X



トップページお茶・珈琲
1002コメント413KB

【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fc7-0MVB)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:04:40.07ID:0z+bZ1r50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

  ↑
上記の文字列を>>1の1行目から3行目に必ず書き込んでください。
次スレは>>970が立てて下さい。

※前スレ
【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart37
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1596163297/

"VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured"はワ付スレを立てた時に表示されるステータスでテンプレートではありません。
スレ立て時はここより ↓ をコピペしないで下さい。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1613526343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-m+Bl)
垢版 |
2021/10/28(木) 12:31:28.22ID:xwqTN4eSM
ナノフォーマの無加水と、スチームの加水との差で、味が云々とか感じたことはない
10ccくらい水はいるけど、カップ全体からしたら些末な誤差

だからナノフォーマはあくまでもスチーム機能を持ってない人だけが買うべき
すぐそこにスチームワンドがぶら下がってるのに、あえてナノフォーマのためにも時間や手間かけてレンチンなんか面倒くさすぎてやらなくなるよ
0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 65da-z4aL)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:29:57.47ID:X8ezatbD0
>>141
久々にこの人の動画見たけどパボーニやめたのか
にしてもflairって・・・なんでセミコマにしなかったんだろうか
あと関係ないけど1,2年の間にやけに老けて見えるのはヴィーガンのせいかな
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sda2-V61O)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:44:47.68ID:dcljHTf0d
>>149
どうせ9割水の液体と混ぜるじゃん
混ぜる前と飲み比べるわけじゃないし
0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Src5-CS3K)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:16:31.00ID:NXB8d2cWr
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1f3-kD2m)
垢版 |
2021/11/03(水) 14:51:36.69ID:zaIp5wzB0
しばらくエスプレッソから離れてて久々にやろうと思ってとりあえずデロンギのデディカ買ったんだけど全然満足しないね
決して悪いマシンじゃないけどなんかこう全然違うわ
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1f3-kD2m)
垢版 |
2021/11/03(水) 15:14:24.53ID:zaIp5wzB0
まずいのにクレマだけは一丁前に出ると思ったらこの取り外し式の妙なフィルターのせいか
しばらく見ないうちにオシャレになったと思ったら詐欺みたいなことやっとるなデロンギは
0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8916-lCC/)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:39:38.05ID:xf9yMTm20
タラレバ言い出したらそりゃどんなもんでも良いものになる
0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sae3-eFNv)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:54:14.60ID:UDAcza4Ua
>>157
突っかかるわけじゃなくガチで聞きたいんだけど、どの辺りのマシンからおもちゃじゃないマシンと言えるレベルになるのかな?
俺は家庭用マシンてシルビアや初代オスカーくらいまではデロンギとそこまで大差ないと思ってるんだけど
0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd73-kD2m)
垢版 |
2021/11/03(水) 22:39:14.25ID:TFJ2rDY4d
>>160
58mmのポルタフィルター、クレマ増幅無しならデロンギより大分マシ、というかエスプレッソマシンといえると思う
デロンギは本当舐めてるよ
あれが日本で唯一まともに流通してるのも腹が立つ
0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3ac-sMDu)
垢版 |
2021/11/03(水) 23:07:11.34ID:m1YSiyl00
非加圧フィルターくらい自分で買えや、とは思うけどフィルター径については同意だわ
あんまり関係ないと思ってたけど、58mmのほうが量も入るし、より細かく挽いても詰まらないし、抽出が安定する
0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd73-kD2m)
垢版 |
2021/11/04(木) 07:36:18.77ID:HEQ9wZ6qd
いまデディカ2台(マシン・グラインダー)なんだけどこいつらの次のクラスって結構値段跳ね上がる感じ?

ガジアクラシックプロとバリオeかなーとか考えてるけどこれ以下の値段でいい組み合わせあったら教えてください
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ゲマー MM63-FkOM)
垢版 |
2021/11/04(木) 10:39:10.18ID:vNSWp2fgM
お店で飲むエスプレッソが10だとしたらフレアで淹れたのはいくつですか?
0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Spc5-sEJK)
垢版 |
2021/11/04(木) 12:17:20.41ID:BApkwS9Np
>>166
マシンは、シングルボイラーである限り、結局は豪華な030って感じにしかならないのが辛いとこ
エスプレッソのみなら良いけど、ラテメインならHXまでは一気に行きたいかな

値段的にそこまで考えてないとなると、>>166の構成あたりが無難だとは思うけど、グラインダーはもうちょい頑張って、輸入ミニヨンやDF64あたり狙っても良いかもね
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Spc5-/EMp)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:24:07.09ID:BApkwS9Np
オスカー2は、とにかく抽出まわりが不安定

数が出てるって事かもしれないけど
オクやTwitterでの並行品修理依頼(初期不良)多すぎ
イタリアだとアホほど安いので、所詮はその程度のマシンってか、ダメすぎてどんどん値段落ちてるイメージ

オスカーは新機種発表されてるけど、まぁ期待薄
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d9bf-fv+e)
垢版 |
2021/11/05(金) 04:59:44.23ID:Lfsioeiw0
>>172
中身ほぼいっしょだからねぇ
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51cb-piGs)
垢版 |
2021/11/10(水) 20:04:27.44ID:QvuVNmqL0
クレマエンハンサーのネタを久し振りに見たような
大昔、brielのフィルターを金ノコで切って加工したのを思い出したわ
ステンレスは粘るから、手が滑って金ノコで手を怪我した思い出w
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d5cb-ZmON)
垢版 |
2021/11/13(土) 04:07:22.67ID:3gJrVI920
アパルタメントのことを言うならグラインダーのエウレカにも突っ込み入れないとw
映画と日本のテクノポップのネタをリミックスしたアニメじゃないんだからw
ユーレカとかユリイカのほうが近い発音で、エウレカはローマ字のような読み

てかおまいら、生まれて初めてエスプレッソを飲んだとき、
思わず ユリイカ! と叫んだ経験は無いかな?
これぞコーヒーの旨味の凝縮したもの、これこそコーヒーの本質だと気付いたこと

他にユリイカだった食い物は、ロックフォール(羊の乳の青カビチーズ)
あ、醍醐味って言葉の意味はこういう事だったのかと気付いた
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d5cb-4WnJ)
垢版 |
2021/11/13(土) 06:08:41.67ID:3gJrVI920
エウレカなんて表記したら、おまいはアニオタかwwwなんだけどね
 
私は、エウレカセヴン の元ネタの、地獄の黙示録 と トレインスポッティング は劇場で複数回観てから、
円盤を買うくらい大好きな作品なんだよなぁ
エウレカセヴンはTV版は観てみたけど、劇場版は観ていない

まぁローマ字読み表記で、源語からは程遠いなんて、枚挙に暇が無いんだけどねw

しかし全世界の人類の2.5%くらいは、日本語話者なんだよなぁ、
思いのほか、使う人の多い言語なのが、日本語
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a570-A/Vk)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:19:31.93ID:8tsO6nLG0
ホースバンドみたなので止めたら壊れるかね
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a343-D258)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:48:32.66ID:cNzbBnnF0
BONDICで多層(何回かに分けて)接着すれば抜けないよ
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa13-wgHg)
垢版 |
2021/11/17(水) 23:41:25.65ID:uF9/0V2ya
>>212
ホースが差込の上に被さる感じなんだ
コレだとインシュロックでいけそうだね

接着剤の乾燥指定時間いっぱい待って作動したら漏れてない
ボイラーが沸騰してる音がする
とりあえず治ったかも
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロ Spc1-meGt)
垢版 |
2021/11/18(木) 11:00:17.76ID:nlgjoqYIp
エスプレッソマシンを初めて買うんだけど、今はデディカよりスティローザを改造した方がいい?
ソリスかっこいいし改造不要で最有力だったんだけどスチームがダメらしくて候補から外したところです。
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4b-PM5i)
垢版 |
2021/11/18(木) 12:28:04.15ID:IqRDdtggM
ラテの事気にするようなやつは、そのあたりのロースペックモデルを選択肢に加えるのやめたらいいのに
まとめてどの機種も大同小異、ベルマンなりナノフォーマなり別途用意して方がマシなレベル
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c570-sKUB)
垢版 |
2021/11/18(木) 12:36:52.54ID:HBxyLrws0
そうは言ってもエスプレッソおまけでスチーム特化のマシンがないから仕方ないんじゃない?
ナノフォーマーは加熱面倒だしね
ラテメインの人は別にガチなエスプレッソ欲しいわけじゃないだろうし安価なマシンでいいんだよってなる
構造的にはスチームの方が難しいわけだが…
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ded-D+Vh)
垢版 |
2021/11/18(木) 13:35:44.95ID:rKYBdobC0
>>226に同意かな。
初めてならデロンギの入門機とグラインダーで十分。
豆さえ良ければそのへんのコーヒーチェーンは簡単に超えられるからね。

それに慣れて上を目指したくなったらセミコマへどうぞ。
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd03-P8wg)
垢版 |
2021/11/18(木) 14:51:33.44ID:gqSecWWpd
昨日のイベントステージの3チャンピオン&バーテンダー世界チャンピオン対談でも、ラテアートチャンプのだけ飲んでないからな
口にするもの作りたいのかお絵描きしたいのかスタート地点からして別物
お絵描きならむしろ安いクレマエンハンサー付の方がいいまである
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロレ Spc1-v1V0)
垢版 |
2021/11/18(木) 15:02:38.13ID:c5LEuK/Ap
なるほどねぇ
ところで昨日のイベントって?
どっかの村祭りか何かかな
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ゲマー MM93-V3j7)
垢版 |
2021/11/18(木) 15:57:40.16ID:AGjP2lsKM
SCAJちゃうの?
0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8e13-jXVf)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:16:16.83ID:H2rVmXBh0
>>218 の続き
出た意見を参考にスティローザを買ったんだけど雑味たっぷりなエスプレッソしか出来なくて困ってるからアドバイスが欲しい。
まずはクレマの出来や抽出量とその時間、ケーキの状態が全部整うことを目指してるんだが、どれかが上手くいくとどれかが崩れる。どうすれば...
0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8e13-jXVf)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:48:26.90ID:H2rVmXBh0
グラインダーはソリスのスカラプラス。メモリ4で20kgくらいの力でタンピングした時は細か過ぎたのか5mlくらいしか落ちてこなかったんだけど、これだけめちゃくちゃ美味かったのよ。で、1メモリ上げて同じことしたら劇マズだった。舌にへばりつくえぐみの嵐。
豆は4日前に焙煎してもらったやつでフレンチローストくらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況