X



最強のモーター       テクニゴールド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テクニゴールド
垢版 |
04/09/28 22:02:16ID:yv7/p/y4
マブチだっけ?  タミヤだっけ?

素晴らしいモーターです。
0452名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 18:58:21.06ID:+tXQyS/A
当時、超憧れたけど
小学生だったワシに買えるはずもなく。
0453名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 01:54:27.90ID:kDA2bg7Y
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&;tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89&x=21&y=29&fixed=0

さぁ、買うんだ。ヤフオクにある。
憧れを手に入れるときじゃないか!?
俺は手に入れたぞ。
0454名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/02/04(日) 17:06:06.23ID:xvk97zjo
ダイナテック01Rが標準19Tっていわれると
単純にターン数だけでみると昔のアンプって結構タフだったんだな…。

ごく普及品のバトルファイターかなんかと組み合わせて使ってたはずだけど
連続何パックも走らせても別に焼けちゃうとか無かったし。
0458名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 00:46:06.94ID:J5pnjsVS
極端に凶暴化したのはニッカドバッテリーが1700になった頃かな。
それまでは1200で4分走らせる制約があった。

タミヤのダイナテック02Hは1700バッテリー前提でバカ食い上等だった。
京商もルマンスピードが鬼パワーだった。
0463名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 07:47:06.68ID:dcy5kIeZ
最強とは逆ベクトルで540なみの性能でバッテリー持ちのいいテラゴンマイレージモーターってのが30年近く前に有ったが試したかった。
0464名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 01:14:38.81ID:iWGyq0fW
磁力ヘロヘロだったテクニゴールド、中身のローターを抜いて
普通のチューンドモーターに突っ込んで復活。

おお、物凄いトルクが出とる。
当時よりパワー出てるかな?
モーターの見た目が寂しいけど。
0465名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 16:26:11.30ID:EenfFzjh
家電店でヘアドライヤー見てて気が付いたんだが、今は380サイズがフツーに使われてんのな
だから昔に比べてあんなに強風爆音仕様が出来るんだな

しかぁし、現時点で最強の家庭用国産ヘアドライヤー(ドンキでも売ってるヤツ、テスコムTID2600)は540サイズが使われてるようだ
ファン側から覗いてみたら540みたいなメタルのカシメ、空気取り入れ口、M3止めねじの位置、そしてカンの直径・・・

家庭用のヘアドライヤーもここまできたのか
(海外向けには2kWクラスがあるから変じゃないのかな)
0466名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/17(火) 21:33:36.90ID:7wGbxv2L
その辺のモーター、元々はそういう用途で開発されたんだよ。
ラジコン用じゃない。

たまたま出力特性やサイズ、電圧設定などが好条件だったから
380や540がラジコンカーに使われ、以後はレギュラーサイズ化しただけ。
0468名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/18(水) 13:39:52.36ID:SsAidGU/
>>466
車屋やってるけど自動ドアミラーとかオモチャのモーター使ってる
>>467
ベースはってことじゃね?

あの時代にリポあったら生まれなかったモーターろうな
0469名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/23(月) 15:24:40.29ID:GeIEgEtu
マブチの540とか特性違いで何種類もあるけど、ラジコンに使われる540SHは
ラジコン用で作ったはずだよ。マブチの人が言ってたし
0470名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 10:21:10.74ID:aU31w95D
ラジコンの540バラしたときの巻き線太さと、ドライヤーに使われてる540サイズの巻き線太さ、全然違う
ガワ一緒でも仕様向けで変えてるね

あと、2000年製造のドライヤーにも540サイズ使われてた
但し、こいつはマブチではなくnidec辺りのような感じ
ダイオードブリッジがすっぽりハマるエンドベルで、しかも固定用のタブがエンドベル側に120°間隔で3つ出ていると言う形状
380タイプに比べてシャフトが太いおかげか、まだガタがない
0471名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/15(水) 10:30:47.89ID:1ZWDhTzk
540サイズを使ったドライヤーの写真見つけた
ttp://tos8563.blog.jp/archives/1005222605.html

1996年製造ってあるから、結構前から使われてたのかも>540サイズでのドライヤー
もしかすると耐久性を要求される業務用向けで使われてたのかもね

しかし、温度調節機能持ってるドライヤーってこんな前に売ってたんだ
0472名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 13:37:56.01ID:6fotSI1X
チューンド系モーターの軸を指で回すとゴキッゴキッって回るよね
あれってコギングで合ってたっけ

マブチの540だとアレがほとんど無いから、マグネット弱いんだろうなー効率悪いんだろうなーと思ってたんだが、いざ走らせると各社ストックモーターと同等にしかも長時間走れる

いったい何だったんだろうか
0473名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/20(月) 23:03:22.86ID:y086bKjP
コギングで合ってるよ。
ブラシレスモーターではコギングがすごく小さいので
ESCでドラグブレーキ設定する事でモーターブレーキを再現している。

磁力の強いモーターほど、コギングが強い。
540、トルクチューン、スポーツチューンとかがコギングが弱い。
トルクが出ない反面、反発力も小さいので電流も小さい。
最高速度はその時の回転数で決まる。

タミヤGTチューンだと全然回らないせいか、最高速は540と大差ないが
トルクがあるので加速力があり、高速寄りギア比で最高速アップも狙える。
他メーカーのGT用23Tだと、540とは比較にならないほどトルク&回転数が出る。
0474名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:15.21ID:+KO0dZYh
こんなサイト見つけた
ttps://memorva.jp/life/hobby/rc_brush_motor_spec_list.php

初期の540って33Tぐらいの様な気がした
昔のルマン600Eが30Tってあるから合ってるかも?
0475名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2018/08/23(木) 00:31:30.05ID:akEen90z
>>474の表に無いモーターで当時感動した物がある
aykのGZ240初期型、ブラシの断面が正方形タイプ
バッテリーが4分持たなかった

RX3000でスーパータイヤ(ミディアム)がまっすぐにブラックマーク残しながら加速していく
ソフトコンパウンドだとシャシが負けてピョコピョコ跳ねながらのブラックマーク
あまりの大食らいなので省エネ運転すると今度は勝てないと言うw
回転数は25000〜28000ぐらいだったと思うけど、トルクがすごかった気が

まあ当時はすごかったけど、今見るとそれほどじゃないか
0477名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/07/13(土) 18:19:53.33ID:PjpvXS7d
専用治具なくてもメンテ出来ますかね?
ブラシ周りの構造が分からなくてバラすの怖い
0478名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/07/13(土) 22:59:52.30ID:vIT4urKe
>>477
構造を知ってれば、何とかなる。

配線基部と軸受の間から見える板が、ブラシ保持。
(RS-540と同じ方法を左右対称)
ココの隙間に棒を突っ込むと、ブラシが外側に広がって
エンドベルが外せる。
(2本突出し専用工具は、ココに突っ込む))

エンドベル単体にしたら、突っ込んだ棒をそっと外すと
ブラシがバネで押されて内側に行く。
両ブラシの外側にC型のデカい板スプリングがあるので、外す。
(洗濯バサミみたいな専用工具はコレを外すため)

あとはブラシを外側に押せば可動軸からポロリと取れる。
0480名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 22:03:43.37ID:wSP7YFg+
0481名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/10/16(水) 09:25:15.32ID:FUaBekz1
間違いなく最強だ
0482名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2019/10/29(火) 13:30:11.87ID:0md8M8/H
>>440
気持ち悪っ
0483名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 13:19:53.32ID:0q1FqXIs
>>26
やってたよ。
そういう時代だったんだよ
0484名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 13:21:06.86ID:0q1FqXIs
>>36
チバニアンだな!
0485名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 13:25:40.24ID:0q1FqXIs
>>102
マジか?
0489名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 18:39:10.68ID:Syc56FpW
ブラシレスはESCで別物に変わるから単純換算は無理じゃないかな
センサーレスならタミヤの14Tくらい、ジーフォースなら13.5Tコンボくらいじゃないか?
0490名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 18:44:32.99ID:gWhykAYJ
ありがトン
0491名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 20:00:24.33ID:pyCiFd9n
Gフォース13.5Tは回転数こそ低いが、トルクが圧倒的。
テクニゴールドなんぞ問題にしない馬鹿トルク。

でもブラシモーターのギヤ比で使うと
回転が伸びないので頭打ちになる。
0492名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/03/27(土) 07:54:18.14ID:qJj6Ds3j
最近出品が多いね
モーター単体だと5000円位まで。
モーター、ブラシ、工具セットで10000-15000円位までかな。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j696587237

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t785558367

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g512571684

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u420099321

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w443087136

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v779800572

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p823174971
0493名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/04/02(金) 20:19:43.19ID:Lw51XxVU
懐かしいなあ
当時テクニパワーに凄く憧れていて、小遣いためて近所の模型屋さんに
買いに行ったらテクニチューンしか置いてなくて「これでもいいか…」と思い
いざ装着して走らせたみたら…ノーマルの540とほとんどスピード変わんなくて
超ガッカリした思い出。

小学生のガキンチョが公園や舗装路で走らせるレベルだから最高速が速ければ
どうでもよかったんだよね。愛車のホットショットにテクニパワー付けて
走らせてみたかったな…

当時は何も知らんガキンチョで今も変わらんおっさんですけど、
トルクが太い=パワーがある=加速力があるの認識でおk?

あとテクニゴールドよりテクニパワーの方が最高回転数が上とかどっかで見た記憶
があるんですがほんとですか?
0494名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/04/02(金) 22:56:31.99ID:DMGEHzKx
テクニパワーモーター 回転数 20,300 トルク 315g・cm 11.2A
テクニゴールドモーター 19,000     430g・cm 14.4A
テクニチューンモーター 17,200     290g・cm 9.2A

回転数はテクニパワーがチョット上だけど
トルクはかなり違うのでギヤ比的にテクニゴールドの方が
スピードが出る。
0495名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 01:57:07.64ID:mMQEghl3
>>494
詳しいデータありがとう
当時から思ってたがテクニチューンの存在意義って一体…
確か値段は一緒だったはずなのに全部テクニパワーに劣ってるね
0496名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 08:02:23.67ID:rhTo/Lyh
ダイナテックがタミヤのモーターでは最強13Tだけど。走らした感じも段違いに上だけど。
テクニゴールドももってるけどめちゃくちゃ遅いぞ。磁力もスッカスカ。だってたったの21Tだもん。遅いに決まってる。あくまでノーマルより速いってだけだからな。
0497名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/04/03(土) 19:27:06.39ID:CTEe4IfI
テクニゴールドは高磁力でトルクを活用する仕様だから
ギヤ比をロー気味にしたら頭打ちになるんだよ。
ルマン360PTとかと同じ使い方だ。
0498名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/06/21(月) 19:30:50.83ID:0pd3LQ9I
>>496
分かってないなぁ。
RX-540VZテクニゴールドが本領を発揮するのは、
8.4Vを使った時だよ。

>>454
RX-540VSダイナテック01Rは、
標準ローターが19Tで、オプションで17Tが選べたな。
17T仕様は速かったなぁ。
0499名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 06:32:05.50ID:NCBnt0EN
>>495
>当時から思ってたがテクニチューンの存在意義って一体…
>確か値段は一緒だったはずなのに全部テクニパワーに劣ってるね

消費電流が少ないので耐久レースには適している
0500名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 12:08:17.87ID:bW4HyIAv
テクニゴールド→ビッグウィッグ
テクニパワー→スーパーショット
がキット付属だったけどテクニチューンって付属になってたキットあったっけ?
ブラックモーターはエンデュランスもスプリントも付属になってたキット無かったと思ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況