X



【カロリーなんて】究極のブラウニー【気にしない】

0001困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
大量にあるブラウニーのレシピに辟易してます。
究極に美味しいブラウニーのレシピを紹介しなさい。
0002困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
ピザでも食ってろデブ
0005困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
どんなにうまいレシピを知ってたとしてもこいつには教えてやりたくないな。
ふざけんなヴォケ
0006困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
>>1

調子にのんじゃねえぞ

でぶすの年増
0007困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
そーだゴルァ
0008困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
1を罵って1000を目指すスレはここですか?
0009困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
はい。そうです。
0012困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
プライドの高そーな>>1は、んな事しないと思うぞ。
つーか、ググってどれ作ったらいいか解んないんだろうよ。

糞スレ
0015困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
皆さん、新年だというのに穏やかじゃないですねー
ブラウニー好きな私は良スレと思うのですが・・・

私はマキコのレシピのチョコブラウニーが一番お気に入りだけど、
レシピでは18〜20分焼くと書いてあったので、その通りやってみたら、
中心の部分は生焼けでまるでトリュフのような出来になりました。
それが、むちゃうま!
でも、ちょっと焼時間を4,5分長くしてみたら、中央もちゃんと焼けてたけど、
甘さが生焼けより弱くなりました。

私的には、生焼け気味チョコブラウニーが究極かな。
0016困った時の名無しさん
垢版 |
NGNG
黒糖ブラウニーも、ソフトかりんとうみたいで好きだが。
0018困った時の名無しさん
垢版 |
05/01/28 03:42:31
age
0019
垢版 |
05/01/28 09:51:16
ageるなバーカ。
0021困った時の名無しさん
垢版 |
05/01/30 20:46:39
ちょっと何で一つもレシピが晒されてないの。
あんたたちしっかりしなさいよ。
0024困った時の名無しさん
垢版 |
05/02/09 10:59:54
昨日作ったよ。丸型で焼いたのだけど
焼きすぎたみたいでてっぺん&周りがカリカリ、モロモロ

やっぱり角型で焼くのが正解かあ
0026困った時の名無しさん
垢版 |
05/02/11 16:08:57
誰か簡単なブラウニーの作り方を教えてくれませんか?
0029困った時の名無しさん
垢版 |
05/02/11 17:28:39
1.どんぶりにごはんをよそう
2.生卵を一個割りいれ、混ぜる
3.醤油をお好みで適量かける
4.以上のものに、「ブラウニー」と名づける
0030困った時の名無しさん
垢版 |
05/02/11 18:00:48
シマンネ。
0031困った時の名無しさん
垢版 |
05/02/12 16:24:22
ナッツ大量にぶちこむ
0032困った時の名無しさん
垢版 |
05/02/12 18:56:28
ブラウニーって不味い。
でも、美味しいのをたべたことがないだけかもしんない。
0035困った時の名無しさん
垢版 |
05/02/14 07:49:02
チョコレートブラウニーとガトーショコラの味の違いを教えて下さい。
0037困った時の名無しさん
垢版 |
05/03/02 23:04:55
ブラウニーってクッキー寄りのイメージだったんだけど、
この前会社の子にもらったやつがスポンジ寄りなかんじだった。
チョコスポンジにナッツ浮いてる、って感じでいまいち・・
まぁ彼女の腕の関係かもしれないが・・
0041困った時の名無しさん
垢版 |
05/03/05 13:25:16
ガトーショコラの真中にナッツいれた感じのがブラウニーだと思ってた・・
そうでもないんやね。
0042困った時の名無しさん
垢版 |
05/03/11 10:18:47
私はニッチャリしたブラウニーが好きなのですが、
自分で作ると、中央が凹んでその部分がニッチャリでハシはスポンジ系。
単純に焼時間が短かっただけだと思うのですが、
全体的にしっとりしたブラウニーを作るコツって知りたいです。
0045製菓衛生士見習い
垢版 |
2005/05/17(火) 00:44:18
小麦粉が入っている以上中までちゃんと加熱しないとおなか壊しますよ?
生チョコ風味がいいならフォンダン・ショコラ見たいにしてはいかが?
0047製菓衛生士見習い
垢版 |
2005/05/19(木) 00:22:34
>>46

多少ならね、でも本来生で食べるものではないのでお勧めはできません。
0049困った時の名無しさん
垢版 |
2005/05/27(金) 21:27:34
>45-47
でもチョコレートとか多いと火通しても生っぽくなりますよ?
それと生の小麦粉ってのは違う次元では?
・・ていうかブラウニーって小麦粉ほとんど入れないでしょ。
0050困った時の名無しさん
垢版 |
2005/06/10(金) 13:32:32
このスレ荒らしてるのって一人だけだよね。
カキコの文章に特徴というか、クセみたいなのがあるからバレバレw
0052困った時の名無しさん
垢版 |
2005/06/11(土) 02:08:11
栗原はるみのレシピが好き。バナナが入ってる。
甘さ控えめなのに濃厚。ウマー
0054困った時の名無しさん
垢版 |
2005/06/12(日) 09:30:03
>>50
ここの1ですか?、みんなあの文章で気分悪くしていると
思うんですが、1人だけじゃないと思いますよ。
0055困った時の名無しさん
垢版 |
2005/06/12(日) 17:04:04
ブラウニーおいしいよね
0057困った時の名無しさん
垢版 |
2005/09/25(日) 00:59:13
age
0058困った時の名無しさん
垢版 |
2006/01/13(金) 23:23:19
ブラウニーの中身にカシューナッツを入れるのは変ですか?!
0060困った時の名無しさん
垢版 |
2006/01/24(火) 14:08:33
ブラウニー好きなんで良スレ発見!と思ったんですがあまり賑わってませんね…
スタバのようなぎっしり重く、しっとりと濃厚なブラウニーを作りたいんですが、
いつもスポンジのようなさっぱりした感じになっちゃいます。
チヨコを多くすると、逆に固まらなくなってしまう。
なにが違うんでしょう?

ちなみに分量は
ビターチョコレート 100g
グラニュー糖 50g
バター 80g
卵 2コ
小麦粉 60g
ベーキングパウダー 小さじ1/2

です。
0062困った時の名無しさん
垢版 |
2006/02/18(土) 19:59:07
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1072805933/171
トースターで作るブラウニー

【材料】
製菓用チョコレート・・・・・30g
バター・・・・・30g
卵・・・・・1個   
砂糖・・・・・大さじ1
薄力粉・・・・・30g
ベーキングパウダー・・・・・少々
ラム酒・・・・・小さじ1
バニラエッセンス・・・・・少々
くるみ(もしくはピーカンナッツ)・・・・・30g

【作り方】
1 チョコレートとバターを湯せんにかけて溶かす。
2 卵に砂糖を加え、白くもったりするまで泡立てる。
3 ラム酒とバニラエッセンスを加える。
4 3に1のチョコレートとバターを加えて混ぜる。
5 くるみは粗く刻み、1/3は飾り用に取り分け、残り2/3を加える。
6 合わせてふるっておいた薄力粉とベーキングパウダーを加え、さっと混ぜ合わす。
7 オーブンシートを敷いた天板に流し入れ、残りのくるみを表面に散らす。
8 オーブントースターで焼く。
(だいたい8〜12分くらいだと思いますが、ご家庭のトースターによって調整すること。)
9 ときどき様子を見ながら表面が焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせる。
10 竹ぐしをさして、何もついてこなければできあがり。
0063困った時の名無しさん
垢版 |
2006/02/18(土) 20:07:10
ttp://choco-recipe.jp/milk/rcp/101.html
ブロンディ (ブラウニーのホワイトチョコレート版@明治製菓)

【材料】
ホワイトチョコレート:85g
無塩バター:90g
上白糖:65g
卵:2個
カシューナッツ:40g
薄力粉:110g
べーキングパウダー:小さじ1/2

【作り方】
1. 型には薄くバターを塗り、強力粉をふりかけ余分な粉ははらっておく(共に分量外)。
2. カシューナッツは160℃のオーブンで約10分ローストして粗熱をとり、粗く刻んでおく。チョコレートは刻んで湯せんにかけて溶かす。
3. ボウルに室温に戻したバターと砂糖を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで十分に混ぜ合わせたら、「2」の溶かしたチョコレートを加える。
4. 卵を溶き卵にして3〜4回に分けて入れ、その都度よく空気を抱き込ませるようにハンドミキサーでしっかりとかき混ぜる。
5. 粉類をふるい入れ、ゴムべらでさっくりと粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。ナッツを加え、ムラなく合わせる。
6. 型に流し厚さを均一にしたら、160℃のオーブンで約20分焼く。
0065困った時の名無しさん
垢版 |
2006/02/21(火) 08:11:07
age
0068困った時の名無しさん
垢版 |
2006/11/30(木) 23:31:34
あしたブラウニーつくりまーす。うん、それだけ
あげとく
0069困った時の名無しさん
垢版 |
2006/12/02(土) 20:25:57
ブラウニー作ったよ

板チョコ一枚
純ココア
バター
生クリーム
砂糖
卵1こ
ラムレーズン
くるみ
薄力粉
ベーキングパウダー

何1つ計量せずテキトーに混ぜて
型に入れて170度で25分焼いて
恐ろしく旨いしっとり濃いブラウニーが
出来たよ!
粉は思い切って少なめにしてね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/17(土) 04:07:30ID:YxteYwJj
とある有名店は全卵とバターを分離気味に仕込む
恐ろしく生っぽい変わったブラウニーになるよ
スポンジ系のブラウニーのほうが俺は好きだからちと合わなかったが
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/22(木) 15:32:10ID:Tnvu2753
>>72
チューイな感じ?
下手に混ぜて分離させれば似たようなのできるかな?
絶対違うだろうけど…
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 00:24:31ID:RaBfRu7+
失敗したぁぁぁぁぁぁあああ(>_<)
よくばってチョコいれすぎたせいか、型から出した瞬間デローン‥
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 02:22:24ID:MSaubp1O
私はchewyなブラウニーが好み!
色々レシピを見てると焼き時間にすごく差があるね。
180℃で15分だったり、20分以上だったり。色んなの
を試してみるかな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/03(水) 08:23:30ID:y9aoZaui
Mrsフィールズのブラウニー濃厚で美味しかった
アメリカのお店に行かないともう買えない
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/25(木) 13:58:34ID:jH1ijuld
>15 
真紀子のブラウニーレシピって、バターが2箱くらい要るんじゃなかったっけ。
ずっと前に作ったけど、30×30aのオーブントレー一杯に
ねっとり、ずっしり、カロリー高いぜオーラを放つブラウニーができた。
1口で充分満足できる充実度でしたよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/09(日) 19:20:26ID:PsG1PimJ
バター、白砂糖、黒砂糖、てんさい糖、卵、オレンジマーマレード、オレンジピール、くるみ、
レーズン、小麦粉、BP、99%チョコ1枚、ココアを使って作ってみたら(゚д゚)ウマーだったYO
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/19(水) 15:25:58ID:/VlZZNIg
あー、オレンジとの組み合わせはやばい。おいしいよね。
グランマニエとか入れるの大好き。

ブラウニーの定義ってなに?くるみ?ガトーショコラとの違いが分からない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/23(日) 18:11:28ID:0WCXPUPd
>>69さん、
そのブラウニー、もう一度同じように作れますか?
作れるなら、大体でもいいので分量教えてください。
そのままだと、つかみどころがないので・・・
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 20:39:58ID:OHKg4/8x
>>88
メレンゲ作るかどうかじゃない?あとバター含有量。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/21(月) 20:40:48ID:OHKg4/8x
>>80でした失礼。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 01:07:15ID:XfxGX2Aj
バレンタイン用にブラウニー作った。本のレシピだけど
小麦粉190gBP小さじ1三温糖90g
バター170gくるみ80g
チョコレート180g卵3個
材料考えるとカロリーが恐ろしい。
小麦粉が多めなせいか、サクサク系です。
バターをクリーム状にし、砂糖を分けて入れふわふわにしたら卵を少しずつ混ぜ、溶かしたチョコレートを入れる。
ふるった粉は分けて、くるみも入れてさっくり混ぜる。あとは天板に流し170度で約20分

大量のチョコレート刻むのに難儀しました。しかし半量でやると天板一枚に足りない。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 20:36:51ID:RB8IG2hY
>>84
私はロールケーキを焼く25センチ四方の角型を使ってブラウニーを焼いてるよ
その型はバターケーキをパウンド型を使わずに焼いたりする時にも使ってるし何かと便利
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 21:17:24ID:jBw8KdNY
ブラウニーって、お店だとどこで売ってます?
父が食べてみたいというのだけど、デパ地下ではフランス菓子がメインだし。
神田精養軒で売ってるらしいのはサイトで確認したんだけど、もし他にも売ってる所があったら教えて下さい。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 01:19:34ID:O1fuPoN2
食べる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 09:54:33ID:48q6o01/
>>87
高島屋のヴィタメール

ほか検索すればいろいろ出てくる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 01:37:43ID:ExyBSNcv
 
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 14:59:39ID:mjOGCooa
ズッシリしっとりしたオレンジピール&クルミ入りを作ってみたい・・・。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 19:17:21ID:6UWZZxY8
>>92
それにブランデー効かせたらイケそう
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 07:40:42ID:je4U3Gtq
>>92
>>93
それって小嶋ルミの「パリ風ブラウニー、コアントロー風味」では...
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/09(月) 12:29:00ID:JeOI27hf
先日作ったブラウニー…
作った日は冷めた後も上はサクッとしてて中はふんわりだったのに、次の日には全体がしっとりしてしまった…(;_:)
これってなんでだろ?
しっとりもいいけど…

サクッの部分が美味しかったからちょっと残念です。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 00:34:29ID:d5s/QSNK
へむ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 18:17:13ID:wOU78lKa
このレシピで作ったらなんだからもっさりした味に
なった。薄力粉減らした方がいいかな?

・卵2コ(100g)
・薄力粉70g
・チョコ100g
・バター110g
・砂糖100g
・胡桃100g
(18cm角型 180℃ 25分)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/10(火) 10:50:33ID:L6rw1dow
薄力粉を40、純ココア30にしたらどうかな
全部薄力粉だと結構粉っぽそうだな
あとバター少し減らしてショートニングをその分増やすと幾分さっくりした出来上がりになる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 14:59:05ID:xhuewDjV
こいのぼりのブラウニーおいしいー
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 16:34:14ID:jtIv4hG5
ちょうど今日ブラウニー焼きました。
こんな感じなんかな〜?
もっと甘いと思ってたよ。
一口でもういらないや。

今度は砂糖とチョコレート増やして見ようかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況