X



【ブラシレスじゃ】ブラシモーター【ないお】
0001名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2010/06/25(金) 20:09:08ID:9ePVtEOu
慣らし、ブラシ交換、コミュ研磨が必要ですが、それが楽しいブラシモーターを語るスレです。
ESCなどのことももちろんOKです。

このスレは統合的なスレなので、車やら飛行機やらボートやらなんでもOKです。
車での話題が中心になると思います。
0261名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/01/19(金) 04:59:55.42ID:qeVdCL6S
>>259
エクストレイというのはいくつに固定されてる?
同じにしようとすれば全部その値にすれば良いわけで試せてお得だな。
ノウハウはどこに書いてるだろか?
ターン数が無制限だけど、12以上とかは設定必要というのは周波数をいぢれって事なのかな?
だとすると他のアンプは実は最適なターン数のモーターがそれぞれ実はあるということ!?で、ターンだけでは厳密に性能もわからないから完全マッチはしてないという事!?

多分VFSに関してのアクセルワークはマニュアル車の様に1,2,3,4速と、速度に合わせて開けて操作していく的な事が理想のアクセルワークなのかな!?
0262名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/01/21(日) 01:55:55.32ID:sA+jjOLq
エクストレイは1.5kだった記憶が。オシロで調べれば分かるけどあいにく諸事情あってコンデンサーが取り外されてる。
ただ、エクストレイはスロットルが綺麗な右肩上がりの線形だけど、VFSは0-40%が極端に狭いから感触も動きも別物になる。
一部のハイエンドプロポでだけ可能なスロットルカーブのマッピングして強制的に真っ直ぐにすれば近くなるとは思う。
人それぞれで走らせ方が違うので自分でノウハウを構築するしか無い。
構築されるまではトライ&エラーで頑張るしか。
VFSはスロットル開度(周波数設定)によってエンジンの出力特性が変わるイメージ。
低めの周波数の領域ではトルク型で高めだと高回転型みたいになる。
なので、速度と欲しい特性が合致するマッピングが必要になる。
0263名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 12:31:12.86ID:IyBTkBui
俺のレベルだとエクストレイで十分のようだ
まあ、売ってないんだけど
今更、フタバのハイエンドも微妙だよな
レースの時にアンプが壊れたので借りて載せ替えしたことあるから性能が良いのは分かってるけど
0264名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 01:05:54.36ID:BndoqLgX
30年以上前にラジコンやってた。スコーピオンから始まってトマホーク、プログレス、オプティマ。オンロードはプラズマだった。エアーサプライのトリックスって何時なくなったの?トリックスの240大好きだったわ。
0265名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 08:18:31.21ID:xJaznlcS
エアーサプライって、バギーブーム終焉時には
もう名前を聞かなかったような。

トリックスって、3本を三角状に保ったまま巻いた
トリプルターンをウリにしてたような。
0266名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 02:30:40.17ID:Rxgfp5S5
トリックスは確かツイントリプルだったと思う。
2本を三重巻き。

何か又ラジコンやりたくなってきた。

西山模型でギルロッシJr.と写真撮って貰ったのが懐かしい…

でも追い付けないな…

ツーリングカーとかリポバッテリーって何ですか?って感じだから…
0269名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 10:00:07.91ID:E80vNfzz
どこか忘れたけど6Tあったぞ
0270名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/02/14(水) 01:26:52.06ID:VPp/r5i3
そこまで極端な(ドラグレーサー用かな)のまで揃えていたのはアメリカのTRINITYとかMOTORMANとかかな
0271名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/03/06(火) 00:51:20.61ID:oImD0Oe0
VFS-FR2持ってる人っています?
スロットルカーブは普通になってますか?
VFS-1はあるけどは30%くらいのところと全開直前で急激に回転数が変化するのでグリップが抜けることがある
かといって、手頃な値段でまともそうなのは現状これしか無さそう
駄目そうならもう少し出してフタバか中古で探すので教えて下さい
0272名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 01:29:49.31ID:srMDPm9B
ハイポイントに入るときにいきなり回転数が一気に上がったりわけの分からん状況。2じゃなくて無印FRだが。
ちなみに、その前身の1100FRは素直な回転数変化だった。
0273名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 23:11:21.00ID:TCr8X9gZ
手持ちのアンプでスロットル開度とモーターの回転数の関係が何となく分かる動画を撮ったのでアップするわ
VFSシリーズの2種類だけがハイポイントに入る瞬間と出る瞬間に急激な回転数変化がある
同じKOでも周波数可変機能が無いKSC-1100FRはそういう変化は無かった
MC850Cも可変周波数機能があるけどこちらは素直な動きでした
あとVFSシリーズとエクストレイは動き出しが少しドッカン気味です

PASS:5ch
VFS-1 C3
https://dotup.org/uploda/dotup.org1494564.mp4.html
VFS-FR
https://dotup.org/uploda/dotup.org1494567.mp4.html
KSC-1100FR
https://dotup.org/uploda/dotup.org1494569.mp4.html
REAL_competition(MC850CのOEM)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1494574.mp4.html
MC330CR
https://dotup.org/uploda/dotup.org1494575.mp4.html
EXSTRAIGHT
https://dotup.org/uploda/dotup.org1494578.mp4.html
0274名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 00:25:14.64ID:3BbLoqjF
で、VFS-FR2は?
新品で買えないアンプのインプレとかなんの役にもたたんし、
リアルでもマジで使えない奴なんだろうな
0275名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 09:52:20.96ID:LkJ9vepF
>>274
何なのその上から目線は
自分で買ってやればいいじゃん
同じアンプ持ってる俺には参考になったけどね
0276名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 17:22:27.74ID:D6uJ88LW
C3 、FR 、エクストレイル持ってるんで参考になった
タミグラのミニクラスだとパンチ重視でエクストレイル使ってるけど、C3も似たような動き方なんだね
ヴォラックC3はどうなのか気になるかも
0277名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 01:11:36.64ID:XnJ7nVEU
>>276
ヴォラックはC3のプログラム違いらしいから同じだと思うよ。
VFS系はハイポイントのところで急に回転数が変わるのを無くしたい。
グリップが十分に確保出来ない路面でDDに使うとフルスロットル入れるときにいきなりグリップ失うことがある。
0279名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 23:31:02.53ID:In6atJFy
電動バギーでもVFS使われてたじゃん
スリッパークラッチが急な変動を吸収してた可能性もあるけど
0280名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/06/04(月) 23:23:42.76ID:5puJ6krE
マブチの540SHを逆回転で使ってる。ホーネットに無理矢理装着。
ただ、ブラシが片側だけダダ減りwスポチュンよりは遥かに持つが、
そろそろノッキングやモーター自体が帯熱するようになってきたので潮時かな。
もう一基あるニッケルメッキ缶のほうはまだ使っていないのでどうか。
0281名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 03:35:53.56ID:ZR5MWAlO
今、手に入るコミュドロップって何がありますか?
マッチモアのを買ったのですが、
回転アップはしてないような…
(電流は多く流れるようになった)
回転も上がるようなのってまだあるんでしょうか?
タミヤのライトチューンに使いたいです。
無知ですんません
0283名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 17:21:57.15ID:gWmTIy5l
模型ではなく、ヒゲ剃りのモーターの事なのだが
ブラシにオイル(グリス)は付けない方が良いのでしょうか。
ニッケル水素1.2vで動きます。
0286名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 17:39:59.71ID:m+oI6Ltn
ホビーウイングの1060って初期不良多すぎない?
封開けて乗せて、電源オンしてスロットル握ると再度電源入り直して、
以下繰り返しって状態なんだけど。
自分で2台、周りでも3台くらい壊れてんだけど。
運がないだけ?
みんな、安いからこんなもんって思って使ってんのかな。
0287名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 19:04:24.92ID:RaDVBslb
>>286
同じ物を複数個使っているけど そんなトラブル出たこと無いな
コネクターはしっかり挿さってる?
0288名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/02/19(火) 20:13:41.75ID:O5Unz4Uh
俺も1060使ってるけど
そんな症状出てないよ。
0290名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 07:59:32.97ID:e3BXt12H
追記だが、1060の電源スイッチって物理タイプだろ?
勝手にON/OFFするワケがない。
勝手に切れるなら、電源か信号が来てない可能性が高い。

バッテリー関係とか、受信機との接続を疑ったほうがいい。
0291名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 09:49:56.40ID:I9FdYKKR
事例としてタミヤコネの接触不良があるみたいね
端子が開きやすいのかな?

自分で使う時はすぐにコネクタ換えちゃうからわからんけど
0292名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/02/20(水) 12:10:04.60ID:3OABv6DB
286だけどみんなのは普通に動いてるんだな。
受信機変えてもダメ、バッテリー変えてもダメだったから初期不良かなって思って。
290の理屈もわかるんだけど、本当にプロポのスロットル握るだけで勝手にON/OFFするんだよ。

ダメ元でもう1個買ってみてまた症状出たらホビーウイングとは縁がなかったって思うことにする。
0295名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/02/23(土) 09:44:39.21ID:j+25KYFg
カーボンブラシのカーボンが消耗して無くなったのですが、鉛筆の芯を代わりにできますか?
0297名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/04/22(月) 08:20:55.81ID:tlwrxMIi
オンロード用にVFS-FR2買ってみたけど、ブレーキをこまめに使う人だとバック機能は使い物にならないね。
トリガーをブレーキ方向へ瞬間的に2回引くだけでバックモードに入ってしまう。
なんでディレイとか設定できるようにしなかったかな。
0298名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/04/25(木) 14:10:27.58ID:fU1ewTCw
仕様変更!タミヤ RS-540スポーツチューンモーター

キット付属の標準モーターのステップアップとして、長きにわたり
人気を博していた『RS-540スポーツチューンモーター』が5月下旬から仕様変更となります。
【変更内容】
・モーター缶が黒色から銀色に変更
・新規パッケージデザイン
・回転数等の性能に変更なし

とのこと。
0300名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 21:43:32.28ID:1P9EoBWZ
VFS-FR2ってさー
BECが6V3Aってことをウリにしているけど、7.2V2.5Aって使い方はできる?
取説をDLしてみてもそんなこと一切かかれていないからムリかなぁ。
7.2V、2サーボ4WSをやりたい。
0301名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/16(木) 21:47:08.60ID:OW5aUQ9+
3Aあったら、普通レベルの2サーボ4WSなら十分持つよ。

最近のハイエンドはBEC電圧7.4V仕様もあるが
受信機やサーボが対応してなきゃ過電圧で壊れる。
0302名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 00:13:51.89ID:u7s0X/uG
タミヤの6輪?
FR2でサンワの2世代前のデジタルサーボ2個で普通に動いてる。
PGS-CLとかのバカ食い2個とかじゃなければ問題ないと思うけど。
0303300
垢版 |
2019/05/17(金) 20:35:04.19ID:5Wbs6nXP
>301 302
いや、タミヤの4輪。WT-01。2サーボ、2モーター(スポツンくらいまでの)をやってみるつもり。
以前、同じサーボでも設定で6Vと7.2Vって結構違っているなと感じたんで、
できれば完璧を期すつもりで7.2V2サーボでやってみたかった。そういう設定があれば、と思った次第。
もちろん、6V2サーボでも十分であろうとわかっているつもり。

2サーボ、2モーターの高負荷に耐えられそうなブラシモーターアンプはもうこれしか選択肢がないかな?
0304名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 21:22:59.84ID:olevKeAW
俺の場合、スーパークラッドバスターに
MG996R(超ハイトルク鬼食いサーボ)ダブルで
ノーマルESC(TEU-106BK)でちょっとキツイかな。
別回路BECを追加した。

モーターはGTカー用23ターンで、特に問題なし。
0305名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/18(土) 21:53:00.49ID:claZVjYe
TEU-106BKじゃキツくないか?
これ、2モーター回せるだけの容量はあると思うが
BEC容量は1サーボのものと変わりないのでは?
これも取説にBECの容量が書いてないからわからんが。

人の考え次第だとは思うが、
自分は別回路BECはちと冗長に思えてしまう。
電気回路はあくまでもシンプルにしたほうが...

まあ、動かすモデルがクラッドバスターだからなぁ。
0307名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 00:10:10.12ID:C/e3Yf+t
>>305
別系統BECなんて、別に難しく考える必要は無い。
機械式スピコン時代のレギュレーターを使って
ESCを経由せず、バッテリーから直接受信機に供給するだけ。
クローラー用とかでも、こういう専用パーツがある。

エンジンカーのように、受信機用電源を完全独立させるのも一手。
0308名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 22:33:59.56ID:olnZn8PP
>306、307
やっぱ容量の関係上、TEU-106BKよりかはVFS-FR2(系)がいいなぁと思うわけで。

なるほど。
そういうやり方があるのね。知らなかった。
GPカーみたいに別電池を積まなければいけないかとオモタ
0309名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 07:46:53.63ID:z07iXb1V
ミキシング機能があるプロポなら、アンプ2連装も可能。
これならBEC容量2倍、アンプ許容量2倍、アンプ購入コスト2倍。
0311名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 20:32:00.58ID:P7dJwL4R
ライトチューンモーターのブラシ交換が10パックと書いてあったんだけど、スポーツやトルクモーターの寿命はどれぐらいですか?
スポーツ、トルクモーターを使い捨てした方がコスパ良いかもと思って。
0312名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/27(月) 21:09:42.27ID:wBBhV6WV
>>310
本当にヤッちまったな…
なぜスポツンは黒色なのか、今の担当者は知らないようだ。

>>310
ライトチューンは普通に使っていれば数十パックくらい余裕。
交換用ブラシ、400円くらいだったような。
0315名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/05/28(火) 01:39:09.29ID:GoYBU+s0
妄想
スポツンはマブチと30年契約してて来年切れる
ジョンソンにしちゃおうかな〜(足元

田宮:卸値安くすりゃ再契約してやんで。
馬渕:ご無体な。ギリギリやで。
田宮:じゃ。

馬渕:お待ちくだされぃ・・・缶共通化してコストダウン図っておk?
田宮:おk(即答

こっそりジョンソンにも黒缶発注する二枚舌だったりしてw
0316名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 16:03:32.98ID:yC9EiW8b
40年以上前からやってる模型屋さんで12Tダブルのストックモーターが棚の奥に眠ってたので入手しました
これを回すESCって何がオススメですか?
去年35年振りに復帰してブラシレスしか使ってないので、ブラシモーターのESCはよく分かりません
昔は3速スピコンしか使ったことがないです
オフロードで使いたいと思います
0317名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 16:20:37.47ID:qeERdiI1
現行じゃKOのVFS−FR2くらいしか思い浮かばない。

12ターンのストックモーター??
当時最強クラスのモディファイドモーターだと思うけど。
現行の廉価ESCじゃ12ターン+オフロードはキツイよ。
0318名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 16:44:58.32ID:yC9EiW8b
回答ありがとうございます
HPI JAPANのキズビーSS STOCK 12Tダブルと書いてあります
多分、今普通に売ってるブラシモーター用ESCじゃ使えないんだろうなぁ、と思って質問させて頂きました
0319名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/05/24(日) 06:02:24.39ID:yRQa+b5Y
ブラシ上げ!
0320名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 16:33:03.28ID:FH+fu6Xr
主だったブラシモーターの回転数、トルク、消費電力を回転数比例グラフにしてる個人サイトがあった。
数年ぶりに検索したらヒットせず、どうやら抹消されたらしい。
今更感はあるもののあそこまで掘り下げた実験データは他に無かったからちょっと惜しい。
それ以外にヒットした情報はどれも素人レベルの実験で参考にならない。
0323名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/11/12(木) 22:13:10.03ID:XN4FKslF
ヨコモのSCR-BR買った
BEC5V1A
LiFeモードあり
ヒートプロテクターあり
一応、リバースパワー、スタートパワー、ドラッグブレーキの設定が出来るようだ
1060買うならこっちかな
0325名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 18:30:59.55ID:G3RYlrm3
>>324
エントリーならこんなもんじゃ?
0326名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 19:07:08.00ID:y2AJYbsM
今どきエントリーでも1Aはキツイ。
あとデザインがちょっと...
なんだか、アマゾンで売ってるやつみたい。
0327名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/11/14(土) 22:31:29.32ID:0YoMfKdV
1060の現行仕様だと3A。
電気食いな超速&ハイトルクデジタルサーボでも大丈夫。

まあ、そんなに過激なサーボを使わないとか
電飾しまくりでなければ、1Aで十分だけどね。
0329名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/19(土) 15:18:15.74ID:Uro4vX7O
>>328
トルクチューンは進角ついてるよ。

逆回転で使いたいなら、分解可能なタイプを探すといい。
(進角調整が可能)
0331名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/07/15(木) 16:22:00.92ID:n9cTibAc
5V 1A BEC Tプラグ付き ブラシ付き RC ESC防水 3S 160A 1/12(またはラガー)RCカー用
アマゾンで今ならめちゃ安 1361円(6%OFFクーポンx5%割引)
0333名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/08/05(木) 19:06:38.09ID:iDeGL1R4
>>6
詳しく
0338名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/09/23(木) 08:57:31.90ID:p9ip2y3f
キット付属?
それなら、うろ覚えだがタミヤのマブチからの仕入れ値、
300円くらいだったような。
マブチ売りのやつならちゃんとメッキしてたと言っても、
30年以上前の話だし、今は知らん。
0339名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/10/25(月) 18:36:28.21ID:K1ooWRwP
実家でパーツあさり。
当時愛用のチェックポイント、UNOモーター見つからず。
むちゃくちゃ欲しかった記憶はあるけど、手に入れていた記憶が曖昧なコバルトモーター発見。
コミュがかなりキレイで、銀ブラシっぽいの付いてる。
コードも付いていない。
それはそうと初期のエアーサプライロゴはいいデザインだな。
0340名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/02/06(日) 08:22:01.27ID:NbltIqvN
Etronix「550スポーツチューンドブラシモーター」
この外見、好きだ。
0343名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/03/11(金) 12:40:42.86ID:VH2W6dMk
長文ごめん。
キーエンスのアンプってこんな感じ?


前進のみA-01シリーズ
 無印:電流制限
 01professional:電流制限とその制限時間
 01B:電流制限とブレーキ調節 → エクストレイに世代交代

前後進A-07シリーズ  →  フラッシュに世代交代
 無印(V,R):ブレーキタイミングのみ → ドリフト
 Z:電流調整 → ツーリング
 VとRの違いがわからん

周波数可変ZEROシリーズ→ラピーダに世代交代
 無印:アナログ調節→ 無印アナログ調節
 V → プロデジタル調節、モデルメモリー
 Extreme
 ZERO VとExtremeの違いがわからん。
0344名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/05/14(土) 10:57:46.40ID:jMLso20K
ご存知の方、教えてください(復活組)。
この頃の情報が無く恐縮ですが、ヨコモのモディファイド。
ZERO S-PRO と、ZERO S2 Type-T を確認したく、
・どちらが後発
・どちらが上位?性能的な(ターン等同一として)
・各々の評価的なもの
をご教示頂きたいです。
0345sage
垢版 |
2022/11/25(金) 00:09:08.53ID:4yHQsgVX
380すこやか搭載可能な車って何ですか?
自分にはグラホしか思い付きません。
0346名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 04:32:02.22ID:LIAc0bSr
>>345
別売りのアダプター使えば

PBRW-021
グラスホッパー1.2
マイティフロッグ
ワイルドワン

PBRW-001
DT-02
DT-03

で使用可能
0348名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/03/02(木) 11:42:01.10ID:6tI5g7u8
380のどこが良いのかさっぱり理解できん
540でええやん
バッテリー次第じゃ540より380の方が速い場合もあるし
0349名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/03/08(水) 12:50:54.99ID:mza6go+w
260モーターと280モーターは、
ブラシとその周りの部品(白いプラスチック)に互換性ってありますか?
タミヤの外形pdfを見ると数字的には同じでした。
しかしモーター胴体のサイズは異なっています。
0350名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/04/30(日) 07:12:25.51ID:0YLPnbHQ
>>348
ロマンかな
耐久レースであえて380を使って
ピットの回数を減らして勝負って
皆の頭の中にある。
0351名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/04/30(日) 07:18:30.66ID:0YLPnbHQ
ブラシのESCと言えばHWの1060が定番だけど、
ノーブラから国内メーカー含めると
2000円代から4000円代まで幅広い価格だよね。
見た目はコードの色と電解の色とヒートシンクの色が違うくらいだけど
中身は全部同じなのかな。
0352名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/04/30(日) 09:40:30.08ID:0fOmdlkU
>>350
ラジコン探偵団だね。
0353名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 11:46:02.20ID:sl65n31Z
380の何がロマンなんだ?
スコチュン好んで使ってる人の理由がさっぱりわからん
誹謗中傷とかではなくほんとにわからないから380やスコチュンの良さを教えてくれないか?
0354名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/05/31(水) 12:17:20.04ID:9WOV4AFB
わからないのなら多分ナニ説明してもわからんよ
あの時代を生きた人間じゃなきゃわからんもんも
あるんや
0356名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/10/11(水) 20:55:21.26ID:sjRWBm7A
タミヤのトルクチューンモーターが食傷気味なので、スーパーストックBZモーターを買ってみたのですが、
早速定番改造、前後メタルをボールベアリングへ交換したのですが、
出力軸側のベアリングの嵌合がかなりキツかった関係か、ベアリングが渋くて全然回りません。
嵌合が緩かったエンドベル側はスルスル回ります。M3のボルトとナットとワッシャーなどを用いて治具にして慎重に圧入しましたが、
何度も何度も見たところで、斜めに圧入されているようには全く見えず、モーターシャフトを挿してみると真っ直ぐに刺さります。
試しにもう一度ベアリングを打ち抜いてみましたが、そうすると嘘のようにベアリングがスルスル回ります。
嵌合がキツいと、ベアリングの回転が渋くなる事なんてあるのでしょうか?使用したベアリングはAXON SPORTS BALL BEARING 1/8x3/8x5/32 ZZ BI-SZ-381です。
皆様のお知恵を拝借願えますと幸いです。
0357名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/10/11(水) 22:58:01.32ID:Nl/bMJFr
圧迫されていれば回転が渋くなるのは当たり前。
0358名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/10/11(水) 23:15:44.34ID:sjRWBm7A
ご回答ありがとうございます。というと、ベアリングアウターレースか、
モーターカンのベアリング嵌合部を研磨するしかないですね。製造公差でしょうか。
ちょっとショック。(T皿T)
0359名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/10/13(金) 07:22:03.19ID:Pok0vNBi
使い捨てにするのが辛いので、なんとかオーバーホールしたいと考えているのですが、
ノーマルの540SHやトルクチューン、スポーツチューンのモーターカンの底面のカシメを
うまく開くコツや、おすすめ工具はありませんか?マイナスドライバーで頑張っているのですが、
なかなか困難で、手を怪我しそうで恐ろしいです。ご経験をお持ちの方よろしくおねがいいたします。
0360名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2023/11/07(火) 19:08:23.89ID:rk6tPtuw
昔はマイナスドライバーでこじって開けたことあるけどドライバーダメにしてしまった
今やるならダイソーとかの小型ダイヤモンド棒やすりで削って薄くして曲げやすくするかな
ところでメンテするだけなら穴からブレーキパーツクリーナ吹くだけで十分だと思うんだが
0361名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/23(火) 15:37:33.46ID:6KoGax3+
ロマン380で走らせてた奴おったけどリポHV使って他の540サイズモーター車より早い速度でかっ飛んでた
380使ってる奴って遅い速度で走らせるのが目的じゃないのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況