X



【R】TA07総合スレ 3台目【発売】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 19:07:15.89ID:+db0hZRB
2018年3月31日 TAO7Rシャーシキット 発売予定

ローフリクションベルト(ホワイト)
プログレッシブスプリング
他色々入ってお値段56,160円(税込み)

※A15部品の取り付け向きに注意!

※次スレは>>980

※前スレ
【既に】TA07総合スレ 2台目【コンバも】 [無断転載禁止]©2ch.net
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1470498567/
0902名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/28(水) 07:04:54.12ID:oXAvxEKZ
TA08発売直前から1か月もレスが付かないとは・・・
0903名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/28(水) 08:40:35.33ID:qXxL9GZL
08は買ってないので良いのかどうか分からないが、07は良いシャーシだよね。
静かに走るしベルトの張りが楽でいい。
0904名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/28(水) 08:50:14.91ID:oXAvxEKZ
モーター位置やステフナーで色々カスタマイズ出来るっていうのも楽しいよな
生産が08に移ったせいか最近強化メインシャーシが入ってこないのがきつい
0905名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/28(水) 13:12:34.00ID:zRC1sqkX
バランスウエイト外したらあっさりタイムアップしたぞ
左右バランスなんて要らない子だったんや
0907名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/28(水) 15:30:51.37ID:oXAvxEKZ
ローパワーだから
左右の曲がり差は手でなんとかして
最高速や加速に振ったのが良かったのかもな
0908名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/28(水) 16:41:34.48ID:zRC1sqkX
>>906
そう。25gの細長いやつ

レギュ制約あるなら左右バランス取るためにウエイト積むの有りだったんだろうけど、制約無いなら多少の左右差よりも軽い方が(俺の腕では)良かったみたいだ
0910名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/28(水) 18:38:40.94ID:oXAvxEKZ
TA08もこの間のパイセンマシン見ると5gしか積んでなさそうなんだよね
あまり気にしなくても良いのかもな
0911名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/28(水) 22:32:36.38ID:Nmg3pKPQ
重いものを加速させるには余分な力が必要だし、コーナーもタイヤに余計に力が掛かるよね…
0914名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/29(木) 09:54:31.20ID:LRqZU/SR
そう?
自分は25gとアルミバルクでいい感じだけどな
シャーシは切らずにRRモドキ仕様
0917名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/29(木) 17:59:48.00ID:o+cYgkM5
結局、最期に笑うのはRR買った人達だと思う
逆に一番悲惨なのはTC01とTA08を
フルオプにした人達だよ。 
本人達は悲惨だなんて思ってないだろうけど
0920名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/29(木) 18:30:32.00ID:0K/BIFYH
対面でそれ言えれば大したもんだ
0921名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/29(木) 18:43:55.67ID:o+cYgkM5
RR叩き売り待ちしてるけど
安くなる気配は無いね今のところ。 
素の05が実売1万円で買えたのが懐かしい 
コスパ最凶だったよね、アノ車
0922名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/29(木) 19:06:38.96ID:q9i2ECJp
そもそも08買った人で07持ってない人ほとんどおらんやろ
0927名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/07(土) 20:15:26.97ID:4vdXxSto
>>926
07持ってないのに07のが良い、08クソとか言っちゃってるんか
0928名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/07(土) 20:35:04.17ID:ewjYAjNH
>>926
おやっさん嘘吐きボロ出まくりや
0930名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/07(土) 21:48:53.61ID:4vdXxSto
>>929
そういう流れやったろ
0932名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/07(土) 22:11:13.93ID:4vdXxSto
>>931
フルオプ悲惨や08メソメソ、ってのはクソって意味じゃなかったかすまん
0934名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/21(土) 18:16:20.65ID:KCcSlVSj
あと少しで4スレ目じゃないですかー
0935名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/21(土) 21:07:30.22ID:7r/Clq9/
最近、オクで07を買いました!
TT-02からのステップアップです。

熟成した07とニューカマーの08ならしばらくは07の天下!だと思ったんですが全く08についていけましぇんw
0938名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/21(土) 22:39:45.87ID:q0j+UKVD
熟成ってのはコースや自分に合わせてセッティングして行く事であって中古車を買う事ではない

つまり、お前の手元にあるのは熟成されたTA07ではなくただの中古車だ


それにTA08を走らせてるのは別人で組んだのも別人なんだろ?
そんなもん組んだり走らせたりしてる人が違えばその人の差が出てくるだろ

その状態でTA07とTA08が〜とか言うなよ恥ずかしい
0943名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 01:56:47.94ID:Gzw5QzSf
〜お知らせ〜
当スレは無邪気にラジコントークしたい若者に正論でマウントを取るおっさんというサーキットの雰囲気をそのままお伝えしています
0947名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 05:08:57.05ID:A23EY83x
コースにもよると思いますが08のメリットって軽量の部分が大きいと思います
重量レギュレーション無くなったから07軽量化したらかなり軽くできると思います
それでも08が有利でしょうか
0948名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/22(日) 07:56:05.33ID:3sd4O0sL
>>947
軽量化しようと重り外すと左右バランスが崩れるし
ステフナー外すと08以上にぐにゃぐにゃになる

軽さだけだと勝負にならないかと、07の良さを生かす方向で行けば良いんじゃない?
0950名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 12:57:07.05ID:yBY3zcMR
海外のFWDコンバ組んでる人いますか?
興味あるんだけど現地勢も含めて全くレビューや走行動画なくてどんなもんかと
0951名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 04:46:56.51ID:T1BBp6tF
先週末PSMでカーボンポチったけど、まだ発送連絡来ないな
コロナで発送遅れてるんかな
0954名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 17:21:47.54ID:pcm66cOk
よく分かんないけどPSMのオフィシャルサイトでPSMのカーボンコンバージョン買ったってことかな。
0956名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 20:36:36.06ID:Bu0DSuuY
>>954
そうだよ
PSMのサイトで売ってたTA07用のやつ
本当はR用らしいけど無印にも使えるって書いてあったからちょっと買ってみた
まだ発送連絡ないな〜
1週間経ってアクションなかったら連絡入れてみるわ

>>955
そんなことないよ
ググれば海外通販のやり方説明してるサイトたくさんあるし
基本的な連絡の仕方の文章テンプレとかも出てくる
最短は発送連絡から1週間以内に届いたな
最長で3週間くらい
0958名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/28(金) 21:26:17.70ID:E5rjIutY
TA07RRてもう5万以下で売ってる店はないんですか?
0962名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 18:11:30.30ID:8ugNwC5g
>>860
へし折った専用アッパーデッキを
GET出来ました。 
ようやく復活の兆しが見えて来ました。
0966名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 20:15:39.68ID:ZX3XGD91
RR売ってる店見付けたけど5万5千円てW 
誰が買うんだよ
0967名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 20:16:21.81ID:ZX3XGD91
420Xのギヤデフ単品で販売してほしい。
0969名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 21:08:45.62ID:+FAuSLRp
07の足回りって419と共通なんですか? 
420にアップグレードして何か良い事は
ありましたか?
0970名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 12:58:51.00ID:FViKBzCs
Oリング替えてメタルからベアリングに変えるだけでいいんじゃない
0971名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 13:04:00.36ID:Gs+gniK1
>>969
419とは近いけど同じではない、パーツの互換は有る
420足はレバー比変えられるのとCハブ丈夫になって壊れにくくなったのが良かった

堅さによる違いはわからんかったw
0973名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:29:23.44ID:iy7jfkbi
420脚って例の折れ目のところで 
パキンと折損しやすいんだよね? 
そこんとこ考えもんだよね。
0979名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 22:15:27.47ID:AaMsPFt3
SSBBではないロングダンパーなんですが
こんな車にツイスターやP63は載りますか?
ダンパーステーとボディが当たると困ります
0988名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 13:06:52.16ID:XF5Et+dX
タマグラやらタミチャレやら仕様に
carbon混入強イヒシャーシなんて要らないでしょ?
それ買ってどうするの?
0992名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:08.44ID:cfYVKj1e
>>989
要るの?何に使うの?
0996名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/31(火) 16:17:19.85ID:rIuEF+TP
TRF418のカーボン強化フロントアップライト買ったんだけど、サイズ変わった?
ダブルカルダン入れたら2×9.8ミリシャフト入らないんだけど
0997名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/31(火) 18:11:15.05ID:w8Z1l6ES
俺も足回りノーマルで逝くか 
420にアップグレードするかで悩んでる。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況