X



グレン・グールド、アルゲリッチのピアノとタッチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/26(月) 11:04:58.55ID:bQboUzRW
グールドやアルゲリッチの特異なキレのあるタッチ

グールドのスタインウェイ(CD318等)とヤマハのピアノの
使われ方等
0002ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/26(月) 11:09:12.45ID:bQboUzRW
グールド晩年のフーガの技法の録音
CDには81年テレビ録音となってるけど
ビデオの79年、80年と録音時間が全く同じなのに
違うのか
ミスか
0003ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/26(月) 11:14:48.42ID:bQboUzRW
CD318がいつまで使われてたのかが気になる
ケイティ・ハフナーのピアノの本には
(多分)80年のテレビの平均律2巻ホ長調で使えなくなって
差し替えられたとあるけど
何に替えられたのか
他のスタインウェイか
0004ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/26(月) 11:17:27.83ID:bQboUzRW
テレビのフーガの技法1番やパルティータ4番
あれが79年だとすると
あそこらの音はまだシャープでいい
79年のトッカータも同様
0005ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/28(水) 09:55:05.52ID:EWJHiUwp
ハフナーの本には
CD318を76年に2回目の修理に出して
鍵盤の重さが無残に変えられていて失望したってあるが
それでも80年ぐらいまで使い続けてたんだろうか
81年8月のイタリア協奏曲はスタインウェイと思われるが
嘗てのキレ味はないな
0006ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/28(水) 10:22:59.80ID:EWJHiUwp
元々グールドのピアノは
線の細い痩せた音だが
良く歌うし伸びもある
いい再生装置で聴けばいいんだろうけど
内のコンポ(それも今は聴けない)で聴いた限りでは
フランス組曲あたりの70年初めあたりもいいけど
個人的には79年のトッカータやフーガの技法1番あたりの音が
ある種の柔らかさとシャープさを兼ね備えて好きだ
0007ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/28(水) 23:16:31.68ID:VvOrpy0G
グールドのピアノ演奏音はかなり小さかったらしい
0008ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/28(水) 23:21:05.41ID:JeAkzTJw
他スレからの引用だけどこのYAMAHAの個体はハンマーがレンナー製だね
大人初心者推奨曲 1の音がグールドのゴルトベルクの第1変奏と類似


大人初心者推奨曲 1  F.F.Chopin Prelude 20 c moll
https://www.youtube.com/watch?v=XB-a3pAy4AQ


大人初心者推奨曲 2  F.F.Chopin Prelude 4 e moll
https://www.youtube.com/watch?v=REQnAXXVZmE


大人初心者推奨曲 3  F.F.Chopin Cantabile B dur
https://www.youtube.com/watch?v=vP4orgTxXgo


大人初心者推奨曲 4  W.A.Mozart Allegro KV 3 B dur
https://www.youtube.com/watch?v=YogqjTyMpEc


大人初心者推奨曲 5  F.Liszt 音の肖像からアンリ・ヘルツ
この曲はルバートを学ぶのに最適。
https://www.youtube.com/watch?v=Nwsr0k5C5lU
0011ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/28(水) 23:48:16.38ID:EWJHiUwp
>>9
古いし音も狂ってるな
うちのG2がまだいいw
0012ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/29(木) 01:06:06.33ID:qoP6OuPI
>>11
ハンマーはレンナー載ってんの?
0013ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/29(木) 06:01:06.34ID:qoP6OuPI
Gシリーズが生産されてたのって
いつ頃までなん?
0014ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/29(木) 06:02:06.93ID:EQoWcmTk
>>10
w
0015ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/29(木) 13:19:00.41ID:qoP6OuPI
>>5
CD-318は運送中の事故で大破
復元修理はされたがそれを弾いたグールドが
僕のピアノじゃないと泣き出したそうだ
>>8
良い音のYAMAHAだね
当たり個体
0016ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/29(木) 19:05:11.18ID:kGlFFaZX
録音の進歩によるんだろうけど
CD318でも79年頃の音が好きなんだよね
その79年80年あたりでも音が微妙に違うのは
限界にきた楽器の状態が安定してないのか
マルチェッロの主題の曲は若干ギスギスして狂い気味だが
半音階的幻想曲なんかは安定した音
0017ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/30(金) 06:55:18.96ID:ncsG6TlQ
>>16
81年版ゴルトベルクで使ってるYAMAHA CFってハンマーはレンナー製なの?
0018ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/30(金) 07:35:48.49ID:0LxCBsIj
多分違うだろ
0019ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/30(金) 08:07:41.79ID:zYxQx4Tl
どうかな?
ゴルトベルク第1変奏の金属音は
YAMAHA+レンナーの可能性は高い
あのちょっと前からYAMAHAとレンナーの
蜜月の関係が
0020ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/30(金) 08:26:20.80ID:0LxCBsIj
あれ一応ヤマハの店だろ

あとゴルトベルクとハイドンの音は割と近いけど
ブラームスなんか金属的な感じが強まってヤマハっぽい
ま、単に音楽の違いかもしれないけど
0021ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/30(金) 08:29:40.72ID:CIP7KuqP
グールドはYAMAHA CF2台購入してるよ
1台はレンナー付き
0022ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 06:38:00.95ID:Okt029vV
ゴルトベルク第1変奏はレンナー付きの方だと思う
金属音過ぎる
0023ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 08:03:25.16ID:d4124Qnr
70年代のCFがどんな音だったか定かじゃないけど
グールドのヤマハがリヒテルとは若干違ってるのは確かかもな
それであってもCD318とは違って
やっぱヤマハらしい詰まった感じ、アタックがスタインウェイに比べると不鮮明
なのも確か
0024ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 08:09:48.97ID:G+RNsYrS
それスタインウェイを擁護し過ぎ
決して煽りとかでは無くて
81年版ゴルトベルク第1変奏の金属音はアタックが超絶鮮明だよ

スタインウェイは音が柔らかく過ぎて鳴らないピアノだよ

高いばっかり高いけど
0025ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 08:31:29.61ID:d4124Qnr
金属音とアタックは別だよ
アタックにある種のハッキリした形があるスタインウェイ
それによって音色の個性が特徴づけられてる
ヤマハはアタックにそういう特徴がない
0026ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 08:36:29.73ID:Neo1GH0F
YAMAHAのピアノにレンナーのハンマーが付くとかなり特徴的なさわやかなアタック音
Steinway&Sonsにレンナー付けてもああはならない

それとアルヘリッチは何処?
0027ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 09:18:47.23ID:d4124Qnr
言われればゴルトベルクはレンナーっぽい感じはあるけど
レンナーってハンマー重くないか
様々あるのか知らないけど
グールドはタッチの軽快さで選んだんだよな
0028ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 10:51:05.14ID:OfRIbwxb
>>27
軽いタイプのレンナー製ハンマーあるよ
専門メーカーだし兎に角色んなタイプのハンマー作ってる
0029ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 11:03:20.93ID:d4124Qnr
アルゲリッチはピアノというより
タッチに関して
https://youtu.be/JXH-sj9miO8?t=77

下にハタくようなバネのある軽快なタッチ
グールドは上に跳ね上げる感じ
力のベクトルは逆だけどどちらも鍵盤の底は押しつけない感じ

https://www.youtube.com/watch?v=eZCSOdi19jQ
0031ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 15:41:36.73ID:Okt029vV
レオンハルトヲタ乙
0032ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/08/31(土) 20:39:01.31ID:de1vY4tl
81年版ゴルトベルク変奏曲は
レンナー製ハンマー搭載YAMAHA CFだよ
第1変奏の音聴きゃ分かんじゃん
0033ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:11.34ID:mU5CZY+A
他スレでレンナー製ハンマー搭載YAMAHA確定の
個体によるChopin Prelude 20 c moll
確かにグールドの81年のゴルトベルク大変奏曲に
アタック音が類似している

https://youtu.be/XB-a3pAy4AQ
0034ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/09/01(日) 01:07:31.12ID:mU5CZY+A
アフォンの誤変換
グールドの81年版ゴルトベルク第1変奏にアタック音が類似
0035ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/09/01(日) 02:20:31.80ID:HC7pieiy
https://youtu.be/aEkXet4WX_c

グールドの81年ゴルトベルクアリアから第4変奏
確かに第1変奏の音と>>33のアタック音は類似
多分グールドのこれはレンナー製ハンマー付きの
YAMAHA CF
0036ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/09/01(日) 11:02:38.18ID:6qrZ2Zyc
81年ゴルトベルクは完全映像もあるせいか
今となってはパッと聴いた感じでも
最初の55年のより目を引かれる
録音の良さもあるし
でも同じ頃のCD318を聴くたびにこっちだったらもっとグールドっぽかったのにと思わざるを得ない
映像見るとやっぱり若干鍵盤と指のマッチングが
いつものキレの良さが出てない
鍵盤自体の違いもあるし
0037ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/09/02(月) 00:59:41.75ID:zmCtGN14
やはりCD318はレンナー搭載YAMAHA CFに敗北したのさ
0038ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/09/03(火) 10:00:16.78ID:HnkLKZxw
ノーマル スタインウェイは案外鳴らないよ

https://youtu.be/Y8UXXNLtXMM
0039ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/09/11(水) 07:00:59.26ID:SMdG3gtR
鳴ってるやん
0041ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/21(木) 17:12:33.94ID:Ia6ESnuM
>>6
フランス組曲で使われてるのは代理のピアノらしいよ
いつも使ってたピアノは運搬中の事故で大破したかららしい
0042ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/21(木) 23:33:25.28ID:Gc90u77b
>>41
それピアノの本にあったか
最近は最後のフーガの技法を聴いてるが
あの狂いそうで狂わないギリギリの音が心地いい
0043ギコ踏んじゃった
垢版 |
2019/11/26(火) 20:33:22.38ID:TfEDCf8U
母国のアルゼンチンではアルヘリッチだし、活動してるドイツではアルゲリッヒなのに
何故アルゲリッチなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況