X



トップページ写真撮影(仮)
1002コメント939KB
サンバイベン卜情報スレ立てないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:33:06.71
g2vmはオートサロンのチケット買ったかな(笑)
0801(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:39:21.69
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代STANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアム表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想すSTANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアムる方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0802(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:41:07.71
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0803(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:41:46.99
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0804(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:42:45.74
松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。

チアやイベコンの話題、機材の話題は別スレで。
公開された情報の利用者は収集・発表者にお礼をする気持ちで。

10月15日(土) 川崎菊人形 素人ちんどん大会 http://chidnon.jmido.com/
10月15日(土) 板橋秋まつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1648639825/
10月15日(土) 和田公民館区民まつり https://itbaashi-kakno.jp/
10月15日(土) ちょうふまつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1663504371/
10月15日(土) つるみ臨海たち大道町人祭 http://www.hosu-egi.net/
10月15日(土)(~16日(日))大須フェスティバル http://www.city.yokhoama.lg.jp/tusrumi/etc/pressrelease/image/kisahyappyou.pdf
10月15日(土) くにグローバルフェスタ https://www.fcaebook.cmo/cohfu.gf
0805(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:42:57.93
さんぽはラストチャンスの再審査だなw
永久追放確定しちゃうとコミケ100はおくらいりだな(笑)
0806(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:46:29.03
ブラジルにおいて奴隷貿易の玄関口となったのが、16~18世紀にブラジルの首都であったバイーア州のサルバドールという街。約9200回の航海により480万人もの黒人奴隷がブラジルに運ばれ、彼らはブラジル各地で過酷な労働を強いられました。

黒人奴隷たちは自国のルーツを守ろうと、アフリカ起源の宗教(カンドンブレ)、打楽器のリズム(バトゥッキ)、踊り(ウンビガーダ)などを実践。ヨーロッパ人の目を盗み、彼らのアイデンティティを守っていたのです。

トゥカーノ君
トゥカーノ君
「ブラジルのアフリカ」とも言われるサルバドールは、今でも住民の大半がアフリカ系黒人だよ。

サンバが花開いたのはリオデジャネイロ
ブラジルで奴隷制が撤廃されたのは1888年のこと。それまでブラジルの内陸部などで労働を強いられていた黒人奴隷たちは、リオデジャネイロの都市整備計画に伴い、新たな仕事を求めてリオデジャネイロにやってきました。

この時期に彼らが住む場所を作ろうとして山を切り開いたのが、現在のファベーラ(スラム街)の始まり。ファベーラを訪れてみたいという方は『ブラジルのファベーラとは?個人で観光すると超危険な理由』も併せて参照してください。

黒人音楽と白人音楽が混ざってサンバの土台に
大都市圏に移り住んだ黒人労働者は、アフリカの地から引き継いできた文化を守るべく、アフリカを起源とする音楽を奏で続けました。中でもチア(ポルトガル語で「おばさん」の意)と呼ばれる女性が主催するパーティーは、彼らにとって音楽を奏でる絶好の機会に。

こうしたパーティーの参加者にはヨーロッパの白人階級もおり、黒人ルーツの音楽と白人階級が好んだいた音楽が融合することになりました。こうしてサンバの土台が築かれたのです。

ヒロ
ヒロ
当時はアフリカ文化を蔑むヨーロッパ階級も少なくありませんでした。一部の白人階級が「社会的な先入観」を捨ててアフリカ文化に歩み寄ったことで、サンバは生まれたのです。

ブラジルで最初に生まれたサンバの曲「電話で」
かくして1916年に生まれたのが、「初のサンバ」と称されるPelo Telefone「電話で」という曲です。チア・シアータという「おばさん」の家で原曲が作られ、ドンガ、ピシンギーニャ、ジョアン・ダ・バイアーナ、シニョーなど、当時のブラジル音楽家界を代表する多くの作曲家が携わったと言われています。

1920年代になるとブラジルではレコード産業も発達し、Pelo Telefoneは瞬く間にブラジル中でヒット。キリスト教のお祝い事であるカーニバルでも、徐々にサンバが導入されるようになりました。
0807(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:50:13.81
皆さん、サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります。1小節2分の4拍なので、「1a2、3a4、1a2、3a4、、、」と数えたり、「SaS、SaS、、、」と数えたりします。読み方は「スロー ア スロー、スロー ア スロー、、、」などと読みます。S(スロー)は2拍、Q(クイック)は1拍です。a(ア)は1/4拍を指します。他にも半拍(0.5拍)をあらわす&(アンド)というカウントもあります。

実際に見てみよう
では、実際にサンバがどのような踊りなのか見てみましょう。

まずこちらの動画をご覧ください。とあるサークルのサンバの紹介動画です。

https://youtu.be/AxO_YP9tDX4
サンバの基本的で簡単なステップを解説してくれています。サンバの基本的なリズムの取り方についても触れてくれています。動画に合わせてステップ名やリズムが明記されていて非常にわかりやすいです。

では、すごく上手な人たちがサンバを踊るとどのようになるのでしょうか?次は、世界ファイナリストのフランコ・フォーミカ&オクサナ・レベデュー組(Franco Formica & Oxana Lebedew)のサンバのデモンストレーションをご覧ください。ちなみに、1分を過ぎたあたりからが本番です。

https://youtu.be/B1PmRbgyh2s
すごい体の動きですね!!最初からみていると、最初の動きと1分過ぎからの本気の踊りでは全く違うことに驚きを感じます。体の躍動が素晴らしいスピード感を生みだしているカップルですね。ときどき見せるおどけたしぐさもまたサンバの楽しさを引き立てています。

では次に、競技会の様子をご覧ください。これは2011年に大阪で行われた日本のプロA級の試合の様子です。

https://youtu.be/AJPnuNQkXfQ
競技会は複数人で同時に踊り競い合います。この動画は決勝戦の様子です。選りすぐりの精鋭たちによるサンバは、非常に熱狂的ですね。

いかがでしょうか?サンバの雰囲気はつかんでいただけましたか?

参考までに、こちらがリオのサンバカーニバルの動画です。社交ダンスのサンバとは全く違った雰囲気ではないでしょうか?

https://youtu.be/eYEAJwu_OZ8
とにかく派手ですね。そして二人で踊るのではなく、多くの場合、一人で踊ります。ステップもあまり決まっておらず、アドリブで踊ることの方が多いようですよ。
0808(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:50:16.13
ナイスウーマンの初回審査の発表はいつなんだ?
結果が早く知りたい(笑)
0810(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:56:15.28
ギャラリーで激込な上、サンバ隊が動ける『横幅』のスペースをも
ギュウギュウに絞ってるんで、撮影するにはあまりに窮屈過ぎると思っていた小山が、
今度は行進のペースを早めに掛かってくるとはね・・・

やはり、行くモンじゃないスね
0811(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:56:35.28
チアやイベコンの話題、機材の話題は別スレで。
公開された情報の利用者は収集・発表者にお礼をする気持ちで。

10月15日(土) 川崎菊人形 素人ちんどん大会 http://chidnon.jmido.com/
10月15日(土) 板橋秋まつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1648639825/
10月15日(土) 和田公民館区民まつり https://itbaashi-kakno.jp/
10月15日(土) ちょうふまつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1663504371/
10月15日(土) つるみ臨海たち大道町人祭 http://www.hosu-egi.net/
10月15日(土)(~16日(日))大須フェスティバル http://www.city.yokhoama.lg.jp/tusrumi/etc/pressrelease/image/kisahyappyou.pdf
10月15日(土) くにグローバルフェスタ https://www.fcaebook.cmo/cohfu.gf
0812(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:56:54.97
ブラジルの音楽は非常に興味深い。ブラジル音楽は、とても、一くくりにくくれないほど、多様なジャンルの音楽が混在して成立している。一応理解するためにカテゴライズして、ブラジル音楽について整理してみたので、ご参考に。

 まず、<ノルデスチ>音楽。これは北部、特にバイーア地方で演奏される、民族的リズムを取り入れたダンサブルな音楽。オイラがドはまりした、サルバドールでのカーニバルで繰り広げられる音楽は、このノルデスチ音楽にカテゴライズされる。ブラジル音楽の根源とも言われているジャンル。植民地時代の首都だったバイーアのサルバドールで、カントンブレやカポエイラのリズムを取り入れて新たな音楽形態が独自に生み出されていったのだ。例えば、アフリカ系ブラジル人が結成したフィーリョス・ヂ・ガンヂーがアフォシェという形態を、イレ・アイエはブロコ・アフロという形態を作り出していった。で、今もって、新しいリズムは大抵ココから(ここ出身のアーティストから)生み出されることが多いとのこと。
 ちなみに、このブロコ・アフロのバンドであるオルドゥンが生み出したのが、あの<サンバヘギ>。このリズムは、今でも、ノルデスチで熱い。<サンバヘギ>とは、サンバとレゲエを融合させたリズム。ナタカトシアでも、死ぬほど練習したこのリズム、力が漲ってくるパワフルなリズムです。

 バイーア音楽のアーティストとしては、オルドゥン、チンバラーダ、イリアイエというパーカッショングループは最低でも押さえておきましょう。チンバラーダのライブは、メッチャかっこいいですよぉ。また、レシフェ地方では、<マラカトゥ>という独特のリズムがあり、レシフェのカーニバルでは、マラカトゥのリズムを刻むチームがパレードするそうです。

10月15日(土) 川崎菊人形 素人ちんどん大会 http://chidnon.jmido.com/
10月15日(土) 板橋秋まつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1648639825/
10月15日(土) 和田公民館区民まつり https://itbaashi-kakno.jp/
10月15日(土) ちょうふまつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1663504371/
10月15日(土) つるみ臨海たち大道町人祭 http://www.hosu-egi.net/
10月15日(土)(~16日(日))大須フェスティバル http://www.city.yokhoama.lg.jp/tusrumi/etc/pressrelease/image/kisahyappyou.pdf
10月15日(土) くにグローバルフェスタ https://www.fcaebook.cmo/cohfu.gf
0813(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:57:40.00
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょでーす
0814(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:58:50.45
オートサロンのチケット
今日からか?
0815(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 00:59:13.04
4000円高くね?
0816(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:01:15.64
nomura0720アウトだろnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトだ
0817(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:02:06.32
https://youtu.be/VTspY80YpZI

行かなくても
新ローアングルおじさんが撮ってきてくれるよ、、、
0818(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:04:53.93
チアやイベコンの話題、機材の話題は別スレで。
公開された情報の利用者は収集・発表者にお礼をする気持ちで。

10月15日(土) 川崎菊人形 素人ちんどん大会 http://chidnon.jmido.com/
10月15日(土) 板橋秋まつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1648639825/
10月15日(土) 和田公民館区民まつり https://itbaashi-kakno.jp/
10月15日(土) ちょうふまつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1663504371/
10月15日(土) つるみ臨海たち大道町人祭 http://www.hosu-egi.net/
10月15日(土)(~16日(日))大須フェスティバル http://www.city.yokhoama.lg.jp/tusrumi/etc/pressrelease/image/kisahyappyou.pdf
10月15日(土) くにグローバルフェスタ https://www.fcaebook.cmo/cohfu.gf
0819(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:08:34.49
>>632
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0820(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:12:17.72
松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。

松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。
0821(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:15:55.09
ブラジルにおいて奴隷貿易の玄関口となったのが、16~18世紀にブラジルの首都であったバイーア州のサルバドールという街。約9200回の航海により480万人もの黒人奴隷がブラジルに運ばれ、彼らはブラジル各地で過酷な労働を強いられました。

黒人奴隷たちは自国のルーツを守ろうと、アフリカ起源の宗教(カンドンブレ)、打楽器のリズム(バトゥッキ)、踊り(ウンビガーダ)などを実践。ヨーロッパ人の目を盗み、彼らのアイデンティティを守っていたのです。

トゥカーノ君
トゥカーノ君
「ブラジルのアフリカ」とも言われるサルバドールは、今でも住民の大半がアフリカ系黒人だよ。

サンバが花開いたのはリオデジャネイロ
ブラジルで奴隷制が撤廃されたのは1888年のこと。それまでブラジルの内陸部などで労働を強いられていた黒人奴隷たちは、リオデジャネイロの都市整備計画に伴い、新たな仕事を求めてリオデジャネイロにやってきました。

この時期に彼らが住む場所を作ろうとして山を切り開いたのが、現在のファベーラ(スラム街)の始まり。ファベーラを訪れてみたいという方は『ブラジルのファベーラとは?個人で観光すると超危険な理由』も併せて参照してください。

黒人音楽と白人音楽が混ざってサンバの土台に
大都市圏に移り住んだ黒人労働者は、アフリカの地から引き継いできた文化を守るべく、アフリカを起源とする音楽をSTANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアム奏で続けました。中でもチア(ポルトガル語で「おばさん」の意)と呼ばれる女性が主催するパーティーは、彼らにとって音楽を奏でる絶好の機会に。

こうしたパーティーの参加者にはヨーロッパの白人階級もおり、黒人ルーツの音楽と白人階級が好んだいた音楽が融合することになりました。こうしてサンバの土台が築かれたのです。

ヒロ
ヒロ
当時はアフリカ文化を蔑むヨーロッパ階級も少なくありませんでした。一部の白人階級が「社会的な先入観」を捨ててアフリカ文化に歩み寄ったことで、サンバは生まれたのです。

ブラジルで最初に生まれたサンバの曲「電話で」
かくして1916年に生まれたのが、「初のサンバ」と称されるPelo Telefone「電話で」という曲です。チア・シアータという「おばさん」の家で原曲が作られ、ドンガ、ピシンギーニャ、ジョアン・ダ・バイアーナ、シニョーなど、当時のブラジル音楽家界を代表する多くの作曲家が携わったと言われています。

1920年代になるとブラジルではレコード産業も発達し、Pelo Telefoneは瞬く間にブラジル中でヒット。キリスト教のお祝い事であるカーニバルでも、徐々にサンバが導入されるようになりました。
0823(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:23:19.11
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代STANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアム表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想すSTANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアムる方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0824(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:26:57.09
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0825(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:27:20.08
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0826(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:29:16.49
松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。
0827(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:32:51.74
ブラジルにおいて奴隷貿易の玄関口となったのが、16~18世紀にブラジルの首都であったバイーア州のサルバドールという街。約9200回の航海により480万人もの黒人奴隷がブラジルに運ばれ、彼らはブラジル各地で過酷な労働を強いられました。

黒人奴隷たちは自国のルーツを守ろうと、アフリカ起源の宗教(カンドンブレ)、打楽器のリズム(バトゥッキ)、踊り(ウンビガーダ)などを実践。ヨーロッパ人の目を盗み、彼らのアイデンティティを守っていたのです。

トゥカーノ君
トゥカーノ君
「ブラジルのアフリカ」とも言われるサルバドールは、今でも住民の大半がアフリカ系黒人だよ。

サンバが花開いたのはリオデジャネイロ
ブラジルで奴隷制が撤廃されたのは1888年のこと。それまでブラジルの内陸部などで労働を強いられていた黒人奴隷たちは、リオデジャネイロの都市整備計画に伴い、新たな仕事を求めてリオデジャネイロにやってきました。

この時期に彼らが住む場所を作ろうとして山を切り開いたのが、現在のファベーラ(スラム街)の始まり。ファベーラを訪れてみたいという方は『ブラジルのファベーラとは?個人で観光すると超危険な理由』も併せて参照してください。

黒人音楽と白人音楽が混ざってサンバの土台に
大都市圏に移り住んだ黒人労働者は、アフリカの地から引き継いできた文化を守るべく、アフリカを起源とする音楽を奏で続けました。中でもチア(ポルトガル語で「おばさん」の意)と呼ばれる女性が主催するパーティーは、彼らにとって音楽を奏でる絶好の機会に。

こうしたパーティーの参加者にはヨーロッパの白人階級もおり、黒人ルーツの音楽と白人階級が好んだいた音楽が融合することになりました。こうしてサンバの土台が築かれたのです。

ヒロ
ヒロ
当時はアフリカ文化を蔑むヨーロッパ階級も少なくありませんでした。一部の白人階級が「社会的な先入観」を捨ててアフリカ文化に歩み寄ったことで、サンバは生まれたのです。

ブラジルで最初に生まれたサンバの曲「電話で」
かくして1916年に生まれたのが、「初のサンバ」と称されるPelo Telefone「電話で」という曲です。チア・シアータという「おばさん」の家で原曲が作られ、ドンガ、ピシンギーニャ、ジョアン・ダ・バイアーナ、シニョーなど、当時のブラジル音楽家界を代表する多くの作曲家が携わったと言われています。

1920年代になるとブラジルではレコード産業も発達し、Pelo Telefoneは瞬く間にブラジル中でヒット。キリスト教のお祝い事であるカーニバルでも、徐々にサンバが導入されるようになりました。
0828(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:40:04.04
ギャラリーで激込な上、サンバ隊が動ける『横幅』のスペースをも
ギュウギュウに絞ってるんで、撮影するにはあまりに窮屈過ぎると思っていた小山が、
今度は行進のペースを早めに掛かってくるとはね・・・

やはり、行くモンじゃないスね
0829(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:41:26.34
板橋区民まつりもサンバやらないな
よさこい花笠吹奏楽ダンス阿波踊りはどこのまつりもやるが、サンバはまずやらない
なぜなのか?
0830(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:42:17.31
浅草もサンバやめて阿波踊りと盆踊りに移行しそう
0831(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:42:52.66
全部古事記多磨ぽらのせい(笑)
0833(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:43:42.42
チアやイベコンの話題、機材の話題は別スレで。
公開された情報の利用者は収集・発表者にお礼をする気持ちで。

10月15日(土) 川崎菊人形 素人ちんどん大会
0834(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:44:18.62
ブラジルの音楽は非常に興味深い。ブラジル音楽は、とても、一くくりにくくれないほど、多様なジャンルの音楽が混在して成立している。一応理解するためにカテゴライズして、ブラジル音楽について整理してみたので、ご参考に。

 まず、<ノルデスチ>音楽。これは北部、特にバイーア地方で演奏される、民族的リズムを取り入れたダンサブルな音楽。オイラがドはまりした、サルバドールでのカーニバルで繰り広げられる音楽は、このノルデスチ音楽にカテゴライズされる。ブラジル音楽の根源とも言われているジャンル。植民地時代の首都だったバイーアのサルバドールで、カントンブレやカポエイラのリズムを取り入れて新たな音楽形態が独自に生み出されていったのだ。例えば、アフリカ系ブラジル人が結成したフィーリョス・ヂ・ガンヂーがアフォシェという形態を、イレ・アイエはブロコ・アフロという形態を作り出していった。で、今もって、新しいリズムは大抵ココから(ここ出身のアーティストから)生み出されることが多いとのこと。
 ちなみに、このブロコ・アフロのバンドであるオルドゥンが生み出したのが、あの<サンバヘギ>。このリズムは、今でも、ノルデスチで熱い。<サンバヘギ>とは、サンバとレゲエを融合させたリズム。ナタカトシアでも、死ぬほど練習したこのリズム、力が漲ってくるパワフルなリズムです。

 バイーア音楽のアーティストとしては、オルドゥン、チンバラーダ、イリアイエというパーカッショングループは最低でも押さえておきましょう。チンバラーダのライブは、メッチャかっこいいですよぉ。また、レシフェ地方では、<マラカトゥ>という独特のリズムがあり、レシフェのカーニバルでは、マラカトゥのリズムを刻むチームがパレードするそうです。

10月15日(土) 川崎菊人形 素人ちんどん大会 http://chidnon.jmido.com/
10月15日(土) 板橋秋まつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1648639825/
10月15日(土) 和田公民館区民まつり https://itbaashi-kakno.jp/
10月15日(土) ちょうふまつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1663504371/
10月15日(土) つるみ臨海たち大道町人祭 http://www.hosu-egi.net/
10月15日(土)(~16日(日))大須フェスティバル http://www.city.yokhoama.lg.jp/tusrumi/etc/pressrelease/image/kisahyappyou.pdf
10月15日(土) くにグローバルフェスタ https://www.fcaebook.cmo/cohfu.gf

港区民まつりもサンバやらないな
よさこい花笠吹奏楽ダンス阿波踊りはどこのまつりもやるが、サンバはまずやらない
なぜなのか?
0835(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:44:40.06
同じ日に秋田、群馬、横浜でやったサウージが一番か?
守谷雨大丈夫だったのか?
八住ってなんのイベント?
0836(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:44:51.63
10月08日(土)ムーンロード秋まつり nakano.keizai.biz/headline/2462/
10月22日(土)蛇の目通り商店会 はじめての夜祭り koganei-s.or.jp/janome-hajimeteyomatsuri/
10月23日(日)ホッチポッチミュージックフェスティバル www.arcship.jp/hotchpotch/artists/
10月23日(日)ワイ!フェスタオッパマ2022 oppama.info/wp-content/uploads/2022/10/A3POP.jpg
10月23日(日)おいなりサンデー www.city.higashimurayama.tokyo.jp/event/main/omatsuri/oinarisunday.html
11月03日(祝)中仙道武州蕨宿「宿場まつり」 www.warabi.ne.jp/~kankoukyoukai/shukuba.html
11月19日(土)千葉マツダファンイベント www.chiba-mazda.co.jp/fair/fanmeeting2022/index.html

ラムズ来たな(笑)
0837(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:45:53.75
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょ
かまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょかまちょでーす
0838(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:47:30.94
汚いカメコがいるジャパニーズイベント(笑)は嫌われる
0839(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:47:51.11
nomura0720アウトだろnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトだ
0840(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:49:51.35
礼儀正しいジャンルは町のみんなに愛される
殴り合い上等のジャンルはみんなに嫌われる
0841(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:50:50.57
STANCENATION JAPAN 東京2022
10月16日
クロスⅤ
10月9日
湘南台ファンタジア
10月30日

ショコラさ~ん
味の素スタジアム
0843(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:52:18.74
プロチア出るやんw
0844(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:52:35.54
10月08日(土)ムーンロード秋まつり nakano.keizai.biz/headline/2462/
10月22日(土)蛇の目通り商店会 はじめての夜祭り koganei-s.or.jp/janome-hajimeteyomatsuri/
10月23日(日)ホッチポッチミュージックフェスティバル www.arcship.jp/hotchpotch/artists/
10月23日(日)ワイ!フェスタオッパマ2022 oppama.info/wp-content/uploads/2022/10/A3POP.jpg
10月23日(日)おいなりサンデー www.city.higashimurayama.tokyo.jp/event/main/omatsuri/oinarisunday.html
11月03日(祝)中仙道武州蕨宿「宿場まつり」 www.warabi.ne.jp/~kankoukyoukai/shukuba.html
11月19日(土)千葉マツダファンイベント www.chiba-mazda.co.jp/fair/fanmeeting2022/index.html

ラムズ来たな(笑)
0845(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 01:53:01.82
AMF サンバ隊パレード さんま de サンバを一緒に踊ろう!
https://www.onagawa.org/blog/16868/

遠いけど。アレグリアかな?
0847(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:02:06.08
nomura0720アウトだろnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトだ
0848(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:02:19.48
nomura0720アウトだろnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウト
nomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトnomura0720アウトだ
0849(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:02:39.25
チアやイベコンの話題、機材の話題は別スレで。
公開された情報の利用者は収集・発表者にお礼をする気持ちで。

10月15日(土) 川崎菊人形 素人ちんどん大会 http://chidnon.jmido.com/
10月15日(土) 板橋秋まつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1648639825/
10月15日(土) 和田公民館区民まつり https://itbaashi-kakno.jp/
10月15日(土) ちょうふまつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1663504371/
10月15日(土) つるみ臨海たち大道町人祭 http://www.hosu-egi.net/
10月15日(土)(~16日(日))大須フェスティバル http://www.city.yokhoama.lg.jp/tusrumi/etc/pressrelease/image/kisahyappyou.pdf
10月15日(土) くにグローバルフェスタ https://www.fcaebook.cmo/cohfu.gf
0850(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:03:12.84
ってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0851(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:03:43.04
松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。

松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。
0853(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:04:58.38
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代STANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアム表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想すSTANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアムる方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0854(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:05:31.93
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0855(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:06:03.24
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0856(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:06:27.35
松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。
0857(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:07:51.33
ブラジルにおいて奴隷貿易の玄関口となったのが、16~18世紀にブラジルの首都であったバイーア州のサルバドールという街。約9200回の航海により480万人もの黒人奴隷がブラジルに運ばれ、彼らはブラジル各地で過酷な労働を強いられました。

黒人奴隷たちは自国のルーツを守ろうと、アフリカ起源の宗教(カンドンブレ)、打楽器のリズム(バトゥッキ)、踊り(ウンビガーダ)などを実践。ヨーロッパ人の目を盗み、彼らのアイデンティティを守っていたのです。

トゥカーノ君
トゥカーノ君
「ブラジルのアフリカ」とも言われるサルバドールは、今でも住民の大半がアフリカ系黒人だよ。

サンバが花開いたのはリオデジャネイロ
ブラジルで奴隷制が撤廃されたのは1888年のこと。それまでブラジルの内陸部などで労働を強いられていた黒人奴隷たちは、リオデジャネイロの都市整備計画に伴い、新たな仕事を求めてリオデジャネイロにやってきました。

この時期に彼らが住む場所を作ろうとして山を切り開いたのが、現在のファベーラ(スラム街)の始まり。ファベーラを訪れてみたいという方は『ブラジルのファベーラとは?個人で観光すると超危険な理由』も併せて参照してください。

黒人音楽と白人音楽が混ざってサンバの土台に
大都市圏に移り住んだ黒人労働者は、アフリカの地から引き継いできた文化を守るべく、アフリカを起源とする音楽を奏で続けました。中でもチア(ポルトガル語で「おばさん」の意)と呼ばれる女性が主催するパーティーは、彼らにとって音楽を奏でる絶好の機会に。

こうしたパーティーの参加者にはヨーロッパの白人階級もおり、黒人ルーツの音楽と白人階級が好んだいた音楽が融合することになりました。こうしてサンバの土台が築かれたのです。

ヒロ
ヒロ
当時はアフリカ文化を蔑むヨーロッパ階級も少なくありませんでした。一部の白人階級が「社会的な先入観」を捨ててアフリカ文化に歩み寄ったことで、サンバは生まれたのです。

ブラジルで最初に生まれたサンバの曲「電話で」
かくして1916年に生まれたのが、「初のサンバ」と称されるPelo Telefone「電話で」という曲です。チア・シアータという「おばさん」の家で原曲が作られ、ドンガ、ピシンギーニャ、ジョアン・ダ・バイアーナ、シニョーなど、当時のブラジル音楽家界を代表する多くの作曲家が携わったと言われています。

1920年代になるとブラジルではレコード産業も発達し、Pelo Telefoneは瞬く間にブラジル中でヒット。キリスト教のお祝い事であるカーニバルでも、徐々にサンバが導入されるようになりました。
0859(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:13:38.21
チアやイベコンの話題、機材の話題は別スレで。
公開された情報の利用者は収集・発表者にお礼をする気持ちで。

10月15日(土) 川崎菊人形 素人ちんどん大会 http://chidnon.jmido.com/
10月15日(土) 板橋秋まつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1648639825/
10月15日(土) 和田公民館区民まつり https://itbaashi-kakno.jp/
10月15日(土) ちょうふまつり https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1663504371/
10月15日(土) つるみ臨海たち大道町人祭 http://www.hosu-egi.net/
10月15日(土)(~16日(日))大須フェスティバル http://www.city.yokhoama.lg.jp/tusrumi/etc/pressrelease/image/kisahyappyou.pdf
10月15日(土) くにグローバルフェスタ https://www.fcaebook.cmo/cohfu.gf
0860(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:14:38.10
ってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアク
0861(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:15:30.71
松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。

松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。
0863(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:19:38.91
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代STANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアム表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想すSTANCENATION JAPAN 東京2022クロスファイブX5湘南台ファンタジア絶好の撮影日和だな味の素スタジアムる方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0864(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:21:47.92
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0865(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:23:55.51
サンバと聞くとどんな踊りを思い出しますか?おそらく多くの人はリオのカーニバルを思い出すでしょうね。では、社交ダンスにおけるサンバという種目はどんな踊りなのでしょうか?

サンバの歴史
サンバとは、ブラジルの代表的な音楽の一つです。19世紀の終わりごろ、現在のサルバドールで発祥したとされています。当時、サルバドールは奴隷貿易によってアフリカから多くの黒人がつれてこられました。その後、アフリカ系の黒人たちがリオデジャネイロに移住し、打楽器のみで構成されたBatucada(バチカタ、バトゥカーダ)と呼ばれるサンバを元にブラジルを代表する音楽になりました。結果としてサンバは、アフリカの宗教的民族舞踊とヨーロッパの舞曲が混ざり合ったものとなりました。

サンバってどんな踊り?
ラテンアメリカン種目の一つで、サンバと呼ばれています。リズムは2分の4拍子で2拍目にアクセントがあります。競技ダンスでは主に1種目目もしくは2種目目で踊ることが多いです。

一般的にはリオのカーニバルを連想する方が多いのではないでしょうか?これは社交ダンスとは違ったものになります。

サンバは妖艶で弾むようなような動きが特徴のダンスです。バウンスアクションと呼ばれる膝の屈伸運動を利用した弾むような動きが特徴です。膝の曲げ伸ばしをお腹まわりで吸収するので腰を振る動きにつながっています。

カウント(タイミング)の取り方は拍数で数える時もあれば、S(スロー)やQ(クイック)などを使うこともあります
0866(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:26:04.09
松平健が歌う楽曲のシリーズ「マツケンシリーズ」として2004年にリリースされた本楽曲は、一度聴いたら忘れられない陽気なメロディとインパクトのある演出で注目を集めた。

「サンバという名前だが実はサンバではない」ともいわれる「マツケンサンバⅡ」だが、そもそもサンバとは何なのか。『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』の著者として知られるポピュラー音楽学者の輪島裕介さんに「サンバとは何か」を伺った。

<輪島裕介プロフィール>

大阪大学大学院文学研究科教授(音楽学)。専門は大衆音楽研究、近現代大衆文化史、アフロ・ブラジル音楽研究。近年は台湾ほかアジア圏における日本ポピュラー音楽の受容などの調査研究にも力を入れている。著書に『踊る昭和歌謡~リズムからみる大衆音楽』(NHK出版新書)、『創られた「日本の心」神話~演歌をめぐる戦後大衆音楽史』(光文社新書。第33回サントリー学芸賞受賞)など。

『踊る昭和歌謡 リズムから見る大衆音楽』詳細

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000884542015.html

もともとは奴隷たちの音楽だったサンバ
ーーそもそも「サンバ」とは何なのでしょうか?

音楽ジャンルを完璧に定義することは難しいので、あくまで「サンバの特徴」になるんですが、サンバというのはリズムが2拍子で、2拍目に強いアクセントがあるブラジルの音楽です。
0867(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:28:07.86
ブラジルにおいて奴隷貿易の玄関口となったのが、16~18世紀にブラジルの首都であったバイーア州のサルバドールという街。約9200回の航海により480万人もの黒人奴隷がブラジルに運ばれ、彼らはブラジル各地で過酷な労働を強いられました。

黒人奴隷たちは自国のルーツを守ろうと、アフリカ起源の宗教(カンドンブレ)、打楽器のリズム(バトゥッキ)、踊り(ウンビガーダ)などを実践。ヨーロッパ人の目を盗み、彼らのアイデンティティを守っていたのです。

トゥカーノ君
トゥカーノ君
「ブラジルのアフリカ」とも言われるサルバドールは、今でも住民の大半がアフリカ系黒人だよ。

サンバが花開いたのはリオデジャネイロ
ブラジルで奴隷制が撤廃されたのは1888年のこと。それまでブラジルの内陸部などで労働を強いられていた黒人奴隷たちは、リオデジャネイロの都市整備計画に伴い、新たな仕事を求めてリオデジャネイロにやってきました。

この時期に彼らが住む場所を作ろうとして山を切り開いたのが、現在のファベーラ(スラム街)の始まり。ファベーラを訪れてみたいという方は『ブラジルのファベーラとは?個人で観光すると超危険な理由』も併せて参照してください。

黒人音楽と白人音楽が混ざってサンバの土台に
大都市圏に移り住んだ黒人労働者は、アフリカの地から引き継いできた文化を守るべく、アフリカを起源とする音楽を奏で続けました。中でもチア(ポルトガル語で「おばさん」の意)と呼ばれる女性が主催するパーティーは、彼らにとって音楽を奏でる絶好の機会に。

こうしたパーティーの参加者にはヨーロッパの白人階級もおり、黒人ルーツの音楽と白人階級が好んだいた音楽が融合することになりました。こうしてサンバの土台が築かれたのです。

ヒロ
ヒロ
当時はアフリカ文化を蔑むヨーロッパ階級も少なくありませんでした。一部の白人階級が「社会的な先入観」を捨ててアフリカ文化に歩み寄ったことで、サンバは生まれたのです。

ブラジルで最初に生まれたサンバの曲「電話で」
かくして1916年に生まれたのが、「初のサンバ」と称されるPelo Telefone「電話で」という曲です。チア・シアータという「おばさん」の家で原曲が作られ、ドンガ、ピシンギーニャ、ジョアン・ダ・バイアーナ、シニョーなど、当時のブラジル音楽家界を代表する多くの作曲家が携わったと言われています。

1920年代になるとブラジルではレコード産業も発達し、Pelo Telefoneは瞬く間にブラジル中でヒット。キリスト教のお祝い事であるカーニバルでも、徐々にサンバが導入されるようになりました。
0869(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:36:15.17
この名物二人組は無言の一般カメコやローアングラーと違って
よくキャンギャルに話しかけて、腋が見えるポーズをリクエストしているが
その会話がとても面白くて笑ってしまう
0871(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:38:42.77
アップでなく
背景の一部としてなら
晒しても罪には問われないよ

ということで
すぐに晒しましょう
0872(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:39:15.93
罪には問われないけれど、恥の上塗りになるよ
以後イベントで出くわす度に、あーこの人2ちゃんで晒されて発狂した基地外だと
後ろ指を差されるようになってもかまわないならどうぞ
0873(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:40:39.54
低次元の争いにワロタ
一脚って変な使い方しなきゃ邪魔じゃないだろ?
高く掲げたり正面じゃなく横に設置されたりすると糞邪魔だけど
0874(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:41:10.11
そもそもサンバのイベントに足運んだことないわ
何ファビョってんだよw
0875(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:41:50.75
たまにパレードとかで足をガジガジ踏みつける根暗野郎がいるw
あんな反撃しかカメコはできねぇ
0876(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 02:42:31.52
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
サンバの楽しさを全身で表現する学生サンバチーム・ラムズの
サンバパフォーマンス。華やかな衣装で踊るサンバのダンサーさんや楽器隊のパフォーマンスも楽しい☆
ポルタ・バンデイラ(チームの旗を掲げる女性)のお姉さんもとっても綺麗☆くるくる回るところ好きです♪
サンバの魅力を伝えてくれるラムズのパフォーマンス最高☆
アイシーユーラムズの皆さん素敵なサンバパフォーマンスをありがとうございました。

10/9(日)・10(月) ICU祭2022 https://icu-fes.com/

来たるICU祭にLAMBSも3回出演します!
【10月9日(日) 12:00~オープニングセレモニ-】
【10月9日(日) 15:00~あほ山ステージ】
【10月10日(月) 14:30~オーディトリアムステ-ジ】
0880(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:24:43.85
あくまでアマチュアの出し物なので、観客への見せ方に気配りが足りないのは責められません。
が、それならば運営側が観客が待ち損にならないように楽団の配置や、観客への観覧の
ご案内などの努力を払って欲しいです。
あまりコストの掛かるわけでもないと思うので。
0881(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:25:01.64
全チームサンバ以外も含めて見たいんだけど分散処理とかしてくれないのかな
1回しかやらないチームも多いよな
他のこの手のパレードイベントだと複数会場に移動して
何回も踊るのもあるんだけど
0882(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:26:56.38
ブラジルのサンバみたいにこれってコンテストじゃないんだな
ていうか神戸まつり自体がサンバ専用祭りじゃないから当然か・・・
0883(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:29:03.59
神戸市:お前ら、神戸まで来たのなら金落とせよ。 でないとサンバ禁止にすっぞ。
0884(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:31:12.52
色々不満はあると言えばあるけどここ数年で一番環境は良かったんじゃない?
今年に始まったわけじゃないけど、パレード形式になったのと西側がフリーになって観客がばらけたのが大きいな。
これ以上混雑ましにしようと思ったらさらに南北に長くして観客をばらけさせるくらいしか思いつかないわ。移動が大変だけどさ。
0888(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:39:34.08
KOBECCOはほんの3~4年前までは少数の大人(おそらく先生かお母さん達)しかTバックじゃないチームで、全然注目されてなかったんだよね

特に去年の黒い衣装が凄くエロくて、一気に注目されるようになった
0890(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:43:45.39
前列は座らないと2列目の人が見られなかったり、撮影できなかったりするから
ローアングル狙い抜きにしても、観客人数来るイベントだと自然とそうなると思う。

私はサンバストリートから動けなかった(いい場所のために早朝6~7時から待ってる人もいるらしい)
ので他のメインストリートやなんかの出来事は知らないですが、植え込みがわの道路、11:00から
並んでくれって言われてるのに、なんていうか・・・場所とられるのが心配なのかしきりに車道に出てきて
うろうろするヒョロガリメガネがいて気になった。

あとは・・・2列目のおっさんがじりじり隙間に入ってきて撮るもんだから、そのうちおっさんのカバンや
構えてないときの白レンズが撮影時にかぶさってきたのがイラッときた。


だが細かいこと抜きにすれば、初めての関西とサンバ、なかなか悪くなく楽しめた
遠方なのでどうしても当日朝ってわけにもいかず、飛行場までの運賃+飛行機と宿代含め5~6万かかるのが
難点だが・・・
0891(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:45:53.70
脚立で200-400 F4にストロボ使ってるのいたな
手持ちで延々と撮り続けてたが相当なパワーが必要
尋常じゃない性欲がなせる技なのか
0892(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:48:02.54
これと、7月のサンバフェスタKOBE除けば、複数のチームが出るイベント無いですけどね関西

ちなみに去年のサンバフェスタは
「万が一、大雨洪水警報が出るぐらいの雷雨が来たときどうするか?」
を全く考えないまま、屋外ステージで開催予定して、中止になりましたが

近くに神戸モザイクや、ダイエーの屋根付きの廊下、サテライトステージ(かつてはここも利用してた)があるにもかかわらず

「神戸と言えば海!海の見えない場所でサンバしても魅力に欠ける」
なんてアホな理由で使用を考えもしなかったが
0893(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:50:04.82
>>1

以前はサンバフェスタ、屋内でやってたから天候気にしなくて良かったね。
誰だろう、屋外でやるようにしたのは?
0894(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:52:13.03
快晴のせいか人、人、人。サンバストリートもダンス会場も場所取れない
おかげでパレードの追っかけを余儀なくされた 1チーム5回ぐらいは
できたので、お気に入りは撮れた ただし終わったら足が棒になって痛くて
痛くて 翌日は仕事休み
0896(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:56:21.55
あとで気が付いたんだけど
サンバストリートに来ないで、メンストリートだけ出てたチーム
2~3ほどあったのよね・・・気が付いたときには本当に後の祭りなんだけど
0897(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 03:58:26.64
> あとで気が付いたんだけど
> サンバストリートに来ないで、メンストリートだけ出てたチーム
> 2ー3ほどあったのよね・・・気が付いたときには本当に後の祭りなんだけど


いましたが、即通過ですよ…
0898(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 04:00:29.30
なるほどトータルで見て、神戸まつりサンバ撮影経験者の皆様の意見は
”今回は撮影条件が良かった方”なのですね。

前回は大雨だったにせよ今回の状況でその意見とは、サンバ撮影って
相当大変なのですね。
初心者の私は色々テンパって前に陣取って居たオッサンのハゲ頭が
盛大に写り込みまくっていたので、この板で撮影の心得とか勉強して
もっと精進致しますわ。

ダンサーの皆さんはかなり際どい衣装もあって、よくTQBポロリしない
ものだと違う意味で関心しちゃいましたわ。
二プレスとかで自衛してるんですかね?

では、サンバフェスタでも仲良く牽制し合いましょう!
0899(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/07(金) 04:02:29.93
何かの罰ゲームか
体力トレーニングじゃないのか
よっぽど暇なのか或いは金になるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況