X



バイエルとハノン買ったはいいが・・・
0001ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 13:30:17ID:e1mEO3CF
これってどうやって自分が弾いたのが合ってるかどうか確かめるの?
0002ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 13:59:20ID:58N3Vas+
バイエルが応えてくれる
0003ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 13:59:55ID:v4Jy6Ozc
そこまで何もわからないなら、半年くらいだけでも習った方がいいんじゃまいか

初心者なら安いし
0004ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 14:04:55ID:e1mEO3CF
30分バイエルやってみた。
今、31番までスムーズに来た。簡単すぎない?これ・・・
この調子じゃ、今日ピアノ始めたばっかなのに1日でバイエル終了しそうだよwwww

0005ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 14:09:04ID:Nk7PfNwa
それすごくないか。
俺は5歳かそこらでピアノ習い始めたが、最初はバイエルの12番につまずいた記憶がある。
右手と左手で初めて違う動きが出てくる曲じゃなかったかなあ。
あのときの気持ち、忘れちゃいけない。
今いかに超難曲を練習しようがあのときのバイエルのほうが難しかった。
0006ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 14:22:12ID:e1mEO3CF
え〜バイエルの12番って全部で8小節の
右手が↓のやつ?
ドレミファ ソファミレ ドレミファ ソファミレ ドレミファ ソファミレ ミドミレ ド〜

いくらなんでもこれはひっかかるところがないよ〜
0007ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 14:28:47ID:Nk7PfNwa
なんだったかな、左手が右手と違う動きのやつよ。たしか12だったかな。
いや、今でこそある程度の曲でも初見で問題ないレベルだがあの頃はほんとにあれに
ひっかかったんだよ。なんて難しいんだ!って練習した記憶がある。
なにせそれまで指一本でしか弾いていなかったもんだから。なつかしい。
0008ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 14:31:54ID:e1mEO3CF
5線からはみ出してる音符がうざったい
指がとまっちゃう で、ソラシドレって数えてしまう・・・
これは慣れなんだろうなぁ〜・・・見ただけで瞬間的にわかるようにしないと・・・
あと、音符じゃなくて指番号を目で追ってしまう・・・
右手と左手の譜が同時に読めない。
多分、音符がすぐに読めないから、数えてるからかな

今後の課題を発見した。音符を見た瞬間にわかるようにすること!だな

それにしても何だ、このクソスレ・・・

0010ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 14:44:49ID:e1mEO3CF
それにしてもピアノたのしいいいいいいいいいいいいいいいいい
ひゃっほうぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

誰にも邪魔されずに静かに一人でピアノを弾くのが夢だった
あ〜幸せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0011ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 14:45:14ID:Nk7PfNwa
ひとそれぞれあっておもしろいね。俺の場合12番でピアノやめようかとも思った。
でもそれこえたらショパンエチュードに進むまでつまずくものがなくなった。
12こそ壁だった。
0012ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 16:28:08ID:znFoRdgn
バイエル弾くの恥ずかしいからサイレントにしてやってる
0013ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/05(木) 19:16:14ID:GGHgVx4G
私は小1〜2でバイエル2冊終えたけど、記憶が無い
もちろん習ってて弾いてた記憶はあるんだけど難しいとか簡単だとか思った記憶がない
ていうか楽譜分からなかったはずなのにどうやって終えたのか本当に謎…
小3のソナチネから記憶あり
0014ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/06(金) 00:10:40ID:qg5rjkcD
うぅほぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいい

ハノンむずスギ 指うごかない リズム狂う 左手壊滅状態

0015ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/09(月) 10:24:49ID:XeGTtUgQ
>>6
そりゃ、5歳と大人(10代かも知れないが)じゃ、
指の器用さも脳みそも、全然違うだろ。比べるなよ・・・。
0016ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/07/20(金) 09:33:02ID:1RnaWNnN
お前は5歳にもなってこんなのも理解できなかったのか?

0020ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/09/26(水) 06:06:49ID:q2PEkSt5
ピアノは3〜11歳くらいまでやってたんだけどブランク10年で再開
弾きたい曲はなんとか暗譜して2週間で仕上がるけど、やっぱリズムとかがおかしい
ハノンで基礎を固めなおしたいと思ったけれど、いろいろな種類があってどれをやっていたのか、
どれをやっていいのか全て忘れてる・・
自分レベルの奴にはどのハノンがいいんでしょうか?
0021ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/09/26(水) 17:06:58ID:T2buywv7
>>20
ハノンの教本がどれかって事?
60番まであるやつなら良いと思う。
私の持ってるのは全音ので「全訳ハノンピアノ教本」って名前だけど
出版社によって少し名前が違ってくるみたい。

それの1番からまずはゆっくり、粒を揃えてはっきり弾ける速度で練習。
同時に1番を巻頭にある変奏リズムでも練習。
しっかり弾けるようになったら少し速度上げるが、最初は指定速度は気にしない事。
20番30番と進んで行く内に、1番に戻ると当初より速く弾けるようになって来てるから
最初から指定速度にとらわれないように。
0022ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/09/26(水) 20:52:12ID:q2PEkSt5
ピアノは3〜11歳くらいまでやってたんだけどブランク10年で再開
弾きたい曲はなんとか暗譜して2週間で仕上がるけど、やっぱリズムとかがおかしい
ハノンで基礎を固めなおしたいと思ったけれど、いろいろな種類があってどれをやっていたのか、
どれをやっていいのか全て忘れてる・・
自分レベルの奴にはどのハノンがいいんでしょうか?
0023ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/09/26(水) 20:54:32ID:q2PEkSt5
>>21さん
詳しいレスありがとうございます
「全訳ハノンピアノ教本」を買って、練習してみようと思います!

>>22はミスですすみません。。
0024ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/10/25(木) 03:38:08ID:ytzp4/Eq
1ですけどバイエル80まで来ました
6月から初めて、訳あって8月と9月はまったくピアノに触れてなくて・・・・
最初は余裕でスラスラ進んで行ったんですけど
60番あたりから一曲にかける時間が増えていって
このあたりになると一曲1週間とかかかったりします

正直バイエル舐めてました。

ハノンはバイエル終わってからブルグミュラーと併行してやっていきます。
0025ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/10/25(木) 18:20:29ID:Pqhw9lV/
>>24
自分も似たような感じだw
大人から始めた人はそうなのかもね
0026ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/10/25(木) 20:18:01ID:vUzpTmsO
>>25
うーん。かなり早いペースじゃないんですかね。。。
俺は80まで余裕で1年掛かりそうですw
0027ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/10/26(金) 01:10:03ID:OzhyPuCM
>>24 >>25
自分も自分も!
7月から始めて、85番がいくらやってもうまく弾けなくて嫌になって、
ここ1ヶ月は曲ばかり弾いてる。
でも、7月にはいくら練習しても絶対弾けなかったであろう
「人形の夢と目覚め」「忘れな草(リヒナー)」
「エリーゼのために(の早いところと左手連打)」
が一応弾けるようになった!!
(エリーゼはまだまだだけど・・・)

バイエルは、自分には劇的に効果あったと思うので、
そろそろ又バイエルに戻るわ・・・。
0028ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/10/27(土) 21:50:45ID:me/TCndT
バイエルは人に聴かせても大した反応じゃないが
ブルぐミュラーは本当にピアノっぽい感じ
素人にはおおーっ!ピアノ弾けるんだって言われる感じ
0029ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/10/29(月) 04:36:34ID:N8gHH8JD
でもバイエルの中でも78番や80番は受けがいい
特に80

そう思わない?
0031ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/10/29(月) 09:56:46ID:MZxyn96m
>>30ほんとだwもう
ゆーきやコンコあーらやコンコにしか聞こえなくなった
0032ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 00:05:21ID:L8NNePh2
おまいらバイエルどこで買った?
0033ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 00:27:22ID:ZbHjjyTw
適当に家にあるバイエルとか弾いてみてる。
ハノンもあるけどバイエル終わるまで手をつけなくても構わないものなの?
0035ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 03:14:56ID:ACRgAglq
なんかバイエルってやったことないけど良さそうですね‥。
弾きたい曲を練習してたんですがなんかやっぱ基礎ができて無いっていうか。
バイエル買ってみます
0036ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 11:13:32ID:A8HQXL43
「ゆ〜きやコンコ」は有名だが、93番「昭和枯れススキ」はあまり賛同が得られない。
0037ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 11:20:29ID:xDkY3ngC
ガキがブルグの2番を得意げに引いてる姿をよく見る
0038ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 11:26:05ID:ct5Zs5r2
教本ハノンだけやってるがつまんねぇな・・・
バイエルはもっと曲っぽかったりするんだろうか
0039ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 13:17:37ID:SQjXLayv
>>38
ハノンよりは100倍以上曲だと思う。
バイエル後半おすすめ。
0040ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 14:19:47ID:cyr1iIxu
ブルグのアラベスクは一見難しそうだが、
実は難しい指使いが無くて弾きやすい。
0041ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 14:40:39ID:2CaUBIcI
問題は左手だけ。
0042ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/05(月) 15:20:15ID:Y1v0CExO
Miyoshiはどうよ。
0043ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/06(火) 19:28:40ID:XQ66eLUV
バイエル人気曲ベスト

バイエル60番
バイエル78番
バイエル80番
バイエル88番
バイエル102番
0044ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/20(火) 00:14:31ID:yb5DfrD1
皆さん、どの教本の事を言ってるのか良くわかりませんが、
同じバイエル教本でも、すごく差があるものなの?
0045ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/20(火) 16:09:30ID:V1uaYo+o
何を持って差と言うのかによるのでは?

まったくの初心者が使うのなら、音符の大きい「子どものバイエル」の類は、
大人用の音符の細かいのよりも、すごく読みやすいと思うよ。
曲は同じですが。
0046ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/11/25(日) 16:04:34ID:bhCNIKEX
どうでもいいっちゃぁどうでもいいんですが気になったので。

バイエル64番、繰り返しの1,2番かっこの前の小節
(右手はラの四分音符3つ、cresc.は無し)、師匠のエッシェンバッハ
先生が繰り返しの際にすっとばしています。

使っている楽譜はドレミ楽譜出版の標準版こどものバイエル下巻で、
楽譜の間違いかと思い、ネットにアップされているmidiをいくつか確認。

<ドレミ楽譜出版教本通り>
 ttp://piano1001.com/lib_0_frame.htm
 ttp://hirase.s10.xrea.com/x/hirase/beyer/beyer_midi/064.mid

<エッシェンバッハと同じ>
 ttp://pianissimo.sakura.ne.jp/music/midi/beyer64.MID

問題の小節も第一かっこの一部とすれば後者が正解になりますが、
だいたいバイエル氏の自筆譜は残っているんでしょうかね?
個人的には教本通りだと冗長かと。
0047ギコ踏んじゃった
垢版 |
2007/12/18(火) 23:45:30ID:3krmAg+W
エッシェンバッハのCDは全音準拠じゃなかったっけ?
全音の楽譜を確かめてはいないけど。
0048ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/02/21(木) 20:32:23ID:gRdfO3+t
大学が春休みになったからピアノの特訓をすることにした。
幼少の頃嫌々やっていた復活組で現在バイエルは今45番くらい。

ハノン、バイエル、曲練習、理論を並行して勉強中。
定期的に書き込みますね。
004948
垢版 |
2008/02/29(金) 23:22:58ID:IUF7pB0h
現在62番を練習しています。
難しくなってきました。
60番の曲、素敵だと思います。
0050ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/03(月) 00:31:45ID:D5lfwjqE
でもバイエルの中でも78番や80番は受けがいい
0051ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/03(月) 05:06:31ID:94Se/aZP
78 80 100 102 104

は好き
0052ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/10(月) 23:30:44ID:dHpPJAku
バイエル弾くの恥ずかしいからサイレントにしてやってる
0053ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/11(火) 09:21:22ID:SCMs/Daz
バイエル66番までやってちょっと浮気してメヌエット弾き始めた
楽しい〜♪
0054ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/11(火) 17:01:44ID:aDB2JW0w
バイエルはそこからがバイエル
ひとつひとつ丁寧に仕上げるべき
難しくなるけど頑張って
106までクリアしたらブルグが簡単に終わる
ソナチネも余裕に感じるはず
0056ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/17(月) 01:16:14ID:U2NLU4DY
大体そこらへんから浮気(≒逃避)したくなるから正念場ということだな

現在80番台と平行して鶴リトルピアニストと第一課程をやっている
かわりばんこに手を出してるのでなかなか進まないw
0057ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/17(月) 12:21:19ID:n5Dci/vd
>>56
確かにww
俺ももうすぐ70入る者だが、浮気してゲームソングを弾いてる。
クソ楽しいww
0058スケベッツ夫
垢版 |
2008/03/17(月) 13:00:05ID:6CvFMMV6
俺の場合、78番から急に時間がかかるようになった。
最初の1か月で、1〜77番
次の1か月で、78〜92番←今ちょうどココ
106番終了まで、あと2ヶ月かかりそう。
0059ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/20(木) 16:16:14ID:YhF1Tgua
ふと思ったんだけど、
「ピアノが弾けます」って言えるのはバイエル何番位からかな?
0061ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/20(木) 22:05:49ID:RSoj/rOK
ModeratoだのAllegrettoだのって具体的にはだいたい何テンポくらいなんですか?
少し速めとかいわれても何を基準にすればいいのやら?
0062ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/21(金) 05:58:57ID:z6cjK5ov
*40-*60 Largo
*60-*66 Larghetto
*66-*76 Adagio
*76-108 Andante
*84-116 Andantino
108-120 Moderato
112-144 Allegretto
120-168 Allegro
126-176 Allegro vivace
132-184 Vivace
168-200 Presto
200-208 Prestissimo
0063ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/21(金) 14:33:39ID:62UxRRas
速度記号は、メトロノームの影響もあり、現代に近づくほど単なる速さの表示と化しているが、
もともとは曲想を示したものであることに留意しよう。
0064ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/21(金) 20:33:03ID:St1o2XNX
みんな、ピアノの森は、使わないの?
0065ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/21(金) 20:42:38ID:St1o2XNX
あ。すいません。バイエルとハノンのスレでしたね。でもバイエルって、そそらない曲多いですよね。ピアノの森とハノンを買えば、もっと楽しいと思うのですが・・・。
0066ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/21(金) 20:45:58ID:uGGVcXD2
>>63
アレグロって教本によくでてくるじゃん。
でも結構速度の範囲が広いから何処を目標にしたらよいか迷うときがある。
0067ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/21(金) 21:00:05ID:JQj36syu
練習で早く弾くのはともかく、良くできた音楽ならその音楽自体がちょうど良い速度を要求してくるはずなんだが
それを弾けるレベルならね
0069ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/29(土) 00:53:02ID:UA8mEKDr
>>65
バイエル使ってる?
最近あまり使わないのでしょ?
でもバイエル美しいよね。美しく弾いてるバイエル聴けるよ。
http://beyer-mania.seesaa.net/
0070ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/29(土) 23:23:20ID:sYG2dots
先生に「使わないよ」といわれたので本棚の飾りになりました
0071ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/31(月) 12:58:10ID:L36AeY3Y
暗譜が全然出来ない
楽譜見ながら弾くのはまだ出きるんだけど
記憶力が悪いのか全く頭に入らない…
楽譜無かったら何も弾けない…
0072ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/03/31(月) 15:33:26ID:a6+90S2D
>>71
自分もバイエルは暗譜してないけれど、好きで練習している曲なら弾けます。
自分は自分の演奏を録音したり、ネットなどで音源曲を聴いて
メロディを頭に入れると覚えやすかったです。
0073ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/04/06(日) 15:37:24ID:i/URYmTg
ハノンってアルペジオ練習してればオッケーかな

指を伸ばす練習とかめんどい
0074ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/10(土) 00:38:29ID:CWt4yVNT
ハノン(全音版)のCDなんかが存在していることに驚愕した
0075ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/10(土) 12:59:53ID:oWxyDW22
クラシック、ジャズ教えてますが
まだ、バイエル買う人がいるのね
各社、メトードローズ、トンプソン、学研、バスティン、オルガンピアノ
最近の本もいろいろと試しているけど
バイエルが一番上手くなるのが遅いよ

弾ける人になるということは、まず耳を鍛えること、調を理解すること
バイエルはC(ハ長調)F(ヘ長調)G(ト長調)ばっかり、嫌というほど繰り返し
それが黒鍵盤は難しいと思い込ませる原因の教本だと思う
しかも、世界観も偏っているし、海外ではまったく見向きもされていません

はじめはト音記号ばかりで2段譜ト音記号ヘ音記号を読み分ける訓練も遅れる
もっと、導入、初期でも楽しめて練習意欲をかきたてる教本はたくさんあります

ハノンはバイブルなので一生モンです。
アルペジオの前に、39番スケールとカデンツ必須です。全調自由になってから
ジャズに入ると上達早いです それがあってようやくモード奏法に入れるし

大人のピアノ練習だからこそ、回り道しないで欲しいですね
ちなみに、うちの教室では幼稚園児からスケール、カデンツ叩き込みマス
0076ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/10(土) 15:36:04ID:CWt4yVNT
>>75
俺はバルトークでやってる
楽譜読めるからバイエルもぱらぱら見たけど
音楽的につまらんから買ったはいいけど本棚の肥やしだ
0077ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/10(土) 21:30:24ID:oWxyDW22
バルトークいいね お勧め
0078ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/10(土) 21:45:25ID:oTeiMIqh
>>75
ハ長調の音階は実は結構難しい。意外と易しいのはシャープ5個のロ長調。
人差し指、中指、薬指で3本の黒鍵を順番に押さえていくから。ショパン
もロ長調から練習するように言っていたそうです。
0079ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/10(土) 23:55:03ID:1h6WQtCA
>>75
バイエルの欠点は知っていますが、75さんのオススメを一つあげて下さい。
0082ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/11(日) 01:25:53ID:BQkS1pvG
>>80
>>81
有難うございます。
0083ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/11(日) 06:34:34ID:gDegYrza
俺はバイエル好きだな
数学で云えば四則計算みたいな物
まぁ、価値の分からん人はやってもしょうがない
子供向けではないかもね
0084ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/11(日) 08:41:48ID:XNT4MO0c
単純四則計算ができても文章問題やら複雑なものに応用できなければ無意味
0086ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/11(日) 16:29:29ID:k9WJxQBx
>>75>>77です
バルトークいいね と書いたのは私です
ギロックもいいです
でもうちでは、もっとも無難でベストセラーのオルガンピアノの本か学研のを使ってます
初級2冊が終わればブルグミュラーに小学校1年生までに入ります
子供用のハノンまたはハノン・ノンを使うことと
楽譜なしでシャープ3つまでの2オクターブスケールとカデンツをやらせます
それを声に出して歌わせていくと、今の所全員絶対音感もちになってます(8歳までにやることが大事です)
4年生で全員ショパンの子犬弾けてます
その頃には全調スケールマスターです
黒鍵が多い方が弾きやすい事を理解していくのが、早道だと思います
という点で>>78さんに同意です
実際一番簡単なのはGes(G♭、変ト長調)「ねこふんじゃった」の調だとも思います
47ぬき音階(よなぬき音階)で、長調の演歌も黒鍵だけであっさり弾けちゃいますしね

だから・・・やっぱりバイエルに時間を使うのはもったいないです
好きならば止めませんが・・・実際バイエルで教えたこともありますが・・・
はやく別の教本に移ることをお勧めします
0087ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/11(日) 17:07:19ID:XNT4MO0c
絶対音感を音感の物差しとして育成するのはいいけど
無意識のうちにどんな音もピアノの音高に変換してしまう病的なものにならないように注意が必要

純正音程が気持ち悪く感じるような音感は正直いただけない…
0088ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/11(日) 21:38:07ID:3356Bz6Y
グローバー使ってる先生がいるけど、大丈夫かな・・・?
併用曲集と教本だけで進めてる人がいる・・・
0089ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/11(日) 22:38:54ID:x0LzJSVO
4年生で全員ショパンの子犬弾けるだとか、全調スケールマスターだとか、だから何?って感じ。
レッスンを通じて何を教えようとしているのか、さっぱり理解できない。
指が動けばピアノがうまいわけじゃないでしょ?
「音楽とは何か」という問いに対して明解な回答を持ってレッスンに望んでます?
0090ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/12(月) 00:12:01ID:fvSJjJ5b
Burgmüller使ってる時点でBeyer派と何ら変わらん。釣りか?

音楽が理解できずに指が動くようになるだけだな
音感も、協和音程を理解できない絶対音感だと思われる
0091ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/12(月) 22:02:16ID:dPzW9qdO
>>89 レッスンを通じて何を教えようとしているのか、って
ピアノが上手く弾けるようになること、に決まってるでしょ?
子犬や全調スケール弾けることの何が問題なの?

>>90 86さんのやり方だと何故音楽が理解できないのか、説明して下さい。
0092ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/12(月) 22:48:25ID:fvSJjJ5b
>>91
「仏作って魂入れず」という言葉を知ってるか?
上手く弾くだけなら機械にやらせりゃいいだろ

人間がなぜ音楽を奏でるかといった本質を教えているとは
あの書き方からは全く伝わらない
ただピアノが上手く弾ける人間を「製造」しているだけと思われても仕方ないだろ

逆に>>91はあの文章から「音楽を理解する教育をしている」と受け取れるのか?
受け取ったならその根拠を示してくれ
009389
垢版 |
2008/05/12(月) 22:48:36ID:O4HAL1vq
子犬や全調スケールが弾けることが問題だとは一言も言ってません。
レッスン内容が指の運動能力向上に偏重しすぎて「音楽」がおざなりになってる印象を受けたので。
私の思い違いでしたら失礼しました。
0094ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/13(火) 15:16:53ID:PQuYZU1A
半分分かるが半分分からず。スマソン。
個人的には、ピアノ教室である前に音楽教室たれ、みたいなのが理想かな。

歌やリズム訓練をやるピアノがあったらいいな。
0095ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/13(火) 22:29:53ID:pGETHfVI
ヤマハから出版されてる「大人のための独習バイエル」で練習しています。
もうすぐ上巻が終わるので、普通に下巻に移ろうかと思っていたのですが、
何やら、バイエルはあまり評判が良くないみたい・・・
このままバイエル下巻にいくか、メトードローズに乗り換えるか、
どうすべきでしょうか・・・?
実際、バイエル上巻(43番まで)だと、最後までヘ音記号も♯♭も出てこず、
和音もほとんどなく、ドレミファソの単音パターンばかりで、疑問に思う部分もあります。
下巻もすぐにはヘ音記号とか出てこないみたいですし・・・
0096ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/14(水) 01:22:03ID:VC3wIXHn
>>95
バイエルが悪いとは思えない。
悪く言うやつはいるだろうけど。

自分はそれの上巻をやり終わって今下巻の63番。
ちょっと前あたりからプレ・インベンション始めて、
とりあえず弾きたかった18番(BWV Anh.115)をだいたい仕上げた。
ハノン(後ろの広告に載ってる物ではなく全音の)もやってる。

バイエルは60番辺りから歯ごたえが出てくる。
“そこまでの単純な部分で自然なフォームを作りながら基本的な楽曲の構成を学ぶ”
そんなことを意識しながらじっくりやりましたよ。

独学なら自分で考えて好きにすればいいと思うけど、
そこまでやって下巻を全くやらないのはもったいない。
下巻で疑問を感じたらその時に考える、というのを薦める。
でもメトードローズに戻るより他のものを併用するのが良いんじゃないか?
0097ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/14(水) 12:05:12ID:UemNynnS
>>95
私もバイエルをしっかりやれば基礎は十分身につくと思う。
ただバイエルだけだと左手があまり動くようにならなかったり、作品として時代的に偏りがあるなどの問題もあるから、バッハやブルク(最近はバルトークなども)を併用するのが普通だけど。
0098ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/14(水) 19:29:32ID:Y/SpYlGl
バルトークのミクロコスモス第1巻の曲には、左手が伴奏音型の曲はない
0099ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/15(木) 00:05:09ID:gZ8TpE2/
>>96,>>97
そうですよね。
やはり、当初の予定通り、普通にバイエル下巻にいきます。
趣味でやってるだけで、基礎を身に付けるのが目的なので、
まずはバイエルを最後まで頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。
0101ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/15(木) 15:14:08ID:ZdLZWB2A
>>75>>77>>86です。
んーとですね、まず、私はクラシックだけでなくジャズも教えています、と75では書いていますが
>>79また>>91さんの意見ですが、むしろジャズのコード進行などをやるときに、「音楽とは何か」に触れずに、
理解が進むと思われますか?

というか、では「音楽が上達すること」とは、何だと思われていますか?
私は「自分が思い描くように、自分の鳴らしたい音楽を弾くことで、自分が一番に味わえること」だと思っています。

もちろん、それは練習の目的であって、見方を変えれば
作曲家の意図を知ることで、曲の持つ世界観を「自分」が表現することが目的であったり
人前で弾くことで、それを伝えることであったり
評価されることも目的だと思います。

>>89さん
「子犬が弾ける事」が指がよく動くことの証明、のように捕らえられていますが、
それは「子犬」が弾けるということの50%でしょう。
それを描き出すには、♭5つに慣れなければいけないし、T、W、Xのコード進行も明解だから、
一つの目安に挙げただけです。
0102ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/15(木) 15:16:30ID:ZdLZWB2A
>>75>>77>>86です。
>>90さんの、「バイエル」を使うことと「ブルグミュラー」を使うことは同じ
という意見ですが、両者は全く違いますよ。
それこそ「音楽とは何か」という点で。
自分が自由に、その曲に触れたときに感じた美しさや感動は「ブルグミュラー」で味わえます
「スティリア」では村のダンス、「バラード」では悲劇的、「貴婦人乗馬」は本当に馬の音的
調も♯♭3つまで出てくるので、練習始めて一つずつスケールを練習してきて調度いいところで
取り組めるようになるよう、合わせます。
0103ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/15(木) 15:20:35ID:ZdLZWB2A
>>75>>77>>86です。
>>87
絶対音感についてですが、私はジャズの関係で管楽器もやっていますが、
絶対音感だけでは「物差し」にできません。
管楽器の多くは(トランペット、テナーサックス、クラリネットなど)移調楽器、
B管ではドレミと吹くと実際の音は(シ♭、ド、レ♭)と鳴ります。
また管や弦では何セント(全音:200セント半音:100セント)ずれまで、聞き取れる人間が上手くなります。

絶対音感がないと音楽は出来ないのか?と言われることもよくありがちですが、
もちろんあれば便利という程度。絶対音感だけではむしろ限界もあります。
どれがドか言い当てられなくても相対的にズレと高低を感じる訓練は大人からでも出来ます。
大人のピアノ練習には、とにかく、自分の出している音に酔うためにも、
「よく音を聞く、和音を聞く」ことが重要ですね。

そのように、むしろ自分自身が「何のためにピアノをやるのか?」が明確なので、
そういう意味において「バイエル」は遠回り、と言わざるを得ません。
もちろん「基礎がまったく身に付かない」とまでは言いませんが・・・。
「バイエル」を終了しても、本当の意味で「音楽を自由に奏でる」能力は、かけた時間の分に見合うだけ
付いたとも言えないし、「クラシック音楽」の魅力も味わえるとは思えません。

と、しばらく空いてしまったので連投すんません。
0104ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/16(金) 01:40:17ID:0WfNRkpD
俺は基礎はバイエルで良かったと思ってる
基礎の部分をあわてずじっくりやりたいと思ったから

バイエルに害があるわけじゃないんだから、後は好みだよ
0105ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/16(金) 09:03:59ID:Ua7nzVPo
Beyerの「進度が遅い」ってのは要するに「時間の無駄」なんだけど

学生みたいに時間に余裕があるんならまだわかるが
金を払ってでも時間を買いたい社会人にとっては敢えて選択する理由がない
0106ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/16(金) 11:06:58ID:FPGhh+bv
ピアノの習得にはどの道時間が掛かるよ。一部の天才を除いて。
バイエルの段階で端折った分は、後々にツケが回ってきて結局やることになる場合が多い。
これを無駄だと感じる人はピアノには向いていないんじゃないかなあ?
0108ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/18(日) 23:12:28ID:8qnxf0QV
バイエルは本当につまらなかった

バイエルがつまらなく感じるのは、演奏者の技量ではなく、
元の旋律美のダメさ加減である。
0109ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/19(月) 16:19:27ID:Yn2nXKT2
旋律美に頼らないとまともに演奏できないんでしょ?
あなた自身が音楽の美しさを表現する手段を持っていないから。
0110ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/19(月) 17:49:36ID:beoAY+ri
幼年期にバイエルやると音楽性が麻痺する
そのための別教材
0111ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/21(水) 23:40:22ID:lC0Wbeku
未だにバイエルって、この200年、作曲家は何をしてきたの
0112ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/23(金) 00:06:07ID:3reQKnHW
今週からバイエル下巻(44番から)始めてます。
バイエルって60番ぐらいから難しくなるという話だけど…
49番で既に難しいと感じ、50番で更に難しいと感じている自分って…w
0113ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/25(日) 06:34:42ID:jLD8vL44
ヘタクソは何弾いてもヘタクソでしょ
旋律云々言う人は作曲家希望者かな?

>>105
進学が懸かってない分、社会人のほうがゆっくりできないか?
0114ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/26(月) 10:33:06ID:iHEJ+hTA
私はバッハのフーガとかドビッシーの月の光から弾きましたがご多分にもれず
辞めました。大人になり三年習いましたがバイエルハノンは苦痛です。
暗譜が絶対と信念になりました。今は趣味で時々弾いてます。先生と言われる
方々やコンクールを勝ち抜く人たちはとても尊敬しております。どうかそっとしておいてください
0115ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/26(月) 11:13:35ID:Jdak6DlZ
どびっしーが弾けるならばいえる余裕じゃん
さっさと終わらせてしまいなよ
0116ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/28(水) 23:24:09ID:316KZ6uZ
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。 これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。 このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。

@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の ある性別名前を書く事。
男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、
友人、誰でも結構です。 まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。

この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
0119ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/30(金) 19:56:25ID:kut922+G
バイエルなんて辞めちまいな。
そんな化石みたいな楽譜やったって指は動いても
化石みたいな音しかでなくなるよ。

ピアノ教育
欧米
常識

などでググルといいよ。
0120ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/30(金) 21:10:09ID:70zgNq9n
>>118
アフィ厨ってなに?
>>117のリンク先は、ただの学研の「こどものハノン」じゃん。
0121ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/30(金) 22:42:42ID:Mm+lR7kB
たまたま日本に初めて来たピアノ教師が持ってた教材にバイエルがあったというだけの話
しかもこれは大人用として持ってきたものだ

バイエルだけが入り口じゃないよ
0122ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/30(金) 23:16:21ID:EVcdXclX
>>119
それじゃあキミの導入期のオススメ教本を教えてよ
俺もバイエル嫌いなんで
0123ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/30(金) 23:27:49ID:s3O2ljp4
よしよし。>>119は先生から○がもらえなかったのかな?
先生のアドバイスしっかり聞いていた?ちゃんと家で練習した?
0124ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/31(土) 00:35:36ID:pNlukCxz
>>98
フレージングもみっちりやったら第1巻だけでもかなりの力が付く
これでだいたいバイエル卒業レベル
0125ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/31(土) 06:05:44ID:cLLYBFTY
119だが、4歳〜17歳まで習ってた。残念ながら小さい頃の記憶は全然なし。

楽譜は手元に残ってるけど、バイエルがない。

それでも今30歳になってフランス近代やらショパンやら
ポピュラーやらなんちゃってジャズなど楽しんで弾けているから問題なし。

ほんとの導入期に何を使ってたかは残ってないからわからんが
唯一捨てれずに残ってたのは
メトードローズ&ピアノの練習ABC。でっかい楽譜。

でも本当に初期(4歳〜8歳位)にやってたのは、
エレクトーン使ってのグループレッスンだったから、
クラシックとは無縁のポピュラー、歌や合奏が中心だった。

ピアノだけをピアノでレッスン受け始めたのは8〜9歳くらいからだけど、
それから8年位でラベルの水の戯れや、ドビュッシーの喜びの島、
ショパン革命などを弾くようになっていた。

でも、バイエルやってなかった。だから問題ナッシング!
0126ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/31(土) 09:21:04ID:pNlukCxz
小さい頃にアンサンブル体験をしたのは非常にすばらしいと思う
0127ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/31(土) 15:44:02ID:2HEPcAuD
アンサンブルいいなぁ、、大人になった今でも合奏とかすごいやってみたいよ。
他スレでにも書いたけど、ポピュラー、ジャズに対応した今風のハノンおすすめだよ。弾いてて楽しい。
2冊あるけど、2冊目がけっこうノリノリハノン。やってる人いる?

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%82%A0%82%AB%82%C8%82%A2%81I%83n%83m%83%93
0128ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/31(土) 17:43:21ID:rGFIDF5a
どなたかバイエル下巻のとうだいもりの演奏アップしてもらえませんか?
あってるか確かめたいんです。
よろしくお願いします
0129ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/31(土) 18:57:06ID:qajmpZOo
>>128
全音:こどものバイエル(下巻)ですよね?
試聴ですがここで聴けます。

http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C1084675

試聴とか言いつつ、バイエルの短い曲ならほぼフルで聴けるのでオススメ。w
0130ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/05/31(土) 22:58:30ID:rGFIDF5a
親切にありがとうございました。
今PC故障中なんですが直ったらきいてみます。
ありがとうございました
0131ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/01(日) 07:00:36ID:WTvpI4pC
台湾ってさ、昔日本に支配されてたわけじゃん?

韓国もそうじゃん?

なんで台湾は日本人のことが大好きで、

韓国人は日本人のこと大嫌いなの?
0133ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/17(火) 21:27:01ID:VojnoHPM

*******************************************************************
日本の過保護で世界一幸福だった 二十世紀の朝鮮民族
*******************************************************************


「韓国併合」と言われるもの本質は日本の朝鮮植民地化ではなく、日韓の合併だった。

戦後の朝鮮人はよく日帝の植民地略奪」を強調し、
日本人も朝鮮では台湾以上に過酷な統治が行われていたと考えがちだが、

事実はまったくその逆である。


二十世紀初頭まで糞尿だらけで世界一不潔な都市といわれていた現ソウルなど、

美しい近代的な街に変貌し、半島の人口も倍増した。

普通の近代国家なら、国民が国防費を賄うのが義務であり常識だが、
朝鮮人からは一銭たりとも徴収しないという特別待遇だった。 


0134ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/17(火) 21:28:26ID:VojnoHPM


韓国は、日本に依存しながら成長した国家なのである。


戦後の国作りの成功、OECDの加盟の達成にしても、


日米の資本と技術の移転に頼ったからこそだ。


0135ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/17(火) 21:29:04ID:VojnoHPM



*******************************************************************
「李完用侯の心事と日韓和合」   朝鮮全権大使 李成玉 
*******************************************************************



朝鮮時代、全権大使としてアメリカに渡った李成玉が各民族に接してみると、


朝鮮人は米国人に軽蔑されているインディアンより劣り、

その他メキシコ、インドなどの民族より劣っていることを知り、衝撃を受け、

次のように述べている。
0136ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/17(火) 21:30:27ID:VojnoHPM


「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、
とても独立国家としての体面をもつことはできない。亡国は必死である。

亡国を救う道は併合しかない。そして併合相手は日本しかない。

欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが、日本は違う。
日本は日本流の道徳を振り回して小言を言うのは気に入らないが、
これは朝鮮人を同類視しているからである。

そして、日本人は朝鮮人を導き、世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。
それ以外に我が朝鮮民族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福が受けられる道はない。


日韓併合が問題になるのは、変な話だ。

我輩の併合観は欧米人の朝鮮人観を基に考察したのだ。」  


                         
0137ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/17(火) 21:31:25ID:VojnoHPM


*******************************************************************
崔慶禄 (戦後、大韓民国陸軍師団長、士官学校長、参謀総長、メキシコ大使、英大使、在日韓国大使を歴任)
*******************************************************************



日本は、統治時代に韓国に大きな投資を行ったために、

韓国が惨めだった状況から一足飛びに近代化したことは、

どうしても否定できない事実である。


日韓併合後、日本人は鉄道、道路、架橋、用水路、植林、河川整備、堤防、港湾、

学校施設の建設をはじめとする、大規模な公共事業を始めた。


このために、それまで韓国には、食うや食わずの失業者がひしめいていたが、

一般の民衆に仕事が与えられて大いに潤った。

0138ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/17(火) 21:32:19ID:VojnoHPM


日本は

乱脈だった李氏末期の韓国社会を正した。韓国に法治社会をもたらした。


日本が、韓国を統治した間に一方的な収奪を行ったというのは、

大きく事実に反する。


今日、日本統治時代を体験した韓国の知識人は知っていながら、
客観的事実を認めることを拒んでいる。

0139ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/17(火) 21:33:25ID:VojnoHPM



*******************************************************************
『日本人はとても素敵だった』 楊素秋(台湾人女性)著 より
*******************************************************************


日本がある程度経済的に豊かになると、

今度は「弁償」という言葉のもとにゆすろうとする。

これはやくざのやり方です。
中国や朝鮮・韓国は、それをずっとやり続けています。


テレビを見る度に日本の悪口を言ってる朝鮮の人などを見ると、
私は憤りに似たものを感じます。 不公平だと。


してもらったことに対して、なぜありがとうと言わないのか、と。



0140ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/06/17(火) 21:35:12ID:VojnoHPM



*******************************************************************
『日本人はとても素敵だった』 楊素秋(台湾人女性)著 より
*******************************************************************



テレビを見る度に日本の悪口を言ってる、朝鮮の人などを見ると、

私は憤りに似たものを感じます。 不公平だと。


してもらったことに対して、なぜありがとうと言わないのか、と。



0141ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/07/08(火) 01:11:35ID:/a9aMzek
最近の台湾はあなどれんよ。
中国・韓国よりはるかに反日なの多い。
0142ギコ踏んじゃった
垢版 |
2008/07/08(火) 01:31:11ID:xdIvO6Cb
台湾人の場合、半分が反日だったとしても1100万人。
中国人の場合、1%が反日だったとしても、それだけで1200万人。
どっちがヤバイかは明白。
0143ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/04(日) 00:02:24ID:qM8+9qJB
バイエルの特訓の楽しみをと思って、ピアノの森を買ってみた!
バイエルと平行して頑張って弾くぞ!
0144ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/13(火) 11:12:49ID:wO2sQFjV
ピアノ始めようと思いバイエル買ってきたはいいけど
音符じゃなくて指の番号で覚えてしまう
32番からよくわからなくなっってきたーーーー
0145ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/15(木) 00:58:56ID:Cs+4TgPy
バイエルだと黒鍵が鍛えられないと聞いたのですが
黒鍵を訓練するのに、何か良い教則本はありませんか?
0146ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/15(木) 01:31:13ID:0EtdvPFJ
>>145
バイエルの曲がハ長調だったら♭3つつけてハ短調に。
イ短調だったら♯3つつけてイ長調に。
0147ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/15(木) 12:28:14ID:9oYqGc8B
いや、ハ長調の曲を全部ロ長調に移調して弾いてみるんだよw
0148ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/15(木) 23:33:13ID:Cs+4TgPy
>>146>>147
ご返事ありがとうございます!
今年に入ってピアノ始めたばかりで何もわからず、
この先バイエルを続けていって大丈夫なのかと不安になりましてw 
すみませんが、続けて質問させてください。 
バイエルを一通りハ長調で終わらせた後に移調して、また最初から弾いていけば良いのでしょうか?
それとも一曲ずつ転調して進めていくべきですか?
0149ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/16(金) 09:51:30ID:jzcmItk+
>>148
バイエル後半に入れば、#や♭がどんどん出てくるから大丈夫だよ。
多分60〜70番あたりからじゃないかな。
それまでのハ長調で譜読みしやすい時に、指が滑らかに動いて
きれいな音で弾けるように練習しておくと良いよ。

私も子供の時にバイエルだったけど、それで後々記号が増えて
困った事なんて全然無いし、多分どの教本使っても苦手な人は苦手だと思う。
バイエルで#4つ位まで出て来るのかな。
その後#5つ6つ、♭沢山の曲をやる頃には、他にもいろいろ曲を弾いてるので
弾くのに困ることなんて無いから。
0150ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/16(金) 20:50:36ID:g+8h4k+t
>>149
ご返事ありがとうございます!
安心しました。バイエル一生懸命がんばろうと思います!
0151ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/16(金) 21:43:43ID:mtV9h9SG
>>150
バイエルは全部さらっていく必要はないとおもうよ。とばしとばしで、全体の1/3ぐらいでいいとおもうよ。
バイエルは練習曲。
練習曲と他の曲(ブルグミュラーとか)を1:3ぐらいでやっていったらいいと思うよ。

ま、練習の方法は人それぞれだけど。
0152ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/16(金) 21:44:46ID:D2q543uz
ブルグミュラーも練習曲だよ
0154ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/17(土) 01:11:36ID:GI0nH6eY
>>144
それ、ものすごくわかる。右だったら、1はド。2はレ。3はミ……、ってなるんだよな。
その癖、全力でやめた方がいいとおもうよ。俺は年ぐらいピアノやってるが、いまだに、親指がド、人差し指がレ、中指がミ…って感覚がまだのこってる。
だからドレミで歌うとき、楽譜があるならいいが、なければその指づかいで考えてしまう。
例えば、ドレミファソラシドシラソファミレドのフレーズを歌おうとすると、指が123123454321321なので、ドレミドレミファソラシドシラソファミレドミレドととらえてしまう。
何が問題かというと、上で考えると、ラの指は3で弾いてるので、ミと、頭で理解している。

だからいまだに音感ないのかも。ほんと苦労する。
0155ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/17(土) 02:40:22ID:U6JHkWkj
>>144
あるあるw
バイエルは楽譜見るより指番号見たほうが弾きやすいけど、
そればかりやってると後で困るのは>>154さんと同意見

>>145
バイエルをある程度弾けるようになる前にコッケンの心配するのはコッケイ
0156ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/17(土) 19:37:00ID:FvKnzuQd
>>155
ご意見ありがとうございます!
なるほど、まだまだ黒鍵のことは心配する必要はないんですね!
0157ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/17(土) 21:55:17ID:AartFr0g
>>156
必要無いってよりも、今練習してる課題をきちんと弾いていく事の方が大事です。
クラシックの初級教本は、段階を踏んで進んで行くようになってるから
前半のハ長調を適当に終わらせて先に進んでしまうと、後から黒鍵が出て来た時に苦労します。

バイエルは全部で100曲以上も有るからハ長調の時期が長く感じるけど
それを逆に利用して、ただ音符通りの音を出すだけじゃなく、
強弱やスラーなどの記号、音符や休符の長さなど楽譜の全てをきちんと引き分け
練習曲と言えど良い音で表現出来るように練習して行く事を身に付けると良いです。
短い練習曲だけど、指が滑らかに動く事が黒鍵弾くには必要となります。

音を出すだけでミスタッチさえ無けりゃ終わり、次の曲へって進め方をして行くと
後から表現力を付けようと思ってもほとんど手遅れで、初級時の練習が重要です。
バイエルでも新しい調の練習に入る時にスケール練習が出てくるから
それをそのようにきちんとこなしていけば、何も心配は要らないですよ。
0158ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/18(日) 01:10:41ID:h2qLfkwI
>>157
わかりやすく丁寧に書いてくださってありがとうございます!
すごくタメになります。思わず画面メモしちゃいました(笑
 
1つ1つを丁寧にやっていく事が大切なんですね!
0159ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/18(日) 03:04:40ID:TrvjWz2g
音楽表現力の育成をバイエルに求めるのはどう考えてもおかしい
それは他の教材に求めるべきものであって、バイエルは明らかに力不足
0160ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/19(月) 01:22:28ID:w/u5gb9n
>>159
バイエルに、表現力の育成を求めるというほどではなくても
基本的な事を押さえた上でなら、
機械的に弾くより、早めに、自分なりに表現することを考えて弾くほうが、後々自分のタメになる。
自分は>>157さんの文章をそう読みとりました。
更にその上で>>159さんの言うように、バイエルではない、また別のもので表現力を育てていくという風にしていけば尚良いかなと思ったのですが、それでは不味いですか?
バイエルでは表現とかそういう事を考えるべきではないということでしょうか?
0161ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/19(月) 01:56:40ID:59YBnkCp
>>160
バイエルをぞんざいに扱ってもいいということではもちろんないが
音楽表現を磨きたいのならより適切な教材を並行して使った方がいいという意味で書いた

個人的にはバイエル併用教材はおすすめできない(安易な音楽的妥協が散見される)
バイエルレベルからはやや難易度は上がるが著名な作曲家が書いた初歩者向け小品なんかがいい
0162ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/19(月) 02:36:33ID:AD3pZx55
>>159
>157です。
バイエルにある強弱記号、legatoやdolce、アクセントやスタッカート等を
きちんと弾き分けるのと、無視して音符だけ拾って弾くのが同じだと思いますか?
これを意識して弾くと全く仕上がりが違います。

どのように弾いたらどんな音が出るか?
これは言葉や文字で説明出来る物では無く、自分の指が覚えて
優しく、力強く、静かに、軽快にと弾き分けられるようになります。
初期の頃からそのように心がけて練習しないと、音さえ出てればって指と耳になって
後から表現力を付けるのは難しいです。
段々と有名曲や憧れの曲を弾くようになった時に、こんな筈じゃ・・・とガッカリしない為にも
バイエルやってる時から意識する事が必要です。

>>160
表現は重要ですよ。
ミス無く弾けるだけなら反復練習で到達出来ますが、そこから先の
上手いか下手かは、表現力に掛かって来ますので、初期から練習が必要です。

先生に付いてらっしゃるのか独学か分かりませんが
通常はバイエルやツェルニーのような練習曲集とは別に、曲集を併行して進めます。
一般的に「曲集」と言うと、タイトルの付いた曲を集めた物で
タイトルの情景や心情を表した曲なので、更に表現が必要になります。
バイエル併用と表記がある本でしたら、気に入ったもので良いと思いますが
より良いのは全音や音楽の友社のようなクラシック楽譜出してる所の方が確実です。
ポップス系の出版社の物は、バイエル併用のレベルが結構いい加減な物が有りますので。
0163ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/23(金) 00:40:12ID:Ni95YhDe
44番で8分音符が出てきたのですが、何度やってもうまくいきません。
どうしても8分音符に入ると遅くなったり早くなったりしてしまう。
8分音符のリズムの取り方がわかりません。誰か助けて
0165ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/23(金) 23:07:24ID:hIM5LZ/y
>>163
まず手を叩きながら歌ってみたら?「たたたたたたた♪」てな感じで。
音程とかは無視して、まずはリズムだけから。
休符の所は「うん♪」とか「う♪」で。
0166ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/26(月) 00:05:50ID:U/DdAOOi
>>164
メトロノーム聞いてても八分音符に入るとあせっちゃうんです。自分のリズム感のなさが嫌になる

>>165
ありがとうございます。その方法でたくさん練習してみます。
0167ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 04:03:16ID:D6QSwi6C
俺はミクロコスモスとシューマンに育てられたな。
まあ別の楽器やってたのも大きいけど。
0168ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 07:24:52ID:fGEWQmkg
>>1

ガイシュツだろうけど、バイエルン弾いたCDが売ってるじゃん。

独学でも音譜やリズムの勉強しながら、実演奏を何度も 聴き込めばそれなりにわかるようになる。

0169ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 07:27:27ID:fGEWQmkg
>>166

超スローでしつこく繰り返す。

必要なら左右別々に超スローで弾く。

0170ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 10:03:43ID:jF5hmIiF
>>167
シューマンは必須だと思う
バイエル、ツェルニー、ブルク、ハノンだけじゃ明らかに栄養不足
0172ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 11:50:08ID:BroAP9Gg
約10日間で81番まできた。
音楽経験あるから譜面読むのは大丈夫だけど、これは演奏者側から
楽想盛り込まないと、なかなか曲自体が表現を要求してこないから
初心者が表現練習するには向かないかもね。シンプルなものをもり立てるってのは
力量が必要で、初心者は却って色つけがあった方がよいというのはピアノの練習曲に限らない話かと。

ところで次の曲に進むのってどの程度で考えてる?
自分は多少つっかかっても弾き終えられるようになったらどんどん進んで、
次回に復習するようにしてるけど。昨日50番まで行ったら今日は40番から55番までとか。
0173ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 12:24:14ID:yZbZhiUQ
>>171
>167でも>170でも無いけど・・・
最初は「こどものためのアルバム」ですね。
(全音は「ユーゲントアルバム」ってタイトルなのかな?)
短い曲が40曲以上載ってて、易しいのはバイエル後半から弾けるけど
ソナチネレベルでもちょっと難しいかな?ってあたりまでの曲集。
バイエルの後もやツェルニーやソナチネ、バッハとやって行くと
ロマン派を弾く機会がなかなか無いから、この曲集は早めに取りかかれて良いですよ。
他にもチャイコフスキーやグルリットとか、クラシック作曲家の
「こどものためのアルバム」は各種有って、練習曲と併用すると良いです。

>>172
独学の人には余計なお世話かも知れないけど、
そういう進み方をしてると、じきに、確実に行き詰ります。
それは弾いてるのでは無く音を出してるだけで、「練習」になってないから。
好きに出来るのが独学の良い所だけど、教本使って練習するのなら
その曲毎の課題をちゃんと弾けているかを考えないと無駄になってしまいます。
今のようなやり方で行きたいなら、バイエルのようなクラシック教本よりも
ポップスやアニメなどの曲集を弾いた方が、楽しく時間を有効に使えると思いますが。
0174ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 13:08:51ID:BroAP9Gg
確かにその通りなんだけどね、独学のつらさでレベルが高くても低くても自己満足。
指が回ることを目標にするか、オンテンポか、表現か(これも自己満足)、
テンポ5割り増しにするか、移調までやって完璧とするか。

とりあえずバイエルには「練習」ではなく「馴化」を期待してるから
「練習」は次の本で考えているけれど。
0176ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 22:56:29ID:d1PG2Lqk
>>172
本当に0から10日間で80まで進んだらセンスあるよ
強弱記号とか無視して弾いていたとしても普通はそんないかないから

>>173
↑こういうこと言う人は自分が上手く進まなかった人
0177ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 23:39:16ID:zfdv+oTp
いや、俺も独学派だったから>>173の言うことはわかる。

あれは単に鳴らしてるだけ。
過去100年以上積み上げられてきた体系を取り入れないなんて非効率もいいとこ。
俺何やってたんだろ?って感じだ。
0178ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/28(水) 23:53:11ID:9SzLlge5
ま、最低限演奏記号を表現できてれば良いんじゃない?
ソナチネあたりまでたどり着いて、一曲入魂で曲でも取り掛かれば、
1流演奏家のCDってお手本があるんだし。
0179ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/29(木) 00:16:28ID:j0kOk2Ve
いやあ、独学だと軽く見過ごしてしまうスラーに演奏時技術上の意味があったりするからね。

例えば90番の6度から3度へ移るスラーとか。
あれ、独学で弾き方を考え付く奴は多分少ないと思う。

上の教本に行けばそういうことはどんどん増える。
俺は習いに行ってよかったなとつくづく思う。
0180ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/29(木) 00:24:51ID:KiGGbdGz
で、どの辺までやれば「この曲はもういいや」となるの?
0181ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/29(木) 01:23:41ID:Ir1M1Zd4
>>174
>独学のつらさでレベルが高くても低くても自己満足。
>指が回ることを目標にするか、オンテンポか、表現か(これも自己満足)、
>テンポ5割り増しにするか、移調までやって完璧とするか。

そうだね。その通りだね。プロや学生でない限り究極的には自分しか
判断・評価する人いないもんね。

俺の友人は何度も転びながらも最後まで到達するとchopin etudeが
「弾けた」と認識してる。ポジティブな友人である。
0182171
垢版 |
2009/01/29(木) 05:59:00ID:Eunzsy4O
>>173
ありがとうございます。
チェックしてみます。
0184ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/01/31(土) 02:14:34ID:m+m7prDr
>>169
アドバイスありがとうございます。何度も繰り返し練習したら8分音符が弾けるようになりました。
繰り返してやっていると、だんだんとできるようになってくるのが楽しいです。ピアノ楽しい。
0185172
垢版 |
2009/02/01(日) 20:23:11ID:P0jQiZl4
>そういう進み方をしてると、じきに、確実に行き詰ります。
早速行き詰まったw

一応90番ぐらいまで進んだのは進んだし、この先もざあっとやっていけば
106番まで両手弾きは出来そう。
ただ、巻末にあった基礎練習を何気なく弾いたら、あまりのガタガタぶりに
こりゃいかんと思い直し。で、メトロノーム音が欲しくて録音機能起動させたら、
再生して改めて酷さが分かった(このへんさすがにシンセは便利)。
第二部をテンポ80ぐらいからでやり直し中。

きちんとやるならバイエルでいいのか見直したいところだけど、いったん始めたことだし、
他の曲はともかく80,81,82の三曲は美しく楽しくて飽きないな。
0186ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/02(月) 18:01:50ID:JeEa/RCr
>>180
録音して聞いてみて、CD等模範程ではないけどマズマズ、と思えばいいのでは?
なかなか、難しいよ。やはり、習わないと駄目だと思う。
0187ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/05(木) 21:23:57ID:d7m1Azqo
今日から51番の音域拡大の練習を始めたんだが、低い「ソ」遠過ぎだろw鍵盤見ないとわかんねwでも楽しいw
 
何回も弾いてたら距離感とかわかってくるかなぁ
0188ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/05(木) 21:41:24ID:9+SmaSkU
私も独学でピアノやってて一応有名な曲?エリーゼとか仔犬のワルツとかノクターン二番ぐらいは弾けるようになったつもり(笑)だったのに…
実際ピアノ体験レッスンで先生の前で弾いたらいろんな意味でボロクソで(笑)(笑)
そこで習い始めた訳ですが独学とは全然違います!!

今は二年目ですがツェルニ40番やりつつショパン舟歌後ラスト二頁です♪

やる気がそんなにあるなら習いにいった方が独学より絶対うまくなるょ( ゜3゜)ノ

後バイエル弾けなくても音譜読めるならツェルニーから始めた方が上達速いよ!

私は30番から始めたよ〜♪
0189ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/05(木) 21:52:01ID:MqLZEZ5F
指が動いているだけで音楽内容が伴っていないのがまるわかりの書き込み
0190ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/06(金) 06:36:49ID:yInFJSXI
>>189

> 指が動いているだけで音楽内容が伴っていないのがまるわかりの書き込み
別に人の書き込みなんてどうでもいいじゃん

性格悪い嫌みなやつ(笑)
0191ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/06(金) 07:14:52ID:Q2dp1ONz
性格悪いんじゃなくて頭が悪いんだろ。
レスで指とか音楽とか判るつもりでいるんだから馬鹿じゃんw
0192ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/07(土) 17:39:09ID:3dtxr2Sd
だが実際、指が動くことは前提みたいなもので、音楽性云々はそれからの話。
0194192
垢版 |
2009/02/08(日) 16:12:13ID:ZDMY/zD5
>>193
1年以上前からあるスレで、お前呼ばわりされてもわからないんだけど。
具体的に誰の書き込みを指して言ってるの?
俺はこのスレに書き込むのは初めてだよ。
0198ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/10(火) 21:10:25ID:c+xOokv0
バイエル45番の13〜14小節を弾けなかったが、
しつこく練習してたら突然左右の手の回路がつながってスラスラ弾けるようになった!!

これって新鮮な感動だ!
0199ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/12(木) 08:10:09ID:JgHAcW8m
>>1です。
1年と8か月?ぶりです。
何かリクエストありますか?
0201ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/17(火) 02:57:49ID:q3EY5Voi
やっとバイエル78番超えた
新しい曲になるたび躓くけど本当に実力上がってるのかね
どんどん急になっていく山を登ってる気分だ
0202ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/02/18(水) 00:55:03ID:iSeQOcux
「苦目のコーヒーを〜」とか、「どんどん急になっていく山〜」とか、言葉の使い方がオシャレだな。
なんかそう思った。
0203ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/20(土) 20:45:42ID:NsWgWtUV
78番の保持音を繰り返すときに音が切れてしまう。

どうしたらよいか?
0204ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/22(月) 00:29:01ID:Bv9ul9G9
なぜバイエル100の話が出てないのか
0205ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/28(日) 03:41:30ID:GIaCW2q7

先生が小さい頃に習っていた教材がバイエルです。きっと生徒に教えやすいのでしょう。
そして教わった生徒が先生になったら、バイエルを生徒に教えるでしょう。
そしてそしてその生徒が・・・もうこの悪循環。

 日本はこの流れを断ち切らない限り、楽しく弾く事からは遠のいていきます。

 古典楽曲は飽きる曲が多く、弾けない箇所をずっと練習してると退屈で長続きしません。
あなたはどうでしたでしょうか?チェルニ−・ブルグミュラ−・ソナチネアルバムなど・・・。

 今から遠い昔「1700年〜1800年代の楽曲を弾いていて楽しいでしょうか?」

 僕は「NO!」です。
0206ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/28(日) 05:10:56ID:t70bMZFI
俺は、5歳でバイエルであほらしくてやめて、おっさんになってからシンセ
とitunesをミキサーにつないで、好きなCD(ジャズ、フュージョン)に
併せて好き放題やってきた。5年くらい経過してようやく、

スケールとコードの基本

だけ知っていればとりあえず、楽譜なんていらねぇ、これぞミュージックだと
思うようになったよ。バイエル?なにそれw

最近5度圏がわかるようになったけど、ジャズハノンかって、練習も開始した。
0207ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/28(日) 06:48:10ID:GIaCW2q7
>>206
ジャズハノンって、ハノンより難しいの?
0209ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/28(日) 23:43:41ID:SiS8Sn5x
とりあえず20番までできた、
まだまだだな・・・
0210ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/29(月) 01:41:24ID:TyrbcxFk
>>208
スケールとルート、サブドミナント ドミナント とか意味がわからないと5度圏
は理解できないお。といっても基本だから1時間もあればわかるだろうけど。

ぐぐってみるといいお。
0211ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/29(月) 09:33:04ID:8QO/KyDu
>>210
ググッてみたけど、音楽理論のわからん人への早見表みたいなもんかね?
単に各調の T W X E が表にしてあるだけのように見える。
0212ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/29(月) 23:21:50ID:GXP1A6R0
>>211
音楽理論というと広大なものに思えるかも知れないけど、スケールとコードの基本
だけはシンプルだよ。

ちなみに、五度圏とはCからスタートして五度離れたコードを順に記載したもの。
12で元のCにもどる。しかも五度圏はおもしろいことに、12のスケールがシャープ
フラットが増える順に並ぶという、スケールとコードワークのまさに基本中の基本と
も言えるもの、いってしまえばホームベースのようなもんだ。
0214ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/06/30(火) 19:17:03ID:j3Xzbh9B
ピアノ初めて1か月。大人のための独習バイエル使ってるけどまだ予備練習から先にいけない。orz
0215ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/01(水) 01:24:40ID:9vfGjnOc
大人がこどものバイエル使っても何の問題もないかな
0216ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/07/01(水) 01:53:35ID:IWFfyn10
>215
問題ないよ

楽譜読みなれてない人は
子供用のほうが見やすいんじゃないかな

細かい大人用より冊数が増えたりもするけど大した額じゃないだろw
0217ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/19(水) 22:27:27ID:qiRH5XNI
>>205
> 先生が小さい頃に習っていた教材がバイエルです。きっと生徒に教えやすいのでしょう。
> そして教わった生徒が先生になったら、バイエルを生徒に教えるでしょう。
> そしてそしてその生徒が・・・もうこの悪循環。

教わったとおり以上のものを、身に付けることができなかったから、
ピアニストになれず、ピアノ教師をやっているという人が大多数だろうし

それから、ピアノ教師の成果としては、パイエル何番まで教えたというのが、
この業界で通りがよいから、凡庸なピアノ教師ほどそれにしがみ付く

金を出すという強力な武器を持っている親の方も、何が目的かを忘れてというより、
そもそも明確な目的もなく、目先の成果に飛びつきたがるわけだからバイエルということにあんる

バイエル自体は悪くないとしても、バイエルをバイブルと勘違いしているのがいけないな
0218ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/22(土) 14:59:35ID:SWqQXbe+
独学なんですが、バイエルってどれくらいのテンポで弾ければ合格ですか?
先に進んで良いのかわからず15番位をうろうろしてます…。
0220ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/23(日) 04:33:32ID:kA91/Qzd
>>218
速度よりも 間違えずに テンポを保って
きちんと弾けるかどうかが重要。
苦手なところはゆっくりとかはNG。
できれば「f」「p」「>」「<」などの記号もきちんと表現すること

まあ参考程度に
ttp://www.daiichi-gakki.co.jp/dops/audition/std_tempo/std_tempo.htm
0221ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/23(日) 14:32:49ID:acshuGe/
初心者です。さらに独学です。
バイエルとハノンどちらを先に進めばいいでしょうか?
ちなみに、シンセをやってたので譜面は読めますが、
変な癖がついててきちんとピアノが弾けません。(涙)
習えばいいのでしょうが、事情がありピアノを習えません。
0222ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/23(日) 21:33:57ID:b1pnhr4I
>>221
バイエルは別にやらなくてもいいですが、
やるのならまずバイエルをやってバイエルの80番くらいになったら
ハノンを始めるのがいいでしょう
いきなりハノンから始めるのは厳しいです
子供でもバイエル終わりごろからハノンを併用することが多いです
0223221
垢版 |
2009/08/25(火) 03:18:06ID:FIGHOALR
>>222
レスありがとうございます。
シンセを齧ってたので、ハノンくらいなら
いけそうかと思ってましたが、
やはりまずは、基本のバイエルを、
>>220さんの言われるようにきちんとテンポを
守って弾いてみることにします。
0224ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/25(火) 09:27:01ID:hqI14zLP
ハノンの目的は各指の独立と均整
単に指が動くようにするものじゃない
0225221
垢版 |
2009/08/25(火) 23:25:50ID:FIGHOALR
バイエルを買ってきました。がんばって弾いてみます。
とはいっても、まだピアノを買ってないので、しばらくはシンセで練習ですが・・・。
現在、電子ピアノを物色中。
0227ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/28(金) 01:50:36ID:y3lZQg5z
バイエルとハノンって同時にスタートするものなの?

0228ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/28(金) 09:43:12ID:FDDQTxZV
>>227
過去レスによると、ハノンはバイエル後半からスタートするのが効果的らしいよ。
俺はまだ初心者でバイエル40番程度だけど、ハノンはとりあえず置いといてバーナムピアノテクニックってのを買ってやってる。
導入編ってやつが結構簡単で、調子に乗って次の1ってやつを買ったら結構難しかった。
0229ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/28(金) 20:07:12ID:y3lZQg5z
>>228
ありがとうございます。
バーナムもいいですよね^^

0230ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/08/31(月) 14:20:25ID:hHPNvU/g
ハノンなんて上を目指す人が指の強化のために使うもんだよ
初級者が関わる必要ありません
0232221
垢版 |
2009/09/01(火) 02:12:33ID:UCCYTVk2
>>230
えぇ!そうだったんだ。
ハノンだけで最低1時間以上、5パターン練習すべしといわれました。
0233221
垢版 |
2009/09/01(火) 02:21:21ID:UCCYTVk2
>>231
バイエルいいね。でもハ長調以外とヘ音記号がやっぱり苦手になりそうです。
0234ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/01(火) 09:15:38ID:O5UsDL64
>>232
初心者がハノン1時間って、わざわざ上達を妨げてるようなもの。
バイエルやって5指がそれぞれ別に動かせるようになってから
1曲ずつ1パターン、痛みが無かったり余裕が有れば2〜3パターンで十分。
ゆっくりつかえない速度で弾けば良く、初心者が長時間弾き続けたり
必死に速く弾いたりしたら指の負担が大きく痛めたり変な弾き方が身に付いてしまう。
ピアノは速攻で上達なんてしないから、何年もかけてマスターして行くんだよ。
0237ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/02(水) 00:20:24ID:7PcuQdcc
バイエル段階で1日1時間やればすぐにバイエルぐらい終わる気がする
0238221
垢版 |
2009/09/02(水) 05:43:27ID:VYsvY393
>>234
アドバイス、ありがとう。
ハノンは、一旦止めてバイエルを集中してやってます。
>>236
ピアノ20年くらいやってる人です。一度聞かせてもらいましたが、
素人目に見てもとてもうまかったです。毎日チェルニーだけは
練習前にウォーミングアップで弾いてるそうです。
>>237
今、バイエルの22番を練習中。
ゆっくり弾ければ弾けるが、テンポを守って弾くとミスタッチしてしまいます。
なかなか、きちんと弾きこなすのは難しいですね。
0240ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/02(水) 09:06:36ID:KY6B4upH
はじめてピアノ習ったとき
いきなりハノンをやらされた俺は天才なのか
0241ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/02(水) 14:39:39ID:Om71fbcP
>>240
何歳の時ですか?
大人なら初めからハノンする場合もあります
別に天才とかいう問題ではないですw
指をいためるか傷めないかという問題ですから
0242ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/03(木) 03:01:52ID:8DJnVQMb
>>238
20年習ってる人があなたに>232の様に言ったなら
かなり頭が悪いか日本語が不自由か実はピアノに興味が無いかだよ。
上級者ならハノンは高速で弾けるし指も出来てるから
>232でも問題ない。
と言うか、1冊弾いても問題無いから自分の好きなようにやれば良いんだ。
それをそのまま初心者に「1時間以上・・・すべし」って、まともなアドバイスじゃない。
0243ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/13(日) 17:53:23ID:Kmp3+Ofe
この男、わるいけど、けっこうキモイね
ttp://star24.jugem.jp/?eid=526#comments

ハノン1番しか弾けないのにナニこれ…
まあほかの記事も読んでみると、けっこう笑えるぜ
0244ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/13(日) 21:05:44ID:v5JL2wRo
掲示板にわざわざURLを貼って、人を罵倒するあなたの方が気持ち悪いです。
0247ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/17(木) 23:09:09ID:yyNw4b0V
ハノンは、
最後の60番だけが、練習曲らしくなく、ひとつのまとまった曲になっている。
なぜ?
0248ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/24(木) 23:22:43ID:PddxZ0Bj
ロック系コピーバンドでベースやってます。
ロック系でエレキギター、エレキベースだと、耳コピーが(も)大事なこと
だとされていますが、鍵盤楽器の場合は譜面のほうが尊重されている
のでしょうか?

最近、ピアノに目覚めて色々見て行くうちにそんな疑問が
わいてきました。
どなたか教えて下さいませ。
0249ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/25(金) 05:17:58ID:Mwt6Oo/Z
ギターは譜面で表現しづらいテクニックが多いと聞いたことがあるが
鍵盤楽器は押せば音が出るので譜面どおりに弾けばまず演奏を再現できる。
特にクラシックはアドリブと縁が薄いので譜面重視。

音を出すのは楽な半面、両手10本の指を全部演奏に使うので
楽譜は細かく難しいものになり耳コピは厳しくなる

ロックやジャズだとまた事情は違うと思うけど
子供の習い事はじめ大半はクラシックから入ってることも大きい
0250ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/25(金) 08:53:29ID:RU3paYlG
軽音楽のギター譜はほとんどがTAB譜
五線譜に比べたら盛り込める情報がはるかに少ないから楽譜だけでは不十分で
他の情報が必要になるからだと思う

ちなみにクラシックギターは五線譜、リュートはタブラチュア(TAB譜の祖先)
0251ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/25(金) 21:13:13ID:wetMumMF
>>249 >>250
どうもありがとうございます。
とても勉強になりました。

明確な答えは無いのかも知れませんが、
音楽の歴史を遡って行くと、譜面重視/耳コピー重視になった
分かれ道がどこかにあるのかも知れませんね。


ちなみに、わたしはこのスレを1から読んで、今バイエルにするかハノンにするか
はたまた別のものにするか思案中ですw
0252ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/25(金) 22:14:58ID:YCF1tqMY
>>251
バイエルとハノンは難易度が違うよ。
バイエル終わってからハノンやるんだよ。
いや、バイエルやらなくても良いんだけどさ、
いろんな導入書や入門書をやって両手がある程度思うとおりに自由に動くようになってからハノンだ。
0253ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/26(土) 02:55:55ID:Pg0yyFbJ
>>252
スミマセン、、、
なにも分かってない初心者でしw
楽器屋で入門書選んできまっす。
0254ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/27(日) 09:52:05ID:KZoNAH6x
バーナム1だけを終えてからハノン始めて難易度にびびった
バーナム2に進んだほうが良いのだろうか・・・
0255ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/27(日) 21:11:55ID:DGhKKtbv
>>254
どういう意味?ハノンが難しいと言うこと?
ハノンって、両手同じ手の動きをするから簡単だと思う。
0256ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/09/28(月) 12:14:00ID:eyB1abaY
>>254
そこでハノンに進む理由が分からん
バーナムの5までと全調をやって、それでもハノンを練習したけりゃその時考えればいいんじゃね?
0257ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/03(土) 01:52:22ID:MZwgaI8J
>>254
音の羅列にとまどったのではないですか。
2,3曲やれば慣れるよ。
両手同じ動きをするというのは間違い。
同じ音を弾くという意味では合っているけど
「どみ」と弾く時右は13、左は53。
違う指を使うから難しいと感じるのだと思う。
同じ動きというのなら右はそふぁみれど、左はどれみふぁその
ような音の動きを言うのだと思うよ。
0258ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 05:07:45ID:UY18ruV6
>257
言いたいことは理解できるけど
両手同じというとどうしてもハノンみたいなユニゾンを想像するなー

「鍵盤を見ないで弾く」難易度ならバーナムの方が上だと思う
ハノンは一音ずつ上がってくだけだから楽っちゃ楽だよね
綺麗に粒をそろえるのが難しいんだが
0259ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 07:31:06ID:2+DCGbRQ
>>257
屁理屈っぽい。

ハノン=両手同じ動きで通じる。
0260ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 16:56:06ID:Dpv/T39X
今バイエルを独学でやっているんだけど、今まで練習してきた曲を最初からすらすら弾けることが出来る人います?そこまで練習しなくても先に進んでも大丈夫かな?やっぱりキッチリと練習するべきかな
0261ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 19:14:03ID:OY1KJgwm
>今まで練習してきた曲を最初からすらすら弾けることが出来る人います?

普通でしょう。
難易度の高い曲(リストとかそういうの)なら、しばらく練習休むと弾けなくなったりするけど
バイエルレベルなら、これまでに練習した曲はすらすら弾けて当然。
出来ないなら、まだ習得出来ていないという事だから、キッチリ練習した方がいいよ。
0262ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 19:30:48ID:2+DCGbRQ
>>261
>難易度の高い曲(リストとかそういうの)なら、しばらく練習休むと弾けなくなったりするけど

ふむ。しかし1週間みっちり練習すれば以前のレベルに持ってこれる?
0263ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 19:36:06ID:Dpv/T39X
ありがとう。練習頑張ります。わからないことがあったら又お願いします
0264ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/06(火) 22:43:14ID:iayx6UYY
>>262
凡人は
以前のレベルは一週間じゃ無理。
練習して練習して一音一音これしかないと思える位練習して完成させてるから
そこまでに戻るには(例えば発表会で弾く等)やっぱ一ヶ月はいる。
それがサラッとできる人が「演奏家」になれるんだろうと思う。
0265ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/07(水) 03:34:00ID:inmzEgv5
バイエルはいくらやっても好きになれん!

0266262
垢版 |
2009/10/07(水) 07:16:47ID:Z5rPBjRb
>>264
まあ、半年かけて完成させたから1ヶ月ならなんとか・・・。
いや、長いな・・・。


一応、1週間に1、2度は弾くようにしてる。完成させたの先月だけど、明らかにレベル下がってる。
0267ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/07(水) 11:33:15ID:O0GqB3JT
今日ピアノ届くんだけど 教本って何がいいのかな?
楽譜読めないピアノ完全初心者という具合です。
バイエルは大人がやると飽きやすいとかいろいろ聞いてどれを買えばいいのやら 
という状態なんですけど・・・おすすめとかあります?

0268ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/07(水) 11:44:31ID:0tJH6r4I
>>267
全然ダメなら トンプソン 小さな手のためのピアノ教本
ちょっとマシなら トンプソン 現代ピアノ教本(1)はどうかな?
名前つきで楽しいし曲もあんまり決まりきった退屈なフレーズじゃなくて良い。
0269ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/07(水) 11:50:21ID:O0GqB3JT
>>268
ありがとうございます 
参考にします^^
0270ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/07(水) 11:51:54ID:3Xr2sCBE
>>267
うわ〜っ!楽しみだね〜!!
トンプソン、子供には挿絵が怖いけど、大人なら外国の風を感じられる挿絵だよw
内容はいいと思うし。
沢山弾いてあげてね。
0271267
垢版 |
2009/10/07(水) 13:21:34ID:O0GqB3JT
>>270
トンプソンチェックしてみます。
今は体験レッスンの時にもらったピノキオの星にねがいを
をスローで弾いてる・・・弾いてるとは言えない感じですがww
やってます
ありがとでした^^
0272ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/07(水) 14:51:00ID:sVz7xjYK
トンプソン、いいよね。
子供だったけど、あの絵好きだったよw
メロディーが綺麗な曲が多いしね。
0273ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/08(木) 23:21:59ID:LF8IFjEE
>>267
『おとなのためのピアノ教本』いいよ^^

0274ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/09(金) 05:10:51ID:5TgLCMAG
すみません質問なのですが

スケールはただ音階順に8分音符が並んでいるだけでなくて
各小節に和声的な役割があると聞きましたが

たとえば
(CDEFGABC)(DEFGABCB)(AGFEDCBA)(GFEDC)の場合
I→II→VI→V(I)ということになりますでしょうか。
0275ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/09(金) 09:59:54ID:0YuxduHa
>>274
それは知らないけど、
例えば 3/4拍子で ドレ ミファ ソ〜 と並んでたら
強拍にド ミ ソ が来てるから自然にはドミソの和音が相応しい。とかはある。

だから ドレミファソラシド レミファソラシドシ ラソファミレドシド ソファミレド 
に極基本的な和音をあてはめようと思ったら
ハ長調 TU W T だろうと思う。(YからXは行ってはいけない。)
でもその辺はどうにでもなるし、独創的な和音進行でもちっともかまわない。
0276274
垢版 |
2009/10/10(土) 01:03:12ID:iAZfaUXM
>>275
どうもありがとうございます。

ただの練習用の音階にも
楽曲としての和声進行が存在するのですね。

0277ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/12(月) 17:08:26ID:Ra6/KLqq
バイエルって平均でどのぐらいの年数で終わらせるものなんだろう?
自分が二十年以上前に習ってた時は一年ぐらいで終わらせた記憶があるんだが
ちなみにその時は週一回のレッスンと家庭で日に数十分弾くこともあったかという程度
またピアノ初めてみようと思ったんだけど、もう二十代後半だし
三歳から二十歳過ぎぐらいまでの若い人と同じ様にとはいかないだろうなぁ
0278ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/12(月) 19:54:57ID:h8N7WdLF
やさしいハノンなるものを買ってみたけど・・・わかりづらい・・
ドレミ出版のやつなんだけど・・あんまりいいものじゃなかったのかなぁ
それともハノンってあんな感じなのかな?
トンプソン現代ピアノ教本探したけどなかった(。。
0279ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/12(月) 20:51:15ID:R3GMkm2h
トンプソンもレベルがあるけど、絵が一杯なのは2ね
(1もそうかもだけど)

バイエル、自分はアーリー時代で何年もかかったよ
バイエルを何冊もやった
練習時間は週1で三十分ぐらいだったかな?ほぼ初見w
レッスンはピアノ2、ソルフェージュ8という感じだった
0280ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/10/12(月) 20:55:23ID:R3GMkm2h
やさしいハノンは知らないけど
普通のハノンはちっともわかりづらくないよ
ユニゾンでごくシンプル
0281ギコ踏んじゃった
垢版 |
2009/11/25(水) 16:28:49ID:plGFGsEI
大人が独習用に王道の全音の青い本買うならツェルニー百番だろやっぱ。
バイエルは子供の手のサイズに合わせたフレーズと先生用フレーズのセットだし
ハノンも何が足りないかを判断してくれる先生無しに一人で全部弾くとか無駄多すぎ。
0282ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/01/08(金) 07:53:37ID:B72gJrCV
鶴100はいずれ廃れる。無駄が多すぎて全部やる奴なんていやしない。
0283ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/02/14(日) 00:56:37ID:PzCdlW5l
鶴100の後半は、鶴40レベルだぞ。
0285ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/10/26(火) 16:37:02ID:98DOqgMZ
バイエル批判する人は、新しい提案が無い。
提案してるつもりでも、バイエルの補充にはなってないから、意味なし。
0286ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/10/30(土) 19:44:37ID:DuCkA3QR
バイエルの最後のほうがまだ怪しいのにハノン第2部ほぼ終わって第3部も数曲やってしまった
ちなみにツェルニーは100を数曲やってから30の1番で挫折したままだw
0288ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/10/31(日) 13:04:17ID:Ds8nQ0DE
ハノンやると確実に脳ミソのシワが増えるな。
指番号の確認の時に感じる。
0290ギコ踏んじゃった
垢版 |
2010/12/05(日) 19:28:37ID:c8UOQsUP
保守
0291ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/02(水) 13:55:16.04ID:AC5U+MOr
お金がなくて、生ピアノはおろか
電子ピアノ、電子キーボードすら買えないので
ピアニカでバイエルやろうと思ってるんですが
いかがなものでしょうか?
0292ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/02(水) 20:50:36.50ID:Bz/HDdDO
>>291
ピアニカ極めろ!
0294ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/05(土) 15:01:18.60ID:ifbN2WPy
とりあえずバイエルかハノン買っとけば全く分からない初心者でも分かるようになるのかね?
普通の本屋に売ってる?
0295ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/06(日) 19:56:55.65ID:Oyy4yzjk
楽譜を置いてる店ならどこでも置いていて困るくらい
0296ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/10(木) 00:03:34.69ID:qzYrcBGr
>>292
ピアニカてさ、管つけて机の上に置いたほうが両手で弾けて
便利だけど、どう見てもかっこ悪いよね。なんかあの管も
唾とかたまってそうでなんか気持ち悪い。人工呼吸器の管みたいで
お世辞にもかっこいいとはいえない
むしろ、ステージとかでよく見る、管をつけずに直接笛の部分加えて
立って弾くスタイルのほうがカッコイイ。もちろんその場合は、片手で
ピアニカ本体支える必要があるので、片手だけで弾くことになるのだが
むしろそれで両手演奏に勝るような演奏できる人がいるから凄い
あの奏法だと、ちょうどサックスとかリコーダーとか吹いてるイメージに近いよね。
88鍵のピアニカとかあったら前代未聞で面白いのになあ。
0297ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/10(木) 02:49:28.86ID:gYKDTEJs
>>296
それで思い出したけど、音高生が演奏会で大真面目な顔してピアノ、クラリネット、ピアニカで
三重奏やったの聴いたことがあるんだが、滅茶苦茶上手くてびっくりした
0299ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/10(木) 10:36:36.10ID:3MAxlfI0
>>294
ハノンはある程度ピアノに慣れてからじゃないと無価値。
バイエルも良いが、最近の入門書は楽しいのが多いよ、
トンプソンとかもう定評あるからそういうのを選んだらどうかな?
0300ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/10(木) 13:14:14.70ID:DI404vNR
>>298
たしかに、田舎の学校の体育館にあるようなあまり手入れされてないようなピアノでも、
うまい人が弾くと、楽器すり替えただろw って感じのいい音が出る。
0301300
垢版 |
2011/11/10(木) 13:15:35.25ID:DI404vNR
すまん。>>298だけ目に入って、流れを見ていなかった。反省。
0302ギコ踏んじゃった
垢版 |
2011/11/11(金) 16:39:03.48ID:3PTVxA/7
大人でバイエルやってる人に、お手本を見せてと頼まれたので弾いてみせたら、
逆に相手を自信喪失にさせちゃったことあるわ。
バイエルひとつさらっと弾くだけでも違うもんだなって、自分でも気が付いた。
そらペダルも使ってたもんな。
0305ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/04/28(土) 21:59:22.95ID:Q2gfdPRu
あきないハノン、なんての買っちゃった。
ポップス、ジャズ向けって宣伝文句に騙されて^^
感想はまたしばらくしてから書き込むよ。
0306ギコ踏んじゃった
垢版 |
2012/08/02(木) 05:44:49.75ID:T4c44xy+
>>305
感想よろしこ^^
0308ギコ踏んじゃった
垢版 |
2013/09/10(火) 09:08:00.31ID:z/RpdpJ0
バイエル上って何番まで載ってるの?
下巻は何番で終わり?
0312ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/08/05(土) 12:46:50.59ID:a5AryV59
よりによってピアノ曲の中でいちばんおもしろくない2冊だな
0313ギコ踏んじゃった
垢版 |
2017/09/19(火) 03:33:32.53ID:faS/VC3t
0316ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/10/08(月) 23:44:48.26ID:sQZWroFr
ハノンが好き過ぎる。毎日弾かないと落ち着かないほどw
いつか「黒鍵」に挑戦したいと思ってるけど、夢で終わるかもw
0317ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/10/12(金) 11:19:04.26ID:Vx7Ic79i
楽器屋じゃなくてもブックオフに安いのが売ってる。
0318ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/10/14(日) 16:14:12.78ID:B8oC/JDJ
今久しぶりにハノンの60番弾いたらあとがきに恐ろしい事が書いてあったたすけて
0319ギコ踏んじゃった
垢版 |
2018/10/15(月) 09:21:05.16ID:tIdvV6Vt
毎日全ページ・・だと・・・?
0321ギコ踏んじゃった
垢版 |
2021/08/31(火) 21:34:58.94ID:F38x2Y5A
バッハのインベンションと交互に弾くとノッてきますよね。
0333ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/01/15(土) 01:54:19.21ID:mk0YrFnx
ハノンはソナチネアルバムに入ってから取り組むといいです
バイエルを卒業する前に使ってはいけません。変な癖がつく
0334ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/03/06(日) 19:04:49.98ID:2eOuEPYI
ハノン好きな奴って結構いるんだな
あれが好きだっていう奴はピアノの才能ないと思う。まあ楽しいから良いけど。
0337ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/03/21(火) 19:59:43.11ID:bBI6co5X
バンドやってる関係でハノンから始めて一年半
自分の弱いところが分かってきたので最近バイエル赤黄買ってきて弾いてる
ハノンに比べると楽しいことを知ってしまった
0338ギコ踏んじゃった
垢版 |
2023/03/24(金) 07:26:51.79ID:mnWMOtr5
全部弾いてもたったの一時間です!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況