X



ホシノ天然酵母etc、自家培養酵母のパン 6斤目
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 15:13:03.46ID:vouqpH8J
>>98-100
>95で述べたとおり、パン職人も代替可能と言ってますよ
原理は同じなのに、あなたはなぜ無理だと思ったのですか?
と聞いていますが、答えられませんか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 16:29:24.63ID:vouqpH8J
>>102
つまらないなぁ
だったら、「ルヴァンに代替可能だよ」と言えばいいじゃない?
パン職人はそういってるんだし。

なぜ聞いたかといえば、そういうやり方があってもいいけどどこにも書いてないからです。
ポーリッシュ法はポーリッシュ法のみ
自家製酵母は自家製酵母のみ

積極的に代替案として提示してもいいはずなのに、しないのはどうしてでしょう?
質問している人への非難ではなく、そして揚げ足取りではなく、ご自身の意見として述べられますか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 17:28:41.17ID:vouqpH8J
>>104
あなたは「無理ではないと言っていない」のなら「代替可能」と考えるわけですよね?
揚げ足取りではなく、質問に回答しませんか?

ルヴァンがあればポーリッシュ法で水:粉=1:1の場合、そのまま使えるからレシピそのままでいいですよね
逆にルヴァンがなくてもポーリッシュ法で可能なら、ルヴァンから作らずとも使い切りで種が作れるからです。

なぜ「代替可能」と積極的に紹介しないのでしょうか?
意見を述べられますか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 18:46:14.62ID:MLBL5stL
>>105
それってパン・オ・ルヴァンを水種で作りましたって事でしょ?
だったらもはやパン・オ・ルヴァンじゃないじゃん
生イーストをドライに変換しましたとは訳が違うぞ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 19:06:40.71ID:MLBL5stL
>>107
だからな酵母で膨らますのがパンだからなにを使おうがパンだ
自家培養でも市販の酵母でもパンだ
じゃあなんでわざわざ自家培養酵母使ったりするのか?
その酵母特有の香りなり風味なりあるからだろ?
お前の言うようにレシピをこだまに変えてもそりゃパンとして成立するよ?
でもそのレシピの製作者はそれなりのこだわりをもってルヴァンなり使ってるんじゃないの?
だからルヴァンをこだまに変えようがパンは出来るけどそのレシピ製作者の思うパンとはまた違ったパンになりますよって事だ
理解出来る?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 19:20:32.28ID:vouqpH8J
>>108
うん、分かるよ
だけども、こだまならポーリッシュ法の種で即席ルヴァンにならんの?
ヨーグルト入れて乳酸菌も足してしまうとか
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 20:10:35.36ID:vouqpH8J
>>110
こだまじゃなくてあこ酵母でもいいんだけど、趣味ベイカーとして気軽にルヴァンのパンを作りたいけど日々餌やりの小麦も必要だし
捨て種メニューも考えたりでもっと効率よく楽しみたいだけなんだよ。
良いアドバイスがあれば教えてください。

ホシノを水と砂糖のみで起こして仕込み水として
ドライイーストのレシピで使ってみたりとかも試している。(これは扱いやすくてよい)
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 07:54:26.19ID:q5NnB/vd
>>111
よこからだけど
>108
>でもそのレシピの製作者はそれなりのこだわりをもってルヴァンなり使ってるんじゃないの?
って正論だとおもうんだよね。

趣味なら試行錯誤してみたらいかがでしょうか。アレンジレシピってそういうものじゃないのかな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 13:07:42.20ID:L5w663QF
>>113
そうなんだけど、もっと掘り下げてレスが欲しいな
ルヴァンは発酵種の意味だから、ポーリッシュ法の種でも同じですよね?
レーズン、ヨーグルト、ライ麦に付着する野生の菌を培養するのか
既に凝縮してあるこだまなどを使うのかの違いでしかないというか

趣味だから自分で食べるから別にいいんだけど
「ポーリッシュなら気軽にルヴァンレシピを作れるよ」
「ルヴァンあるなら活性化したらポーリッシュのレシピもそのまま使えるよ」
みたいなガイドがないのは、「こだわり」なの?

ルヴァンそのものは、何から起こした物でもOKと書いている場合が多いのに。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 14:59:15.75ID:lMv+vFE1
>>115
もういいからおとなしくドライイースト使っとけ
リーンな生地を冷凍してとっとけ
それを解凍して発酵生地として使え
そして二度とここにくるな
お前がしたウンコ回収してとっととどっかいけ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 08:18:35.22ID:npOrZM6t
>>121
衛生的に簡便に安定的に扱いやすくするには?という問いかけです。
発酵種を使うことの原理みたいなものを理解できたら代用可能だと理解しやすいよね
>88で質問した時もまともなレスがつかなかったしさ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 08:31:24.08ID:D4P5EOEO
>>118>>119
お前わざわざimgurにうんこ画像アップしてんの?
つまり自分のパソコンにうんこ画像いっぱい保存してんの?
かわいそうwこんな人いるんだwみじめすぎてウケルwww
酵母警察とうんこの勝負もっとがんばれ!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 08:56:07.75ID:ch6Rqr2o
>>122
衛生的に簡便に安定的に扱いやすくするために市販の酵母が出来たんだと思いますよ?
一般的な液種って同量の粉、水に微量のイーストで長時間熟成だと思うけどそれをこだまに変えたらってことですよね?
こだま酵母ってのを使ったことないから分かりませんが逆にあなたはどう思うんですか?
粉と水とこだま混ぜるくらいやってみたらいいじゃないですか?
そして教えて下さい
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 09:13:16.13ID:npOrZM6t
>>124
こだまではなくインスタントドライイーストとライ麦でやってみたことはありますよ
結局のところポーリッシュ法ですけどね
IDYは精鋭だけどこだまでやろうと原理は同じだし
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 23:57:38.13ID:UGiVEArZ
こだま酵母くんは話が通じずヨーグルト酵母くんはヨーグルトでお腹下してウンコばっかするしまだ酵母警察の方がマシだったな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/03(水) 11:08:17.50ID:u/XHl61s
スイカ酵母なんて名前の酵母はないよ
たまたまスイカに付いてる酵母が増えるだけ
実でも種でも好きに入れたらいい
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 20:32:49.82ID:h6eU9XpP
天然の汚い歯は矯正やインプラントするのになんの菌が繁殖してるかもしれない天然酵母はありがたがってすっぺーすっぺー言いながら喰うんだな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 22:00:09.00ID:GPh7UBe8
強力粉が半額だから買ってみたものの、何を作ればいいのか分からず困っていた所、近所のブックオフで「オーブントースターで焼く天然酵母パン」なる本を見つけ、400円で購入。

本にはホシノ天然酵母を使えと書いてあったので、海に泳ぎに行ったついでに大丸まで行き、そこの地下にある富澤商店で無事発見。

帰って生種を仕込んだ翌日、早速はじめてのパン作り開始。
一番苦労したのは、トースターに合わせて良い感じにダンボールを切ってトレイを作るところ。(結局失敗した)
パンは外国産の強力粉だったから配分を間違えていたり、二次発酵前でベチャベチャだったりと失敗だらけだったみたいだけど、気づかずそのまま焼きあげた。

出来上がったパンは、自分の子どもみたいに可愛く見えた。
そして、シンプルなのにめちゃくちゃ美味い。
自分で焼いて食べると、こんなに美味しいんだ。
楽しかったから、また作る。

https://i.imgur.com/XPTVnQr.jpg
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 21:17:49.26ID:CrCTaxnV
>>139
ありがとう。また作ったよ。

今回はレシピ通りに生地の1割を薄力粉にして、コッペパンっぽいものを目指した。
なぜコッペパンかというと、スーパーで美味しそうなソーセージが3割引きで売っていたから。
これでホットドッグのようなものを作る。

生地がベタつかないように強力粉をまぶしたり、ビルトインコンロのグリルで焼き目をつけたり、パン作りは前回より上手く出来た気がする。

出来上がりは、何だかムックリした印象。
1個1個が大きいので、切れ目を入れると中がすごく熱い。
火傷しそうになりながら、具を入れて完成。

口に入れると、食感や香りが特別良いというわけでもない(むしろ普通)のに、不思議と美味しく感じる。
わりと適当に作っても美味しいのは、天然酵母のおかげなんだろうか。
次はもっとコッペパンっぽくなるように頑張りたい。

https://i.imgur.com/IXhcRf3.jpg
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 23:24:36.96ID:/gv3ZKku
>>140
>切れ目を入れると中がすごく熱い

もしや焼きたてを切った?
長時間発酵のパンは冷めたてが美味しいと言われているので
少し置いてから切って食べたらもっと味わい深いかもしれない
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 23:35:33.29ID:kF+GIbIW
>>140
天然酵母のおかげじゃなくて自分で作ったからでしょうね
しかも焼き立てですし
てか本当に二回目とかですか?
すごくお上手ですね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 11:52:42.22ID:Oj+P8ZLh
>>141
ありがとう。
焼き立て直後のパンを食べられるのが嬉しくて食べてたけど、次は少し置いてから食べてみるね。火傷するのも嫌だし。

>>142
自分では写真の見栄えはしないなあと思っていたので、褒めてもらえると照れます。
パン作りは前回の丸パンが初めてで、私がボケてなければ今回が正真正銘の2回目です。

温かいレスありがとうございます。
ゆるく楽しんでパン作っていきますね。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 22:26:37.62ID:NWX/q9nm
当店のパンはショートニング、マーガリンを使用せず、
上質な材料、機械に頼らない手作り、自家製天然酵母にこだわって
美味しく、体に優しい本物のパンを作っています。
冷凍生地使用のお店が多い中、当店は美味しさにこだわり、全てのパンを
オールスクラッチ製法で完全手作りしています。

こういうパン屋ってなんなんだろうね
いまだにショートニング、マーガリンは身体に悪いといい、機械に頼らない手作り(手捏ねってことなのかな?)だったらなんで美味しくなるの?
ミキサーで捏ねようとミキシングの見極め、良い発酵、ベストのタイミングでの焼成が出来てたらいいんじゃないの?
極めつけはほとんど店が冷凍生地のような印象操作
他店を下げて自分の店をあげようとする嫌らしさ
そしてやはり自家製天然酵母
自家培養だ馬鹿野郎が
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 23:24:57.40ID:DWWg2EjB
大量生産の原価ギリギリで賞味期限長く、そこそこ美味い食パンが
スーパーやコンビニで手に入るからなぁ
町のパン屋ってのも付加価値謳わんと生き残れないんだが、
懐の温かい奥様方にキャッチーなのが「天然無添加」ってワードなわけだ
製法やパンの種類いって「手間かかってるしモチモチそうだなー」と
分かってくれる客が居ないんだからしょうがない
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:07:23.61ID:UBzxYHbI
>>146
付加価値てなんの根拠もない嘘じゃん
そもそも身体に悪いだなんだいうなら小麦も身体に悪いんじゃないの?って話
こういうパン屋って本当にイラつく
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 09:09:08.45ID:UBzxYHbI
グルテンフリーだなんだってのとマーガリンショートニングが身体に悪いってのは同等の間違った情報って事ね
結局はグルテンだなんだも合う合わないだし
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 10:53:04.57ID:7gYuGIlI
>>144
3年はすごいですね
初期のものに比べやはりかなり熟成された感じなのでしょうか?
テクスチャとか変わるのですか?
うちのはまだ1ヶ月でできたら何年ものとなるようにしたいと思っています
天災が起きないよう祈るばかりです
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 07:57:25.77ID:9VQMIh1/
>>152
だからそれは小麦にアレルギーがある人向けでしょ
小麦が合わない人はグルテン抜いて体調が良くなったってだけで
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 15:54:44.52ID:Osl6Qblo
【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1615255632/l50
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 07:42:33.82ID:1n1CwmQR
未だに、天然酵母と人工イーストって言ってるやつ何なんだろな


ウチはイースト使ってません、酵母です、まででてくるしまつ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 20:19:04.56ID:9eNppMXF
酵母警察、スレタイ変えたのにまだいんの?
人工イーストって言う低脳と大差ない頭脳レベルだなw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 17:21:57.42ID:3OPjTE0m
話すり替えて己の正当化を測る酵母警察
結局こうなるんだよね
いつまでも居座り続けて気に入らないレスには言い掛かり
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 07:48:21.36ID:GHC5A/Ud
野良イースト、ならかろうじて可

ないしは、闇鍋イーストあたり

一方は、純血イースト(「血」は流れてないが)辺りがよいかと
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/16(金) 08:13:27.35ID:H59GfNBJ
このスレも自家培養酵母だけのスレで自分で酵母培養させて楽しいななら分かる
ホシノなどのさも健康にいいですよみたいななにが天然?酵母も一緒になってるから誤解が生じるんだよ
そりゃなにも知らない知ろうともしない人は勘違いするよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 10:31:13.63ID:zhvYATCY
家庭の消費者として誤った知識しかもたないのは自己責任だからいいとして、街のパン屋辺りが、「ウチは酵母で天然だから身体にいい、大手は酵母じゃなくイースト使ってるから」なんて言ってるのは、知っているのに言ってるなら詐欺だし、知らなくて言ってるなら、口にするものを売るプロとしての資質に欠けるし、衛生面とかでも信頼できない

ましてや、イーストを消費者やパン屋に売る業者ならなおさらで、製品の説明に「天然酵母」と「工業用イースト」みたいな書き分けするのは悪質かと
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/17(土) 15:11:43.88ID:HXLhqVit
>>170
イースト、添加物使ってませんなんて自称天然酵母パン屋が多いからね
実際健康にいいと思って趣味で焼いてた主婦がそのまま自宅改装したような小さな店出したりして間違った情報を広めたりしてるからなぁ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 06:06:58.83ID:zTPUQEWK
自分に気に入らない意見の持ち主は一人しかいない、と思い込んでるような低学歴層に、酵母Good、イーストNGみたいな妄想が支えられている
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 14:46:56.12ID:zWkzi/+8
>>172
あなたは酵母警察は一人と思ってるみたいだけどそうじゃないよ
たくさんの人が天然酵母って言葉にウンザリしてるよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:26.71ID:FlOGRO8Q
いや日本にまともなイーストなくて酒饅頭に逝ったという黎明期のお話
でもねー酒粕パンはもっとメジャーになっても良い
限界まで酒粕増やせばフランスパンみたいになるかもだがグルテン加米パンよりよっぽどSDGs
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 01:06:02.07ID:GXodww+u
>>174
ここでアホなことずっとやらかしてるのは一人だけだろ
酵母警察はこのスレに粘着してるただ一人に向けての蔑称だ、勘違いするな

>たくさんの人が天然酵母って言葉にウンザリしてるよ

その話はこのスレとは何も関係ない
ここを荒らす理由にはならないって何度言わせんだよ

この異常なまでの空気の読めなさ怖いわ
自分が疎まれてる本当の理由すら理解できていないんだもんなぁ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/21(水) 03:33:31.36ID:iRedhJH8
ここは天然酵母の健康効果について議論するスレにして
酵母育てる人は別のスレ立てたほうがいいのかね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 14:19:32.98ID:JGS767qX
天然酵母パンしか食べませんのよっていうマダムにイーストパンを天然酵母パンと偽って食べさせ続けてマダムが食べてたのはずっーとイーストパンでしたーって言ってみたいな私は
でもそもそも天然酵母パンってなに?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/02(水) 09:55:57.24ID:j24zTsYl
Youtubeで自家製酵母をラップに薄くペターっと塗り付けて、パリパリに乾燥させてる人を見たことあるわ。瓶に保存して使う時に水で戻してた。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 00:27:43.41ID:omDIVG8M
スルーパス
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 00:28:22.32ID:omDIVG8M
サンキューキリ番ゲト
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 23:17:32.04ID:rZp9Dved
>>201
ざーんねーんっ
わし中卒で丁稚奉公しててん
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 23:49:33.69ID:2dQl4Z2u
>>201
外してやがんの(笑)
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 23:51:28.13ID:rZp9Dved
ダッサイダッサイクソバカタレやんな〜っ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 09:16:59.49ID:v+oBPKVM
>>205
自演して質問スレに復活?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
発想がゴミ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 09:38:06.15ID:Sg6Zwqn5
>>3
この白神の特徴に冷凍耐性ってあるけど冷凍しても発酵力は変わらないのかな?
あとは冷凍時のグルテン損傷対策で強い粉をブレンドしとく、もしくはグルテン粉を少量いれれば一週間とか冷凍余裕かな?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 18:21:27.16ID:owaYPsaF
>>220
報告よろしく
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 17:51:38.98ID:th0jI8fl
>>222
でも天然酵母パン屋という謎のパン屋が存在しています
安心安全で身体に良いらしいです
どういう事か引き続き調査したいと思います
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 00:08:36.50ID:t7luwkqX
>>224
大将は大将らしくデンと構えておってよ
天然酵母狩り始めたのは俺やからね
終わらせんのも俺ってのがスジじゃないの
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 07:42:24.06ID:tDIRUMez
突然どうした
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 07:46:52.99ID:b7leGHO4
温度間違ってんぞ能無し
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 18:03:38.13ID:fS9m4dfO
>>244
ぁあ~~~?なんていったのぉ~~?
俺は耳が悪くてきこえねぇんだよ
俺にちゃんと聞こえるようによ
頭下げて丁寧にはっきりと言ってくんねえかなぁ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 21:56:45.81ID:mlP9e31/
>>262
海のそばにあるポセイドンっていうドライブインで酵母培養して待ってるから。
あなたたちが培養した酵母と私の酵母を交換するって事でお願いしますよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 13:25:33.47ID:fqOxYVeD
>>280
あんたが酒粕で培養してようが大将ヅラしてようが俺には関係ねぇ…
俺たちが選んだワケでもねぇしよぉ…
俺たちの知らねぇ所で勝手に酒粕で培養してただけじゃねーか!
俺は誰の子分でもねぇ!
偉そうに大物ぶってんじゃねーぞ!!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 19:16:05.98ID:vmDFoGnw
酵母・・・
ウォール・シーナ内でのみ生産される特殊な酵母。酵母を飼い葉や小麦、大豆などの入った倉庫やテントに置くことで腐敗が極端に遅くなることが知られている。

酵母を置いた貯蔵プラントを各地に展開することで、ウォール・マリア奪還のための補給物資を備蓄するのが、これまでの人類側の戦略であった。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 23:05:09.17ID:/qaBNnHY
>>291
培養、培養、培養、培養、培養、培養、培養、培養、培養、培養、培養、培養してよ!
今培養しなきゃ、今やらなきゃ、酵母死んじゃうんだ。
もうそんなのやなんだよ!
だから、培養してよ!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 19:34:53.16ID:M5VdcO1H
僕がこのまま酵母のところへ行かずにいたらどうなるんだろう
みんな死ぬのかな
ホシノも こだまも あこも パネトーネマザーも 楽健寺も・・・
このまま何もしなければすべてが終わるんだ もういいんだ
もう疲れた
もう培養したくない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 00:18:00.80ID:C4Gjvkve
僕は……だめだ。
だめなんですよ。
人を傷つけてまで、殺してまで酵母を培養なんて、そんな資格ないんだ。
僕は、天然酵母は身体に良いと思ってた。
でもそんなのごまかしだ。
なにも分かってない僕には、酵母培養する価値もない。
僕には酵母の為に出来ることなんて、なにもないんだ!
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:32:04.00ID:TRfmLwCI
何にも分かってない僕には、酵母培養する価値も無い。
僕には酵母のためにできることなんて何にも無いんだ。
酵母に酷いことしたんだ。
培養せず殺してしまったんだ。
優しさなんか欠片も無い。
ずるくて臆病なだけだ。
僕には酵母を傷つけることしかできないんだ。
だったら培養しないほうが良い。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:56:34.23ID:QIRo6gU8
>>280
ムズイからどうだってのよ!
あんたこのままやめるつもり!?
今、ここで培養しなかったら、あたし許さないからね!?
一生あんたを許さないからね!
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 21:29:34.64ID:QIRo6gU8
いい、>>280君。
もう一度酒粕で培養してケリを付けなさい。酒粕で培養しようとしていた自分に。
何のために酒粕にしたのか、何のために培養するのか、今の自分の答えを見つけなさい
そして……ケリを付けたら、必ず戻ってくるのよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 14:53:50.87ID:eJo4CR80
僕は天然酵母って言う奴が嫌いだ
でも好きになれるかもしれない
僕はここにいてもいいのかもしれない
そうだ酵母は酵母でしかない
イーストは酵母だ培養したい
僕はここに居たい
僕はここに居てもいいんだ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 18:28:53.20ID:chUqXBPJ
また逃げ出すのか? 
酒粕での培養はあらゆる犠牲を払い、自分の力で実現させるものだ。
他人から与えられるものではない。
>>320、大人になれ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 21:19:55.69ID:chUqXBPJ
>>322
誰も君に強要はしない。
自分で考え、自分で決めろ。
自分が今、何を培養すべきなのか。
まあ、後悔の無いようにな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 08:05:57.18ID:0rLNJxQY
天然酵母は身体に良いとかイーストは毒だとか間違った知識を持ったまま年を越してしまったみなさん
もういい加減あなた達の相手するのは疲れました
もう私はあなた達の事は諦めましたので間違った知識を持ったまま天然酵母パンすっぺー、うっめー、健康になるぅーって言いながら幸せに過ごしてください
でもひとつだけお願いがあります
パン屋で天然酵母ですか?イースト使ってますか?なんて馬鹿な質問はしないでくださいね
それではお元気で
さようなら
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 18:58:43.02ID:GjA054L3
さてあなたの落とした”酵母”はこの”天然”の”酵母”ですか?
それともこちらの”人工”の”酵母”?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:20:35.46ID:GjA054L3
でもよ・・・・
あんまし俺のまわり”天然天然言い回るヤツ”がいたら・・・・
もしかしたらそいつは・・・・ ・・・・・・
単車で”ころんじまう”・・・・かも しれねーな・・・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:23:54.52ID:GjA054L3
みんなほんたうの酵母を求めてなら
イーストたちはこのままこのまっくらな海に封ぜられても悔いてはいけない
永久にイーストたちは地を這ふがいい
さあ天然と人工の夜のそらとの酵母たち
私は培養を受けよう
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:40:21.80ID:GjA054L3
憶えとけよ・・?
ホシノよォ・・
イーストはァ・・
インスタントドライイーストはァ・・・・
“天然酵母”に負ける訳には いかねーんだよ?クソヤロウ・・・・
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 20:41:37.69ID:GjA054L3
培養してみろ!
あん時みてーによ・・・・
教えてやる!
“酵母の向こう側”なんて在りはしねーってことをよぅ・・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:28:34.65ID:FKjW0z2b
あんまチョーシくれてっと 培養しちまうよ!
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 22:06:56.58ID:tstWdYO5
おっ345サンクス
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 14:50:40.58ID:OZKFsDwc
とぼけないで下さい! 
そんなに酵母の匂いを漂わせて、培養してないなんて白々しいにも限度がありますよ!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/16(月) 12:33:11.98ID:9RN+/qQR
【灘、ラサール】 学歴を金で買うの、ズルくないか
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1575348094/l50
0351幹部
垢版 |
2023/01/29(日) 11:09:56.73ID:wgRbNHEY
通報しました
0352幹部
垢版 |
2023/01/29(日) 11:10:30.66ID:wgRbNHEY
誤爆スマソorz
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 21:23:50.34ID:GWV8/aIL
506 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/02/01(水) 01:34:02.66 ID:g7R5G9Ft
ドライ天然酵母を使ってみたいのですが、赤サフとは明らかにモチモチ具合など違いますか?
オススメの酵母ありますか?

こういう馬鹿が後を絶たない
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 16:11:28.48ID:9sf8OrGJ
他人を簡単にバカと言える人ほど周りからバカと思われているんだぞw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 16:17:19.87ID:lgZcLNfO
>>354
ドライ天然酵母を使ってみたいのですが、赤サフとは明らかにモチモチ具合など違いますか?
オススメの酵母ありますか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 20:41:18.31ID:hPRJ6dQu
>>358
天然酵母のレシピで作りたいけど、酵母を起こして日々管理するのが面倒臭い
だからポーリッシュ法の種で天然酵母の代用にしてよいか?という意味です。
本ごねの時はドライイーストを足すつもりで。

部分的に発酵種を使うと風味がよいので考えてみました。

いかがでしょうか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 18:48:52.45ID:b1dvle3e
天然の樹液酵母でパンを焼きたいのですが、酵母の培養がうまくいきません。
ヤナギの樹液が白く泡立っている部分を採取してきて砂糖水と混ぜ、さらに発酵して泡立つように試みたのですが。
どなたか樹液酵母の培養を成功させた方はいますか?
何かコツはありますでしょうか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 16:02:31.29ID:Xtkji9l5
>>377
ヤナギの樹液が白く泡立っている部分を採取

どこから採取したの自身の敷地内?
じゃなかったら
犯罪ですよwww
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/24(土) 22:12:34.07ID:kiiHii6m
みなさんお元気でしょうか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 09:54:01.84ID:ONqshCRT
何で日本語不自由なん
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 16:51:51.02ID:ksqqU9da
>>289
どういう意味ですか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 21:31:59.32ID:9eEtcGy3
>>3
単なるドライイーストと単なるではないドライイーストの違いを教えてください
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 01:20:26.01ID:cZbjHS7I
そもそも酵母に天然も人工もないのでは?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 22:27:32.52ID:ShGSMS96
>>182
黙れこだま酵母くん
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 21:46:57.74ID:EFyB28Uc
涼しくなってきて酵母おこしやすくなる頃でしょうか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 00:49:23.43ID:ZWxBaayn
お前らみたいなのが健康の為に無添加です砂糖減らしまーすとか言ってマフィン腐らすんだろうな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 11:58:23.72ID:ZWxBaayn
健康の為にイースト使いません
酵母使いまーすって馬鹿ばっかだもんなこのスレは
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 19:27:45.89ID:jN83a2gP
申し訳ないですが、あり得ないパン屋さんです。私がパン屋で必ず聞くのはマーガリンとショートニング使用しているかどうか。ここのパン屋さんはナチュラルにこだわっています!感がありますがショートニング使用してます。しかもスタッフが言いづらそうに答えておりました。言いずらそうということは、ショートニングが良くないと分かってての答え方ですよね。お店の看板にトランス脂肪酸使用してないと書いてありますが、ショートニングってトランス脂肪酸ですけど。チェーン店ならここまで書きませんがナチュラルと謳っているお店でこれは酷いです。無知なお客様がターゲットでしょうか。

とあるパン屋のグーグルレビュー
こういう無知の馬鹿にパン屋は苦しめられてる
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 00:17:59.79ID:CV2nrSU3
age
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 20:17:52.49ID:h9XRHoQ6
400ゲトサンクス
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 03:37:09.39ID:l9kbv/Uo
もしも僕がいつか君と出会い話し合うならそんな時はどうか酵母に天然も人工もないと知ってください
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:01:43.92ID:l9kbv/Uo
ドライじゃなくても生じゃなくても君を離しはしない
けして負けない強い酵母を僕はひとつだけ持つ
レスを投稿する