X



トップページパズル
442コメント133KB

へやわけ 1の部屋

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/14 15:31ID:ekqZdzLV
ペンシルパズル「へやわけ」を熱く語ろう。

ニコリ公式パズルガイド「へやわけ」
ttp://www.nikoli.co.jp/puzzles/15/

008988
垢版 |
04/09/23 23:18:09ID:uKpfkbtk
今度は名前を間違えた!!
79 = 87 = 88 != 86
お騒がせしてスマン。

自分でもこんな粗忽モノなのはわかっているので、
86の書き込みを見て、最初に79の解き直しをしました。
0090□7×7=4□□
垢版 |
04/10/02 22:00:34ID:KbWDawmW
abccddccee
hhccddccee
ccddhhddcc
ccddhhddcc
ddhhnnhhdd
ddhhnnhhdd
ccddhhddcc
ccddhhddcc
eeccddccee
eeccddccee

c=2
e=1
n=0

自己没
0091□7×7=4□□
垢版 |
04/10/29 09:26:15ID:boBL0bST
寂しいね・・・
0093□7×7=4□□
垢版 |
04/10/29 23:05:48ID:WmgbD4ws
投下。
時間無いのに・・・

aaaaaaaaaaaaaa
bbcccdeeefffff
bbcccggggfffff
hiiiiggggjkkkl
hiiiimmmmmkkkl
hiiiinoooooool

l=1
m=2
k=3
g=4
i=5
a=6
0094□7×7=4□□
垢版 |
04/11/08 21:50:44ID:pLfwaWPV
ペンパMIXが出たのでage。
誰かレビューとかやってホスィ。
0095□7×7=4□□
垢版 |
04/11/09 14:15:03ID:evY1+MgC
108号のジャイアント解けた記念カキコ
正直クリアできると思わなかった
0096□7×7=4□□
垢版 |
04/11/09 15:50:55ID:okQfXnWG
ペンパMIXのへやわけ1行レビュー。
★のついてるものは特におもしろいと感じた問題です。
まだ解いてない人は見ない方がいいかもしれません。

  1番 29問中の1番最初の問題ならこれくらい思い切っちゃったほうがいいね。
  2番 勢いがすごい。左側の3がなんかかっこわるい。
  3番 この難易度の4問の中では一番好き。バランスがよい。
  4番 部屋の中に小さな部屋を作るような感じでかっこいい。
  5番 王道パターン。いろんな分断禁が楽しめる。
  6番 スピード出すぎな感じ。
★7番 流れるような展開。かなり好き。
  8番 序盤は楽しいけど後半がいまいち。
★9番 下の4、中央の2がいい味出してる。
  10番 右上の2がなんか勿体無い。
  11番 占有定理で独特の雰囲気。
★12番 小サイズの中では一番おもしろかった。手筋の繋がりがいい。
★13番 対称形でここまでできるのか。
  14番 レトロな雰囲気。
  15番 入り口がいきなり難しくてびびった。
  16番 難しい部分と簡単な部分の波が激しい。
  17番 とっても親切。
  18番 7はどう決まるのかなあと楽しみにしてたら、なるほど、そう来ましたか。
  19番 スピード感あるけどちょっと淡白。
★20番 空間の埋まり方がおしゃれ。今回の一押し問題。
  21番 大部屋の決まり方が豪快だけど、ちょっとくどいかなあ。
  22番 緩急の使い方が上手い。
  23番 後半は癖があって結構難しい。
  24番 終始わかり易い手筋で埋まっていく。良くも悪くも地味。
  25番 この数字縛りでできる限界まで突き詰めてる感じ。
★26番 かなり繊細。共作でここまでできるのはすごい。
  27番 後半の疾走感がナイス。
  28番 広い視野が必要とされる問題。難しい。
★29番 分断禁がわかりやすく使われていて解きやすい。ってこれでもあぜん坊なのか。

※自分の問題も他人の問題のようにレビューしています。
0097□7×7=4□□
垢版 |
04/11/09 23:35:41ID:Yhe6mV71
出そうと思っていたヤツのネタがペンパMIXの13番とモロにかぶってました……
作ったのはジャイアントなだけにショックもでかいです。
0098□7×7=4□□
垢版 |
04/11/09 23:40:02ID:f7+VJ51u
ペンパのレビュースレを別に立てたほうがいいような
他にもいろいろ意見は聞いてみたいし
0099□7×7=4□□
垢版 |
04/11/10 09:12:09ID:9bs5/Lsv
>>98
別にそういうのがあってもいいと思うけど、個人的にはパズルごとに整理されてる方が読みやすいので、
各パズルスレでここにやった方がいいと思う。
0100□7×7=4□□
垢版 |
04/11/10 10:51:25ID:wpj/wsQR
>>98
レビュースレ立ったけど、私も>>99と同意見。
レビュースレは単発物とか、スレの立ってないものとかに使えばよいかと。

あ、100ゲト
0101□7×7=4□□
垢版 |
04/11/10 13:14:11ID:+wEltRgX
例えばペンパMIXの感想を一通り見ようと思ったときに
パズルごとに別のスレに探しに行くのはかなり面倒だと思うけどなぁ
個別スレが立ってるパズルのほうが少ないわけだし
感想は一箇所にまとめておいて必要ならこっちからリンク貼る、くらいでもいいのでは?
0103□7×7=4□□
垢版 |
04/11/10 21:06:29ID:zSX+WMn9
>>101
俺みたいに解くパズルが限られてる奴には、何でも書かれてるのは逆に不便なんですよ。
レビュースレがあること自体は賛成だけど、そっちに書き込まないとスレ違い扱いされる、
というのは反対だなー。
0104□7×7=4□□
垢版 |
05/01/09 23:56:04ID:NTeMisvm
109号のへやわけレビューとか誰かやらないの?(他力本願
0105□7×7=4□□
垢版 |
05/01/10 00:42:25ID:1vu0ufAp
109号の3番表出多すぎじゃない?
自分だったらどうするかで考えてみたら数字が5つ減った。
0106□7×7=4□□
垢版 |
05/01/10 10:39:19ID:hZLtOxim
確かに無駄が多かった。
作者の意図もいまいち良くわからんかったし…
0107□7×7=4□□
垢版 |
05/01/10 15:39:36ID:LkuEcPkx
いちおう108号の13番と同系統なのかな。
うまく作れば今後流行する可能性も秘めてるかもしれない。
0110 ◆fFfm.OLAKE
垢版 |
05/01/14 01:38:29ID:66m+VYZD
全て。
あえて言うなら完成度。
0111□7×7=4□□
垢版 |
05/01/14 03:48:00ID:eMInyL6S
そんなに凄かったか?と思い、4番を解きなおしました。

最初に解いたときには気がつかなかったのですが、
左下の2in2×2からの流れがすばらしいです。
特に4in3×4の使い方にはしびれました。
4in3×4を4in3×3に見立てる問題としては今まで見た中で一番かも。
下半分は完璧と言ってもいい出来だと思います。
それだけに上の4in3×4の処理がちょっともったいなく感じました。

上下反転して左上に2in2×2を持ってきたほうが、
作意がわかりやすくていいと思うけどどうか?
0113おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
05/01/14 11:53:41ID:GIYyHGC4
レスありがd。なるほどねえ。
へやわけは解いてもそこまで深く見る事はなかったんで参考になりますた。
4番はイイ(・∀・)!!と聞いたり見たりしたんで、ちょっと気になってたのよね。
0114□7×7=4□□
垢版 |
05/02/21 01:05:15ID:xm6Kp1uw
数字のマスが黒マスになるのが気になる人はいますか?
0115□7×7=4□□
垢版 |
05/02/21 01:07:51ID:O/yYPfsw
数字のマスが黒マスになった時は、その数字は無効です。
0116□7×7=4□□
垢版 |
05/02/24 04:35:58ID:N/8WazSn
数字を小さくするか細字にしてくんないかなー
数字のマスを排除して考えてしまってうっかりミスしそうになる。
0119□7×7=4□□
垢版 |
05/03/03 22:35:58ID:dkAkGbPM
その部分だけでは白黒判断できない1マスが残ったとき、
ああこれは盤面分断で使われるんだろうなー
と思いながら「白」と確定させるのは解き方としてアリなのかな?
0120□7×7=4□□
垢版 |
05/03/03 22:45:04ID:FjMi7gsH
甲府にいる高橋友城さん。私を食べてください
0122□7×7=4□□
垢版 |
05/03/04 00:41:56ID:yYdT/EfA
というかその場合他の所から決まるってことだから
使おうが使うまいが影響無いんだけどね。
0123おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
05/03/04 16:48:24ID:bcbk+isa
影響はないけど、期待感みたいなモノが無くなってちょい醒める。
0126おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 05:49:07ID:Kb3vpK+s
へやわけの5in3x3って、初心者向けとか仕掛けがあるもの以外は
あんまり使わない方がよさそうね…。
0127□7×7=4□□
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 06:32:49ID:gRc0wXqL
あー確かに。なんか、解く時にしても作る時にしても、
それ使うと大きな面積が一度に決まっちゃって、
ちょっと興ざめというかなんというか。
0128□7×7=4□□
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 11:39:39ID:FS0xl0hH
110号の5番みたいな展開は最近無かったけどアリなのね。
0129 ◆fFfm.OLAKE
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 23:14:27ID:octrAPbH
3*3の5って、21マス決まるからね。
10*10だと約2割決まっちゃうとかさすがにもったいないと個人的には思う。
0130おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
皇紀2665/04/02(土) 00:03:37ID:KTFOUHc6
おお、凄く納得した。
ナンリンの角の低利だけで半分埋まる様なもんか。
じゃあ21in7x7とkうわなにをするやm
0131□7×7=4□□
垢版 |
皇紀2665/04/02(土) 00:31:10ID:oQsLcCpb
みなさん、5in3x3をそんなにいじめないでください!かわいそうじゃないですか!
こんなにがんばっている5in3x3を悪く言う生徒がいるなんて先生悲しいです。
0133□7×7=4□□
垢版 |
皇紀2665/04/02(土) 02:55:29ID:aa4PsGby
ここでみなさんの好きな面積とか聞いてみるか

俺は
解くとき→2x3
作るとき→3x4
0134□7×7=4□□
垢版 |
2005/04/02(土) 03:27:05ID:AK/TsrqF
夏の思い出に 使ってみただけ 気まぐれは いつか 本気になってた
21ものマスを奪う 強さも大味さも ニコリいつからか 平気になってた
「多用しない」「乱用しない」 あんなに固く約束したのに
めんどくさがりながら 使ってた 強引に作り上げた 10×10の盤面

渡り廊下にも 中央分離の1にも おびえてハタンから 逃げ惑うだけ
何度目の5in3×3だろう あんなに強く愛していたのに
何度目の5in3×3だろう これはやりすぎだとつぶやく盤面
0136□7×7=4□□
垢版 |
2005/04/02(土) 04:00:16ID:EN76Syyw
依頼のジャイアントまだ半分も埋まってない
締め切りまでに間に合うかな・・・
0138 ◆fFfm.OLAKE
垢版 |
2005/04/04(月) 23:49:07ID:4mAQrEBP
>>131
しかし入り口として優秀なのは認めざるを得ないという。

>>133
1*3が最強と思った。

>>134
三日月夜とかふつう知らない。
0142おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2005/04/05(火) 03:10:44ID:+4EuuSMD
素直にいくなら4in3x3
マニアックにいくなら全部屋2x2
一番(´Д`;)ハァハァなのは7in4x4
0143□7×7=4□□
垢版 |
2005/04/05(火) 04:15:19ID:J7fW1BwX
よーしパパ、全部屋2×2で中サイズ作っちゃうぞー
0144□7×7=4□□
垢版 |
2005/04/05(火) 12:43:42ID:VMs9szOX
盤面をどれだけ1x1で埋める事が出来なおかつ難しく出来るか
0145□7×7=4□□
垢版 |
2005/04/05(火) 12:51:39ID:RzZ8jXQZ
少し前のスーパージャイアントで1*1の固まりがあったね

1*1の好きなところは塗り潰しやすい事。
0150□7×7=4□□
垢版 |
2005/04/07(木) 17:13:06ID:zOroJd5u
おまいらの好きなサイズってどれくらい?
俺は17×17くらいが丁度よい感じ
それ以上大きくなるとだるくなってくる…
0151おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2005/04/07(木) 18:38:50ID:GU6EF135
10×10だな
大きいと魅せる部分までの道程か処理と感じる事が多い
0153□7×7=4□□
垢版 |
2005/04/08(金) 09:16:06ID:hv/Ct5br
俺も10×10でピリリとした問題が好きだわ
ジャイアントは間延びしすぎで解く気にならん
スーパージャイアントとか論外
0154□7×7=4□□
垢版 |
2005/04/08(金) 09:49:36ID:f7CDKH2k
今あるサイズなら10×10、17×17は広すぎですよ。
でも、奇数×奇数が好きなので9×9なんてのもいいな。7×7だとなんか狭そう。
0155□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/17(火) 08:38:14ID:wmUbx/x3
BOX7の17*17の前半の部屋割りがどれも陳腐な件について
0156□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/17(火) 14:44:41ID:9RgoYve9
>>155
素で分からんので、陳腐な部屋割りとハァハァな部屋割りの違いについて
語って下さい。おながいします。

0157□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/18(水) 01:31:40ID:mwKmKJU1
>>156
自分のことを棚に上げたような書き方になってしまうんだけど、
その辺はご容赦いただきたいということで、がんばって説明してみる。

俺が「陳腐な部屋割り」と表現してるのは、
(1) 一目でわかるタイプの(良く言えば「美しい」)対称形
(2) 部屋を区切る線が盤面を"貫く"ように繋がっている部分が多い
 (例えば、13番の上から9マス目の上下の区切り線のような)
(3) 2*3や3*3を中心に、アクセント的に1*nを使っている
といった感じのもの。13、14、17番が該当。
作者が作者なんでどれもこなれててそれなりに面白い問題なんだけど、
8問しかない中で3問がこのタイプというのは多すぎじゃないかな。

こういう配置は、どうしても解き筋がワンパターンになりやすいように思う。
特に(2)と(3)のセットがキツいんだよね。
他の領域に移動するときに0の部屋とか、13番の右上の1の部屋のようなのを使わざるを得なくなる。
せめてレンガの壁のように3*3をズラして配置するようにすればまだバリエーションは広がるんだけど。

美しい盤面を目指すのはいいけど、「陳腐な美しさ」じゃしょうがないんじゃないかな。
「今までになかったような美しい盤面」が見たい、と思うのは俺だけかなあ。
20番なんかは美しいし大胆に区切ってるけどあんまり陳腐さは感じないっぽい。
0158□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/18(水) 01:35:58ID:vcojOCMS
あと、全くの余談だけど、156は投稿時刻が神。IDも先頭と末尾が同じでやや神。
0159156
垢版 |
2005/05/18(水) 04:02:54ID:xHm54fJr
>>157
レスサンクスです。勉強になります。
確かにきっちり並べすぎると、
部屋の絡み方にバリエーションがなくなるわけですよね。

今気づいたが、にゃば氏の日記でも似たような事書かれてますな。

>>158
時刻はびっくり。でも単純に対称形だけなら、
確率1/1000弱かな。
IDはあまり触れないで。昨日はヒキコモってあちこち書きまくったから。
0160 ◆fFfm.OLAKE
垢版 |
2005/05/18(水) 18:14:54ID:FsNoUN7u
時代は

数字の配置が対称

これ。
0163おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2005/05/19(木) 16:30:32ID:uwFUrPZb
>157
OTL

別冊用の原稿に送った俺の問題、
全ての線が端から端まで貫通してるんですが…
もうだめぽJTO
0167 ◆fFfm.OLAKE
垢版 |
2005/05/19(木) 21:14:22ID:scWzkom4
いちばん左上のマスに「0」って書きます。
0168 ◆fFfm.OLAKE
垢版 |
2005/05/19(木) 21:31:40ID:scWzkom4
ttp://www.din.or.jp/~olake/heya2ch.jpg

即興で作ったのでノークレームノーリターンでお願いします。
0169おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2005/05/19(木) 22:15:55ID:uwFUrPZb
速攻でt(ry

ADDDDDDDDD
AGGGGJJJJJ
AGGGGJJJJJ
AGGGGJJJJJ
MMPPPPPTTT
MMPPPPPTTT
MMPPPPPTTT
MMPPPPPTTT
MMPPPPPTTT
MMWWWWWWWW

A2・G3・J7・M5・P8・T4
0171□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/19(木) 22:39:53ID:CEBDckI5
A2・G3・J7・M5・P8・T4



A=2
G=3
J=7
M=5
P=8
T=4

に変えるとうまくいくよ。
0172 ◆fFfm.OLAKE
垢版 |
2005/05/19(木) 22:47:35ID:scWzkom4
あまりにも嗜好の違いがはっきり出てて苦笑
0173170
垢版 |
2005/05/19(木) 22:50:13ID:hFHN+ZJZ
>>171
レスthx。
つーか、さすがに自力で気がついたんだけど、
へやわけの問題をxml形式でデータ化するのに、
フォーマットをどうしたらいいか考えていたもんで、
反射的にカキコしちゃった。

スレ違い話スマソ。
0174170
垢版 |
2005/05/19(木) 22:51:58ID:hFHN+ZJZ
しかもageてしまった。吊ってきます。
0175おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2005/05/19(木) 22:53:14ID:uwFUrPZb
>170
携帯からなんで上手く反映させられなくてスマソ
『=』を出すのつらかったのよ

>172
苦笑w
0176□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/19(木) 23:01:47ID:Cm8W6TL3
左下の5とか50メートルドリブルで強引にゴールまで持ってってる感じでペタワロス
0177□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/19(木) 23:08:40ID:8RLM/eq3
面白い話してるときはいっそのことageてくれ
sageるメリットがビタイチ思い浮かばん
0179□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/19(木) 23:31:45ID:xpE5LiEG
癒し系凡作ヲタの俺が来ましたよ

ABBCDDEEFF
GHHCDDEEFF
GHHZZZZZII
JJJZZZZZII
JJJZZZZZII
JJJZZZZZII
JJJZZZZZII
KKKLLLLMMM
KKKLLLLNNN
KKKOOPPNNN

D=1,H=2,I=4,J=4,K=4,L=4,Z=7
0180□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/20(金) 00:46:04ID:W6L6/Ct7
物凄くやる気のない問題が出来てしまった気がする
AAAAABBCDD
AAAAABBCDD
AAAAABBCDD
AAAAABBCDD
AAAAABBCDD
EEEEFGGGGG
HHHHIGGGGG
JJKKIGGGGG
JJKKIGGGGG
JJKKIGGGGG
A=10,G=10,C=0,E=0,F=0,I=0
0181□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/20(金) 03:49:49ID:txm/R0Cr
へやわけ作るのって難しいね

AABBBBBBCC
AADDDDDECC
AADDDDDFFF
GGDDDDDHHH
GGDDDDDHHH
GGDDDDDHHH
IJKKKLLMMM
IJKKKLLNNN
OOKKKPPPQQ
OORRRPPPQQ

D=5
B=G=H=K=3
C=R=Q=2
L=N=1
O=0
0182おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2005/05/20(金) 04:46:43ID:mo/PqTlU
なぜ今日に限ってこんな展開…
意外とみんな暇人?

それにしても、5x5程度なら普通に組み込めるもんだな
たまにワンポイントアクセントぐらいな感じで使うのも有りか?
扱いがやや難しいけど
0183181
垢版 |
2005/05/20(金) 06:27:02ID:txm/R0Cr
自分の問題、
Aの部屋の下2マスはGにした方がまだマシな事に
今更気がついた……。
0184□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/21(土) 15:41:41ID:rZo23r8C
数字配置の縛りとか部屋の大きさ縛りとか数字種類縛りとか、へやわけに課すことができる「縛り」って
たくさんあると思うんだけど、なぜに未だに点対称縛りが好まれてるんだろ?
あさおきたん氏もだいぶ前に自分のサイトに書いていたと思けど、へやわけって元々盤面がすっきりしてないので、
部屋割りを対称形にしても大して美しくないんだよなー、とか感じるんだけどどうだろう。
0185おれんじ ◆6VPOTSCLM.
垢版 |
2005/05/21(土) 16:32:11ID:HluikrcB
まぁ美しく感じるか否かは個人の好みの範疇ではないかと。
へやわけで見た目に関する事を話すのはある意味ナンセンス。

あらゆる縛りの中で部屋輪割り点対称が好まれるのは、
分かりやすいし作成する上で比較的楽だからでしょう。
0186□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/29(日) 17:17:27ID:CN/co2Hk
ぬるぽ

AAFHHHHHアPPQQRRRS
AAFJJJJJOPPQQRRRS
AAFKKKKKOTTUUVVVW
BCFNNNNNOTTUUVVVW
BCFNNNNNOTTUUVVVW
BCFNNNNNOXXYYZZZL
DDFNNNNNOXXYYZZZL
DDFNNNNNOXXYYZZZL
EEGMMMMMIaaaaabcc
deeeffggprrrrrzyy
deeeffggprrrrrzyy
deeeffggprrrrrzxs
hiiijjkkprrrrrzxs
hiiijjkkprrrrrzxs
hiiijjkkptttttzww
lmmmnnoopuuuuuzww
lmmmnnooqvvvvvzww

J=O=0
A=S=U=c=m=1
C=R=Y=Z=n=2
e=t=3
V=p=z=4
i=5
r=7
0187□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/29(日) 18:17:06ID:aGzdR7Th
数字なし5x5キタ━!でもガッ!

-#--#-#-#----#--#
--#------#-#--#--
---#-#-#--#--#-#-
-#--#-#--#--#----
#--#---#--#--#-#-
-#---#---#--#---#
---#---#--#---#--
-#--#-#--#-#---#-
#--#---#-----#--#
--#--#--#-#-#-#--
-#-#--#--#-----#-
----#---#-#-#-#--
-#-#---#-----#--#
--#--#--#-#---#--
-#-#--#--#-#-#---
#----#--#---#--#-
--#-#--#--#---#--

解き専の漏れとしては、みなさんの
「ニコリに投稿」と「自サイトや2chに即晒す」の線引きが、
どの辺にあるのか気になるのですが。
0188□7×7=4□□
垢版 |
2005/05/29(日) 20:47:44ID:RtmTwMTE
俺は答えを書き込むおまいの神経が気になるな
以前あれほど荒れたのに。
0189187
垢版 |
2005/05/29(日) 20:59:33ID:aGzdR7Th
それはすまんかった。
このスレの過去ログを見た限りではそんな様子がなかったもんで。

以前って、パズル板が出来る前?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況