少し上に当時のメカ積みが話題になってたけどあの頃は本当にメカ類の寸法が大きかったよね
https://i.imgur.com/0csLxfR.jpg
https://i.imgur.com/ha6XYLB.jpg
https://i.imgur.com/nsBkmMF.jpg
https://i.imgur.com/XN4g8vb.jpg
京商はアッパーデッキに細長いアンプが乗ってるけどこれがボルテックスだよね?
タミヤはアッパーデッキの上に巨大な箱が2つ載ってるけど受信機とアンプかな?
12の受信機も大きいけど当時のハイエンドはこの位だったよね
YZ870Cなんかはアッパーデッキ無かったからアンプを立てていたのかなぁ?

高周波アンプが出てきたのはもう少し後?
テキンのアンプ…411SP?とか正美モデルとかは本当に大きかった…