X



グラスホッパー ホーネット総合★2
0001名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93aa-ecUb [2001:268:96ab:34e1:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 11:11:16.21ID:BOVLo3dq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

無いから立てた
思い出やロマンを語ろう

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1668000178/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0091名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1f3f-9rih [240a:61:10d0:3fc:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 12:52:17.03ID:PIXtQz7R0
同じレベルかどうかレースしてみて欲しい
0093名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMeb-Dn2S [150.66.88.19])
垢版 |
2024/03/08(金) 15:45:17.52ID:yQT/40hiM
ラジコンにレベルがあるとして
頂点はやはりグラホだよな
あとはザコHSもアバンテもザコ
0095名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMeb-Dn2S [150.66.88.19])
垢版 |
2024/03/08(金) 18:57:51.79ID:yQT/40hiM
するとジオン系は京商ということでよろしいか
0096名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f727-Cgwf [120.50.248.51])
垢版 |
2024/03/08(金) 19:19:55.64ID:z/qWLYQI0
大量に生産されて、愛用ユーザーが多くて
ちょっと高性能な派生モデルとか、現地改修型とか、魔改造とか…

グラホ系って、ザクに近いと思うぞ。
0097名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdbf-rn2Q [49.98.79.92])
垢版 |
2024/03/09(土) 06:08:15.12ID:vZE+FpFrd
洛西で緑のバッタがお安くなってる
0098名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMeb-Dn2S [150.66.88.19])
垢版 |
2024/03/09(土) 08:44:41.91ID:0R4S8sjCM

やっぱザクか
0100名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM39-vJZn [150.66.91.249])
垢版 |
2024/03/10(日) 15:17:34.92ID:wCmmUu4dM
京商にザクに見合う車体は無いな〜
0102名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6527-MABy [120.50.248.51])
垢版 |
2024/03/10(日) 18:20:32.52ID:aJTIBIYN0
>>101
ありゃあザクレロだな。

すぐモゲるヒンジサスアーム。
その後、他車に採用される事は無かった…
0103名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bb91-2V5c [119.229.203.245])
垢版 |
2024/03/10(日) 20:17:07.16ID:gsfZ3TQF0
エレックピーナツ。
0104名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff9f-csuD [2405:6581:8300:2200:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 01:26:28.79ID:4rSkJz3E0
過疎杉age
0106名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM53-8OUZ [150.66.81.64])
垢版 |
2024/03/29(金) 16:27:41.35ID:CfdcqKFIM
>>105
お前のバッタがボールの横で無駄にホッピングしてる隙に俺のホーネットがゴールを刺すぜ!
0107名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7fca-s/DZ [240b:13:a0e0:3a00:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 07:34:22.64ID:r80nQbiP0
>>106
俺のグラパは四輪独立化とステアリングワイパー化してるからミドルエンドバギー並みに跳ねないぞ😤
0108名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd9f-pZsE [49.98.79.28])
垢版 |
2024/03/30(土) 08:54:09.18ID:SwoBEq9Qd
それはもうグラスホッパーではない
0109名無しさん@電波いっぱい (アウアウキー Sad3-jN1T [182.251.36.85])
垢版 |
2024/03/30(土) 10:50:59.44ID:mraJrApBa
グラホに現行バギータイヤかっこ悪い
0110名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM53-8OUZ [150.66.81.64])
垢版 |
2024/03/30(土) 11:14:43.57ID:cvrdjPPZM
キットに入っていたビス一本、ワッシャ一枚でも使っていること
何より心に「グラホ魂」を持っていること

サスがどうとか、タイヤが違うとか関係ない
それがあればお前のマシンはグラスホッパーだ
0112名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd9f-pZsE [49.98.79.28])
垢版 |
2024/03/30(土) 12:36:08.17ID:SwoBEq9Qd
>>110
その理屈だとグラスホッパーに別の車種のパーツを一つでも付ければ別の車種にもなってしまうぞ?
0114名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df79-tIrN [240f:e3:32d1:1:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 18:00:47.58ID:Zal96DOa0
好きなようにやったらいいよ
0115名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df27-hFR2 [120.50.248.51])
垢版 |
2024/03/30(土) 21:19:51.33ID:Gpo//IGc0
俺は魔改造ホーネット、ノーマル+少々ホーネット、
デカタイヤ仕様グラホ2、DT-01の4台体制。

魔改造でグラホ系の良さを捨ててる、なんて思ったら大間違い。
0119名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-hNWf [60.75.30.181])
垢版 |
2024/03/31(日) 12:01:55.35ID:0AtQ0XcM0
>>118
デヴちんしゅきお爺ちゃんだよね?
きっとそうに違いない 
このお爺ちゃん、あぼーん常連だよ(
0124名無しさん@電波いっぱい (アウアウキー Sa4d-4e38 [182.251.36.85])
垢版 |
2024/04/02(火) 11:07:15.64ID:aa+hoIaZa
すこやかモーターの中身はマブチモーター?
0125名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7a41-aGu0 [240b:13:a0e0:3a00:*])
垢版 |
2024/04/02(火) 11:33:05.54ID:zp2AbSl20
ブラシレス380とか使ってるの見るともう540積んじゃえよって思うよな
0126名無しさん@電波いっぱい (アウアウキー Sa4d-4e38 [182.251.36.85])
垢版 |
2024/04/02(火) 12:24:49.22ID:aa+hoIaZa
すこやかモーターはマブチモーター?
0128名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 76a2-M2FD [153.202.147.3])
垢版 |
2024/04/02(火) 14:56:50.04ID:SgQXFg/u0
チューンド380ぶん回して540より速くしてる奴は何がしたいんだ?
0131名無しさん@電波いっぱい (アウアウキー Sa4d-4e38 [182.251.36.85])
垢版 |
2024/04/03(水) 08:47:17.16ID:iHI8rwHaa
すこやかモーターはマブチモーター?
0132名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 31dd-mfZO [2400:4052:6e2:b100:*])
垢版 |
2024/04/03(水) 09:59:13.32ID:939QNF1r0
>>128
それ本当に思う。スコチュン崇拝勢がウザいけど、意地でも買わん。タミヤの380スポーツチューンなんて600円だぞ
0136名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 76a2-M2FD [153.202.147.3])
垢版 |
2024/04/03(水) 15:58:16.52ID:p9IS9GU90
見た目も良いとは思えんが
0137名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-fPiF [49.96.242.77])
垢版 |
2024/04/04(木) 21:21:24.27ID:b5uLdsa5d
グラホに搭載するのに540サイズは正直大きいと思う
380だとあの何の飾りもないノーマルしかなかった(スポチュンはピニオンがない)んだから見た目重視で層はいるだろう

上手くムーブメントを作ったと思うし貶してる連中は単に僻んでるようにしか見えないんだよね
0139名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 76a2-M2FD [153.202.147.3])
垢版 |
2024/04/05(金) 16:58:44.90ID:hm5MgTXj0
540が大きい?
説得力無いわ
0140名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 76a2-M2FD [153.202.147.3])
垢版 |
2024/04/05(金) 16:58:51.99ID:hm5MgTXj0
540が大きい?
説得力無いわ
0141名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 76a2-M2FD [153.202.147.3])
垢版 |
2024/04/05(金) 16:59:02.01ID:hm5MgTXj0
540が大きい?
説得力無いわ
0142名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6e9e-fPiF [240d:1a:5d7:6c00:*])
垢版 |
2024/04/05(金) 19:32:04.46ID:f+4k/KWY0
別に他人が上手くやってるのを僻んで陰口叩いてる様な情けない連中をわざわざ説得する気はないからなぁ
0143名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6927-cQPZ [120.50.248.51])
垢版 |
2024/04/05(金) 22:00:39.78ID:70Vld5750
グラホのギアボックスは、どう見ても540モーターありきの設計。
540モーターのほうが自然な姿だと思う。

でも、あえて非力な380でピョコピョコを楽しむのも
グラホの愉しみ方として「あり」だと思う。
コミカルな不安定感を愉しむワイルドウイリスと同じニオイがする。
0145名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7d95-nnmZ [180.235.0.71])
垢版 |
2024/04/06(土) 16:18:11.02ID:hNGEVSMj0
常にネガ要素と戦っている
それがグラホ使いってもんだな
0146名無しさん@電波いっぱい (JP 0Hb6-BkgY [133.106.41.51])
垢版 |
2024/04/07(日) 11:06:57.15ID:bWFdyccWH
グラスホッパーにはオイルダンパーが付いていなかったのか
ホーネットよりかなり安かったとか、知らなかったことだらけ
今再販売されてることも知らなかった。
今のラジコン事情全く知らんわ
0149名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM63-U5yP [150.66.87.172])
垢版 |
2024/04/07(日) 15:43:18.84ID:8eoyYOlkM
すでに再販などではない
現役だ

キットは販売店に山と積まれ飛ぶように売れていく
パーツの心配がないからオイルダンパーを入れようが4独化しようが思いのままだ

今日もフィリピンからグラホ/ホーネットを満載した船が世界に向けて出航する

この状況を楽しまない者はRCマニアと呼ばれない
壊れても壊れても再び走りだすことができる
どんどん買え何台も買え
0152名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff27-otQw [120.50.248.51])
垢版 |
2024/04/07(日) 19:54:14.82ID:DpYxqI2f0
>>148
2004年の秋にキッコーマン焼酎の懸賞品としてホーネットが復刻。
殺到して高評価だったのを機に、同年冬に一般販売でも復刻ホーネットが発売。
0158名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff27-otQw [120.50.248.51])
垢版 |
2024/04/08(月) 00:56:16.02ID:Tvvo6kHO0
当時より復刻のほうがタイヤが硬いよ。

タイヤのビード内側に薄くグリスを塗るのも良。
0163名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff27-otQw [120.50.248.51])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:44:49.99ID:Tvvo6kHO0
>>161
横の窓を切り抜くと強度が低下して
コケたら屋根部分が割れるぞ。
0165名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff27-otQw [120.50.248.51])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:39:11.81ID:Tvvo6kHO0
復刻ホーネットは、マスキングシートがついてるよ。
しかも既に窓の形状になった状態のヤツが。
0168名無しさん@電波いっぱい (バットンキン MM8a-COSL [153.233.233.138])
垢版 |
2024/04/09(火) 15:11:21.95ID:IFZLi8i/M
塗料が完全に乾くまでに剥がした方が楽なのに
1週間以内ならまだ助かる
0171名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0e60-58MM [240f:c5:8651:1:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 22:37:23.83ID:QOnTJmO50
ほんとにたくさんアドバイスありがとうございました!
プラモとかもほとんどやってないので余計に酷いことになりそうw

ラベルもめっちゃ下手だったので今回は初ラジコンということでこのまま走らせます1
ボディだけも売ってるようだったので様子を見て買いますね
0173名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4ea2-lBRV [153.202.147.3])
垢版 |
2024/04/10(水) 11:20:19.10ID:1EXILGEj0
ラベルww
0175名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3bbb-J5Et [14.13.68.224])
垢版 |
2024/04/11(木) 19:18:12.65ID:dQt9/Npw0
ホーネットはオレンジ派
0178名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b66b-zbbW [2001:268:99cd:24fc:*])
垢版 |
2024/04/12(金) 09:51:42.52ID:Cq/zFeOa0
ハチだぞ?
黒黄だろ
0180名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3bbb-J5Et [14.13.68.224])
垢版 |
2024/04/12(金) 19:40:14.23ID:wh/58meq0
そういやホーネットって珍しく当時のカタログかなんかで紹介されるとき、オレンジのと黒のを2台並べられてたな
0181名無しさん@電波いっぱい (スププ Sdba-wofT [49.98.79.28])
垢版 |
2024/04/13(土) 00:11:52.88ID:DgSnOyIOd
好きな色に塗ればええんやで?
0182名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 739d-zbbW [182.168.37.226])
垢版 |
2024/04/13(土) 05:29:00.73ID:nmrcgZua0
失敗したところで、ボディ安いわけだしな。ボディだけ買って再チャレンジよ。
0184名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3bbb-J5Et [14.13.68.224])
垢版 |
2024/04/13(土) 10:47:48.26ID:DEFB+D8Q0
光学ステルス蜂とか怖すぐるだろ
0186名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d18b-+qGW [2400:4052:9540:1200:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 06:29:42.35ID:ItA8UnmU0
>>178
緑色の蜂もおるんやで
0188名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1936-FtXC [240f:e3:32d1:1:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 14:47:30.24ID:6Rug3/4i0
どっちかというと小型車両なのに大型スズメバチなのか
0189名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 319d-p1lN [182.168.37.226])
垢版 |
2024/04/14(日) 18:37:05.85ID:1dbfWnGl0
金持ち白人
カーセキュリティ
スクーター
0191名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d185-+qGW [2400:4052:9540:1200:*])
垢版 |
2024/04/14(日) 19:34:34.91ID:ItA8UnmU0
グラスホッパーの上位互換なんだから
蜂じゃなくてtonosamaグラスホッパーだよな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況