>>184
でんぷんじゃないか?
kg単位で千切りにして水にさらすと生姜からも結構な澱粉が出るぞ


これ作る時の生姜を選ぶ時の基準は何が重要なんだろうか?
産地差なのか(土壌ミネラルの差・ただしミネラル補てんして作る畑が多いので栽培方針の差の方が大きい)
品種さなのか(大ショウガ・小ショウガを除く一般的に売ってるのは黄色・白の2種類しかない)

ジンゲロンとかの辛味・香味成分は黄色種のが多いって聞いたことがあるんだが、ジンジベインのデータは見たことがないんだよな

知り合いの八百屋に頼んで各種そろえて実験してみるのが一番なのかな