>>295
そこなんですよ
お店ではワインの在庫から選ばないといけないわけでその中でどれがオススメなのかという話はお店の人しか知らない話しなんですよ

で、ワインのことなんて何にも知らない人はお店でワインのことを知らないから選んでくれとか言えないのかなんだか知らないけど他人におすすめワインを聞いたりするわけですね

それでね
知識としてはおすすめワインなんて知らんで良いわけですよ
そんなの知っててもなんの意味もないからですね

なぜか?
買えないからです
在庫がないって話もあるし
在庫があるとしても一見の客には出さないって話もあるからですね

だからまずお店に行けって言ってるのにそれが理解できない時点で「あ、コイツは脳内妄想旅行者だなw」とバレちゃうわけですねw