X



トップページパズル
1002コメント396KB

ナンプレ 数独 Sudoku 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001□7×7=4□□
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:57.12ID:n+XnjYQa
パズルのルール
・縦9列のどの列にも、1〜9の数字が一つずつ入ります。
・横9列のどの列にも、1〜9の数字が一つずつ入ります。
・太線で囲まれた3x3=9マスのどのブロックにも、1〜9の数字が一つずつ入ります。
0405□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/09(木) 18:19:18.34ID:/xudF6UD
ここから先の解法がわかりません
x-wingとかSkyscraperとかいろいろ解法は見たのですが散らばってる数字のどれを定義つけていいのかもよくわからんです

https://i.imgur.com/n8l0xrL.jpg
0406□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/09(木) 19:40:11.72ID:79x6tRYD
>>405
行8に236の三国同盟
0407□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/09(木) 20:11:08.54ID:/xudF6UD
>>406見落としてました……
埋めましたが結局2択3択が多すぎて進まないですね
0408□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/09(木) 20:16:32.31ID:/xudF6UD
進めました
ありがとうございました
0409□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/09(木) 22:34:20.55ID:CxBmbe8k
>>405

これEasybrainのiphone版アプリ?
andoroidと微妙に違うね。
Andoroidのは、画面上にSudoku.comとか表示されていない。
0410□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/09(木) 22:41:41.22ID:/xudF6UD
>>409正解です
惰性で昔からインスコしてたやつですけど違うアプリにしようかなと思ってますね
埋めてくたびにメモの数字消してっちゃうからヘルプが過剰で面白くないです
0412□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/11(土) 18:58:51.44ID:Qq0mw0gp
>Easybrain

確定した数字のメモを自動で消してくれるのはOK
操作性もGood
デイリーチャレンジやイベントも〇

問題自動作成なので難易度にばらつきあるのはX
イベントでキラーナンプレが出てくるのが最悪

他のアプリはいろいろやったけど、まともなのはSuFreeDokuくらいしかない
0413□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/13(月) 18:34:24.31ID:lh9XyUXK
https://i.imgur.com/qZRcvD5.jpg

ナンプレ毎日やってますが、この問題でほとんど埋めることなく数日止まってしまってます…
次に見るべきところがわかれば教えてほしいです
0415□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/13(月) 22:32:23.14ID:oFFTYFbh
>>414
丁寧にありがとうございます!
6に注目するということはわかったんですが、これは対角線の理論ですか?
どの6から考え始めたらいいのかがわかりません…
0416□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/13(月) 23:04:48.20ID:aFh0nhFR
これソードフィッシュって言うんだっけ?呼び方わからないけど
これがわからないならもっと勉強した方が良い
0417□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/14(火) 08:05:08.74ID:Ts0JvN26
>>416
ありがとうございます!ソードフィッシュ初めて聞きました!
勉強になります!
0418□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/18(土) 12:40:42.26ID:YVaRMTvr
中級者はみんな大体ソードフィッシュで躓くんか?
0419□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/18(土) 12:49:58.02ID:DtcdIBZ0
頭の悪い俺は、x-wing ソードフィッシュぐらいからは説明を読まないと理解出来なかった
0422□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/28(火) 11:40:23.38ID:JOlwv2x6
x-wing は上級以上だと結構な確率で出てくるだろ
0423□7×7=4□□
垢版 |
2021/09/28(火) 12:35:43.55ID:IIiP2evQ
自然とマウント取り形式で書き込んじゃうんだねみんなかっこいいね
いまは解法がわからなくても調べたりしながら自分なりに勉強研究実践していくのが楽しいの
0426□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/07(木) 12:50:43.03ID:MFmmT6QO
難しすぎるナンプレon vol.3の98って解けるか解けないかだけ教えてほしい。割と丁寧にやったつもりでも解けなかった。
0430□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/09(土) 16:19:43.66ID:ulwBY5aI
キラーナンプレは、どうも好きになれないな。
0431□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/10(日) 19:45:21.04ID:U5XnW0SI
ヒント少なすぎてどうすりゃいいんだよこれはwww
0432□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/10(日) 20:35:55.66ID:083m+J8l
ナンプレもキラーナンプレもスタートしたら候補数字を全部書き込んじゃうからキラーナンプレは全数字を全マスに書き込むことになる
0433□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/10(日) 21:22:15.15ID:jJLLUEyQ
右下の方にある合計11と13の2マスは確定では?

11=9+2
13=7+6

キラーナンプレって全くやってないから間違っていたらスマン
0435□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/10(日) 22:10:33.68ID:5Tq1ojqd
https://tokyomaths.com/home/extra/数独依存症/
>数独がやめられない人、数独依存症、数独中毒で悩んでいる人は読んで下さい。
>なぜ数独 ≪ナンプレ≫ が面白いかというと、それは簡単だからである。

だってさ
0436□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/11(月) 01:42:17.46ID:QRKZ65Sa
ソードフィッシュとかよくわからんかったけど
もしかして使わないと解けない問題って無い?
0437□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/11(月) 02:02:47.38ID:U/+BW/RH
>>428
キラーナンプレは行列マスの合計が45であることに着目するのが良いよ
例えば真ん中のマスの合計は45、真ん中のマスを覆う領域の合計が6+12+16+15+4=53ってことに着目すると、はみ出た部分の合計は53-45=8で、右にはみ出た部分は1であることが分かる

同様に黄色の領域や赤の領域についてもはみ出た部分の合計が分かる

https://i.imgur.com/pp2v3c3.jpg
0438□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/11(月) 02:13:35.79ID:U/+BW/RH
>>436
ソードフィッシュを使わない問題はないけどもっと難しいテクニック使うハメになるから、ソードフィッシュできた方がべんり
0439□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/11(月) 02:13:50.13ID:U/+BW/RH
使わないと解けない問題
0440□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/14(木) 21:59:40.24ID:6OO//i8F
今日電車の中で向かいに座っているオッサンが解いていた雑誌、「段位認定  ナンプレ252題 11月号」が気になる。
オッサンが解いていたのは上級だったが、調べたら超上級もあるようだ。
雑誌の値段は500円ほどと安いので、レベル設定が適切だったら買ってみたい。
自分は、SuFreedokuの超上級やEasybrainのエキスパートだと、回答率98-99%程度の実力
で、もう少しレベルの高い問題を探しているところ。
0441□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/14(木) 22:25:16.28ID:r6xVjNMR
むっちゃ覗き込んでるやんww
0442□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/15(金) 01:12:59.95ID:RjIUdfwD
今日電車乗ってたら前のオッサンがめっちゃジロジロみてきて気持ち悪かったわぁ
0443□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/15(金) 23:43:59.02ID:Hz/Fy4zy
電車でスマホの詰将棋アプリやってたら隣のおっさんが見てるようだったが
気にせず続けて解けたところでフッと横見たら羽生名人がニコニコしてたってのあったな
ナンプレじゃ無理か
0444□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/16(土) 13:56:17.61ID:NG4iT0EF
自分なりの数独の解き方に自信がないので質問させてください

"数字nが2択に絞れた場合のメモ、
「nメモ」は同じ行、列、3x3の中に必ず二つづつ入る"

これは正しいのでしょうか
一例です⬇
https://i.imgur.com/tqvgkjA.jpg
上は横行で3メモと7メモが既に二つあるので5か9で確定って考え方です
感覚的な捉え方ですがなぜか上手いこと使えちゃう説で捨てられず困ってます
0445□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/16(土) 16:20:43.25ID:Ce75i7vI
>>444
なぜ正しいのか証明されてないので微妙。たぶん正しくないと思う。
今後も使っていって、1回でもおかしかったら正しくないということになる。

自分の解いた手順だと、
行7列9は79の2択に確定。
行7列6は37の2択に確定。
行7列2は35の2択に確定。(箱7の3国同盟279によって)

行7列5が3579で、これが59になる過程はなかった。
ここは結局UR56の影響で、3579はシングルの5になった。
0446□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/16(土) 16:32:36.71ID:NG4iT0EF
>>445
ありがとうございます
2択が3個以上できるわけないだろ!?って言う感覚的な理論で証明も何もないです😭

一応>>444の例だと一番下の6列めが37になったはずで、
普通に解いても59の2択だったと思います
0447□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/16(土) 17:38:06.59ID:Ce75i7vI
行9列6が37なら、箱8の2国同盟37によって、そうなりますね。
こちらの行9列6は137でした。
URを使わずに解くと、そちらの言う通りになるのかなあ。かなり面倒くさそう。
0448□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/16(土) 18:07:01.88ID:NG4iT0EF
>>447
UR、かっこいい技名ですね
自分のも有用だってなったらいかつい技名ほしいです😎
0449□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/16(土) 19:12:53.67ID:NG4iT0EF
どの行、列、3x3にも1〜9の数字が一つずつ入るなら
どの行、列、3x3にも1〜9の数字の2択メモが二つずつ入る

合ってると思うんだけどなー
0450□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/16(土) 20:08:01.70ID:Ce75i7vI
いまいち定義がよく分からないけど、>>444 の例でいくと、
行7で未解決マスが4つあって、そのうち3つは2値マスまで確定している。
53 → 37 → 79 だから、次は 95 に決定してループするはず、ってことかな?

これを証明できなかったので、成り立たない例があるか、ひまだったら探してみる。
0453□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/16(土) 22:46:11.12ID:guxUmflq
>>444
その理論はおかしいよ

例えば、既に全マス埋めて完成している数独の真ん中のBOXの1,2,3,4が入ってるマスだけを抜いて作った新しい数独を解くことを考える
この数独は、1が入るはずのマスには1or2というメモを入れることができる
さらに、2が入るはずのマスに2or4, 3が入るはずのマスには3or4とメモを入れることができる
ここで>>444の理論を使うと、4が入るはずのマスに1or3というメモを入れることができるけど、これは明らかに間違い
0454□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 04:23:20.27ID:IFMmCnzD
>>450
今のところ使えてるってだけですが
興味持ってもらえて嬉しいです
0455□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 04:30:52.87ID:IFMmCnzD
>>452
2択まで絞れたメモのことを2択メモと表現しています
その画像だと右上3x3の1メモ、左下3x3の2メモ、左上3x3の3メモあたりが2択メモです
0456□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 04:59:20.13ID:IFMmCnzD
>>453さんの言ってるのは他板で貼ったこれのことだと思うんですが
https://i.imgur.com/Cu8DZBl.jpg

証明まがいなことをすると
@12、23、34がどれも対子ブロックではないので四マス目は12、23、34にならない
AA 3x3ラインが34と?マスの間の場合
14確定
AB 3x3ラインが23と34マスの間の場合2はありえないので134
ここで@から34❌、13だとトリオブロックになるので34マスが孤立し4で確定
ACはABと同じ

。。。と前提の2択メモの状態を保持できるのは14の組み合わせしかないと思ってます
だから……うん!
0457□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 05:11:01.00ID:IFMmCnzD
>>456
3パターンの時をすっ飛ばしてたので付け加えると
ABで?マスが134の2択メモだと23マスから3が弾かれて2確定
です
確定しない条件は14しかない。。。としか言えませんが
0458□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 05:29:23.45ID:IFMmCnzD
>>457
これ2択メモじゃないので弾けませんね
134のパターンは保留します!
0459□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 05:53:50.61ID:q9YrNmfK
成り立たない例を見つけました。
仮説によると、青マス3つから、赤マスも2値マスになるはず。
36 → 62 → 24 から、残りは 43 に違いない。
つまり、赤枠マス(行1列6)から候補2が除去されるはず。
https://i.imgur.com/GEMBpKE.png
実際には、この局面はXYウィングを使って解決する。
青マス3つの位置関係から、翼の両端のどちらかが6になるはずなので、
翼の両端から共通して見える赤マスから、それぞれ候補6が除去される。
これを解き進めると、赤枠マス(行1列6)は2に決定する。
https://i.imgur.com/73IdBkw.png
0460□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 06:24:53.81ID:IFMmCnzD
>>459
ああ!もう無理だ!
一行目で見ても2個づつだと34の択になりますね
お見事です
どういう探し方すればこんな反例が見つけられるんでしょうか😭
0461□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 10:40:12.12ID:MavpEDMq
>>459
そんなに難しく考える事はないよ
1枚目でもわかるが、2枚目の画像を見ると紫は236のxyz-wingが成立している
ならば下の赤マスに6が入る事はなく、3が確定する
慣れればすぐわかる
0462□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/17(日) 12:42:15.75ID:Hleo6TGq
>>>453さんの言ってるのは他板で貼ったこれのことだと

他板って何処ですか?
0464□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/19(火) 16:54:10.17ID:jZiEGtaL
>>463
ちょいちょいメモが足りてないとこがあるぞ
メモを正しく書き込んだら答え導きやすくなる
0467□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/20(水) 10:38:04.67ID:Hk69lk53
>>466
ごめん、足りてたか。
ぱっと見解けなそうだから仮置きするしかないのかね
0468□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/20(水) 14:38:11.41ID:O5kP/OiX
http://imgur.com/a/FjkyOIv

ここで詰まって解法見たら
5,5と8,4の8の候補が消えるらしいのだけれど
全く意味が理解できないので誰か解説お願いします…
0469□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/20(水) 15:01:09.61ID:nOM9n+2e
へぇまだ「そこ」なのね
わたしぐらいになると8の四角形が目に飛び込んでくるわ
四角の対角線理論/X-wingでググってみてよ
0470□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/20(水) 15:54:45.03ID:2NHymKwS
「そこ」の意味がわかりませんが、
Skyscraperですね。自分的にはこれと2-String Kite、Xwingは比較的見つけやすい方だと思います
0471□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/20(水) 16:49:50.08ID:hBomD/ja
>>463
レアでなかなか見ないパターンだから気付き辛いけど
3,9行4,6列の4マスが16,12,36,23になっててXY-Chainの連続ループバージョンだねこれ
0472□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/25(月) 11:59:57.13ID:N997Sehg
https://i.imgur.com/h0EpcCH.jpg
簡単な配置ならできるのですが難しい配置だと手も足も出ません
解き方お願いします
0473□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/25(月) 19:34:04.96ID:RWnAvaTV
4列目12+2+8=22の残りが45-22=23=6+8+9が確定するから4列目の6789が残ってる3マスから7が削れる
定員確定でその左の12の枠から68が削れる
4列目の4が左中ボックスにしかないから左中ボックスの他の4が削れる
くらいまでは思いついた

ってかこのアプリ問題番号指定して挑戦とかできないのね…
0475□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/25(月) 21:59:55.50ID:lJcxE5Ne
>やるなら別板立ててやってよ

訂正

やるなら別スレ立ててやって
0476□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/26(火) 00:12:13.08ID:M5wA5QrO
キラーナンプレやったことないけど、
列にそんなに流れ早いわけじゃないし、いいんじゃないの
たぶん別スレ立ててもすぐ廃れる
0477□7×7=4□□
垢版 |
2021/10/29(金) 15:09:01.72ID:9D2dCUUM
キラーはノーマルみたいに機械的に解けないから面白い
0478ワイドショーは見るな
垢版 |
2021/11/03(水) 01:44:34.64ID:+w/caI8R
新聞購読を止めて、月3000〜5000円、年間36000〜60000円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
0479□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/05(金) 13:40:48.61ID:wyQyww+b
私は初心者です。ここに挙げられている解法の理解は出来てません。雑誌の問題を解いていると糸口が全く掴めないのでイライラして中断してしまうことが頻発しました。そこでスマホにはOpen Sudokuなどのソルバーが沢山存在することは承知の上でAndroid用に自分自身でアプリを作ってみたところ、自分の頭では気が付かない場所を指摘してくれるので、Google Playに登録してみようか、と思い最近登録しました。tsuginoitteで検索すると見つかります。そのソースコードもGithubにtsuginoitteで登録しています。このアプリでは100円ショップの数独の名人級編の本の最後の2割が解けません。いつの日か、ここで議論されている解法を理解し、アプリを更新できれば、と思っている次第です。
0480□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/07(日) 21:13:42.93ID:H8hEPn//
んんー!自作ナンプレプログラム!!!素晴らしいですわね!!
自力では解けない問題と出逢いながらも諦めずにナンプレに向き合う心に、わたくし感激いたしましたわ!!!
0481□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/15(月) 22:18:05.43ID:vQY1x7zV
SuFreeDokuの超難問を最初の300問はほとんど解けたので
もう卒業かと思ったら301問目が難問だったw

300問まではチェインは不要だったが、301はおそらく必須
0483□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/17(水) 17:51:51.46ID:1mOF68vz
>>481
300問目以降は全てチェーン必須
その下の難易度も300問目以降でXY-Wingが必要になってたはず
0484□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/21(日) 22:17:56.35ID:aB222mev
>300問目以降は全てチェーン必須

チェーンは、しらみつぶしに仮定法をやるだけのような感じで苦痛
慣れると効率的に連鎖を見つけられるようになるのかしら?
0485□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/22(月) 18:51:43.68ID:tF4Ugl19
https://i.imgur.com/jd2LEc9.jpg
ごめんだれかアドバイス宜しくお願いします。自分の知ってるパターンは全て試したけど分かんない。ここから先は未知の領域っぽい。定石教えてください。
0487□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/22(月) 19:47:25.71ID:pCAd6MXJ
>>485
>>486の言ってるのはNaked Singleというテクニック
そのマスが属する列、行、ボックスを見ると一つの数字以外は全て存在するからその一つの数字しかそのマスには入れないというもの
0488□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/22(月) 20:33:05.44ID:vmz/to5d
>>487
なるほど!自力でこの定石見つけたら気持ちよかったけど無理でした。ありがと!
0491□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/26(金) 18:33:45.61ID:N4oldkOx
というか左下の5をなぜ確定させないのか理解できんなw
0492□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/26(金) 18:44:54.73ID:N4oldkOx
競技ボウリングを流行らせるにはまず、現在競技をやってる爺さん達を
排除しないとだめかと思う。
競技ボウリングのネガティブなイメージの元凶だからね。
0494□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/26(金) 19:50:13.44ID:8V00wS7W
>>491
右下隅の8のシングルも
まあ詰まってるということなのであえて上級テクニックを当てはめれば
3行目と6行目のUR3で6行目のレクタングルを形成しているマスには9が入れないと言っておく
0497□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/27(土) 05:31:10.32ID:F7m+euLq
>>496
どうやっても何も、候補を全て書いたときに候補として5しか書かれてないならNaked Singleで5しかそこには入れないということなんだが
0500□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/28(日) 03:51:09.27ID:xI5Hx4u/
>>498>>496に対して「左下の5っていうのは9行2列目の5のことだよ」っていうのを補足してるだけ(naked singleを知らない人なら左下の5がどれのことかも分からない可能性を考慮)で、>>497に対して異議をとなえてるわけではないんじゃないかな
0501□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/28(日) 21:28:29.45ID:UHDpmD37
>>500
正解。
アンカー打てばよかったね。流れでわかるかなと思って。
0502□7×7=4□□
垢版 |
2021/11/29(月) 13:38:37.90ID:0WsFFEdx
ありがとう、普通に裸のシングルが見つけられてなかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況