X



トップページレシピ
293コメント76KB

アナゴ!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
マスオさんの会社の同僚で恐妻家・・・じゃなくて、もちろん魚の方。
おいしい食べ方を教えて下さいな。
0102困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
で、どうよ
0104困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
福島のアナゴうってたなあ うまそうだった
0105困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
俺岩手だけど夏に夜釣り行って釣ったらその場で〆て蒲焼と竜田揚げにするよ
竜田揚げは醤油とみりんを1:1で合わせてその中に10分位ブツ切りを漬け込む
その後ビニールに片栗粉入れてブツ切り放り込んで中で混ぜて絡ませて油で揚げる
これがなかなか美味くて酒もすすむんだよね
0106困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
あなごやん
0107困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ことしぃもよろぴこ
0108困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
此処にあなごタソ居るお
0110困った時の名無しさん
垢版 |
05/01/29 22:37:07
あなごタン,,,
0111困った時の名無しさん
垢版 |
2005/05/09(月) 23:41:00
むむ
0112困った時の名無しさん
垢版 |
2005/07/17(日) 22:32:01
穴子にも鰻と同じ様に血液に弱毒が有りますが、熱を通す事で無毒化
出来る様です。・・が・・・私は刺身でも食べます!(活物に限る)
少しクセがありますが、かなり美味しい魚です。多少大きめの方が旨いかな?
夕方餌を入れた籠を入れて置くと朝にはかなり入ってます
ちなみに東京湾です。
0113困った時の名無しさん
垢版 |
2005/08/10(水) 02:13:07
ブリキの太鼓だったかな?腐った牛の頭蓋骨を海に放り込んでおくとウナギやらアナゴがうじゃうじゃ…
0114困った時の名無しさん
垢版 |
2005/12/17(土) 21:58:04
むう
0115困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/23(日) 23:28:47
およよ
0116困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/23(日) 23:50:09
あなごの白焼きを食べやすい大きさに切って、ささがきごぼうと一緒に
柳川風に炊く。仕上げに溶き卵を流してセリのざく切り(無い時は三つ葉でも)
を散らす。
粉山椒振って召し上がってください。
0117困った時の名無しさん
垢版 |
2006/04/25(火) 00:58:21
>>112
クセがあるのは飲み込んだえさの匂いが身にしみたからじゃない?

で、どなたかアナゴを刺身にする際の血抜き方を知らない?
刺身食いたい(´・ω・`)
0121困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/25(日) 21:14:32
アナゴ白焼き、食ってます。
昨夜釣って今朝七輪で焼いて、冷蔵庫で冷やしておいたやつを、
小口に切って塩でビールしてます。
皮のところのジュースが溶け出してウマ〜
0122困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/25(日) 21:48:47
スレタイすげーな

何もそんなに興奮しなくてもいいじゃん。。。
!三つもつけやがって
0123困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/25(日) 22:40:49
ところでみなさん、
アナゴさいたあと、水洗いするということですが、
確かに生臭みが少なくなって上品に仕上がりますが、
ちょいと白焼きが水っぽいような気がします。

さいたあとの身やら腹あたりを、ペーパータオルでよく掃除して、
皮側は包丁ですごいて白いヨドヨドをとるだけの方が
水っぽくないような
0124困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/26(月) 00:06:02
生きのいい穴子は不死身。
首を切り落としても、クネクネ…あぁぁ恐ろしや。

家族全員でトラウマになった。
0125困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/26(月) 21:31:02
絞めるのに、首にナイフを入れるけど、あとはぴくりともしない。
スズキとか黒鯛の未練たらしさに比べると潔いさまだが
0126困った時の名無しさん
垢版 |
2006/06/27(火) 01:54:35
この前アナゴを釣ってきて、ウナギのようにおろし、
白焼きにして用があったので30分家を空けた。
帰ってくると息子たちが食べた後だったorz

15匹全部食べるか???おぃw
俺は仕方が無く外道のウナギを食べたが。
0128困った時の名無しさん
垢版 |
2006/07/23(日) 10:48:57
氷水に浸けとくだけで〆られるお
0129困った時の名無しさん
垢版 |
2006/07/31(月) 18:30:51

【英国】アナゴの死体で打ち合って相手を落とす“名物”チャリティーが動物愛護家の抗議で中止に 住民激怒[060730]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154262557/

アナゴの死体を振り回して叩き合う楽しい行事がたった一人の抗議で中止に−uk
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1154262721/

【英国】アナゴの死体で打ち合って相手を落とす“名物”チャリティーが動物愛護家の抗議で中止に 住民激怒[060730]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154262557/

アナゴの死体を振り回して叩き合う楽しい行事がたった一人の抗議で中止に−uk
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1154262721/

【英国】アナゴの死体で打ち合って相手を落とす“名物”チャリティーが動物愛護家の抗議で中止に 住民激怒[060730]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154262557/
0130困った時の名無しさん
垢版 |
2006/10/02(月) 22:56:04
七輪で焼くほどたくさん釣れなかった時は
ガスレンジでさっと焼いて、使い続けたタレに入れて一煮立ち
結構ジューシーなタレ焼き風になりました。

タレの火入れにもなったし
0131困った時の名無しさん
垢版 |
2006/12/18(月) 20:35:00
東京湾の江戸前アナゴはダイオキシンがたくさん含まれている
妊婦さんには絶対食べさせてはいけない
東京都も発表している
年寄りはダイオキシン江戸前アナゴを食べて高温で火葬してもらいましょう
0132困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/02(火) 21:57:29
          ━┓┏┓┏┓ ━┓
         ┏ ┛┃┃┃┃   ┃    A HAPPY NEW YEAR!
         ┗━ ┗┛┗┛   ┃        2ちゃんねる
     ∩_∩    ∧_∧     ∧_.∧
    ( ¶´m`) ,'⌒( `∀´) ∫ (´,.,,` )
    (つ W. )( .(つ,,   ) Φ[ 巛〉/ )
     | ||  / ̄ ̄ ̄\  |∧ ∫ | ∨ し|
    ( ||// ̄ ̄ ̄\\〔 〕∫ノ.____|
  ∧_∧| |   ∧ ∧  | | || ∧ ∧.中 ∧_∧
 ( ´∀`)\\(*゚ー゚)〃/ ||(゚Д゚,,)〇(・∀・ )⌒ヽ
 (つシ鯛,゚>つ (/つ]#∩)   O」.ΙO) \   ⊂)  |
 | |   |  //し(_ノ_/ヽヽ || ||T|||〜  | | |___ノ
 (__)_)// /    |.   || ∪∪ .  (_(__)
          ~~~~~~~~
0133困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/10(水) 22:37:58
age
0134困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/16(火) 22:34:40
白焼き食べたい‥
0135困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/29(月) 14:41:13
>>126
+ぬこさんでは?
0136困った時の名無しさん
垢版 |
2007/01/31(水) 20:56:09
一度でいいからお腹いっぱいアナゴを食べてみたい。。
0137困った時の名無しさん
垢版 |
2007/02/06(火) 23:46:14
歌丸です。
0138困った時の名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 16:05:43
>>136
瀬戸内のなら幾らでも釣れるんだけどな。
てか、皆捌けないから餌取りとして嫌われて、
捨てて帰ってるよ。
家では目打ちして、3枚におろして天ぷらが1番人気。
0139困った時の名無しさん
垢版 |
2007/02/12(月) 14:32:18
>>138
もったいない。
0140困った時の名無しさん
垢版 |
2007/02/20(火) 20:45:41
あげ
0141困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/04(日) 15:31:58
保守。
0142困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/04(日) 15:41:43
天ぷらは揚げすぎないのがいいと言うけれど、
穴子だけはちょっと揚げすぎかな?ってくらいが
皮も身もほっくりとなって旨いね。
たまーに大きめのスーパーで穴子の天ぷらを買ってきて
家で揚げ直して、まるまる二匹乗っけた穴子天丼にする。
0143困った時の名無しさん
垢版 |
2007/03/18(日) 15:29:52
>>142
外がカリッカリッだと美味しいんだよね。
0144困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/07(土) 10:28:15
保守。
0145困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/10(火) 12:06:23
ここ5年もたっててまだこんな少ししかレスないのかよ
0146困った時の名無しさん
垢版 |
2007/04/30(月) 19:39:44
あげ。
0147困った時の名無しさん
垢版 |
2007/05/04(金) 22:40:21
誰か俺に捌いてくれよ!!
0148困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/10(日) 12:27:53
保守
0149困った時の名無しさん
垢版 |
2007/06/29(金) 19:34:46
>>145
過疎スレですから…
0150困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/08(日) 16:44:27
今日初めてアナゴ釣った。
ハリ外す時噛まれたけど、結構痛てーな、あれ。

で、記念カキコ。
0151困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 05:47:01
穴子けっこう頻繁に食べるよ
穴子の蒲焼き。蕎麦や素麺に葉物野菜や納豆と混ぜてサラダ麺。
うまい。
0153困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 21:37:15
穴子の天ぷら…しばらく食べてないなぁ…(._.)
0154困った時の名無しさん
垢版 |
2007/07/27(金) 22:09:45
最近毎週のように知り合いがアナゴをくれる…それも100匹以上…最初は喜んでいたが、今は捌くのも焼くのも一苦労で少々うんざり気味。

そのおじさん曰わく、「小さいのは捨てるといいよ」と笑いながらで言ってた…最初は何て事言ってんだぁ〜って思ってたけど、最近その意味が身に染みて分かってきた…。
0155困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/06(月) 16:28:18
>>154
100匹以上ってすごいね‥
0156困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/07(火) 19:05:07
環境破壊乙
0157困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/13(月) 19:25:55
age
0159困った時の名無しさん
垢版 |
2007/08/28(火) 16:57:05
保守
0160困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/05(水) 14:14:26
あなご天買ったら激しく固くあなごがゴムのようで噛んでもちぎれなかった。あんなのは初めてです。もう二度と買わない。
0161困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/05(水) 18:18:07
温めついでに家で揚げてみればよかったのに…
お惣菜のは色がつかない程度に揚げただけで売ってそう。
普通の天ぷらよりしっかりめに揚げるとホックホク。
0162困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/10(月) 12:31:41
>>160
レンジかけたら固くなったりするよね
0163困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/12(水) 19:19:27
>>162
穴子の天婦羅だと余計な油が落ちていいよ
0164困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/15(土) 11:21:35
age
0165困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/17(月) 14:39:08
アナゴの小骨が苦手らしく、ウチの息子が食べません
細かく切ったりしているのですが…
0166困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/27(木) 20:07:52
>>165
子供は小骨嫌うもんな
0170困った時の名無しさん
垢版 |
2007/09/30(日) 08:26:31
すりおろしてわからなくしたニンジンを発見されるように、
子供って鋭いのよ・・・
0171困った時の名無しさん
垢版 |
2007/10/03(水) 20:48:21
>>170
っミキサー
0172困った時の名無しさん
垢版 |
2007/10/06(土) 07:00:39
そこまでして食べさせなくてもいいだろw
0173困った時の名無しさん
垢版 |
2007/10/09(火) 15:51:09
好き嫌いは良くないのです‥
0175困った時の名無しさん
垢版 |
2007/10/14(日) 08:53:00
あげ
0176困った時の名無しさん
垢版 |
2007/10/19(金) 08:51:05
若本
0177困った時の名無しさん
垢版 |
2007/10/20(土) 02:59:57
穴子を天ぷらにして
揚がりたてに湯をかけて油切り
唐辛子を浮かせた
南蛮液につけて…
♪穴子の南蛮の出来上がり♪
0178困った時の名無しさん
垢版 |
2007/10/26(金) 13:51:06
アナゴの旬って夏?
0179困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/01(木) 23:32:18
酒で洗って蒸すか焼く。
塩+ワサビかゆず胡椒でオケ。
0180困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/12(月) 11:17:27
俺のマアナゴ料理

さばく前にお湯で全身を洗ってぬめりを浮かせ、包丁でジャッジャと取る。
腹裂いて内臓取って3枚におろしてから、さらに5センチくらいの長さに切る。
軽く塩でもんで水洗い。
で、塩水を沸騰させて10秒程湯通し。
透明の皿に盛り付けて、ポン酢&ワサビで食べる。
ビールのおともに最高。

ゴテンアナゴの場合は、脂が少ないので天ぷらにしてる。
0181困った時の名無しさん
垢版 |
2007/11/22(木) 03:02:48
>>180
さっぱりしてておいしそう
0185困った時の名無しさん
垢版 |
2007/12/25(火) 05:55:43
フグ田君、今夜一杯どうだい?
0186困った時の名無しさん
垢版 |
2008/01/07(月) 12:42:51
新年初あげ
0187困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/03(日) 20:55:20
保守
0188困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/06(水) 13:44:06
ぶるぁぁぁぁぁ
0189困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/08(金) 05:20:04
フグ田くぅんやらないか
0190困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/12(火) 21:33:00
>>189
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
0191困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/16(土) 13:20:52
穴子の白焼きを辛口の日本酒でキュッと‥
0192困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 04:08:31
>191
きゅうりを塩もみした物も一緒に添えると、
もっと綺麗で栄養価も高くなりますぜ、旦那。
熱燗が進む進むw。
0193困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/19(火) 04:48:21
歴史あるスレ保守
ttp://imepita.jp/20080219/081011
0194困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/23(土) 10:17:54
>>192
今すぐきゅうり買ってくる
0195困った時の名無しさん
垢版 |
2008/02/28(木) 21:38:23
今の時期、きゅうりは高いお
0196困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/04(火) 20:06:59
age
0197困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/06(木) 05:49:31
アナゴのツメ(タレ)を
焼き茄子に塗って、表面を炙ると
アナゴみたいになるって
祥太の寿司でやってなかった?
0198困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/09(日) 02:18:39
穴子は春が旬なんですか?なんか一年中あるからいつ頃美味しいのか
分かんないし
0199困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/09(日) 18:44:31
天然物の穴子やウナギも、活性の上がる、夏が美味いらしいが、末端では、年中出回ってるわけで、旬以前に、水質の良し悪しの方が、大事な気が汁?
0200200
垢版 |
2008/03/27(木) 08:43:31
200
0201困った時の名無しさん
垢版 |
2008/03/27(木) 20:20:16
穴子は、あの小さい口で、20cm前後のアジを丸呑みするんだよなw

捌けない人は、ウナギ屋で1本・100円〜で、開きに捌いてくれる。

定番の、刺身・白・タレ・揚げ・位しか僕は無知です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況