X



よく考えたら大人になってから1曲も暗譜していない [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/27(日) 21:19:38.90ID:VVtGhVM4
暗譜出来てるのは子供の頃に練習してた曲だけだ

30過ぎて暗譜するのは無理?
0002ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/27(日) 21:44:43.49ID:59OCeSeL
2ゲット
0003ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/27(日) 23:18:16.33ID:6GscUHKt
作曲法・音楽学理を習わないと暗譜するのは無理らしいですよ
0004ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 09:22:55.46ID:8XVY88i5
>>3
でも10代の頃って普通に暗譜出来たよね?
特別な勉強してなかったけど
0005ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 13:13:00.47ID:oHxCTzWn
全然大人になってから暗譜しまくってるぞ。
だが子供の頃もしてた。
継続の力か、あるいは覚えることが好きかってことじゃ。
0007ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 20:24:37.56ID:2v+o138I
楽譜を見ながら弾けるならそれはそれでいいじゃない
0008ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 20:34:26.79ID:8XVY88i5
>>5
凄いな
指は覚えようとして、所々は癖付けるようにしてるけど、
それでも楽譜が無かったら全然弾けない
0009ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 20:35:18.85ID:8XVY88i5
>>6
やる気が足りないのか

>>7
譜読みも下手だよorz
0010ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 20:43:48.52ID:MieEnLo/
30過ぎて暗譜は無理?
そんなことねーだよ
俺は50超えてからショパンのノクターンOp62の2曲を暗譜して
人前で弾いただよ
0011ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 21:25:44.55ID:CoAcXPKo
本番に弱いのと暗譜が苦手(忘れやすい)のと運動神経が弱いのは関係あると思う。

全部練習した動作が再現出来ないって事だしな。

音楽の流れは覚えてても手の角度とか指の動きとか弾ける感覚から
先にめちゃくちゃになってしまう。
0012ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 21:28:08.11ID:8XVY88i5
>>11
私、無茶苦茶運動神経鈍い
0013ギコ踏んじゃった
垢版 |
2015/09/28(月) 21:42:39.46ID:oHxCTzWn
思うんだけど、暗譜できないなら他の暗記物も無理なんじゃないか?
例えば英単語覚えたり、学生時代に行うような勉強・記憶もできないと思うんだけど。
前者ができなくて後者ができるのはおかしい。矛盾している。
暗譜が苦手だと思い込んで拒否しているだけだと思う。
後者もできないなら、まあもう記憶ができる頭じゃないんだろう。諦めるしかないかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況