【F3K】勝つためのハンドランチグライダー【DLG】その14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/02/09(火) 19:07:34.01ID:3JKUSGbx
その13
Twitterで共有
LINEで共有

0001 名無しさん@電波いっぱい 2018/02/03 09:28:20
@R/Cハンドランチグライダー(HLG)について語るスレッド。
@F3K競技が主体です。
他の形式のHLGは不可。
@競技志向人のためのスレです。のんびり飛ばしたい話題はヨソ行ってくれ
 

ξHLGの発展と技術向上に役立てましょう。
ξ楽しく情報交換することがスレの趣旨です。大会出場希望者の質問歓迎。
ξ○○大会の入賞機種は?上位に入りたい等々、競技志向の話題にこだわりましょう。
ξ個人観を押し付けたり、排他的な話し方もOK。
競技に勝つ為には手段は選びません。
0101名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/03/15(月) 05:34:04.31ID:E7MnF6iv
>>100
地元でしか飛ばさないと、その地の癖とかが身についてしまって
地元じゃいまいけど〜ってなってしまいがち
遠征して競技会に出まくって、うまいやつの飛ばし方を身近に見るのがいいね
0102名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/03/15(月) 08:48:18.87ID:bvIt2D2B
>>100
上手い人は、軽々しく(絶対)なんて言わない
0103名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/03/15(月) 17:38:18.53ID:NgxFNv8f
>>102
現実にトップの人って親子二代の場合が多い。
世界戦クラスの親がつきっきりだから父子鷹みたいなもんだよ。
NZチームが短時間でトップクラスになったのもJWの功績。
                                                                                                                                                                                                                                
0104名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/03/17(水) 00:12:02.90ID:eVu42caw
若い子は知識と理論的な考えが貧しいし
年寄りは機敏な運動神経が衰えている

この2つを補うのはベテラN親父による幼い頃からの英才教育というわけだな
0105名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/03/17(水) 00:57:16.26ID:3q1WeyHh
>>104
年寄りでも、論理的思考ができない人いるよね
0106名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/03/19(金) 01:14:05.71ID:PrEhL6hZ
本能で動いてしまう脳味噌が筋肉のマッチョマンのことか
0107名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/04(金) 18:34:52.07ID:FsKN/YBM
無動力のグライダーも、新航空法の規制対象となるのかなあ?
0108名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/04(金) 19:33:52.24ID:J1ejU51h
なる。100gの発信機を搭載するからバラストがわりにいいじゃん。
0109名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/05(土) 06:04:35.33ID:Nb7hDpdP
それ、本当に100グラムの発信機載せるの?
いまの電子技術で、そんなレトロなスパイ映画みたいなの
ありえねーだろ!?
0111名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/07(月) 20:20:11.45ID:hXTRYPYW
蹴って飛んでいるサッカーボールなどは
航空法に抵触しないのでしょうか?

ボールとグライダーの境界線はどこなんでしょう?
0113名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 05:03:14.22ID:gANolc+r
>>112
ハンドランチグライダーも
人力によって発射される
0115名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 11:15:22.59ID:joav3wFx
グライダーは航空機であるから、その模型は無人航空機である

航空機とは、人が空をわたる為の機械

無人航空機というのは。先に航空機の定義が有ってそこから人を取り除いたもの

したがって、人を載せて空をわたることができるサッカーボール様のものが存在しうるなら、サッカーボールは無人航空機である

だがしかし、サッカーボール様の航空機は存在しないので、サッカーボールは無人航空機では無い
0116名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 12:48:31.11ID:75OZsBri
それ言ったら
マルチコプターは無人の方が先なので
航空機じゃなくね?
0118名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 13:00:41.86ID:0P38l+6S
全員!おっは〜、田渕です。
マナースレから来たで。
ハンドランチグライダーの諸君、ヨロです。

ハンドランチグライダーなんて渋いねえ。
自分の偏見やけど、グライダー系はエリート&金持ち多い感じ。
一方、RCカーやと、
精神年齢低めで非エリート&非金持ち感じ。
こりゃホンマに対照的やなあ、マジで。
0119名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 13:00:46.30ID:0P38l+6S
ハンドランチグライダーは
法律の外で飛ばせるからエエやん。

つまり、気球とハンドランチグライダーは落ち葉と同じって事。
だから航空機に該当しないでひょ。
飛行は風まかせ〜、君の人生も風まかせ〜(爆笑

そこんとこヨロね
んじゃ、ブヒっ
以上
0121名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 13:12:57.26ID:joav3wFx
マルチ子ぷたーってローターが3枚以上ないと、そう呼ばないそうだが
、すでに人が乗れるマルチコプター作ってる奴居るから
模型のマルチコプターは、無人航空機であるw

グライダーとボールの境界線は?って話だったはずだけどw
0122名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 13:40:41.25ID:0P38l+6S
>>120
最高レヴェルの弁護士付けて、最高裁判所まで争えば、
気球=落ち葉(非航空機)
の判決取れるような気がする。
考え方一つでひょ。

まあ動力付きの気球やと航空機になっちまうと思うやが。
舵だけなら落ち葉ちゃうん?
0124名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 13:50:40.57ID:joav3wFx
法律ってのは、人が勝手に定義したものだから、数学や物理みたいに、真理に向かって収束していくものではないので
現状はこうなってるという話しかできない、いくら理屈をこねても無駄、そういうものよ
0126名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 14:15:53.01ID:0P38l+6S
>>125
わぉお、君は誠実な良いの奴だ。
君のような良い奴は、高学歴&高収入間違いなし(マジで
0127名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 14:17:36.10ID:joav3wFx
ちょっと原文に当たれなかったけど

航空機とは、飛行機、回転翼航空機、滑空機、飛行船、その他政令で定める機器で、人が乗れるものだそうな
0128名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 14:24:38.51ID:joav3wFx
航空機の定義の中に航空機という言葉が出てきちゃうとか、笑っちゃうけどw

回転翼航空機という言葉がが含まれてるから、模型のマルチコプターは完全に無人航空機だね〜
0129名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 15:53:19.35ID:joav3wFx
無人航空機のていぎの中に面白いのが書いてある

人が乗れずに、操縦装置を有するもの

ボールには操縦装置が無いので航空機じゃないということだ

フリーフライト機が適用外ってのもこれやね
0130名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 19:04:54.53ID:0P38l+6S
グライダーって自由があってエエ。
飛んでる間も静かやし、風を読んで飛ばすのが激オモロイ

その代わり飛行場所を選ぶねえ
どこでも何時でも飛べるってわけじゃない。
そこが不便といえば不便かね。
0131名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 22:48:55.53ID:lYDrZ3Hp
150m以下の高度なら問題無さそうなんだが
0132名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 23:10:13.94ID:0P38l+6S
>>131
動力機ならどこでも飛べるけど、
グライダーはそもそも風がないと飛べへんがな。
山岳地方とか河川、海岸とか、風があるの場所を選ぶんじゃないの?
0133名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 23:27:52.45ID:lYDrZ3Hp
>>132

わりいアンカ付けておけば良かったな

>>129 へのレスや
0134名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/08(火) 23:35:30.92ID:OFVnbNz1
>>132
ハンドランチグライダーなんで基本サーマルソアリング。
良い風は自分で探す。 
1分しか飛べない時も、下ろそうとしても降りて来ない
事もサーマルが探せるかに掛かってる。
最悪、足場と空域だけ有れば飛ばせるのがハンドランチグライダー
0135名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 00:01:24.43ID:988bI4So
>>134
おう、サンクス。サーマルソアリングなんやな。
勉強になるぅ!
0136名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 12:26:34.34ID:988bI4So
グライダーは初めの一歩が難しい
動力機のように、庭で飛ばしながら覚えるがでけへんわけ
シュミュレータで学ぶしかないかぁ?
0138名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 13:04:18.22ID:988bI4So
>>137
自分は奈良県生駒市やけど、実家の庭は桑畑になっちょるで。激広い。
爺さん婆さんの代に養蚕しとったからな。
桑の葉はもう使わへんけど、木はそのままで管理しちょるし、
土地はめっさあるよ。

豪邸ちゃいますけど、地方はこんなもんでっせ。
0140名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 13:10:40.53ID:988bI4So
>>139
サーマルソアリングってどうやって見つけんの?

目で見て分かるもん?
それともソアリング発見器みたいなの売ってんのかな。
0141名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 13:20:59.47ID:0iCf2aQJ
>>140
どっちもあるけど、競技では機体からパイロットへの信号は禁止なので目視のみ
趣味なら、バリオメーター使える

サーマルにまっすぐ突っ込むと、姿勢そのままでズモモモっと持ち上がる
端っこをかすめると、サーマル側の翼が跳ね上げられる(これがいちばんわかりやすい)

最強はバリオ、これは目視じゃわからんよわよわサーマルでも乗せられる
0142名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/09(水) 14:01:55.11ID:988bI4So
>>141
超クールやんけ、すっげ〜
自分は電動ドローンが長いんやが、
グライダーの面白さが分かるとハマリそうな予感(爆笑

結構、奥深いね。
0144名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 12:50:02.50ID:w1Ec6LRl
グライダーって魚釣りと同じ気分になるよね。
0146名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 16:17:40.20ID:0PQJMlA1
>>145
似てるけどグライダーの方がよっぽど面白いだろ。
両方やってる奴いないもんね。
0147名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 17:23:08.46ID:bHT45M7q
>>146
昔、飛行場でフライのキャスト練習してる人見たから、両方やってる人居るんじゃない?知らんけどw
0148名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/10(木) 19:36:33.63ID:0PQJMlA1
のめり込んでる人はやんないよ。
0149名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 00:11:37.85ID:/wIpaXgx
釣りもグライダーの同じ感覚かもね

釣りは谷に
グライダーは尾根に行く事になるけど
0150名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/12(土) 05:30:05.64ID:iAJkGRqc
新しく作っても
新航空法で飛ばせなくなるんでしょ?
0151名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/13(日) 23:55:14.57ID:wDMa49XR
インドアなら航空法は関係ないよね?
0152名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/14(月) 17:47:23.25ID:5LTNFClY
グライダーは100g以下でも遊べるよ。
0153名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/14(月) 23:20:33.45ID:0jkapisq
>>152
グライダーは軽くても飛ぶけど、機体が小さいと見失うという諸刃の剣。
自分は片羽長2mクラスがエエなあ。

君はどうなの?


そこんとこヨロね、
んじゃ、ブヒっ
0154名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/15(火) 05:08:05.32ID:KcnxP3e3
>>151
インドアにはサーマル無いし
天井低いし
全く面白くないだろ
0155名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/15(火) 05:09:11.51ID:KcnxP3e3
>>152
新航空法で
100gの発信機載せなきゃならないから
0156名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/15(火) 11:51:39.90ID:7kSzQ99g
100g以下の機体は発振器や飛行許可の対象外だよ。

スパン1m弱で99gとか楽勝で作れるし、
そこそこ遊べるよね。

自分は1.5mくらいの機体が好きだけど。
0158名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/16(月) 11:55:21.31ID:/gioVI3R
ハンドランチとかF3Kやってると
頼んでもいないのに、どちらかといえば避けてるのに寄ってきて
勝手に教えてくれるおせっかいな下手クソが超迷惑。
競技のときとか、勝手に助手を名乗りでて
メチャクチャなアドバイスというか意見ばかり
黙って時間だけ測っててくれた方が
余程いい。
0159名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/16(月) 17:35:14.30ID:AN1U2ENU
>>158
だって気持ちエエやん。人に上から目線で教えるのってさあ。
コミュ力が劣化してくると、対等に話すのがキツイしメンドイわけさ。
申し遅れました田渕です。
0160名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/16(月) 17:38:17.41ID:AN1U2ENU
>>158
で、脳が多少劣化してくると
まあ高齢クラスのオヤヂさんに多いやが、

気の弱そうな人や若者に、
指導者って風にアプローチするわけ。

そうすると要領の得ない自分の長話も聴いてもらえるし、
若いの肉体に触れて気持ちエエし、
つやつやの皮膚をみちょるだけで気分がエエんでひょうよ
高齢おやぢにしてみれば
自分の想像やが

そこんとこどうよ?
0161名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/16(月) 17:40:44.30ID:AN1U2ENU
実は俺様は心理学の学位ももっちょるエリートですねん。
つまり、人間のエキスパートなわけ。
だから、表面事象から深層心理を分析するお手の物ってわけ。分かる?

つまり結論としては
全員はコミュ力を磨けっての。
ジジイになってもマウントMANじゃなくて、
愛されるジジイになれさ!

そこんとこヨロね、
んじゃ、ブヒっ
0162名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/18(水) 00:48:34.54ID:Q9tBKKod
。゚(゚´(00)`゚)゚。ぶひぃーん!
0163名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 17:17:25.09ID:tdsqXIKv
RCグライダーは、安く手軽に飛ばせるのが良かったのに
F3Kのグライダーは、高価なオモチャになりすぎてしまったと思う。
飛ばしてサーマルに乗せてのんびり飛ばすなら
2chのラダー機でも充分だと思う
0164名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 21:34:11.13ID:tFq2bGKS
エンジン機だと飛行後にヒマシ油でベタベタになるし
電動機は5〜10分の飛行の為に1時間充電だしねw

高価な玩具というのはARFのほぼ完成機が主流になった事もあるかもね
本来の模型飛行機は自分で作ってなんぼでしょ
0165名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 09:41:53.29ID:sgN7eDA+
>飛ばしてサーマルに乗せてのんびり飛ばすなら
>2chのラダー機でも充分だと思う

まさにそのとおり!
0166名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/23(月) 11:37:42.27ID:S6258N5D
>>163
昔の機体、引っ張り出して投げたらね、全然ランチ高度取れなくて、次の日筋肉痛が酷かった。
下からサーマル拾うの楽しかったけど。
0167名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 06:38:43.51ID:CjlrXfv+
スナイプの重心位置ですが
数値的に、どのくらいが正解でしょうか?
自称ベテランみたいな人たちの意見が
あまりにいろいろで困ってます
0168名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 09:30:09.18ID:K9aXNX3t
>>167
メーカー推奨値は64+-3ミリってなってる。後はぶっちゃけ好みの問題。ここから外れると、エレベーターはニュートラルから外れてくる。
0169名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 12:34:25.48ID:sbxFYo4C
重心が前にあるほど飛ばしやすい?
後ろにあるほど良く浮く?
主翼の取り付け角を付ければ
重心前でも良く浮く?
0170名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 22:00:42.16ID:JOck+RmL
主翼の取り付け角を増やす=エレベーターアップ と同じでんがな
0171名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/10(金) 22:04:36.36ID:JOck+RmL
>重心が前にあるほど飛ばしやすい?

飛ばし易いのは適正な重心位置で速度が変わっても姿勢変化の少ないのじゃね?

>後ろにあるほど良く浮く?

前重心だと尾翼がより強いマイナス揚力を必要とするから
全体としての揚力が減るからね

>主翼の取り付け角を付ければ
>重心前でも良く浮く?

>>170
0172名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 00:10:20.89ID:TLFw2+NJ
>>170
要するに「浮く」ということだよねえ?
0173名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/11(土) 00:54:46.48ID:IUnCFkc8
胴体の角度が気流に対してついてしまうので投影面積が増えて抵抗が増えるから
速度が上がらなくて浮かなくなると感じる事もあるかもw
0174名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 19:59:42.06ID:rBhDNBgB
>事もあるかもw

〇〇かも・・・・・・なんてこと言ってたら
すべてがダメじゃん
0175名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 23:51:59.67ID:epZs6IKe
実際に飛ばしてどう感じるかの問題だから
微妙なところで感じられない人にはどうでもいいという感でしょ
0176名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 12:50:28.35ID:64EKNHeM
このスレ、ほとんどが脳内の人達だから、ガチの話題がでると途端に過疎るな。
誰かCX5とかYODAとか飛ばした人いない? インプレ聞きたい。
0177名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 16:01:33.99ID:YQ8XoCob
模型飛行機は自分で作って自分で飛ばしてなんぼ
コレクターはあっち行けよ!
それとも販売店の回し者か?
0178名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 21:39:10.24ID:BAkjvAKB
よほど問題がある機種でないかぎり
セッティングとか調整とか
そういった要素での差の方が大きいと思う
0179名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/28(火) 23:39:04.91ID:IRloazJi
よほど奇抜な設計をしているものでなければそう性能に大きな差はないよ
それらの違いを感じられるようならレベルの人なら
スペックや図面をみれば判るだろうからここで評価を聞いたりはしないだろうしw

でも組み立てや調整が悪いのに機体のせいにするやつがいるのはなんだかねぇー
0180名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/28(火) 23:57:43.11ID:NpSGfzU+
エレベーターの舵が残るようなの飛ばしてる人が多いよね
トリム合わないのに、よく平然と飛ばせるよなあって
感心してしまう
0181名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/29(水) 00:13:00.53ID:x/qe5VEe
下手な人ほど舵をバタバタ動かすからねw
0182名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/29(水) 13:08:24.02ID:Aa+hHkv3
>>179
奇抜な設計だから聞きたいのに。 見たことも無いんだ。
0183名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/29(水) 15:58:02.40ID:BB2LKGAp
低翼の機種があるけど
やっぱり横方向の安定性に劣るのかなあ?
0184名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/29(水) 21:28:07.55ID:ud8d/90m
>>182
ん?
グライダーとしてはむしろオーソドックスかと
0185名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/29(水) 21:30:57.14ID:ud8d/90m
>>183
上反角の大きさの方が影響あるんじゃね?
低翼にする事のメリットはランチペグの位置と上下方向の重心を一致させ易いのでランチに影響があるかもね

実機だと脚の長さを短く出来るとか上方の視界が良いなどあるけどHLGでは関係ないしね
0186名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/30(木) 06:51:50.76ID:dF4Fl0IR
やっぱり上半角が大きいほど
横安定が強くていいのかなあ?
初心者用のラダー機とか
みんな上半角が大きいし
輸入シャーレ機とかで角度大きいのなんて見たことないし
角度が多いと初心者みたいで格好悪い
0187名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/01(金) 09:02:51.67ID:J8y/7+lv
>>186
見た目の、しかも的外れのインプレしか集まらない件
0189名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/02(土) 06:47:59.99ID:P5izUDtB
>>188
曲がらないのは
ラダーじたいの面積が少ないか舵角が少ない
って言いたいところだけど
本当の原因は、操作のタイミングの遅れ
0190名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/03(日) 22:00:30.68ID:1qzGNwAO
( ´,_ゝ`)クックック
0192名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/15(金) 21:35:56.50ID:nivbZIDS
ランチモードのときって
エレベーターをダウンに
ラダーを右にずらしておかないと
まっすぐ上がらなぃものなのかなあ?
あと、ラダーにジャイロ付けたら
まっすぐ高く上がるようになるかなあ?
0193名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/15(金) 23:59:53.33ID:9jmZuYMT
今時の競技機を使っているならまず投げ方を考え直した方が良いよ
今時の競技機ならランチモードでラダーオフセットを設定しなくても真っすぐ上がるよ
エレベーターダウンを入れる必要があるなら重心位置に問題有り
0194名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/16(土) 12:20:17.59ID:o12OPMan
>>191
ここの誰も見た事も、ましてや飛ばした事も無いんだな。
0195名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 05:18:02.23ID:nDwoQg7Z
確かにSALのラダー機って見たことない
てか、まともに飛んでるのを見たことがない
みんな投げたとたんにあらぬ方向に行ってしまって
ランチ高度とかを語れるようなレベルじゃない
たぶんだけど、ラダー機でSALは無理なんじゃないかなあ
0196名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 09:09:59.74ID:+R2ET5rF
>>195
クラフトるうむ でググれ。
ムサシノは現役。
0197名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/31(日) 06:35:55.10ID:kDY83D2X
>>196
だから、それらでまともに飛んでるというか
投げた入力に相当する高度にランチできてるのが無いでしょ
みんな真っ直ぐに上がらず
たいてい巻き込んで左にロールしてるとか
軽すぎて煽られて宙返りしちゃってるとか
0198名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/31(日) 09:25:22.57ID:lyTtnTVU
DL-X
0199名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/31(日) 23:09:06.61ID:zUKSuHOq
ここは競技スレ
機体の調整や投げ方が悪くて真っすぐに上がらないのを
機体のせいにするやつの来る所じゃないぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況