東南アジアの住人氏が長々と書いてくれてるのに完全スルーです
味方ではなかったのでしょうか?w
過去にコテンパンにやられてまだ根に持ってるのか、それとも教養がなくて話についていけない?
50歳にもなって残念なオジサンですねチーズさんはw


401 異邦人さん sage 2024/04/04(木) 11:21:17.58 ID:bUN7vvNz
台湾の新幹線も途中から日本にすり寄ってきたからフランス規格との統合に苦労したと聞いていますよ。
でも、台湾の頼みだから、と頑張ってやり遂げたと聞いています。

それよりも怖いのはインドネシアの中共製の高速鉄道です。
地震と火山がたっぷりの国でただスピードが出るだけのオモチャですから恐ろしいですよ。
何の備えも無いのに直下型地震が来たら大災害が確実ですよ、日本は新幹線はスピードが出せないのではなく安全に止まれる速度で運行していますから基準が全然違うのですよ。

そして、今更のようにすり寄って来ていますが突っぱねるようですね、関わらない方が良いと思いますわ。

403 異邦人さん sage 2024/04/05(金) 10:30:17.95 ID:n8ZKYB8N
今日の昼食はホットポットですね、野菜をたっぷりととれる鍋は良いですね。
で、ワインは何を合わそうかと思案中w

カバかそれともボルドーのグランクリュではもったいないからセカンドクラスか。
う~~んと悩んだ末にサンジュリアンはグリュオーラローズのセカンドワイン、サルジェドグリュオーラローズの2010年を開けることにした。
サンジュリアンのワインは最初にこつんとした当たりがあるワインが多いのですがどうでしょうかね。