X



トップページレシピ
167コメント54KB
”ごま豆腐”大好き!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
”ごま豆腐”が好きなのですが、
お寺の”ごま豆腐”を食べた事がありません。
スーパーのか、飲み屋のだけです。
お寺の本物は、どんな物でしょうか?
また、自分で作ろうとすると、
”くず粉”って高いですね。
片栗粉でもできるらしいのですが・・・
ご存知でしたらレシピ教えて下さい。 
0002大佐
垢版 |
NGNG
1:うんこをする
2:ケツを拭く
3:拭いたチリ紙を取っておいてズボンをはく
 (逃げやすいように)
4:拭いたチリ紙(要するにうんこ付き)を隣のトイレに投げ込む!
5:相手はズボン下ろしてきばってるので逃げられない!そして追って
  これない。
6:うんこ爆弾
0003もぐもぐ(・H・)名無しさん
垢版 |
NGNG
NHKの連ドラ「ほんまもん」で、
吉野葛を使ったレシピが出てます。
片栗粉のレシピも探してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。
ttp://www.nhk.or.jp/asadora/cook/menu_c/menu04.html

高野山の宿坊に泊まった時、食事にゴマ豆腐がでて食しましたが
大変おいしかったです。
口にふくむと、とろけてゴマの風味が広がります。
吉野葛で本格的に作ったゴマ豆腐は、
スーパーで時折みかける固めのゴマ豆腐とは、
味や触感に格段の差があると思います。
0004困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
胡麻豆腐って何かけて食べる?
醤油?
0005困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
醤油&わさびですねー。

なんか、褐色のトロンとしたあんみたいなのをかける店もあるけど
あれってナニ?
0006困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
胡麻豆腐は絶対に吉野葛で作って下さい。
片栗粉でもよければ安物の出来あいを買えばよろし。
0008困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
お店で胡麻豆腐の揚げだし豆腐をたべたが
激ウマだった。普通の揚げだし豆腐と違って
中身がトローっとしてて、初めての食感!!
しかし、家でやると胡麻豆腐が油の高温に溶け出して悲惨な形になりました
0009困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ちなみに、スーパー・デパートで手に入るもので
おすすめはどこのメーカーですか?
0010まかない主任
垢版 |
NGNG
ごま豆腐、うまいっすよねぇ。
当方吉野葛でしか作ったことないですが、
たしかに、やれば片栗なんかでできそうですね。
ぶっちゃけた話し、某メーカーより(業務用)ごま豆腐の素
がでてるんです。なにげない顔してケッコウこれ使ってる
お店あるんですわ。(あえて批判するつもりはないっす。
当方もいつか使わにゃぁならんかもしれんので。)
これの家庭向けってのがありゃぁケッコウいいかも!!

あっ、それから、食べ方としては、上記の方々のほかに、
味噌(木の芽、酢、etc.)で喰ったり、旨つゆと共に
各種具材を合わせ提供したり、個人的にはみそ汁なんか
好きだなぁ!!

>5の方、それってそばつゆにトロミをつけたような味
じゃなかったですか?

>8の方、衣をいくぶん濃いめにして、ごま豆腐には打ち粉
をされてはいかがでしょうか?老婆心ながら恐縮っす。
00118
垢版 |
NGNG
>>8
アリガトウゴザイマス
やってみますね!!
胡麻豆腐の素、家庭用があったらほしいな
0012困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
胡麻豆腐は葛で作るから栄養と滋養があるんです。
片栗粉じゃ駄目です。
胡麻豆腐の素って?澱粉と胡麻の粉末でしょうか?
0013まかない主任
垢版 |
NGNG
なんか、そんな感じっすね。
あと、添加物?
だけど、当方の尊敬する○○さんあたりが宣伝写真に
写ってるくらいだからいいかも?
0014困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>9
スーパーで売ってるヤツって、高いのも安いのも似たり寄ったりなんだよな。
このあいだ、京都のメーカーの1個300円のヤツ食べたけど、
紀文のと全然かわんなかったYO!
だから、お買い得は賞味期限が近づいて値引きしてる紀文のヤツ。
紀文のは、少しくらい期限を過ぎても全然大丈夫だYO!
0015?????S??
垢版 |
NGNG
>>9
>>14さんの言っているように、どうしても市販品でと言うなら、
やっぱ紀文が無難かなぁ・・・。
だた以前から、市販品のまずさに怒りにも近い感情を持っていたので、
とうとう先日、自分で作ってみたところ、もううまいのなんの!
30分ぐらいの手間でできちゃうので、絶対手作りですね。
市販品のゴマ豆腐、もう10銘柄以上食べたけど、
手作りのマイ・ゴマ豆腐に比べると、どれも味は絶望的でした。

あと、吉野の本葛で作ると、大変美味しいですがちょっと高いです。
But、片栗粉はお勧めできないので、吉野本葛に澱粉の混じった「吉野葛粉」
で作るといいかも。
本葛の約1/3程度の値段で買えます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況