X



トップページ海外旅行
356コメント102KB

海外旅行のみで英語は上達するのか議論しようず

0001異邦人さん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:35:07.91ID:YY3CqZxl
しますか?
0235異邦人さん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:26:20.02ID:yeC6fodj
きちんと文法通りに話そうとする人ほど会話にはむかない気がする。
0236異邦人さん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:09.44ID:vIgW/wbG
>>234
そういうきちんとした英語が常に出てくるレベルの人なら、
それは上手だろうと思うよ。TOEICで言えば軽く900点は超えている。

ただ、我々が日本語同士で会話するのを書き起こしてみれば分かるけど、
教科書のような言葉を常に使っていることの方が恐らく少ないでしょうね。
会話というのは、その瞬間の主題に沿って色々な部分が省略されているけど、
それでも当人同士では普通に成立していたりする。
でも第三者が、その部分だけを切り取って、イントネーションもなしに、
文字だけを見たら、さっぱり分からないことも多いだろうね。
スピードラーニングの例文みたいな短文を大量に覚えたところで、
常にその場にそぐう会話ができるかっつぅと、そういう訳ではない。

文法は最低限は重要だけれど、言語全体から見たときには、
語彙こそが最も重要な要素である気がする。
0237異邦人さん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:53:53.61ID:URBWq8Ok
文法とか関係なく単語連呼とかジェスチャーで普通に通じるから上達どころか退化してる
0238異邦人さん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:12:33.15ID:K4Dtl6Hr
お前が単語連呼で済むようなコミュニケーションしか取ってないと言うだけのこと
やりたいことがあってそれをこなすために語学を活用しようとするのではなく
海外での行動を自分の語学力に合わせてしまっている
一番アホなパターン
0239異邦人さん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:53:17.18ID:8SIISxjt
TOEICの点数が高ければ喋るのも上手いかと言えば全く別物。
0240異邦人さん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:41:35.67ID:MJ2GuZAG
半島と日本でしか通用しない英語資格
0241異邦人さん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:19:13.84ID:3L0Hxbv7
>>239
Toeic900点とか言ってる奴って大抵喋れない奴ばっかだよな
0242異邦人さん
垢版 |
2018/07/21(土) 16:50:31.30ID:Mtc1m8tB
でもお前らよりマシなんじゃね?
0243異邦人さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:42:17.09ID:3L0Hxbv7
TOEIC自慢してるやつで俺より英語達者な奴に会ったことないな
まぁどの分野でもできる奴はいちいち自己アピールなんてしない
0244異邦人さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:55:48.23ID:kypDWqsw
TOEICは出る単語や問題がある程度決まってるから専用の勉強すれば点数は取りやすい。
でもリーディングやリスニング能力は上がるので点数が高い方が良い。
ただし会話は別物。
0245異邦人さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:59:55.46ID:kY3wJCXN
Toeicなんて逆になんで900取れないの?って感じテスト
0246異邦人さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:29:54.02ID:4VEwNYz2
世界で一万人いるNGOで働いていたけど、TOEIC500最低あれば会話はなんとかなると言われてた。

ただ、その中の900点以上はほとんど帰国子女やネイティブくらすばっかりだったよ。

NGOではないけど当時付き合ってた外語大卒の彼女も満点。高得点に限って喋れないというのはさすがに同意できない。
0247異邦人さん
垢版 |
2018/09/04(火) 08:33:51.05ID:RV+SKOku
>>246
ネイティブは満点に決まってる。
満点取れない高得点、ていうのはネイティブの小学校程度の語学力しかない。
0248異邦人さん
垢版 |
2018/09/04(火) 08:39:17.05ID:28rnUoiX
>>247
ネイティブクラスってのは、普通にビジネス会話できているけど、
ネイティブではない高得点と言うこと。

例えば、同様の日本語力テストがあったとして、
デーブ・スペクターやパトリック・ハーランは満点取れないかもしれない。
でもだからといってデーブやパックンを「日本語会話できない」何て言わないでしょ。
0249異邦人さん
垢版 |
2018/09/04(火) 21:47:16.25ID:XOibuV2f
冥闘士(スペクターって漢字があるんか)とか、
ハーランが日本語版TOEIC(仮)で満点取れるんちゃうかな。
少なくとも対策をすれば行けると思うよ。

何が言いたいかっつぅと、英語のTOEICは
我ら日本人が安易に考えている以上に
英語ネイティブからすると簡単らしい。
0250
垢版 |
2018/09/05(水) 11:59:43.90ID:xy6HyUdS
インドだと聞き取れていた英語が今、バンコクだと全く聞き取れなくて凄くショックだ
マジで何を言っているのかサッパリと解らない
自分のリスニング力がここまでクソだとは思わなかった
今となっては去年インドで意思疎通を出来ていたことが不思議だわ
0251異邦人さん
垢版 |
2018/09/05(水) 13:29:13.59ID:73ywJ52f
訛りがあるからね
英語の先生もわからない時があるらしいから気にすることはないでしょう
0252異邦人さん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:02:23.12ID:SPWvU2mO
10000語の単語力があればtoeicで900点は取れるけど教養のあるネイティブは50000語あるからな。
10000語なんてネイティブの小学校低学年レベルなんだよ。
6歳でも6000語は知ってる。
25年アメリカで暮らしてる日本人のエグゼクティブ、テストしたら単語数10000しかなかった。
もちろんものすごい流暢に英語話すけど。
0253異邦人さん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:04:04.96ID:SPWvU2mO
>>248
デーブ・スペクターはネイティブじゃなくてフルエントだろ。
0254異邦人さん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:57:35.11ID:P/e9r4m7
一応、語彙テストだと一万前後と出るけど900点取れるとは思えんなぁ
0255異邦人さん
垢版 |
2018/09/05(水) 21:58:41.55ID:T16VnoJ0
倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦
1.「海外ロングステイ」とは
ロングステイ財団によると海外ロングステイとは移住でも永住でもない
「海外滞在型余暇」のことを指し、次のような特徴を持つものを言います。
(1)自由時間(余暇)の活用を目的とする。
(2)「旅」よりも「生活」をめざす滞在である。
(3)海外に「居住施設」を保有、または賃借する。
(4)生活資金の源泉は日本にある。
(5)比較的長期にわたる滞在である。

多くは比較的物価の安い諸外国でひと月なり半年なりじっくり腰を据えて現地の生活に馴染み、国内では味わえない新鮮な生活体験を駆け足の海外旅行とは全く 違う深さ・豊かさで味わう新しい形の余暇、あるいは老後の過ごし方として近年非常に注目されているものです
1.「海外ロングステイ」とは
倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦 
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110
倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110
倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110
東京在住
主要案内先 ヨーロッパ各国 アメリカ アジア全般
ロングステイ財団所属

↑このロングステイ財団ってなに? 海外移住?
倉石和彦は有名人なの? 倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦 ?
0256異邦人さん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:37:19.78ID:FoLgsp7j
>>249
単純に東北弁聞き取れて時間内に応えられるかと言うテスト。
TOEIC自体がほとんど日本人と韓国人だもの。
ただ、900あればビジネスにはこまらんよ。
0258異邦人さん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:34:14.95ID:dh67vszO
>>256
俺、TOEICで850くらい取れるけど仕事でめっちゃ困ってるんだわ。
50点の差ってそんなにあるの?
0259異邦人さん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:21:12.66ID:X990dUrX
>>258
それは英語ができないんじゃなくて知恵が足りない。
ネイティブの知恵遅れがビジネスできるかって話。
0260異邦人さん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:53:14.69ID:dh67vszO
>>259
なるほど、英語力は足りてる感じか
業務の勉強頑張るわ。あざす
0261異邦人さん
垢版 |
2018/09/26(水) 18:31:23.84ID:n0mUI/3h
旅行ぐらいでは英語はほとんど上達しません
0262異邦人さん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:28:15.94ID:/gqpFK1Q
>>261
どんな旅行かにもよるけどね。
高卒のパッカーが何年か旅してて
まあ日常会話くらいはできてるのはたまに見る。

観光地に数日行った程度では無理だろうな。
0263異邦人さん
垢版 |
2018/09/29(土) 01:10:55.48ID:cHnlkmut
英語を使わないと行きていけない場所に半年間いれば
聞けるし喋れるようになる
0264異邦人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 11:13:24.66ID:U2BbLSZi
いやん、パッカー。
0265異邦人さん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:58:37.76ID:EMKlHVMl
友達レベルで日常会話できるのは
パッカーでも余裕。
ただ当然、ゲストハウスにとまってコミュニケーションもとらないようなのは論外。

俺でさえ、出会ったアメリカ人と
3ヶ月一緒にたびをして、英語力上がった
0266異邦人さん
垢版 |
2018/10/05(金) 05:13:54.24ID:SrlIfWKr
英語20年くらい勉強してるが、、アメリカ人みたいに話せないなー。旅はキッカケにはなるよ。勉強を始めるキッカケ
0267異邦人さん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:14:26.50ID:6AW4v6et
ネットのアメリカ人の書き込み(スラング以外)を暗記して発音の勉強すればアメリカ人ぽくなるんじゃない?
0268異邦人さん
垢版 |
2018/10/06(土) 01:50:23.69ID:UO/Wex+f
いいね。やってみるよ!ありがとう。 何事もトライだね。経験値と会話のボキャブラリー増やしてこ
0269異邦人さん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:14:58.95ID:WSqqQ5Gm
英語の上達が重要なのであってアメリカ方言なんでどうでもいい。
0271異邦人さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:11:47.05ID:SW2myVJ+
コミュニケーションが目的の人とネイティブっぽさを目的とする人がいるね。コミュニケーションは単語並べるだけでも出来たりする。だから発音やリアルな英語かどうかはどうでも良い。でも日本語のような英語でペラペラしゃべってもかっこ良くはないね。
0272異邦人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:35:18.93ID:AVgBE3oK
就職してからたまに論文読むくらいで英語から遠ざかってた
思い切って長期休暇とって海外旅行したいなとおもった矢先、
簡単なフレーズや単語の使い分けも頭から抜け落ちてることに気づいてショック受けてる
0273異邦人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:47:45.97ID:g6IjkYDR
長期的に滞在すると会話のテンプレに気づく、
上達したというより、慣れる
あと、私の場合、英語脳(脳内に初めに浮かぶ言語が日でなく英)になるまでに半年くらいかかった
滞在中は2、3割くらい日本語使ってた
0274異邦人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 02:12:24.51ID:9F4dh3x3
英語脳になると、価値観も変わってきませんか? 帰国子女的になるというか。
0275異邦人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:54:32.89ID:glv8mp/5
「サピア=ヴォーフの仮説」的な、使用言語が思考に影響するのは確実にあると思う。
0276異邦人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:03:53.84ID:HsmucmeK
>>274
273です
帰国子女的というのがよくわかりませんが、帰国直後の弊害として、日本語の会話ですら返しの言葉がまず英語が浮かぶので、一瞬間が生じてましたね笑
価値観は英語脳になるまでに海外生活である程度変わったので、なんとも
0277異邦人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:08:46.27ID:TYBWZeK0
人混みの中でI love youとか叫べるようになるな
0278異邦人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:28.76ID:UMIhOV1j
人にぶつかると、ウップスとか言っちゃうよね。
0279異邦人さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:40:59.53ID:bwqnFRfx
yesと言わずabsolutelyといってしまう
0280異邦人さん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:29:15.49ID:HwoIle8C
スマホの翻訳機能を使えば、60%くらいは通じますね。
0281異邦人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 02:36:52.57ID:t6XXgB/H
英語脳になると、毎日、英語のヤフーニュースなんかをコーヒー飲みながら読むんだけどさ、、発砲事件なんか見て、でぃぇーむ、まざふぁっか、、とか呟く様になるよ。
0282異邦人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 14:39:36.49ID:iF1f7Bn2
友達の帰国子女英語ペラペラでも人前で絶対英語しゃべらない奴でかっこ良かったな。
0284異邦人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:45:59.59ID:WRcUq7DV
that's why..
o.k.
0285異邦人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 04:53:11.96ID:WRcUq7DV
i just feel sorry for you..
0286異邦人さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:15:13.31ID:GAnvjFJu
>>273
知り合ってある程度までの会話は本当テンプレだよな。
2日間行動を共にしたフランス人と英語で喋ってて中国と朝鮮は嫌いか?
って聞かれた時に一段上がったような感覚があった。
うまく答えられなかったけど政治に不満があるというニュアンスを伝えるには充分だった。
だが相手が知ってて質問してるからこれもテンプレかと(笑
0287異邦人さん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:37:47.06ID:/Hc8i/uJ
お前の英語レベルに会わせてテンプレレベルの内容しか話さないというだけの話
0288異邦人さん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:28:59.07ID:8Krs+MWH
英語は喋れるようにはならないかもしれないが、度胸はつく。
0290異邦人さん
垢版 |
2019/01/21(月) 00:20:13.71ID:BUtBHCDI
喋りたいよ
0291異邦人さん
垢版 |
2019/01/21(月) 02:37:12.11ID:Rp278rCM
旅行のみでは喋れるようにならないけど
喋れるように勉強しようというモチベーション
維持には役に立つ。
0292異邦人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:53:39.49ID:U6ELFyfy
喋る必要があればちっとは上達するよ
ホテルのフロントにお願いしなきゃならないことがあったり
0293異邦人さん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:40:48.38ID:x/A9ePc4
なかったり
0294異邦人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:56:55.26ID:hgUGmGDS
次々と問題を発生させ挑発する反日国家を貴方は許すのか。?
・日本に対する敵国、反日教育・自衛隊機にミサイル発射用レーダー照射・数百人の拉致被害
北朝鮮韓国連合(核・ミサイル保有)核ミサイルで日本都市を攻撃目標か・日本海で不穏活動
・自衛艦の入港拒否・従軍慰安婦捏造、補償問題や各国へ慰安婦像設置・韓国予算の5倍の
賠償、経済協力で賠償解決済・徴用工で完結の条約、賠償協定破棄と日本企業へ賠償命令の
韓国判決・竹島不法占拠と大統領、議員等の上陸問題・東日本の農産物や魚類等食品の
輸入禁止・日本企業の高度技術情報漏洩スパイ・日本製品の不買運動・造船補助金等企
業活動の国際ルール違反とWTO訴訟・史実捏造、日本歴史教科書介入問題・ステンレス
、バルブ等工業製品、農産物等で韓国政府をWTOに提訴・サッカー大会等会場で日本避難
の横断幕・私立大学留学やマスコミ(朝日新聞)等へ大量入社と記事等介入・韓国人窃盗すり
団や産業スパイの国内侵入・天皇の土下座と千年入国禁止の大統領発言・日本海での漁業不法
操業と日本漁船のだ捕・国連での日本批判や行動阻止等反日活動・韓国内での日本文化、芸能
普及禁止・靖国神社参拝と日本帝国の韓国侵略問題・韓国統一教会による拉致監禁、霊感商法、
結婚詐欺、日本人妻の性奴隷化・対馬等の盗難仏像問題・日本海、竹島等の名称変更・旅行者
へぼったくり、すり、・日本海への有害物、糞尿等の領海侵犯、不法投棄で海洋汚染、環境問題
・いちご、桃、ぶどう、リンゴ等農業技術の流出、泥棒問題・韓国資本が対馬を買収、占領か
0295異邦人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:58:15.02ID:OHw6nzdd
おまえらなにを馬鹿なこと言い合ってんだ。発音だけ現地人と同じようになるのがカッコいいと思ってるアホが多すぎ。
語彙を豊富に蓄積してきちんと文法通りであれば日本的発音でも恥ずかしくないし敬意も表される。もっと堂々としろよ。
中身が伴ってなければ発音だけよくてもみっともないしカッコウも悪い。
いくら日本語を話そうがバカな芸能人やアホなタレントを尊敬なんかしないだろ。
0296異邦人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:37:35.73ID:a/q4I/Yk
>>295

ちょっとニューヨークに一年くらいいて
中味のない英語だけしゃべるようになったやつとか
一時いたなぁ。
黒人と夜遊びしてました英語。
0297異邦人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:18:00.88ID:9cb0lQN0
倉石和彦  倉石和彦  倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110 倉石和彦  倉石和彦  倉石和彦
東京在住
主要案内先 ヨーロッパ各国 アメリカ アジア全般
ロングステイ財団所属 倉石和彦  倉石和彦  倉石和彦

↑このロングステイ財団ってなに?
倉石和彦 倉石和彦  倉石和彦 は有名人なの?
倉石和彦  倉石和彦  倉石和彦
倉石和彦  倉石和彦  倉石和彦
0298異邦人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:32:10.95ID:rsJPB4PL
発音は良くないと単純に伝わらない事が多々あるよね。総合的に文法も発音も単語も全て大事だ。
0299異邦人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:34:48.93ID:rsJPB4PL
今は英語は当たり前に話せて、中国語もみたいな時代になってきたよ。。
0301異邦人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:14:56.86ID:ilLn/mLZ
中国語はもう要らんな
0302異邦人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:41:13.73ID:CDXMYZ2/
外国人と英語で毎日、会話してると上達するよね〜。筋トレに似たとこある、継続は力だ
0303異邦人さん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:55:41.35ID:h+hr8O3T
これからはロシア語の時代やで
0304異邦人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 10:12:17.52ID:AS1OcG/I
>>303 = 何をやってもダメな奴
0305異邦人さん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:13:27.37ID:taX2jDpE
腐った英語話して失笑されるより翻訳ソフト見せた方が話し早い
0306異邦人さん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:17:20.55ID:7VYGr2pY
馬鹿「タイ語とかしゃべれますけど」
0307異邦人さん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:26:22.82ID:frfebuqn
まあ意思の疎通さえ出来れば、多少文法間違っても発音が変でも翻訳ソフトでも大丈夫な訳で
0308異邦人さん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:08:26.27ID:SLjCyTn8
意思の疎通ができるのならば英語ができるということだろう
意思の疎通ができないならば英語はできないということになる

通じる言葉であれば、すなわち文法として成立しているといって良かろう
0309異邦人さん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:09:56.59ID:RrVhL4MF
簡単な内容なら単語の羅列だけで通じるよ
通りすがりの外国人に「食べたい、私、日本料理、教えて、レストラン」って言われたら何が
言いたいのかわかるだろ
0310異邦人さん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:59:27.72ID:Oro6tpul
母語が英語でない人達は細かい言い間違いに対して寛容だよ。自分らも間違えたりするから
英米豪のネイティブは容赦なく突っ込み入れてくるけどw
0311異邦人さん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:22:54.94ID:g5vr1OFM
確かに、発音はちゃんとしないと恥ずかしい時あるし、そもそも通じない。
0312異邦人さん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:56:10.33ID:hl4vTi30
普段から勉強してる人は実践で自信つくよ
お金の単位が馴染み無くてうまく聞き取れなかったけどあとはほぼ聞き取れたから、喋るのは得意とは言えないけど相手の人困らせる事なかった
つうか旅行に行ったら旅を楽しめよ
0313異邦人さん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:47:07.19ID:XCmGaXWe
アメリカってコインに数字書いてないじゃん。
それでスーパーでめんどくさくなって、カウンターに小銭全部だして「要るだけ取ってくれ」と言ったら、「サンキューサー」とかいって全部取られた。

チップの国だということを忘れてたよ・・・
0315異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:25:20.27ID:cGIwhR6h
>>313
英語で何て言ったのか気になるw
enough?とかでもいいじゃん
0316異邦人さん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:24:17.57ID:KTRsYGxZ
>>313 dimeが5セントコインより小さいのが未だに理解できない
0317異邦人さん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:49:53.99ID:e41eY4C3
大抵の日本人は語彙が全然足りない。あと、中途半端な外来語が邪魔になることも。
レーションって何だよ、ラションだろ!ブーケって何だよ、ボウケイだろ!アプリコットって何だよ、エイプリカットだろ!
てな具合。
0318異邦人さん
垢版 |
2019/11/18(月) 02:16:19.55ID:GbALc2xV
マクドナルドで水頼むの忘れて、ウォーターって通じにくいの知ってたけど2、3回言っても通じなくて(自分では本来の発音に近づけてるつもり)ボトルオブウォーター言うたらやっとわかってくれた
あちらはこの金額なので充分ですとか言ってたように思うけど何て聞こえてたのかしら?
0319異邦人さん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:42:49.39ID:2uWk+RDo
W・A・T・E・R って綴りを言った方が通じるかもね

そして3行目の意味がよく分からん
0320異邦人さん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:21:57.82ID:shFmjtA4
>>318
アメリカなら「藁!」って言う方が通じるよ。
0321異邦人さん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:52:21.32ID:w/v4/Pnc
>>310
これ。
だから旅行するなら東南アジア一択。
0322異邦人さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:18:34.36ID:FaejuIxB
>>318 ヒント:アメリカでは母音で挟まれたt、dをrで発音します
0323異邦人さん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:59:32.37ID:0/9OxEtG
日本式の方が通じるかも?なんて謎の無意識が邪魔するんよね
a little もアリローみたいな発音だけどさ、ついリトル寄りになっちゃって、それでは通じないとイスラエル人に突っ込まれた事ある
しかしそれでもよく理解したなその人
0324異邦人さん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:24:09.16ID:Nh5cPxDS
>>323
リトルとかバトルとか、本来の発音は日本人には難しいかも。舌を上顎に付けて吹き飛ばす要領。慣れないと、トとルの間に母音が混じっちゃう。
0325異邦人さん
垢版 |
2019/11/22(金) 02:24:43.98ID:E0oWDnKK
>>324
なるほど〜独学だと発音が1番ムズイんよね
なので容赦無く突っ込んでくれた方がいいわ
0326異邦人さん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:40:14.30ID:0PiUm6xg
マレーシアKTMの車内アナウンス
https://www.youtube.com/watch?v=SrcIecZgFVI
英語部分 0:38-049
最後の Thank you の直前の数語が聞き取れない
わかる人いる? (自分はimposedまではわかる)
0327異邦人さん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:53:15.62ID:0PiUm6xg
聞き取れる部分
You are advised to have a valid ticket before boarding the train.
The surcharge will be imposed on passengers (???) ticket. Thank you.
0328異邦人さん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:22:58.23ID:COAPqIBv
>>327
without a valid
あとsurchargeの前のtheは無し
0329異邦人さん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:19:13.90ID:rZvsbkbe
ロサンゼルスからラスベガスに行くアメリカン航空の機内でコーラをくれと英語で言ったら
ウォターが来た。私の英語力はこの程度です。一言文句を言いたいですが、アメリカの英語は
崩れています。我々日本人はイギリス英語を学んでいますが、アメリカ人の英語は崩れています。
0330異邦人さん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:25:53.26ID:rZvsbkbe
男が外国語を上達しようと思ったら、外国人の女に多く声をかけると良いです。私はその方法で
英会話と中国語の読み書きが少し出来るように成りました。
0331異邦人さん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:33:52.38ID:wdQpjKYK
>>329-330
お前の話つまらん
0332異邦人さん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:34:05.64ID:tnm3P43m
イギリス人「アメリカンイングリッシュ?あんなものイングリッシュじゃないよ」
0333異邦人さん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:58:09.71ID:Q05sR7hh
サンフランシスコでタクシーの運転手に、サンフランシスコヒルトンホテルに行ってくれと
言ったら別のホテルに連れていかれた。ノー、ヒルトンホテルだとスペルを言ったら、運転手に
お前の行きたいホテルの発音が間違っていると指摘された。なんでヒルトンホテルがへトンホテルになるのだ。
私の英語はアメリカではハワイでしか通じない英語です。
0334異邦人さん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:14:42.00ID:Q05sR7hh
海外旅行も団体で行っては英会話力は上達しないです。外国では単独で行動しないと英会話力は上達しないです。
オランダのロッテルダムで現地の女性と知り合ってデートしましたが、英語力が凄くアップしました。
台湾の高雄の女性と2年間付き合いました、彼女は日本語と英語が出来ないから中国語で付き合いましたから
私は麻雀以外で少し中国語が出来ます。現地で彼女を作ると外国語が上達します。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況