X



トップページ鍵盤楽器(仮)
1002コメント311KB

♪ピティナっ子♪ver.55

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/12/04(土) 20:43:53.26ID:ZjP+wjFq
ピティナのスレです。

情報交換等、有益なスレとなりますように!

■関連リンク■
ピティナ・ピアノコンペティション
https://compe.piano.or.jp/

■ピティナとは■http://www.piano.or.jp/
ピティナ(PTNA)とは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、
ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、
約15,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントや
サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち
それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール
「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きの
ステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
♪ピティナっ子♪ver.49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1626092235/
♪ピティナっ子♪ver.48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1624761918/
♪ピティナっ子♪ver.50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1627555315/

♪ピティナっ子♪ver.51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1628297480/

♪ピティナっ子♪ver.52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1629583168/

♪ピティナっ子♪ver.53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1631420402/

♪ピティナっ子♪ver.54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1634137006/
0821ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 20:24:16.75ID:QoJ6T3zi
>>817
新曲にしました
0822ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 20:45:26.28ID:8Q8Jrkj4
>>817
バラか新譜にしようかと思っています。
本選にモシュコフスキー持ってこようとすると、ソルフェージェットとの組み合わせはガチャガチャうるさいよなーと思って。。。
0823ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 20:46:43.08ID:SIwUoF57
すみません。新曲て何でしょうか?小澤さんの曲?クラシックを予選に持ってこられるパターンはあまり見かけませんが、どうでしょうね…本選でソルフェージェットを完璧に弾くとカッコいいですね
0824ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 21:25:16.70ID:95GAFL6r
>>817
ドビュッシーにしました
0825ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 21:26:27.29ID:95GAFL6r
>>820
リゴドンとマッチぼうのマーチを検討中です
0826ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 21:37:41.80ID:vVzkm3dh
B級ですが予選にバロックは不利ですか?
0827ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 21:45:10.52ID:sBHEw9ci
>>825
2曲ともdurなんだ!暗黙の了解で組み合わせはdurとmollが鉄則だと思ってた!
0829ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:05.59ID:95GAFL6r
>>827
そうなんですよ。少し気になっているのですが、予選通過が目標なら気に入った曲でいこうかと
近現代はレッスン後変更の可能性ありです。
durとmollとなると組み合わせが限られてきますよね。やはりその方が良いのでしょうか。
0830ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 22:47:18.25ID:6cA6G2yA
C級ですがバロック本戦に回すことになりそうです。そういう方います?
0831ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 22:53:44.48ID:OXEWeU4o
B級予選で選択率の高い組み合わせは何でしょうか?近現代はセレナーデですかね?
0832ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 22:53:55.63ID:uipYHZnE
リゴドンのとメヌエットだと、リゴドンの方が簡単で聞き映えがするね。
今年のA1はロマンとクラシックが冴えないね。
全国でお腹がピーゴロロ弾く子居るのかな。
0833ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 22:57:56.64ID:SIwUoF57
>>830
審査員先生ですが、バロックは必ず予選でと言われます。でも時々、バロックで全国抜ける方もおられますよね
0834ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/07(月) 22:58:26.64ID:psVkjn4v
durとmoll、できれば違う組み合わせが良いけど、あまり気にしないです。
本選に、良さが十分に発揮出来る曲を2曲持ってくることが1番かなと思って選曲してます。

バロックを本選に、も、たまにいます。そして、同じ曲の組み合わせ(古典ロマン)が続いたりした時、バロック弾いてる子は新鮮に聴こえて、これもアリかなと思いました。(その子は上手かった)
0835ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 09:35:27.13ID:gu0yOdsq
>>820
うちはメヌエットとマッチ棒の予定ですが、クラシックがバイエルと兵士の予定なので、全国に進めたら短調短調長調長調になるのがうーんと思っています
0836ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 10:32:18.71ID:Kno+/qGX
予選でクラシックロマン使うとかやめとけ
馬鹿みたいな先生に習ってんだね
何人もワルツエチュード聞かされてうんざりしたわ
もちろん全員落第
0837ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 10:36:58.65ID:WDbW2VSo
子供のというより親のコンペだねw
盛況盛況
0838ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 10:38:04.83ID:FMBwEgmB
うちの先生が選んでくれたのが、
短調→ト長調→ト長調→長調
なんだが、これは全国なんか行けるわけないって事か?w
0839ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 12:00:32.87ID:AkMVnuWo
>>837
そうそう!
子どもの品評会だよ。
0840ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 12:34:22.89ID:Aw3oH0i2
>>835
マッチ箱と海と悩んで海にしました。
うちは、全国は程遠いので4曲の組み合わせはあまり考えてないです
0841ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 12:46:08.06ID:PV7Bb8IV
どうしてもだいすきな歌が弾きたいと。全国は無縁だけど、完成度高ければ予選これでいいかな?
0843ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 13:09:29.90ID:3zW0BROT
毎年、子供2人2回ずつ参加しているけど予選でロマンはA1級までしか見たことない。
0844ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 13:14:17.25ID:TihVmQlV
A2の組み合わせも知りたいです。単純すぎて難しい。
0845ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 13:24:21.43ID:WZE20mkc
c級、全国考えて無いのでカワイの新譜購入せずハチャトゥリアンです。バロックも自宅にある譜面でインヴェンション。クラシックは子供が気に入ってしまいドゥシークになりそうなので、今年は良くて予選通過で終わりそう。ロマンは決まらず。
0846ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 13:39:56.01ID:jWIPyTNO
うちの先生はいつもバロック予選だけど、今年はロマンを予選にと言われた。C級。
0847ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 13:48:24.58ID:9kcYDZys
>>842
は?お受験は幼稚園ねw
小学生は本人の頑張りよ
受験と趣味を一緒にしちゃってる時点でかなりキテるかと…
0848ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 13:55:18.12ID:SmpyxOWB
>>845
同じく新譜買ってないです。聞き慣れてるしハチャトゥリアンにしようかと思ったら門下の幼児が発表会で弾いていたから嫌だと言われて。 
ロマンもこれだ、ってのが無く決まらないし、今年は時間かけれないので参加やめようかと悩んでます
0849ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 14:16:48.76ID:BgjiKiQx
それがいいでしょう
0850ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 14:38:59.13ID:OuriJV3N
うちも小さな黒人とエチュード は小さな子が発表会で弾いている感じがして嫌だと言っています。ロマン悩みますね。モシュコも候補です
0851ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 17:01:41.99ID:WZE20mkc
>>848
今年から塾通うし、5、6年の下の学年で全国抜ける可能性は低いレベルなので、今年は発表会とステップで向いてる曲弾いてこうかなと。あえて選ぶなら子犬らしいが、コケそうで;
前にも出てたけど、予選だけ出るのもアリかな。
0852ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 17:20:49.13ID:ml/U77Wc
>>851
うちも子犬弾きたいみたいですが、コンペで弾かせるのは緊張しますよね
予選だけと考えてますが、結局本選の曲もやることになりそうなので、だとしたら最初からやめようかと… 
0853ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 17:32:10.31ID:Q+gt5OXh
予選だけ出て本選出る気ないなら、予選はリハーサルで出ればいい。
0854ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 17:47:56.88ID:WZE20mkc
>>853
予選「通過」の文字は見たいんですよね、本人も家族も。やっぱり結果が残るのってモチベーションも全然違う。どんな曲も余裕な方が羨ましいです。
0855ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 18:16:39.87ID:MLDit54F
C級、ソルフェージェット、ハイドン、モシュコフスキー7番、近現代決まらずなんですが…
なんか全部慌ただしいような…

ハイドンとモシュコフスキーのト長調が続くのはありなんでしょうか?
0856ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 18:31:46.70ID:OuriJV3N
うちもその選択肢で考えています。慌ただしいですよね。近代はエチュードにしようか迷い中。また慌ただしい感じ
0858ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 19:43:30.46ID:MLDit54F
>>856
ハイドンをベンダに変えたほうがいいのか?モシュコフスキーを変えるか?悩みどころです
0859ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/08(火) 21:12:12.69ID:ZPsb8vYU
ピティナ!
0861ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 00:39:39.23ID:0dKla9c4
弾けるけれど、
あえてあまり選ばなさそうな簡単な曲を選ぶのは、ありなんでしょうか?
0862ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 00:41:04.14ID:t0y7F3YY
ほっぺちゃん藝大のジュニアアカデミーの受験結果はどうだった?
0863ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 07:29:27.58ID:ZKYxeyIo
>>862
ありかも
選ばれない曲は会場で似たような曲続いていると新鮮に映るし基礎力はどの曲弾いても出るから
0864ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 07:52:13.34ID:niu6lqQk
>>862
ほっぺちゃんって誰ですか?
0865ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 07:58:56.62ID:niu6lqQk
>>861
簡単の、程度によるかなぁ。年齢にもよるけども。
幼児とか低学年の、誰が弾いてもたいして変わらんような簡単すぎる曲は、逆に難しいよね。
高学年以上で、ゆったりとして、表情たっぷりに弾くような曲を表現力ある子が弾くのはアリ。
0866ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 08:28:01.03ID:h9TQCnrC
ほっぺちゃんの結果はわからないけど(レッスン1回限りかと思ってた)
父子鷹君が藝大アカデミー受かってる
そんなに交流広くないけど藝大になんらかのレッスン受けてる子結構いてすごいなーと思うわ
我が子はさっぱりw
0867ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 08:56:39.08ID:CGvF+kCS
>>862
ほっぺちゃん続報ありがとう
頑張ってるんだね
もう中学生かな?
0868ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 09:10:52.55ID:9c2G0zqG
C級バロックはソルフェージェット1択ですか?ラモーは簡単すぎる?
0869ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 09:14:24.84ID:IbaDJHFZ
学費はんぱないやつ?
0870ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 09:44:08.83ID:RJsM4Sjx
>>862
あそこは忖度無しに厳しいからな
0871ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 09:46:53.57ID:Pq2LyuKA
藝大に行かせたらみんな似たような演奏になるんじゃないの?
阪田さん、務川さんも中退したしw
のびのびとした先生に習った方がいいような
0872ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 10:04:29.51ID:zIuaUhLd
進学校から私立音大特待が最強よね
0873ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 10:28:57.47ID:Pq2LyuKA
谷君はロシア留学出来るのかしらね?

代替候補はどこかしら?フランスかドイツかしら?
0875ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 10:34:06.49ID:QZ1k39Ih
>>872
結構こけてるよ
0876ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 10:43:47.19ID:Pq2LyuKA
>>874
進藤さんはラッキーだったよね。
ロシアとドイツで勉強。羨ましいわ
0877ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 10:53:06.42ID:GCE/xWIt
>>875
どこが?優秀な人の名前しか思いつかないけど
0878ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 11:10:59.72ID:0dKla9c4
Bだと、クーラウかモーツァルト選ぶ人が多いんでしょうか?
0879ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 11:26:47.57ID:qlGW0UKX
Twitterで見たけど藝大ピアノの倍率すこい下がっててびっくりしたよ
一昨年と去年でマイナス59人
さらに今年はもっと下がったのかな?
時代が変わったなと
0880ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 11:26:54.35ID:FbqAvSF4
>>868
一度インヴェンションに決まったのに、子がソルフェージェットがいい!と言い出し、次のレッスンで相談予定。人気ありそうですよね。ラモーは簡単だけど走り屋の我が子には向かないので却下されました。
0881ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 11:36:40.87ID:Pq2LyuKA
>>879
ショパコンでしょ?

日本音楽コンクールと海外の国際音楽コンクールの基準が
全然違うってみんな分かったから?

務川さん・阪田さんも藝大を中退したからでしょ?
桐朋の方がピアニストは個性が強いから?
0882ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 11:38:11.10ID:V+09LVhK
ここの人も、ピティナより中学受験に関心がある人が多いようだし
0883ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 11:42:45.85ID:3TM07JTa
県立音高が定員割れしてる時代よ
音大出ても海外行かなきゃ食べていけないし その海外も情勢がこんなじゃ先が見通せない 
0884ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 11:43:09.00ID:ZKYxeyIo
>>878
モーツァルトは相当上手くないと幼稚に聴こえそうで逆に難しくないですか?
0885ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 11:43:40.35ID:Pq2LyuKA
亀井君ってどこに留学するのかしら?
0886ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 12:20:07.04ID:yVBih8Wn
>>884
わが子もモーツァルト気に入ってましたが、沢山の音色が弾けないと幼稚臭くなると思いやめました。上手なお子さんが弾くにはいいかなぁと思います。
0887ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 12:54:45.89ID:XOgXCIHm
>>862
非公開の内容を公の場所に書き晒すことは開示請求や訴訟の対象になりますが、分かってやってるの?それが原因でプライバシーが晒されてという責任をあなたが負えますか?

今どき匿名だから逃げ切れると思っている人がいることが不思議で仕方ないわ。
0888ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 12:56:21.61ID:f11kb/RF
>>883
それな
しかも最近目立つのが開成東大だし
反田さんとは次元が違うとはいえ、食べてくならか角野方向の方が正解とおもってしまう
務川さんも旭丘(東京で言えば日比谷高の扱い)からだし、音高の価値がダダ下がり
0889ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 13:19:04.84ID:PeC6cs3B
他人様の学歴やらコンクール結果を偉そうに論じられる神経が分からない。今風に言うと「キモっ!」て感じ?
0890ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 13:30:59.93ID:ZKYxeyIo
>>886
本選で「こんな素敵な曲だったんだ!」と思うような魔笛聴けるんだろうな
拍子は組み合わせやすいから上手い子なら挑戦するのもありですねー
0891ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 14:06:16.87ID:tKmtbIUS
>>888
価値は自分で決めるべき
あなた自身の価値だって無いも同然でしょ
0892ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 14:44:51.12ID:gbq4S/qC
>>891
醜い発言は自分自身の自己紹介だよ
0893ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 14:45:11.61ID:CGvF+kCS
>>891
価値は自分で決めるべきものはその通りなので、自分の価値も自分で決めますよ
0896ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 15:01:19.95ID:rIj1LCUe
>>895
ここはピティナスレだからピアノにまつわる学歴の話をするスレ作りますか?
中受話もそこですればいいし
0897ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 15:04:36.60ID:qlGW0UKX
そういや前はピティナの雑談スレあったよね。
まーピティナっ子の進路またはコンペと並行して勉強するには?だから別に良いんじゃないの
あまり有益な情報ないけどね
0898ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 15:07:34.77ID:qlGW0UKX
たまにピティナ全否定で煽ってくるレスあるけど、それこそどこか行けば良い。
中学受験や高校受験はどちらかは誰でも経験することなので、コンペと並行になるのは仕方ない
0900ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 15:25:10.47ID:0JPr8+QP
ピティナは今や日本音楽コンクールの上の格式になった

かてぃん 東大院

沢田さん 名古屋大医学部

文武両立 【文音両立】が理想的になった

ピアノしかできない人は日本音楽コンクールだけに出ればよい
0901ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 15:38:18.47ID:Zh3aWjtV
あーそね
桐朋も全入だし、全免特特だけがかろうじて良しかな
私立系音大はかなり苦しい
けどお金持ちお嬢様には関係ないかもね
0902ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 15:55:31.74ID:owTISPBV
藝大の器楽学科の志願者を調べたら
H20年 552人

R4年 336人
とここ15年ほどでかなり減少しています。
特に震災の年と今年、志願者が急に減少。
器楽学科だからピアノ科のみの志願者はわからないけど、世相を反映してるのかもね。
0903ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 16:06:53.71ID:y4HkXnQ4
それでも藝大ピアノ科だけ倍率高いな。
0904ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 16:14:41.82ID:7CmRZSj3
藝大アカデミーに入れば
藝高、藝大はお約束されたも同然ですか?
0905ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 16:19:03.98ID:SGS0zvLe
自分の子にどうなってほしいかは人それぞれ。
心豊かに幸せに笑ってくれてたらそれでよしと思うけどな。

人様の学歴や経歴をあーだこーだ
見下したり、詮索してみたり
ギスギスした心の人 

ただ、ピティナ について情報交換や共感したいだけなのに。
0906ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 16:20:41.96ID:Htr+kNqu
自分も子どもが男の子だったら旧帝大かな
0907ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 16:34:30.03ID:olpTJqp8
うちは女子だけど旧帝狙いよ。
コンペは大学生になっても出たいらしいから続けるけど
0908ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 16:34:45.61ID:AsGjdrTD
理想は2人兄弟で、
お兄ちゃんが東大医、妹が藝大行き特級グランプリ
まあ妄想ですがね
0909ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 16:37:55.28ID:olpTJqp8
>>908
妄想するよね(笑)特級なんて遠いけどさ
0910ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 17:18:32.58ID:C452/5yC
スタグフレーションでピアノより塾なのどに教育資金回す人増えるわな
ピティナも値上げあったね
ここでのコンペの話題少ないし今年度出る人少ないのかなぁ
0911ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 17:22:15.06ID:NhgZB1Dm
コンペ前に、気になっているピアニスト先生のアドバイスレッスンを受けたい場合は、現先生に何て相談されますか?
0912ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 17:26:03.37ID:t0y7F3YY
ほっぺちゃん駄目だったのか
0913ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 17:34:07.64ID:qlGW0UKX
>>910
少ないよね
0914ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 17:42:49.01ID:iFJGP/JG
>>911
きっとその際はそのまま言う。
うちはピアニスト先生の単発レッスン、先生から年に5〜6回だけどご提案くださるので自分で探したことないな。
0915ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 17:52:21.35ID:h9TQCnrC
ほっぺちゃん藝大アカデミーってどこ情報?
陸上垢ならしらんけど
0916ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 17:55:57.52ID:h9TQCnrC
藝大の受験人数下がったのはコロナで吹奏楽部の部活動できてないのが大きいんじゃないの?
金管木管あたりは中高の部活動で目覚める子が大半でしょ
知人の子高3でフルートだけどパート練習しかしてなかったよ、コンクールはソロのみ

ピアノはコロナ禍でも続けやすい楽器だから志願者激減は考えにくいな
まあ親の収入減って音楽の道諦めたはあるだろうけど
0917ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 18:01:15.14ID:+eLaAQoB
知ってる人も多いと思うけど藝大は2年間実技以外の授業がオンライン
あの有名な藝祭も2年間ない。
一応あるけどオンラインで藝祭とはいえない別の何か。
来年度も授業基本オンライン決定したしほとんど学校通えないのは馬鹿らしいと思う
小中高はコロナ禍から回復してるけど大学はまだ回復してない
今の大学二年生は2年間大学行けてない人が多いのよ
オンラインならなにも命かけて藝大じゃなくてもってなると思う
0918ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 18:03:45.51ID:+eLaAQoB
だから倍率下がったのは完全にコロナ禍だと思うよ
ほぼオンラインなら田舎から上京してまで行くほどの価値が見いだせなくなった
私立音大はオンラインにすると学生から苦情が出て死活問題なのでほぼ対面に回復してるところもある
0919ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 18:22:51.79ID:NhgZB1Dm
>>914
ありがとうございます!言ってみます。
0920ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/09(水) 20:04:05.95ID:t0y7F3YY
>>915
ほっぺ母情報。一次試験の動画エントリー後から音沙汰なし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。