食べ方試したりして大好きだよ。
0654困った時の名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 20:46:49
既出かもしれないけど、
かつおぶしと醤油と細かく切ったクリチ混ぜて
あったかいごはんにのっける。
うまー
0656困った時の名無しさん
垢版 |
2010/04/15(木) 19:05:17
キリのクラッカーついてるやつのアレンジ
チーズ部分にトマトケチャップ入れてまぜまぜしてつけて食べるとうまー
0657困った時の名無しさん
垢版 |
2010/05/16(日) 01:16:00
生協で買えるリュクスの味を知ったら、フィラデルフィアには戻れなくなった

野菜を適当に切って
クリームチーズを乗せて黒こしょう
アルミホイルで包んでホイル蒸し

ウマー
0658困った時の名無しさん
垢版 |
2010/06/04(金) 18:15:47
砂糖とクリームチーズ混ぜてバナナと一緒に食パンに塗ってトーストするとうんまい
0659困った時の名無しさん
垢版 |
2010/06/24(木) 02:08:08
クラッカーに塗って薄切り林檎をのせて食べるとうまい
0660困った時の名無しさん
垢版 |
2010/10/13(水) 13:06:59
雪印のカップ入りクリームチーズの味がほとんどヨーグルトだと思った人ーノシ
0662困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/04(木) 18:09:24
リュクス作ってる会社の瓶入りクリームチーズ見切り品で手に入れたがそのままでもうまいね。
しかし後2日で期限切れるからどうにかして食べなきゃな。
0663困った時の名無しさん
垢版 |
2010/11/20(土) 14:06:16
昼飯にキリのハーブガーリッククリチを焼いたバケットにつけて食ったがうまかった〜
0665困った時の名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 19:03:30
過疎
0666困った時の名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 15:50:20.25
ところでフィラデルフィアパッケージリニューアルで改悪したんじゃね?
値段据え置きで容量50gも減ってるぜ
0668困った時の名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 23:44:37.37
200gの雪印クリームチーズ買ったほうがコスパが上になっちゃったな
チーズケーキ作るにゃ250が調度良かったんだけどな
0669困った時の名無しさん
垢版 |
2011/04/01(金) 20:38:57.41
自分のいつも行く店は250gの時499円で売ってて200gになって398だった
今だけかもしれんけど
0672困った時の名無しさん
垢版 |
2011/05/15(日) 18:05:33.92
きのうチーズケーキ作って中途半端に50gほど余ってしまったんだがどうすればいい?
0675困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/14(火) 00:36:32.33
そのまま食べる
0677困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 12:57:07.26
クリームチーズに甜麺醤少し乗せて韓国のりで巻いて食べる!
0678困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 21:44:57.58
お菓子のおさつにつけて食べる!
0681困った時の名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 19:43:44.78
やっぱ一番好きなのはハヤシライスのトッピングだな。デミグラスソースとの相性抜群!
カレーライス、シチューライスとも美味いけど
0682困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 23:48:39.64
今まであまり食べなかったんだけど、ゴーヤとおかかと和えると凄く美味しかった。
クリームチーズはまりそう。
0683困った時の名無しさん
垢版 |
2011/07/21(木) 15:57:46.91
やばい。伊藤さん輸入のクリチー
フランス製ってなってるけど実際は一旦ばらして国内でパックしてるっていってるのを聞いた。
しかもチーズは放射線残らないってきいてたのに
クリチーは残る率たかそうとか。
国内メーカ避けて毎週食ってたからもう手遅れかも。
0684困った時の名無しさん
垢版 |
2011/08/05(金) 02:23:16.74
>>683
他メーカーの輸入チーズも、そういうの多いよ。
製造はフランスで日本に荷上げした後、リパックとか。
JANコード(バーコード)を確認すれば判る。
0687困った時の名無しさん
垢版 |
2011/08/08(月) 16:23:07.23
安く大量に仕入れる方法ないのかね
0689困った時の名無しさん
垢版 |
2011/09/23(金) 05:49:21.47
国産のクリームチーズも買ってみたが
kiriには遠く及ばない。。
なんか塩っ気がないんだよね、国産のは。
0691困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/22(土) 16:20:15.03
塩気なんて引く事は出来ないけど足すことなんて幾らでも簡単にできるだろうに

西友PBのクリームチーズが安い割に思ったより美味かった
0692困った時の名無しさん
垢版 |
2011/10/22(土) 23:06:17.20
↑うちにも西友のあるわ。アメリカ産と書いてある。
しばらくぶりに食べてみたらフィラデルフィアのとあんま変わらないw
食べ比べれば違うだろうけど、なんせ7ヶ月ぶりに食べたからw


前はよくキリのを好んで食べてたけど、家族が高血圧になったから塩分が強いキリは止めた。
0693困った時の名無しさん
垢版 |
2011/12/13(火) 09:43:22.54
レアチーズケーキ用に使う予定だけど、富澤のラクトスって癖ありますか?
田舎なので、以前は雪印くらいしか売ってなくて、
普通にケーキにして美味しく食べてましたが、
久々にケーキを沢山作ることになって、容量が多い物を買おうと思っています。

製菓用なら多少癖があっても大丈夫な気もしますが、ラクトスはどうでしょうか?
あまり美味しくないようなら、近所で一番安いトップバリュにしようと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
0694困った時の名無しさん
垢版 |
2011/12/20(火) 16:40:44.59
トップバリュは癖なさすぎて物足りない。
西友のは値段考えたら美味いね。
0695困った時の名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 01:11:34.94
フィラデルフィア、久しぶりに買ってみたら
以前と全然変わっちゃったんだね…

まず、容器が無駄に場所とるのが嫌だけど
何より、以前のあの硬くて濃厚で酸味が強いのを
チーズケーキにしたのがすごく好きだった
(焼く前のチーズクリーム状態が格別に美味しかったw)のに、
今のはなんだかキリっぽくなって好みじゃなくなってしまった…
(そのまま食べるならキリも好きなんだけど…)

どこか、以前のフィラデルフィアに近いメーカーのってないでしょうか?
(西友のは今度試してみたいと思っています。)
0696困った時の名無しさん
垢版 |
2011/12/30(金) 02:04:03.00
TARTAREのクリームチーズ上手い
開けやすいんで便利。ただ、お値段がちと高い・・・
0697困った時の名無しさん
垢版 |
2012/01/17(火) 01:13:08.92
おお、スレが残ってる

クラッカーにクリームチーズ塗ってジャム塗って、かんたんおいしい。

生ハムとクリームチーズとキュウリでさっぱりおいしい。
これをおかずに白米も食べれる。
0698困った時の名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 09:01:28.78
雪印の8個入りをよく買います
朝ごはんにパンに置いて、りんごの薄切りを乗っけてグラニュー糖かけて、
トーストして食べるのが好き
0699困った時の名無しさん
垢版 |
2012/02/14(火) 20:03:14.64
初めてキリの1kgっていうのを見た
スーパーの人ごみの中で一人で大興奮してた
0702困った時の名無しさん
垢版 |
2012/02/21(火) 21:23:15.22
今日、成城石井でANCHORって会社のクリームチーズ1キロで990円だった。
とりあえず買って200gずつに切り分けて、ラップして三個冷凍。
一つでチーズケーキ作った。
幸せ〜。
明日は、クリチーと蝦の揚げワンタンとかにしようかな?
0703困った時の名無しさん
垢版 |
2012/03/03(土) 20:17:58.29
少量のいぶりがっこ(燻した沢庵)とクリームチーズを居酒屋で出て美味しかったので普通の沢庵でやってみた
漬け物+クリームチーズの組み合わせにハマりそう
0704困った時の名無しさん
垢版 |
2012/04/23(月) 07:58:51.90
六甲バター(QBB?)の1kgのクリームチーズを買って、
冷凍庫に入れて使う時に解凍したらモロモロになっちゃった…
カビにビビって冷凍保存にしたけど、すぐに食べるなら冷蔵しときゃ良かった。
後500もあるのにクリーミーなあの食感が味わえないなんて…鬱だ
0705困った時の名無しさん
垢版 |
2012/07/16(月) 20:33:29.24
以前買ったkiriをそろそろ消費したほうがいいかなーと
ちまちま食べてたんだけど箱見たら賞味期限3月だったw

見た目も味も異常ないのでそのまま食べてる
このスレのレシピでリゾットもウマーだった
明日は生ハム巻こう
0707困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 17:48:56.60
いつもはフィラデルフィアの買ってたんだけど安いアメリカンクリームチーズカップてのかってみた
チーズ感があっていいが少し塩気が強いかな。次は雪印の買ってみる
0708困った時の名無しさん
垢版 |
2012/08/03(金) 19:29:20.28
昨日はブルーベリーソースかけて
今日はおかかと醤油で食べてる

デブまっしぐら
0712困った時の名無しさん
垢版 |
2012/09/03(月) 22:06:07.75
冷凍して冷蔵庫で解凍したけど
ボソボソになったんだが
練ったらだいぶマシになったから良いが仕様がないのかな
冷凍出来るって何だよ。。
0713困った時の名無しさん
垢版 |
2012/09/09(日) 21:09:26.05
牛乳につけてみよ
チーズが乾燥した時の裏技
しかしこれは普通のチーズのだから
クリームチーズは分からん
0716困った時の名無しさん
垢版 |
2013/03/01(金) 19:53:05.94
フィラデルフィア、雪印、Kiriの個別包装ものの
クリームチーズを食べ比べた結果、個人感想

・プレーン
酸味 強 > Kiri > 雪印 >> フィラデルフィア > 弱
フィラデルフィアは酸味がほとんど感じられない。Kiriは逆にほどよい酸味が効いてる
個人的に美味しかったのはKiri

・ガーリック&ハーブ
フィラデルフィアとKiriの食べ比べ、Kiriのがガーリック感が強く個人的にこちらが好み。

・ブラックペッパー
フィラデルフィアのみ食。
フィラデルフィアのクリームチーズはプレーンの風味を損なわないようフレーバーの味を控えめにしてる印象をもつ。ガーリッック&ハーブでも同様。

・他の特徴
Kiriは柔らかい。水分量が多い? フレーバーが強い。
フィラデルフィアのプレーンは酸味が少ないのでベイクドチーズケーキなど製菓や調理に向いていると思われる。
雪印のプレーンは生乳感が豊か。
0719困った時の名無しさん
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
クリームチーズを塗ったトーストに
ピクルス代わりにキュウリの醤油系の漬物を薄くスライスして
はさんでサンドイッチ
もっと色々足してはさんでもいいと思うけど冷蔵庫にこれしかなかった
これから買い物
0720困った時の名無しさん
垢版 |
2013/11/02(土) 23:46:58.88
雪印は酸っぱすぎ
ヨーグルトかとおもった
0721困った時の名無しさん
垢版 |
2013/11/03(日) 13:11:49.30
味噌に酒、砂糖、味醂混ぜてクリームチーズに塗って
ラップに包んで2、3日漬けたやつ燗にすごい合う
つい呑みすぎるー
0726困った時の名無しさん
垢版 |
2013/12/01(日) 14:59:08.65
親が買ってくるKiriのクリームチーズが好きでも嫌いでもなくてプロセスチーズ派だったのだが
今は一人暮らしでクリームチーズの売り場をのぞいてフィラデルフィアを買ってみたら自分的にはまった

クックパッドを参考にしてホットケーキにコロコロチーズ入れてみたり
時々出てくるチーズ味がお宝風でよい
(クックパッドだと混ぜる人が多いみたいだった)

醤油や中華も合うようなので、今度チャーハンにも入れてみようと思う

フィラデルフィアはたまにそのままでも食べてウマーですが、今(自分で選んで)食べたらKiriも違った味に感じるのかも
0727困った時の名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 21:53:06.29
塊のより個包装されてる方がおいしく感じたなー。
何でだろ。
0729困った時の名無しさん
垢版 |
2014/10/18(土) 21:08:16.19
>>727
個包装の方には食物繊維、バターが入ってる。
0731困った時の名無しさん
垢版 |
2015/09/23(水) 11:22:30.28
ハヤシライスの中に入れている
0732困った時の名無しさん
垢版 |
2015/11/30(月) 11:55:04.17
アンコウの入ったグラタン
0733困った時の名無しさん
垢版 |
2016/01/16(土) 01:41:22.48
牛筋肉のクリームグラタン
0734困った時の名無しさん
垢版 |
2016/03/10(木) 19:38:35.68
>>657
お〜仲間よ!ちなみに生協以外でも買えるよ

自分もリュクス知ってからこれ一択
アンコと共にパンに挟んだり、海苔の佃煮と白メシへ
1kgあってもすぐ無くなる
0739困った時の名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 08:06:44.30
どう?
0742困った時の名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 23:31:23.70
ベイクドチーズケーキ
0743困った時の名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 22:18:40.47
普通にオムレツの中にトマトとか刻んだネギと一緒にクリームチーズ入れるのにハマってる
パセリかバジルもあるとめちゃ旨い
0746困った時の名無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:30:58.10
もう間に合わないかな?

・ハンバーグに入れる
・好きなパンに塗るor乗せるor挟んでもりもり食べる
(ソース系の味付けにしたり、ハチミツ等でスイーツ系にしたり)
・どうしても余るならダメ元で冷凍する
0747困った時の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:59:50.99
bukoのクリームチーズ貰ったはいいが使い道に困ってたら辿り着きました
色々参考にさせていただきます
0748困った時の名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:14:23.45
ティラミスもどき作った
ホイップクリーム、砂糖、レモン汁、クリームチーズを混ぜたものと砕いたオレオを層にしてカップに入れるだけ
間にジャムも入れると美味しいかも
0750困った時の名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:40:41.47
最近食べてものすごく塩辛かった海外のクリームチーズ、名前を調べようと思って見て忘れての繰り返しで結局捨てられてしまった
なんちゃらフェスタみたいな名前で、ポロポロしたカッテージチーズみたいなクリームチーズなんだけどわかる人いる?
どうにも気になるけど検索しても出てこない
0751困った時の名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:29:19.90
>>750
フェタチーズかな?
すごく塩辛いし、食感がポソポソしてるし
見た目は白くてクリームチーズっぽい
0752困った時の名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:30:51.31
>>751
調べたらそれでした!
母がクリームチーズだと思って買ってきたけど、やたら塩辛いしポソポソして取りにくいし変わったチーズだなぁと思ってたらまさかの羊乳チーズだとは
いやースッキリした
ありがとう!
0754困った時の名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:49:06.29
アーラっていうフィンランドのクリームチーズがおいしかった
塩気が少なめで上品な感じ
アメリカのはこってりしょっぱ系が多いね
食べ応えはあるけど
0755困った時の名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 00:06:35.56
いっつもキリの6Pを買ってパンに塗って食べてたんだけど
たまに違うの食べてみようと思ってフィラデルフィアの200gの買って食べたらなんか違う
味がしないというか薄いというかいかにも素材ぽい味しかしない
フィラデルフィアの6Pだったらマシだったのかな
0757困った時の名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:35:23.62
オーストラリアのハムみたいに絞ってあるチーズも、いざパンに乗せて食べたら塩気なくてがっかりだった
料理用って分からないよ
0758困った時の名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:39:24.47
このスレも長いな
甘くないサツマイモにクリームチーズと砂糖混ぜたの付けて食べた
0763困った時の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 07:35:16.09
クリームチーズの味噌漬け買ってみたんだけど美味かった
白味噌酒で緩くして漬ければ自分でも作れそう
0764困った時の名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 11:34:10.06
ベルギー人のススルナ・チョッパリさんは来日中に非常に不快な経験がいくつかあったといいます。
その一つに食文化の違いによるものがありました。

ススルナ「日本にはラーメン、そば、うどんと麺類の飲食店が非常に豊富です。観光所でいくつかこういった店を
紹介されました。現地で出来た日本人の知人と供にあるラーメン屋にいってみました。しかし、そこでは
信じられない光景が・・・・。店内に一歩入るや、鳥肌が立ち耳をふさぎたくなるような音が飛び込んできました。
それは人々が麺を啜りあげる音でした私は一秒でも早く店から出たいと思ったのですが、なんとか我慢して
席に座りました。注文は彼に任せ、注文が届いた時、また戸惑いました。食べ方がわからないのです。
ラーメンは非常に熱く、とても手を付けられない。仕方なく冷めるのを待とうとしました。しかしそこで知人が
『エンリケ、なにしてるんだい。冷めちゃうぞ』といいすぐにでも食べることを強要してくるのです。
しかもご丁寧に例の不快音を発する食べ方をレクチャーしながら。私はスープだけ少しのんで、気分が悪いと
いい店をでました。最悪な体験でした。二度と日本食の飲食店には入らないと決意しました」
0765困った時の名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:58:53.32
カース・マルツゥを料理に使ってみる
0767困った時の名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:09:13.60
母のレシピだけどすごく美味しいので紹介します

①お皿にキャベツの千切りを敷いて、一口サイズの薄切りにした焼き豚(5ミリくらい)を並べる
②その焼き豚の上に同じくらいのサイズに切ったクリームチーズを乗せる
③焼き豚のタレをかける

お酒のおつまみにもご飯のおかずにも美味しいです
焼き豚のタレがなければうなぎのタレみたいな甘辛いタレで代用してください
0768困った時の名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 21:06:49.57
「Kiri」がチーズじゃなくなった 「クリーミーポーション」に名称変更のワケ
https://trilltrill.jp/articles/2846297
0770困った時の名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:09:59.10
クリームチーズを薄くきって、海苔をまいてしょうゆつけて
0771困った時の名無しさん
垢版 |
2023/09/09(土) 15:39:01.86
そのまま食うのが一番
0772困った時の名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:18:13.44
食パンの友
0773困った時の名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:43:30.71
昔(30年前)、キリで最初から甘いやつあったよな???
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況