X



【MSが先】TA06 7台目【Rはまだ?】

0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2013/06/18(火) 03:00:28.14ID:6ZFUrr+M
遂にアルミバルクが発売。
フルオプ価格はいくらになることやら。

1/10 TA06 PRO シャーシキット
http://www.tamiya.com/japan/products/58492ta06pro/index.htm

前スレ
【魂を】TA06 6台目【真ん中に】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1346601851/

過去スレ
【いつから】TA06 5台目【始まる?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1323389223/

【ごうせい】TA06 4台目【ゆるゆり】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1318222561/

【まだまだ】TA06 2台目【これから】(実質3スレ目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1312010700/

【タミグラ】TA06 2台目【専用車?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1308390463/

【進化?】TA06発表!!予価29800円【駄作?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1302621575/
0769名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/05/01(日) 20:37:45.39ID:Et0EKUe6
前後のベルトテンション変えるのは、ハイエンドでは当たり前。
て言うかTA05でも定番だっただろうが。
通常はリアを強めにする。
そうすればリアタイヤに先に荷重が掛かる。
そうすればフロントタイヤに余裕が出来るから、ハンドリングも向上する。
基本中の基本だぞ。
TA07はそれが出来ないから、モーター搭載位置でハンドリング調整なんだろう。
けどこれも最後端しかないと思う
0770名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2016/05/01(日) 20:57:25.24ID:VH/n+z1k
>>768
シャフト車でもフロントリンクに仕掛けをしてリングギヤ保護とフロントに掛かる駆動を遅らせる試作品があったんだよ
それにタミヤのTA03でも前後のプーリーを変えてハンドリングを変えるセットをタミヤが本で出していたよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況