X



トップページ海外旅行
356コメント102KB

海外旅行のみで英語は上達するのか議論しようず

0001異邦人さん
垢版 |
2017/10/05(木) 19:35:07.91ID:YY3CqZxl
しますか?
0002異邦人さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:35:23.54ID:1rJZ8leL
A
0003異邦人さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:43:58.82ID:1rJZ8leL
大多数の奴は上達しない。
せいぜいホテルや飲食店のスタッフと決まりきった事を会話して終了だから。
0004異邦人さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:48:00.65ID:1rJZ8leL
留学しても現地の友達もろくに出来ずに
たいして話す機会も得れず上達しないアホ日本人も多数いる
0005異邦人さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:49:42.65ID:1rJZ8leL
ただ旅行であっても
現地で英語話者の友達を作って
一緒に毎日24時間過ごしたら伸びる。
0006異邦人さん
垢版 |
2017/10/05(木) 23:49:47.97ID:h+ki/EfU
しない
ソースは俺

旅先で友達出来ても片言勝負w
0007異邦人さん
垢版 |
2017/10/06(金) 00:11:27.40ID:JHB74U12
英語のみの環境にいたら、英語で考えて発話するわ
日本人がいる環境で英語話すのに抵抗あるんだよね
レベルで比較する意地の悪いのが結構いるから
外人だけならためらわず通じればおkで楽しめるんだが
0009異邦人さん
垢版 |
2017/10/06(金) 13:19:10.48ID:DCRiFQic
なんか幻想持ってる奴多そうだけど、
ホームステイで完全日本語なしの環境に一か月いた経験からすれば、
中学英語だけで必要最低限のことは伝えられるが、
知ってる知識だけでなんとかやっていっただけで
目に見えて一気に上達、なんてことはなかった
ましてや旅行で数日程度じゃまったく変わらんだろう
0010異邦人さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:28:47.65ID:qUPOebWQ
旅行中に現地で英語しか話せない恋人を見つけて そのまま結婚する人もいるから
恋人を見つけるのが得意なら旅行で伸びるよ
0011異邦人さん
垢版 |
2017/10/07(土) 05:51:53.33ID:3jm2x/Rg
英語の試験がごく平均レベルだった俺の経験から言って
するかしないかで言ったら、する
拙いレベルではあるけど、毎晩バーに行って英語で駄弁ってたら上達したよ
でも実践的な意味より、自分の中での位置づけが変わったのが大きい
英語は学校の試験のためのものって虚学だったのが、実学に変わった
0012異邦人さん
垢版 |
2017/10/07(土) 08:53:18.93ID:O6ggbA0w
学校以外で習ったことないが多分できるだろうなと思ってパリに行った。
空港や店では話す前にフレーズ調べたりして何とかできた。
現地で女友達ができて、三日目くらいにはいつの間にか延々と喋れるようになってた。
0013異邦人さん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:45:14.89ID:edoTVemJ
現地で恋人が出来てずっと話せるような状態でも3日では無理だよ。
0014異邦人さん
垢版 |
2017/10/07(土) 09:49:04.80ID:edoTVemJ
簡単な意思疎通が出来ただけでも
話せる人のうちに含まれるという判定なんかしらんけど
0015異邦人さん
垢版 |
2017/10/07(土) 13:00:43.46ID:QoqU2JS4
映画や音楽のインプットは20年くらい続けてたけど数分を超える発語は初めてだった。
0016異邦人さん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:06:21.08ID:3u8HAiT7
>>14
人によって、英語話せる、の基準が天と地ほど違うよね
日常会話くらいなら、っつっても、
政治信条の議論から昨日のスポーツの話題まで全部こなせるって本当の意味での日常会話レベルから、
はうあーゆーに毛が生えた程度の一言二言通じたから満足レベルまで、いろいろだわなw
0017異邦人さん
垢版 |
2017/10/08(日) 22:54:06.49ID:sDwlmD+H
英語圏の国に5年の駐在経験があるが、帰国後にTOEICを受けたら、895点だった。(受験前は900点台後半だと思ってたw)
で一念発起、ネットでいくつかの英語紙を有料購読、初めは不得意の分野の記事を読むのが苦痛だったけど、今6年目、いろんな分野の記事を、引き付けられるように読めるようになって毎日が楽しくなった。
自分は高齢だけどあきらめなくてよかったと思っている。
0018異邦人さん
垢版 |
2017/10/08(日) 23:33:14.72ID:90drv+7l
>>16
とりあえず普通に生活できなきゃ、日常会話とは言えんよなぁ。
いろんな分野の学術書とか研究論文とかの内容になると、
日常会話を超えているとは思うが、
せめて向こうで普通にニュースを聞いて理解するくらいの語彙がなけりゃ
日常会話ができるとは言えんだろう。
0019異邦人さん
垢版 |
2017/10/09(月) 09:56:15.66ID:KHK6Z5gX
旅行先で言いたかったけどどう言えばいいか解らなかった事を帰ってから調べる。
それを何回かやってるとかなり上達した。
0020異邦人さん
垢版 |
2017/10/09(月) 19:00:15.19ID:BQ8GKgHo
>>19
その場で調べないの?
0021異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 00:16:13.26ID:N8qAbR/s
俺は>>19ではないが、>>20はリアルな人間と会話したことあるのか?
掲示板の会話ではないから、調べる間相手を待たせることは普通は出来ないんだぞ。
0022異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:01:37.49ID:oB8UZY+W
英会話のmp3でいいのないかな。旅行前に勉強したい。
0023異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 05:04:11.83ID:m0i6jLUo
>>21
日本に住んでないよ
知ったか嫌いだから相手になんて言っていいかわからんって言うよ
0024異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 06:24:48.20ID:b8CYmX3r
相手が言ったことを聞き返すのなら、
普通にあるだろうけど、
相手「に」言いたかったことを
その場で調べるなり、まして相手に
聞くってのは考えづらいだろうな。
0025異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 06:38:46.03ID:NbKOuSlb
こちらがカスタマーだった場合は心の準備や立場もあり話しやすいけど
いきなり親切な通行人に話しかけられたら、頭がショートして何も話せなくなる
それが超イケメンだった場合恥ずかしくて逃走する
0026異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 10:54:28.32ID:4rAaM0fo
>>20
旅行時にスマホや辞書とか持って行かないからその場では調べられない
0027異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:07:17.29ID:WZ+pOIaP
持ってたら調べるんかよ
相手が客商売なら怒り出すぞ
0028異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:11:21.12ID:q6VnSLqN
>>26
そうか
がんばれ
0029異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:33:24.11ID:q6VnSLqN
>>27
そうか
怒られないようにな
0030異邦人さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:34:24.76ID:YIlCpCoo
Tea or coffee?の会話だけして家に帰るやつはいるだろ
0031異邦人さん
垢版 |
2017/10/11(水) 00:59:05.47ID:3cgh8UgU
まず相手を待たせてもオドオドしないようにする気持ちの持ちようだな日本人は。
あと大声で喋れ。
0032異邦人さん
垢版 |
2017/10/11(水) 15:33:13.13ID:pRcnnZVI
よっしゃ!
0033異邦人さん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:04:12.39ID:bUujnb3B
海外で日本人相手に英語の練習するといいよ。優しいから。
0034異邦人さん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:09:13.43ID:jdgEZP/q
>>33
それはない
0035異邦人さん
垢版 |
2017/10/12(木) 15:04:33.17ID:a2eMOY38
ロシア行ったら上達した
ロシア語に神経使いまくってたら、
英語を一段下に見て舐めて馬鹿にしてどうでもいいと思ったら
英語なんて喋れない!って言う苦手意識が抜けて肩の荷が降りたみたいになった

駅で困ってる外人見てもすぐに話せるようになった
0036異邦人さん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:47:43.21ID:HBymhDHc
入国審査官に何か言われたがわからんかったので I beg your pardon?と
冷静に聞き返すことができた
これでTOEIC750点レベル
ちなみにいつ日本に戻るかと聞いたようだww
旅行程度じゃ上達しないよ、すでに勉強したことでどこまで太刀打ちできるか実力がわかるだけ
0037異邦人さん
垢版 |
2017/10/12(木) 17:53:38.32ID:e1tMLF+G
>>22
聞くより喋ろ
先ずはhave take get
0038異邦人さん
垢版 |
2017/10/12(木) 23:46:18.18ID:8U060eMC
喋ろw
まず日本語を勉強しような。
0039異邦人さん
垢版 |
2017/10/13(金) 00:35:00.28ID:bwzLAz/N
アイマイミー
ユーユアユー
ヒーヒムヒー
ヒーハッハッ
0040異邦人さん
垢版 |
2017/10/13(金) 03:36:50.21ID:1ddjgPO1
>>38
方言では?
0041異邦人さん
垢版 |
2017/10/13(金) 04:38:42.37ID:wCHP7uiY
>>40
方言かどうか知らんが俺がどこかの方言の書き込みを許可した覚えはねーよ。
0042異邦人さん
垢版 |
2017/10/13(金) 15:19:34.47ID:R8IpTjEZ
>>39
懐いな
0043異邦人さん
垢版 |
2017/10/14(土) 07:21:58.56ID:nZyUoDYI
「喋ろう」の「う」を打ちそこなった
すまん
0044異邦人さん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:05:21.90ID:q2Thn6+q
最低限の度胸は必要だよな
その上で、何とか伝われば良いと思えれば、1段目クリア
0045異邦人さん
垢版 |
2017/10/22(日) 01:28:35.55ID:8TqqWeQ1
倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110

倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110

倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110

東京在住
主要案内先 ヨーロッパ各国 アメリカ アジア全般
ロングステイ財団所属

↑このロングステイ財団ってなに?
倉石和彦は有名人なの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0046異邦人さん
垢版 |
2017/10/22(日) 01:30:21.88ID:qyWfSAgY
倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110

倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110

倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110

東京在住
主要案内先 ヨーロッパ各国 アメリカ アジア全般
ロングステイ財団所属

↑このロングステイ財団ってなに?
倉石和彦は有名人なの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0047異邦人さん
垢版 |
2017/10/22(日) 02:05:21.86ID:3O1ZS6cG
アイハブアペン
0048異邦人さん
垢版 |
2017/10/22(日) 04:17:03.34ID:ubeey+8M
海外にも聾唖者はいるんだろうし
手話っぽい身振りで「あぅあぅアッー!」ってやれば言葉なんかしゃべれなくても無問題

聾唖者だと分かればつんけんしてるフランス人もハードル下げるだろうし
下手にしゃべって馬鹿にされる心配も払拭されて一挙両得
0050名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:43:04.10ID:dmCaUddP
>>49
別に
国内じゃないだから日本の思想や美徳の観点で物事を計る事自体が具の骨頂

かえってばれた方が相手国の人間が
「何か面白い奴が来た!おとなしい小声でアウアウ言ういつも接している日本人と違wう」って
話が弾む
0052異邦人さん
垢版 |
2017/10/23(月) 01:35:12.58ID:NJm3RWUo
英語ならやっぱりフィリピン?
彼ら発音もいいよな。
ベトナム、タイ、インドだととんでもない発音してるし。
0053異邦人さん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:07:27.51ID:EF9PFdqt
>>48
馬鹿にされるってどういうこと?
0054異邦人さん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:53:58.18ID:WtUHMY+F
通じればいいのさ
0055異邦人さん
垢版 |
2017/11/03(金) 00:45:39.73ID:qdNnMeN0
東南アジア人が話す英語は言葉尻の音が消えるから全然聞き取れない
俺の耳がバカなのは自覚してるがちゃんと喋ってほしい
0056異邦人さん
垢版 |
2017/11/03(金) 05:41:06.84ID:1TgjsI3S
>>48
聾唖者のマネしてまでフランス人のハードル下げようなんてミジメ過ぎる…
0057異邦人さん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:37:08.04ID:hR01/Jws
日本人とツルンでたら英語なんて全然ダメだろ!!!
日本人が居ないような所でサバイバルする気概ないと無理無理
0058異邦人さん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:36:43.69ID:IXkzugO1
これは話が逆で海外旅行をスムーズにしたいから、日常で英語を勉強する人が多いんじゃないかな。
誰もあまり指摘しないけど、ある程度英語(もしくは現地の言語)ができないと、海外旅行してもあまり楽しくないと思うよ。
0059異邦人さん
垢版 |
2017/11/07(火) 05:11:17.22ID:TCQkqgz1
そんなこたない。
海外旅行のために語学勉強するのは楽しいけど、別に喋れなくたってハワイや台湾とかなら添乗員いなくても楽しめる。
毎年何万人も海外行ってるけど語学できないのが大半だろう。
0060異邦人さん
垢版 |
2017/11/07(火) 06:45:06.69ID:LT49bWKS
海外旅行のみで英語が上達するのか?
添乗員に任せっきりだと楽しめるけど英語は上達しないわな
0061異邦人さん
垢版 |
2017/11/08(水) 00:13:56.31ID:nhQ+BZRZ
ごくごく簡単な英会話もできないので恥ずかしい。
0062異邦人さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:11:14.45ID:qjHhjDQc
義務教育で英語を学習するのだから、『海外旅行のみで』という条件設定が成立しない
0063異邦人さん
垢版 |
2017/11/09(木) 17:34:12.36ID:Uf9HZ2CW
外人の彼女を作るのが先決
0064異邦人さん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:56:40.50ID:bQwfkPmk
Tea ir Coffee? That is a question
0065異邦人さん
垢版 |
2017/11/10(金) 07:37:01.30ID:ljybKNjU
>>62
上達って書いてあるだろボケ
0067異邦人さん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:57:45.24ID:TXNS4n1m
or
0068異邦人さん
垢版 |
2017/11/18(土) 17:48:11.24ID:qd3X5I5w
>>58
これな。

「英会話上達のために外国人の友達を作ろう」
ってのは間違い。
「外国人の友達がいるから英語(もしくは他の外国語)を上達させたい」
が正解。

話す相手がいないなら別に話せるようになったり聞き取れるようになる必要もないし。
その上 海外旅行に行くこともないなら完全に不要。
0069異邦人さん
垢版 |
2017/11/20(月) 16:16:14.45ID:bn6ZJcSI
>>68
必要無くても学びたい人だっているだろ
0070異邦人さん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:08:42.61ID:sWJDoFsr
話す相手もいないのに英会話とかw
頭がおかしいに違いないw
0071異邦人さん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:16:17.09ID:rK3N4UDN
>>70
フツーにいると思うぞ
使いもしない使えもしない資格を沢山取るやつと同じ感覚だろ?
0072異邦人さん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:23:34.43ID:7QhC3VQm
スピードラーニング
0073異邦人さん
垢版 |
2017/11/23(木) 10:37:18.13ID:yXKUM5HJ
英語しか共通言語がない女と結婚したらなんの苦もなくペラベラになったよ。
ふたりとも。
0074異邦人さん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:10:46.91ID:NfiVaxLi
はいはい誰もきいてませんよー
0075異邦人さん
垢版 |
2017/11/23(木) 14:22:38.93ID:Eg66Byxq
>>73
まともに会話もできないのにフィリピーナと結婚したのか?
英語だけでも身に付いて良かったな
0076異邦人さん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:59:58.81ID:Glr0iYbd
>>75
フィリピン人は最初から英語ペラペラだろ。
俺が結婚したのはマダガスカル人。
0078異邦人さん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:54:13.97ID:PTpdmpR9
ペラペラの基準って人によって違うからな。
意思疎通が出来たらペラペラとみなす日本人が本当に多い。
0080異邦人さん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:36:15.18ID:YOnW/BQT
リスニングはすげー上達する
話せるかどうかは個人差
0081異邦人さん
垢版 |
2017/11/27(月) 04:22:13.69ID:iFrdnRBs
>>44
出川哲朗見てたら取り敢えず度胸なのかなとは思う
0082異邦人さん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:14:34.92ID:kw9k5poP
>>81
出川レベルの語学力なのに妙にコミュ力が高い人に会った事がある。
しばらく同行したがタクシーや宿代の交渉が上手くて驚く程安くなったし
飲み屋に行っても凄く盛り上がってた。
ただ語学を身に付ければ良いってものじゃないと実感した。
0083異邦人さん
垢版 |
2017/12/04(月) 02:31:05.59ID:EywW1cgt
言葉は学問じゃないからな。
IQ60の知障でも英語はペラペラ。
東大生でも単語数は5歳児以下。
0084異邦人さん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:00:19.05ID:2JBY5pPI
出川もそういう才能あるから
テレビ的に面白おかしく編集してるけど
0085異邦人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:14:11.65ID:kG6LPi2R
インド人を見習わないといかん。
あの発音で気にせず喋りまくる。
移民がたくさんいるからそのうち地元にインド風英語を聞き取れる人がどんどん増える。
教育過程であえて発音を矯正しないらしい。
0086異邦人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:29:04.66ID:mMLoCBSF
間違った言い方をしたくない故に勉強する人は会話には向かない。
下手でも頑張って伝えようとする人の方が意志疎通できる。
0088異邦人さん
垢版 |
2017/12/25(月) 17:59:10.17ID:V2uprDEn
発音とは関係ないかもしれんが、ブラックコーヒーでは通じなかった。アメリカーノのノンシュガーって言わないと…
0089異邦人さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:34:35.51ID:J3UQWFf5
お前ら負けてるんじゃね?
https://www.youtube.com/watch?v=DkxcvSduiHM
喋れはしないけど聞き取りは出来てるぞこれ。片言覚えじゃなくちゃんと理解してる
0090異邦人さん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:35:29.10ID:J3UQWFf5
>>88
そもそもコーヒーじゃなくカッフィじゃね?
0091異邦人さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:08:24.82ID:p7W3hAti
カタカナ読みするならコフィー
カはやめたほうがいい
0092異邦人さん
垢版 |
2018/04/16(月) 21:32:33.51ID:IEE627q4
クァーフィーかな?
0093異邦人さん
垢版 |
2018/04/17(火) 10:56:23.03ID:dt4D4YTj
>>85
国際会議とかクソ下手な発音で英語話してる人いるやん?
いつも思うんだけど、ああいう人ってあんなんで
聞き取りの方はバッチリだったりするん?
0094異邦人さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:23:49.94ID:7hZ1494E
東南アジアで英語を身につけてる人の英語はかなりひどい。
やっぱりアメリカとかで英語を身に着けたほうがいい。

日本人エリートの英語はたしかにひどい。でもそれはそれで問題ないと思うが。
0095異邦人さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:09:33.01ID:F7HF4zfo
>>93
発音が下手なら、聞き取りができている訳はないだろうと思う。
ろうあ者が基本的にしゃべれないのと一緒
0096異邦人さん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:18:00.87ID:xWQ4SlFb
発音は本人の癖もあるから聞き取りとは別物
なかなか地元訛り抜けない様な感覚に近いかと。
もちろん>>95が言う様な聞き取り能力が貧弱な場合もあるけど。
0097異邦人さん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:22:47.37ID:QUwjpXJH
カタカナにするなら、
coffeeは、クァッフィだな
appleは、イヤッポ
orangeは、オオレンジ
bananaは、ッバニアーナ
telephoneは、テーフォン
airportは、インタナーショナーイヤッポ
iPhoneは、イヤッポン
earphoneは、イヤッポー
0098異邦人さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:40:18.93ID:VPzQQk6L
iPhoneは、イヤッポン

これはマジですか
0099異邦人さん
垢版 |
2018/04/24(火) 05:22:35.10ID:YNMqaZxj
フィリピンで英語を習うのがコスパがいいって言うけどな。
0100異邦人さん
垢版 |
2018/04/24(火) 08:15:51.17ID:sOSTC2i1
アホ仲間が語学自慢
笑えるスレだな
0101異邦人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:22:33.62ID:JSzlmSfW
>>100
英語分かるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況