>>49
押さえながら回すのはダメだよ
確かに回すことで緊張が取り除かれて「脱力」した感覚が得られるけど
左右下への動きは本質的には必要のない動作であって、手首と指に余計な負担が掛かる上に離鍵のコントロールが難しくなる

鍵盤を押さえるときは上腕を少しずつ上げながら前に出す
それによって手首はやや高いポジションになり、指は僅かに丸め込まれ、鍵盤の抵抗が緩和される
腕の重さは肩で自然に支えて指に腕の重さを乗せないようにする