X



食品スーパー経営は資本力がモノをいう世界です!
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 00:14:45.97ID:EmkC//wH
資本力がある方が勝ち組になります。

特に、電気代や人件費などの固定費負担増が問題となる局面では資本力がモノをいう世界なのです!

したがって、中小スーパーマーケットは淘汰されないように工夫するしかないのです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 13:11:24.18ID:7UYvnQRj
資本主義社会では弱肉強食は当然です
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 00:13:48.73ID:YnLYB+5M
資本力があるところが勝つのは当たり前
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 18:21:31.21ID:c3FJ0CaF
大が小を征服します
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 02:17:09.13ID:vLPyaZ25
明らかに弱肉強食の世界
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 04:27:52.21ID:tb2nwOAK
>>3

マジでそれな。
特に電気代と人件費の高騰は資本力ないところは耐えられません。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:22:43.21ID:mxjZobr8
この業界の会社でたとえ管理職になれたとしても、それはあくまでその会社内でのものに過ぎないよね。

社外でも通用する汎用性のあるスキルを身につけている管理職なんてごく一部のみ。

ほとんどの管理職が社外では全く使えない人種に仕分けされてしまう現実を目の当たりにすると、これに失望した若手社員たちがポテンシャル採用の対象となる20代の若手のうちにスキルアップが図れる企業を求めてさっさと転職するのは当然のこと。

まさに競争社会の下での企業間の優秀な人材の奪い合いだよね。
仮に、何も活動しないまま30代半ば以上のスキル無し人材になると、諸先輩方のように会社にしがみつく選択肢しか無くなるからこれは覚悟しておいた方がいいよw
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 19:38:27.72ID:gdcQQXvj
増大する固定費負担に耐えられる資本力が生き残りのカギになります
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 14:23:13.66ID:PDx1aRAT
地方弱小食品スーパーは就職失敗者を
救済するために存在しています 。
次の良き転職先が見つかるまでの一時
避難に活用するところ 。

人生かけて一生働くとこではない。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 03:47:55.66ID:tTcOZ8gq
オークワは子供達に絶対バイトさせてはいけないスーパー。
和泉小田店(24時間営業)を見て。
正社員は店長だけ。
19時以降はパートとバイトで回す。
世間体で夜間店長という置物を置いているが無論、無責任なパート。
24時間営業ということもあり慢性的な人材不足。
仕事を手を抜くパートやバイトにも店長は頭が上がらない。
高校生のバイトは特に生命線であり、苦情があっても基本スルーで本人達には教育的指導も無し。
なので一向にこの子達に社会性が身につかない。
店舗の外観に似つかない従業員が多いのは多くの顧客が知るところ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況