>>434
確かに、センサーとか色々発達してきて乗ってボタン押すだけになるのかもな
大きな違いと言えば自動車が走る道路は限られているし、沢山走っているからルールを守ってない奴が居ればそれだけで他の人が迷惑を被る、最悪機能しなくなるってぐらいか

>>435
中華産の一万しないでその場でホバリングとか、10分ぐらい飛行出来るとかは凄いけど、その程度(積載、スピード)のドローンって気がする、問題になったのは場所だよな

>>436
目視外、DID地区、物流に使うには必須だしな
趣味で飛行させてる人で2種で申請通ってれば特に問題は無いのも分かる、申請できる飛行時間とかも少なくなっていってるし…どんな免許になるんだろう?って思うけど
いきなり半分は大きいけど、別に警察がすぐ来る様になったとかは無いね