X



■ピアノ演奏 初級者用スレッド Part 18■

0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/04/25(土) 18:15:02ID:kaevexpH
◆ピアノの初級者を対象としたスレッドです。ここでいう「初級者」とは、
 だいたい次のようなレヴェルの人を指します。

 導 入:   バイエル、メトードローズ上、バーナム(ミニブック・導入・1)
 ど初級:   バイエル、メトードローズ下、バーナム(2)
 初級上:   バーナム(3・4)、ブルグミュラー25、チェルニー100、プレインベンション
 卒業見込: ソナチネ、チェルニー30、インベンション2声

前スレ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/piano/1210336726/
0518ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/15(木) 18:22:34ID:/qmKkF8Y
>>517
おお、ググったら、945円でカワイの教本があった〜
(先生、カワイなんで一応w・・・でもそれだと先生に言って用意してもらったほうがいいか迷う)

一人でやってみるならお手本のCDがあったほうが手軽だな
譜読みの練習のためにはCD聞かないほうがいいけど、CDを先生がわりにしないとつまづいた時メゲそう
CDも売ってるんだ・・・

プレインとコレとじっくり試聴して、どっち買うか決めます!
0519ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/16(金) 00:18:39ID:Y+auFJIQ
トルコ行進曲に挑戦しているが難しいなぁ…。
あの装飾音(?)。小さい♪の部分がうまく弾けんお。
0520ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/16(金) 01:05:22ID:ujxPMA/K
>>517
インベンションをまともに教えられない(指導できない)人は結構多くて
そういう教え手が苦手な人を作り出しているというのがうちの先生の見解

自分で分かってないものを無理やり教えるよりは良心的かもしれないけど
離脱の準備はした方がいいかもね
0521515
垢版 |
2010/04/17(土) 07:53:53ID:lsOoIEhl
>>520
好き嫌いや得手不得手があって、うちの先生はインベンションとかが好きじゃない可能性もある
でも他の人にバッハ教えてる。聞こえてきてウラヤマシスってなる。
まあ、将来有望な高校生に教えるのと、大人初心者の自分に教えるのとじゃ教えやすさが違うんだろうな〜・・・
0522ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/17(土) 13:01:30ID:L0R2k495
再開組みの大人なら本格レッスン希望もいるだろうけど
普通の大人初心者は手軽に弾きたい・感動を味わいたいって割合が高いから
先生もそういう需要から指導方針が違うのかもしれない

でも社会人相手の場合、学生と違って自宅練習力が取れないデメリットもあるので
今の状態で更にテキスト追加…ってのは現実的にも厳しい訳だし
それにアンナやプレを弾くとしてもブルグ25段階ではまだちょっと早いとも思うけどね

まぁ高校生も教えれるレベルの先生なら音大卒の副科ピアノ的な先生ではなく
バッハが好みかどうかは別としても手抜きはしないと思うので
ブルグ25終了したら入れ替わりでやってくれる可能性もあるのだから
…その辺聞いてみたらどう?
0523ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/17(土) 20:12:01ID:pBZytTOi
大人だから、っていうのもあるけど、本人の本気度で先生の教え方変わるよね。
0524ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/17(土) 20:33:55ID:Ixtjgmuy
本気度で教え方が臨機応変に変えられる先生は良い先生なのでは?
まあ学校の先生にも言えるわけだが、引き出しいっぱい持ってる先生がいいね
0525515
垢版 |
2010/04/17(土) 21:58:26ID:lsOoIEhl
>>523
あまり練習できなかったと言うと「仕事しながらだから仕方ないです」と言ってくれますが
言い訳せず練習していきたいです!先生も、ここまではしてほしいというのはあるはずなので
>>522さんも言ってますが、自分、希望言うのはまだ早いなー 
しかし指が小さいから本気になったり鬱になったりの繰り返しです・・・・・・・・
0526ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/17(土) 23:38:44ID:fA9L1YBc
希望を言っておかないと、適当に目標を設定して指導されるわけだが
0527ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/18(日) 01:55:11ID:lrWiWyM8
質問!アンナやプレ・インベンションって、ポリフォニーですか?
インベンション前の学習にはどっちがいいんだろう?
0528ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/18(日) 08:41:15ID:oLz1sg2J
「バロックを弾こう」は童謡を使った簡単ポリフォニーから入るからオススメ
後半はイギリス組曲やフランス組曲の簡単なのも出てくるから楽しいぞ
0529ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/18(日) 10:39:10ID:lrWiWyM8
>後半はイギリス組曲やフランス組曲の簡単なのも出てくるから楽しいぞ
おお!なんか楽しそう
ところで「簡単なの」って、元々簡単なのをチョイスしてあるのかな?(希望)
それともアレンジで簡単に?
インベンションの楽譜をダウンロードしてやってみたら指番号無くて駄目と分かったので
簡単な楽譜買ってやってみようと思います
0530ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/18(日) 11:22:20ID:DzFNymeh
ゴメン・・・間違った
「バロックをひこう」と「バッハ ピアノ小品集」がごっちゃになってた

前者は童謡簡単ポリフォニーからバッハ以外のバロックも入ってて
曲数も多いけど、個人的にはバッハ以外はつまらなかった

小品集の方が後半に「もともと簡単な」イギリスフランス組曲がいくつか入ってて
(というか前者の曲もイギリス組曲とかのがあるのかもしれないが未確認)
名曲だけ集めた印象で曲数もそんなに多くない
イギリス組曲3番のガヴォットが素敵でねぇ

「バロックをひこう」はポリフォニー初歩の初歩からインベンション前
「バッハ ピアノ小品集」は有名なメヌエットからインベンション弾きながらでも
楽しめる曲、と個人的に思いました
プレインペンションやアンナは弾いてないので比較できないです。すみません。
0531ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/20(火) 19:45:39ID:5k74Cbb4
>>530
色々dクスです!
イギリス、フランス組曲憧れるけど全部やるとか一生無理そうなので、
ピアノ小品集にいくつか入ってるやつが将来出来るように、かんがえとこうかな
0532ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/22(木) 19:43:54ID:7T3TfJSV
>>531
表現しようとすると難しいけど弾くだけなら超簡単って曲もイギリスフランス組曲にもあって
簡単なんだけど、サスガと思わせるものがあったりするよ
0533ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/23(金) 07:57:38ID:9fSR57ar
うちの先生はインベンションもチェルニーも根気がある人にしかやらせないみたい。
ってか、ソナチネとかチェルニーとか根気よく続いてる人の延長でやらせるみたい。
自分から言う場合は喜んでだけど
大体は同じ曲延々とやれる人は少ないし、インベンションは難しいから
ピアノ嫌いになる可能性もあって、人を見てって感じ。
聞いて好きでも弾いてみて嫌いになったり、長く練習していて苦痛になったりは
誰にでもあるだろうね。
0534ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/23(金) 08:05:46ID:9fSR57ar
>509
ショパンは古典(ソナチネ)がしっかり弾けてる人で好きな人がそっち方面
嫌いなら古典(ソナチネ)からソナタアルバムに行けばいいんだから
無理にやらなくていいんでは?
言ってみていいと思うよ。
0535ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/24(土) 07:15:31ID:klleXr04
チェルニー、面白い曲もあるけどツマンネ曲もあって、
たいていツマンネ曲はひっかかって○もらえなくて長くかかるので嫌になる
シュミでやってるんだからそこすっとばして次行きたい・・・なんてしてたら
上達しないから、ちゃんとやらなきゃいけないんだろうけど・・・・・
うちの今の先生は抜粋とかしなくて全部やるからなぁ・・・・・
子供の時習ってた先生は抜粋しまくりで、「えっこの曲やらないんだ〜」て子供ゴコロに不満があったのに。
皮肉なもんだ
0536ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/24(土) 17:36:25ID:Zyttfsei
抜粋して次々行く場合って出来てるからじゃないの?
うちの先生は合格が甘いけど、全部やる。
出来てないから似たようなので繰り返し身につけるのかなって思うんだけど。
子供で全部やるのは根気強い子だけかもしれないね。
0537ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/24(土) 19:40:07ID:klleXr04
>>536
>抜粋して次々行く場合って出来てるからじゃないの?
納得しますた。

他にも全部やる先生いると聞いて安心したよw
とくにチェルニーは、全部やる必要ないって聞くけど、自分の場合も合格甘い所あるし。
まだだけど、数回目だし、飽きてきたようだし、これからまた似た練習が出てくるだろうから、次行きましょう、
みたいな。で、全部やるのもしょうがないなー
こんなの簡単・・・てのも中にはあるけど、そういうのも自分にとっては練習になってるなぁ
0538ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/24(土) 20:56:04ID:+Cz3740l

インベンションホント難しいよな…。
ポジティブに考えれば難しいからいい練習にはなるのだが、
もれには難しすぎて一つ○もらうのに3週間近くかかるお…
0539ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/24(土) 21:18:21ID:fKJmC6AC
3週間で○もらえるとかすごすぎ
1ヶ月以上かかるわ
0540ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/24(土) 22:13:37ID:klleXr04
そんなに難しいんだ・・・
インベの前にプレインやってみようとプレインスレ覗いたら
「ポリフォニーじゃ無い。プレ・インベという名前はちょっと」っていうのがあって迷った。
何にせよインベンションは最初から難しいものなのかな。入る前に何をやってても・・・。?
0541ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/24(土) 23:20:52ID:jamRByFi
技術的というより思考的にムズイんじゃないか?

ブルグやソナチネ、ポップス曲とかでも
今まで右手メロディ、左手伴奏で弾いてきた処で
インベンションなら右手も左手も別々のメロディな形になるので
慣れるまで頭の中で混乱する、そういう難しさなだからな

ま、実際かえるの歌のメロディを輪唱のように右手と左手でずらして弾いてみw
0542ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 00:03:04ID:AmxH4NqT
>>541
かえるの歌のメロディを輪唱のように右手と左手で弾いてみたら、
元々輪唱の曲だし全然簡単だったぞ・・・
なのでためしにチューリップを輪唱で左右弾いてみたら、
曲自体簡単でも一発で間違わずに弾くのが難しいわこれはw

慣れるために何か簡単なポリフォニーのやつやってインベンション行かないと挫折しちゃうかな
0543ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 06:25:33ID:WU/Xa4rR
インベンションって初めて練習するにも最初から両手でやったほうがいいのかな?
まず片手ずつやってから両手を合わせればやりやすいのだが…。
0546ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 14:25:48ID:JKZiHeB8
>>543
片手づつ練習してから両手を合わせる、でいいと思う
レッスンでちゃんと弾けないとき先生に「片手ずつさらってきてください」と言われる
0547ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 14:42:39ID:Nz14dr0D
片手づつの旋律がちゃんと音楽的であるかどうかが大切だと思う
片手でスラスラ弾けて歌えてないと、両手で弾いてもうまく弾けないし、
弾けても味気ない
0548543
垢版 |
2010/04/25(日) 17:38:45ID:WU/Xa4rR
片手ずつやったほうがいいのか。アドバイスありがとです。
これからはそうするように弾いていきます。
0549ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 18:12:05ID:YYg7SmBM
3→4と指を使うときにリズム速過ぎな打鍵になってしまう人いませんか?
これって指の独立がなってないからなんでしょうか?
0550ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 20:16:50ID:SYa1VwAL
せっかくインベンションの話になってるところ悪いんだけど

子犬のワルツのレ#とファのトリル?のような早いパッセージが綺麗にひけなくて困ってます
アドバイスとかもらえないですか
習いにいきたいのは山々なんだけどなにしろ浪人生で…
0551ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 21:43:07ID:245p0GLl
ピアノが悪い場合もあるよ。
0552ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 22:12:00ID:AmxH4NqT
子犬のワルツ弾いてても「初級者」なんだ・・・・・?
じゃ自分は、入門者かなあ
門をくぐるのに2年以上・・・?練習にとれる時間少ないからしゃーないか・・・
0553ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 22:33:25ID:7qGs2bCr
質問です。

ピアノ未経験者がバイエルから始めてソナチネアルバム(又は鶴30番)を卒業するまで
だいたい何年くらいかかりますか?

もちろん個人差はありますが、目安で結構です。
0554ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 22:38:38ID:qj42/0al
毎日1時間ぐらい練習する人 2年〜4年
あんまり練習しない人      3年〜
0555ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 23:06:45ID:7qGs2bCr
>>554
なるほど!
ありがとうございます!
0556ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/25(日) 23:37:18ID:TmLbABcF
あんまり練習しない人が3年で卒業できるかね。
たとえば小1から始めた不熱心なガキが小4でソナチネ/鶴30を卒業してるってことだよな。
0557ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/26(月) 00:12:03ID:xatdOd63
>>548
残念ながら最初から片手でやるのは無駄とはいわんが回り道
片手で弾きながらもう片方の手の動きを意識できるレベルならともかく
片手に意識を集中しなきゃ弾けないんでは両手で弾けるわけがない

敷居は高いが最初から左右の手を同時に意識する両手の方が近道
片手で弾くのは両手で弾けるようになってさらに磨きをかけるときだ
0558ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/26(月) 00:39:41ID:ltsuQF86
演奏しながら両手の旋律を、聞き分けるって難しい・・・
0559ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/26(月) 01:00:43ID:vMqpgxN+
>>556
3年〜
って書いたのは、あまい先生なら3年で到達だけはする
場合もありうると思ったから。
あまくない先生なら、練習しなけりゃもっとかかるとは自分も思う
0560ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/26(月) 01:13:10ID:undpA2/z
>>552
いまソナチネで子犬は平行して練習してるので質問はこのスレだろうと思ったので
0561ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/26(月) 01:18:03ID:xXktssXl
ブルグを指定テンポで弾くの無理です・・・難しくね?
そこまで早くなくても、雰囲気出るくらいの速さならおkとは思いますが・・・
それよりゆっくりで弾いても○もらってます

ところで、ブルグ25やってる人、レパートリーとして残してますか?
自分は○もらう頃には飽きちゃって、好きな曲じゃないしもう弾かなくていいや、て感じで・・・
発表会も出たことないし(社会人だから無理に誘わないと言われ、じゃ遠慮します、の繰り返し)
レパートリーゼロ!練習のための練習が楽しくてやってる状態にorz
ブルグ25やってる人で、この曲好きとかオススメっていうのあったら教えて!
0562ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/26(月) 01:35:26ID:Z+Hwj9ZT
ブルグスレがあるよ。

バイエル→ブルグ併用ソナチネとして
全曲やるなら合格は毎週1曲か2曲
計算したら何年かかるかわかるよね。
でも発表会とか背伸びの曲で前倒しすれば
簡単なソナチネは弾かせてもらえるかも。
でもだからソナチネが弾けるかっていうと
ソナチネアルバム1を全部やるにも2年はかかると思う。
鶴30が無理めなら100やる先生だっているだろうし。
0563543
垢版 |
2010/04/26(月) 06:50:00ID:gPKWFJej
>>557
そ。そうなのか…。情報サンクス。
今まで通り両手でやったほうがいいのかなぁ。
0564ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/26(月) 07:42:37ID:Z+Hwj9ZT
がっつり片手でって意味じゃなく
片手がスラスラに弾けて両手に行けばいいんじゃないの?
簡単だから数回弾いてスラスラな人もいるだろうし
初インベンションがチェルニー100の人もいれば40の人もいるから
片手スラスラにかかる時間がまったく違う。
30や40の人は数回弾いて出来るからがっつり片手にかけるわけじゃないだろうし。
一番最初に先生とあわせたときはどうしてたの?
0565ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/26(月) 08:43:03ID:Z+Hwj9ZT
右手弾きながら左手部分を歌うとかいう片手練習なら
かなり難しくて時間かかると思うけど

みんなインベンションのほかには何やってるの?
毎日の練習時間が何か1曲時間ぎれになって
交互にとか減らしてもらったほうがいいんかなぁ。
0567ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/27(火) 00:57:40ID:iA1NndEr
>>565
1日に割り当てる時間が短いなら
1日に1曲全部やるのではなくて、分割して複数の曲をやった方がいいと思う
細かい部分を忘れるから
0568565
垢版 |
2010/04/27(火) 14:52:04ID:4LM8rDBy
ハノンとインベンションと鶴40と曲
だけど、曲が時間切れになる。
鶴も2Pなら1週間か2週間。4Pくらいあるのは2週間くらいで見てる。
せいぜい30分しか弾けない日もあるし。
0571ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/27(火) 20:36:20ID:M+T2gcRz
>>570
ありがとう!検索まちがってたのかなw
でも初心者の自分は入りづらいスレだなぁ〜
子供の頃やってて・・・とかの話で。
自分も子供の頃ちょっと習ってたけどブルグもハノンもツエルニーもバイエルもやらなかった
他のピアノ習ってる友達と会話合わなかったり。

やってたら「あ、なつかし〜この曲好き〜」とかなってたのかなぁ・・・
今ブルグ始めて、先生が楽しそうwなんだけど、自分はそんなんでもない・・・
0572ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/27(火) 21:13:37ID:4LM8rDBy
なんで?自分で話題提供したらいいんじゃない?
自分も過去にずいぶんお世話になったけど、
誰でもこばまずのスレだと思うよ。
0573ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/27(火) 21:27:14ID:M+T2gcRz
>>572
誰でもこばまずなのか。
この板でこのスレとプレインスレしか覗いたことないからビビってたw
安心したよ。
0574ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/28(水) 01:53:55ID:oqjivnxA
インベンション15曲を学習し終えるのに7ヶ月半もかかってしまったぜ・・・。
0575ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/28(水) 08:11:39ID:Zj+i+xlJ
そのペースなら途中でシンフォニアを平行させて両方合わせて1年で通過できる
0577ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/28(水) 12:44:29ID:SeEvETL9
独学も嫌われてるよ。
0578ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/28(水) 12:45:25ID:SeEvETL9
親は育児スレで足りるんじゃないかと思う
0579ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/28(水) 13:28:05ID:nrqHinPW
ピアノって何の役に立つの?
社交界に出るわけでもない下流階級が単なる趣味のために子供の貴重な時間を(ry
0580ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/28(水) 14:11:12ID:A7CQADZh
↑こういう歪んだ考えの人が減ります。(笑)
音楽は心を豊かにするんだよ。後ついでに記憶力や創造力(想像力)も養われます。

最近の事件なんかをみると心の貧しい人間の犯行が多くなってきている気がする。
あと仕事なんかにしても最近の子たちは言われれば動くけど、自発的に動ける子があまりいない。
自分で考える事が苦手みたいですね。
0581ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/28(水) 14:47:34ID:SeEvETL9
どうなんだろうね。
心をゆたかにする前に、コンクール練習とかで親に潰されるんじゃないかな。
好きではじめた大人とは違うっていうか・・・

脳の刺激のためとか言って、好きでもない家で練習もしない子が
だらだら中学はいる前まで続けているとかは今も昔も変わらずありだけど。


0582ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/28(水) 23:02:56ID:nAIWwdur
>>568
ハノン終わってないと、鶴40とインヴェンションは苦労しそうだけど
そうでもないみたいなんで、練習内容を見直して現状維持でいいんでは?

時間的にやりたい練習が全部こなせない時は
前半だけとか、苦手なとこだけ部分練習とか、あらかじめやることを決めておいた方がいいと思う
そういう練習の仕方が嫌なら減らすしかないかな
0583ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/29(木) 12:33:47ID:8ct63uM5
え?ハノン終わってないとって
自分の先生はハノン永遠って言ってたけど。
0584ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/29(木) 15:39:23ID:/qKJYNc9
ハノンを全曲やった人ってあんまり聞かないけど、1〜31やスケールアルペジオは何度もやるよね。
568だって何度目かのハノンかもしれない。
0585ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/29(木) 18:41:52ID:QQi4M8q+
ピアノ一人で頑張ってやってる。
で、左利きなのだが、右手、特に、3,4,5指がなかなか動かない。
でも左手ではかなりよく動く。で、左右の指を比べてみたら、かなり動きが違うことがわかった。
左手では、1と5の指を簡単にくっつけてぎゅっと押せるが、右手では、1と5の指先を合わせることもできない。硬いのかな。で、5の指もちょっと外向きになっていたりして。明らかに右手は指の形が悪いのが弾けない原因だとわかった。

指の形の矯正とか、指に力をつけるとかでまじめに取り組んでいるとこないかと思って調べたら、御木本澄子先生のトレーニングボードというのを見つけた。
なかなかよさそうだが、知ってる人いる?
また、この人以外に、そういう指の形とかに真剣に取り組んでいる人知らない?
単にハノンとかツェルニーとかやるだけじゃなく、指の形ってもともと悪い人もいるんだから、もっとそういう外科学的なアプローチってあってもいいと思うのだが。
こういう形の悪い人はこういう訓練をしたらいいよ、みたいな。
0586ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/29(木) 18:49:46ID:8ct63uM5
ハノンって毎日の練習で、繰り返しやってるから終了って意識はなかった。
曲弾く前に必ずやるよ。
終わるって言ってる人ってハノンの次か変わりのものは何やってるの?
0587ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 02:03:52ID:EyTjfAIi
>>585
ギターとかでもそうだけど
ちょっと弾けるようになった奴は次に指の形や長さを考えだす
利き手じゃないほうの手が力ないのはみんなおなじだし、形だって人間の手の形をしてる以上不便はない
それは単に練習が足りてないだけ
例えばバスケで背の高い奴はゴールに近いからシュートが入り安いとでも言うのか?違うだろ?
自分の体の感覚で生きてるんだから背の低い奴がいきなり高くなっても下手になるだけ
それと一緒だ
手の形とか不毛なこと考える前に指を独立させるために練習でもしろ
0588ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 07:46:46ID:6NqrAH0q
うちの先生が言ってたけど、先生と自分の指の形が違うから同じ弾き方ではなくていいとか。
指が短い自分は練習によって指がよくまわるようになったと思う。
指が長くて楽にオクターブつかめる人がうらやましいよ。
自分が普通に右利きだけど、左手苦手なのは右利きだからと思わない。
左は右の倍の倍練習しなきゃいけない。
左得意ならバッハ弾きやすいんじゃないの?
苦手な部分は今やってる以上に練習あるのみじゃないのかな。
トレーニングボード使うヒマあるならハノンとか鶴とかもっともっとやれば?
0589ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 08:28:30ID:v/oaqMzT
>例えばバスケで背の高い奴はゴールに近いからシュートが入り安いとでも言うのか?違うだろ?
自分の体の感覚で生きてるんだから背の低い奴がいきなり高くなっても下手になるだけ

>指が長くて楽にオクターブつかめる人がうらやましいよ。

論点が全くずれてるよ。そんな話じゃないんだけど。
ちなみにオレはもう何年もやっていて、そんなに初心者ではない。
ハノン、ツェルニーもずいぶんやってそれなりには弾けてはいる。
だが、今までやってきた中で、めくらめっぽう弾きまくればいい、というものでもない、ということを思い知らされているがな。
弱い指、弾きにくいところ、それらは手の形や指の形にも影響される。今から思ったら、もっとこうしたら早く弾けるようになったのに、なんて、いくらでもあるけどね。
今から思えばとにかくがんがん弾いて練習しろ、っていうのは効率がめちゃ悪すぎる。
0590ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 08:39:58ID:EyTjfAIi
>>589
用は自分の手の形や曲がり方が気に入らないんだろ?
そんなもんもう変わらないんだからあきらめて練習したら?ってことだ
そんな問題結構誰でも抱えてるもんだ
最後に挑発でもすると、自分が下手くそなのを手のせいにすんな極小の手でもプロになったピアニストだっているんだ(自分が知ってるのはジャズピアニスト)
0591ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 08:42:25ID:wlkUJCBn
>>585
趣味なんだから独学でもOKだと思うけど、そこまで突き詰めて考えているのなら
あとは習うしかないんじゃないかねえ
0592ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 08:49:07ID:6NqrAH0q
じゃ中級スレでも行けばいいのに。
それと、そう思うなら自分で買って試せばいいじゃん。
自分ももう長く弾いてるけど効率悪いっていったって
結局は練習あるのみだよ。
0593ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 09:56:02ID:v/oaqMzT
>>590
じゃあ、俺もこれで最後にするよ。入った板を間違えたか。
あんたの言い方は、別に挑発とは思わないよ。
極小の手、指が2本しかない人でもすばらしい演奏をする人を知っている。
これもそんな話じゃないんだけどな。まったくずれてるよ。
効率的な練習方法を追求しよう、っていう話をしているのにね。なんか否定的な連中ばかりなんだな。じゃあね。
0594ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 10:08:34ID:7whzZGR5
>>593
ピアノを弾く以上に効率的な練習方法なんて無いんだと思う。
もしほんの少しでも効果が認められる訓練法があるなら、
とっくにメジャーになってて皆がそうやってるはずだ。
どんなピアニストの話でも、音大生からでさえ 
「ピアノ以外の指訓練をやって効果的だった」という話は聞いた事がない。
0595ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 10:10:25ID:PFtR9SWi
演奏された音楽がよければ指の動きなんてどうでもいいけどな
0596ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 13:32:42ID:ETVss9NO
幻想即興曲絶対弾けるわけない・・・と思いながらも左手だけ練習してたら、右手を合わせてもリズムが崩れることなく弾けるようになってた。
ピアノ半年目だけど、この「弾けるようになる瞬間」が楽しくて仕方ない!!

この勢いで最後まで弾けるようになろうかな?
0597ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/04/30(金) 21:30:29ID:3mhbvjKT
自分は左利きだけど、やっぱり左のほうが動き悪いよ。
利き手の問題って、ほとんどないと思う。相当左右の利き具合に差があるとかじゃない限り。
ただ、>>593の場合、右手親指と小指をくっつけられないっていうのは、
たしかに柔軟度には問題があるんだと思う。
あのボードはは自分も購入を考えたことがあるけど、プロピアニストや先生をやっている知り合い数名に声をそろえて、
大きな効果は期待できないって言われた。
社会人が仕事の合間にとか、学生が勉強しながらとか、ながらでやるなら、やらないよりはいいだろうけど、
ながらじゃなくてそれをじっくりやる暇があったら、手の柔軟を高める訓練したり、
右手の特訓したほうが効率はいいと思うよ。
てか、初級レベルじゃないくらい(鶴40位到達してるとか)ある程度やってるなら、
右はそこそこくるくる回ってないと、先に進めてないと思うんだけど。
0598ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/01(土) 07:01:00ID:Xlq0LYhi
手が小さくて、小指が短く曲がっているカーナー変形で、その曲がった指に関節陥没(まむし指)がある自分は、
左利きが・・・とか指の動きが・・・とか言ってるのを見ると「ふーん」って思ってしまう。
指の動きの違いなんて単に独立してないんだろ。
そんなんハノンとツネルニーを先生について2年くらいやれば、ピアノの指が作れるわ。
単にピアノの指になってないだけだろ。最初からそうじゃないから苦労してるとか言うなよ。
一人で悩んでるやつにかぎって、指のトレーニングを考えたほうが効率的、とか考えてしまうんだよな。

もちろん最初から恵まれた手を持つ人もいるだろうけど、その人はその人で
自分が弾くレベルの曲で「ここが弾けない」って悩む部分は出てくる→練習→克服 ていう流れはあるんだから
キリがない。
0599ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/01(土) 17:19:55ID:WPLnf+Vu
結局はコツコツ練習するしかないと思うんだ。
それが地道な作業でも遠回りでも。
鶴30終わっても鶴40じゃまだまだ伸びしろあるし発達途上に思う。
指の長い人だって練習しなきゃ、オクターブ楽に届くだけで
ころころ小回りする曲は苦手だったり
結局は練習しなきゃ宝の持ち腐れ。
しかもピアノは指の動きだけじゃないし。
ボード使ってみたいなら使ってみればいいじゃんね。
それが遠回りだとしても、自分が納得すればいいし。
0600ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/01(土) 22:48:47ID:Xlq0LYhi
>>597も言っているように、仕事や勉強の合間にとか、何かやりながら・・・なら
やらないよりは、時間を効率的に利用して訓練してるってことでいいだろうけど、
鍵盤に向かう時間や、指や手をマッサージなどしてほぐす時間があるならそうしたほうがいいかと。
「効率的な訓練を」って考える心理も分かるけど・・・ネットやってると色々情報が氾濫してるしね。

自分の場合、先生に相談すると、やっぱ鍵盤を使って音を出す指の訓練を教えられた。
そのほうが音の質の練習にもなるから自分も楽しいw
あと、さすったりほぐしたりする事のほかに、痛みが出たら休ませることはキツク言われる。
指だけ訓練する方法は良くないと。クララの旦那のシューマンが指鍛えようとがんばりすぎて
壊したから作曲家になった話とかを例に出して説明された。
実はちょっと痛いんだけど訓練のためにがんばって練習してきた時、先生から
「関節が太くなってきたみたいだけど、無理にやりすぎてないか」と指摘されて気付いたり。
先生曰く、長い月日かけてピアノの手を作っていくと考えて、と。

外科学的(?)なことを言うと、
ただ鍛えようとすると筋肉が固くなって弱くなるからほぐして柔らかい強い筋肉にすることが大事。
柔軟性が足りなくストレッチする場合にも、ストレッチして可動域を広げながらかつ負荷もかける、
みたいなやり方は痛めるから注意。
>>585も手を大事に。自分もそうだけど、プロでもないかぎり自分の手はピアノだけの手じゃないことをお忘れなく。
もうここ見てないかもしれないけど
0602ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/02(日) 06:36:16ID:eOcHKaRJ
600だけど、鍵盤を使って音を出す指の訓練の時、(ハノンとかのじゃないよ、指だけの訓練みたいなやつ)
手首や肩も使うように言われる。
自分の生まれつきの指を鍛えるための訓練ではあるけど、結局指だけでなく体全体でカバーするもの。
その連動を脳に教えさせて、脱力した状態でできるようにだと思う。
先生って曲の解釈だけ教えてくれるのかと思ったけど相談すれば色々教えてくれる。
自分のレッスンの先生も、手が小さいから色々苦労して知ってるのかも。
そういう苦労がなく手に恵まれてる先生だったら演奏家になってたのかもしれないし。
0603ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/02(日) 14:37:33ID:uEVOU0/i
中村紘子がもう50台になっていた頃だったと思ったが、若い頃からよく腱鞘炎になって苦労していたと言っていた。
そして、若い頃からもっと腕や指の筋肉を鍛えておけばよかった、そしたら、こんなに腱鞘炎で苦しまずにすんだって言ってたよ。
ピアノの訓練なんて、ぜんぜん確立されてないんじゃ、って思ったもんだ。
よくシューマンも失敗したからっていうが、シューマンも鍛え方を失敗しただけじゃ。
中村紘子もラフマニノフとか大きな人を引き合いに出して、特に小さい人は背中の筋肉も強化して全身でピアノを弾かないとああいう曲は弾けないって。
ピアノを単に弾いているだけじゃ背中の筋肉はつかないと思うが。筋肉がついて力強くてしかも繊細で柔軟性がある指がいいって言ってたぞ。筋トレは重要だと思う。
0604ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/02(日) 15:40:28ID:4rn79OXg
ピロコww

男性と比べて女性は鞘が狭いから腱鞘炎になりやすいんだが
その辺の事情全然しらんで筋力どうこういってるんじゃね?

清原だって体の鍛え方間違ったからああいう事になったのになぁ…
0605ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/02(日) 16:22:49ID:eOcHKaRJ
うちの先生は下半身が大事って言ってた。
自分は足にも先天的な不全があり腰を痛めやすく、色々と体を整備してるんだけど、
それすごい大事って言われてる。
0606ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/02(日) 16:34:59ID:eOcHKaRJ
あ、筋トレは必要でもやりかた間違うと痛めるよ。
元々の体(手)に弱いとこある人はとくに、このさじ加減が難しいから一人でがんばりすぎないほうがいい
過用性筋損傷という。
シューマンは寝る時も鍛えるために・・・!とか色々やっててやりすぎたとか。
(性格からしてやりすぎそうだもんね・・・)
手壊して諦めた人とか、シューマンみたいに有名な人でなくてもたくさんいるみたいだし
自分は仕事でも手を使うから絶対痛めたくはない。
0607ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/02(日) 16:45:47ID:uEVOU0/i
シューマンも鍛え方を失敗しただけじゃ
て書いたじゃん
0608ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/02(日) 16:52:04ID:eOcHKaRJ
分かってるよ 
絶対失敗しないやり方ができる人なら心配ないんだよ
0609ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/02(日) 18:34:58ID:uEVOU0/i
無理しないように、あくまで補助的なことであることは間違いない
でも、ラフマニノフのラック3のカデンツァとか弾いてみたらわかるけど、あんなの体力がないとへとへとになってしまう。まともに弾けんぞ
大好きな曲だからカデンツァ部だけは暗譜したが
中村紘子とかがいってるのはそんなレベルかもしれん
0610ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/03(月) 00:42:30ID:qoNv6vpu
中村紘子のピアノってどうですか?
演奏会がありまして・・・チケ買おうか迷ってます
曲は聞きたいやつなんですが、以前他のピアニストで聞いて感動した良い思い出がある曲なので、
紘子さんのピアノで思い出の上書きされちゃったらどうしようと思いつつ、
有名な紘子さんのピアノ聞いてみたいというミーハーな思いもあり・・・
ちなみに、ピアノ聞いて上手い下手とか良い悪いとか全く分からず、ただの印象や感覚で聞いてます・・・
紘子さんはテレビでみて「こわい」という印象があったのですが、自分はこれ逃したら聞く機会ないかもと思うと・・・・・
ググると色々アンチ意見とか見つかりますが、アンチではなく何か鑑賞にあたってのアドバイスなど下さい
0612通りすがりの講師
垢版 |
2010/05/04(火) 15:54:56ID:GQvBTXeg
>>610
一人の人の演奏に固執するのではなく色んな人の演奏を聴く事が大切ですよ。
この人はここはこういう風に弾くんだ〜、て新たな発見も得られます。

鑑賞のアドバイスは、プログラムが分かっているならCDを聴くなどして前もって色んな人の演奏を聞いておくのも良いです。楽譜持ってるなら見ながら。
純粋に響きだけを楽しむのも良いですが、色んな人の曲への解釈の違いを聴き比べるのも鑑賞の楽しみ方の一つです。
これは少し歪んだ聴き方(?)ですが、耳が肥えてくるとどのくらい音を外しているか・暗譜がとびそうになったかも分るようになってきます。
0613610
垢版 |
2010/05/04(火) 22:48:30ID:6pmuL7hQ
>>611
クラ板行ったことなかった・・・gkbrですがひとまずROMりに行ってみます。サンクス

>>612
詳しくありがとうございます
>一人の人の演奏に固執するのではなく色んな人の演奏を聴く事が大切ですよ。
そうですか〜。一人の人のだけ頭にあると、「他の人のはダメ」みたいな融通が利かない頭になっちゃいそうですもんね。
楽譜見てみるのもいいですね〜!何か楽しくなってきました
(実際知らない曲聞くのはよっぽど集中力を出さないと退屈だお・・・)

CDを繰り返し聞いてると、生で聞いた時ミスタッチに気を取られるようになってしまうと思い、
あえてふだんCD聞かないようにしてました・・・
(ミスを気にするなって自分も先生によく言われましたが初心者的には気にしちゃうんですよね
ピアノってミスして他の音が出ちゃってもちょっとくらいなら気にしない楽器であるということが初心者的に驚きですた)
一枚だけでなく色んな人のCDを聞いておけば、ミスや解釈の違いで頭が固くなることもないかもしれませんね!
0615ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/05(水) 01:33:32ID:IcSSCZYV
>>614
しょうもないツッコミするのはやめましょうよ。
電話交換手や接客業や営業の人と、外科医や技工士や細かい作業の職人では手を使うと言っても違うでしょうに。。。
もし手を痛めた場合、
前者なら、けっこうな不便はあってもなんとか我慢してやったり他の人にヘルプしてもらったりできるけど、
後者なら手にちょっとでも不具合があって本来の仕事ができなかったらアウトじゃないですか
0616ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/11(火) 18:16:51ID:n+ZKByEH
しょうがないツッコミをしてしまいますが・・・
電話交換手は手が使えないと出来ませんよ。
目が見えないとか足が悪いなら可能ですが
機械を操作する仕事ですので、手は必要です。
因みにピアノやってた自分は5指全部使うので操作が凄く早かったです・・・
0617ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/11(火) 21:09:26ID:0fnYaW6e
へーそうなの。
自分の友達も電話交換手やってたけど、みんな雑誌とか見て一日過ごしてるって言ってたよ。
スマンね。
0618ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/05/14(金) 22:50:13ID:wehTVFP9
おれはテニスの軟式ボールみたいなやわらかいボールを1と5の指、1と4の指でよくはさんで
鍛えてたな。これはなかなかよかったよ。空手の選手とかは指たてふせとかするでしょ。
両手の指をあわせて、押し合いっことか、どこでも出来る。あくまでも補助的な訓練だけど
鍵盤が軽く感じられるようになったことは確かだな。指がよく動くようになったよ
それと、のだめカンタービレで上野樹里ちゃんにピアノを教えていた先生が樹里ちゃんに
教えていたのが、指をとにかくそらせるように広くよく伸ばすこと。ピアノを弾く前に
必ずやらせていた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況