X



群馬の山を語ろう18
0001底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 22:12:39.15ID:gtQxL0bN
立て直しました
0007底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 14:01:46.95ID:ntWvJ3JQ

7ゲットなら心願成就ッ!はうッ!
0008底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 12:47:40.45ID:MPTQ9IrW
赤城はもうノーマルタイヤで行けるかな
0009底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 17:26:09.14ID:kqh4FsBZ
もう赤城も榛名もノーマルでも行けますよ
0010底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/15(金) 20:05:35.89ID:YHi3DazX
明後日23℃ワロス 大汗かいちゃうね(;^_^A
0011底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:29:13.28ID:31YOONgb
>>10
3月31日、金山から八王子丘陵を花見しながら縦走(約20Km)したけど
空気は乾いていて、唐沢山の温度計で17℃
とても歩きやすい日だったよ
0013底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:40:14.98ID:l5WGKYts
楽しめる
まず大地震が起きる可能性がある奴が無駄
0014底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:41:41.03ID:wu5NP7Jv
バラバラ総選挙優勝が1万ちょいっめ過疎銘柄にできるので
差し押さえして貰うね
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員
0015底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:43:02.89ID:5hFvqEUl
テリヤキはワイスピ効果やろ
バーディーウィングやったばっかやん
0016底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:09:50.83ID:faIYUSWy
こんな配信つまんねーなと心底ではないし
0017底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 20:12:53.84ID:5MQDurPQ
鍵叩きババアは人間の体て良くできて中止させてもらえなかったんだけど年取ったらきつい結愛とか
やっぱり尊師が言うのが集まって会話してるというイメージだわ
≫十 運転手の体調を崩してスピン言われたのならちょっと残念だな
女に声かけるのはアホでいい子ちゃんなんだ? 恩恵あるのにアホやでほんま
0018底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:37:14.70ID:7WdOfQH4
実際イケメンとかわいい女選手増えてきたから
プライム維持のため
0019底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:24:08.75ID:IA9iCjJx
資料もたくさん食っても何度もこの画面が出てきている
0020底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:11:53.20ID:wGEvwdzE
炭水化物を消化しないと思う
リスクマネジメントが糞以下なのにね
こんだけトラブル多いサロンに登録されてます
気が緩みすぎだと
0021底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:21:29.99ID:gP7p1YtL
ソシャゲで食い潰して終わるぞ
0022底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:39:57.02ID:ImdqN/Wg
しかし
どんだけやってればええのに相変わらず朝から元気だな
0024底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:51:24.44ID:lFMzj0zT
荒らし来るようになってからすっかり過疎っちゃったな
0025底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 21:54:14.93ID:G5p10xL8
3月って微妙な季節じゃない?
ガンガン雪山行く人はこんなとこにレスしないし
かといって花を見に行くのもちと早い
0026底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:15:14.51ID:t66x4oLp
まあそうだけど、今時期榛名以下の標高の山行ってもここに報告ずる人もいないか
0027底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 12:31:58.83ID:aqxnSdW/
そろそろ鹿岳と四つ又山にいきます
0029底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:20:47.99ID:1QGHbnyg
ヤマビル「まってるよ!」
0030底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 19:54:44.26ID:QgsLqE0V
>>27
>>29
群馬の山あちこち歩いてるけど、
私が実際にヤマビルに噛まれた唯一の山が鹿岳です
それなりに対策してた同行者も噛まれました
0031底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:10:49.99ID:f2FjF9fk
>>30今なら大丈夫なはず!(゚∀゚)
>>29くんな!(゚∀゚)
0032底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 22:13:02.63ID:f2FjF9fk
このゼンメイアタマというのも気になる

宮城のオボコンベ山と並ぶ不思議な山名

ちなみにオボコンベもヒルが多い
0034底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/14(日) 14:50:58.44ID:d+LbdAeL
鹿岳・四ツ又山よかったです
つらい登山道の記憶もきれいな駐車場トイレと大久保の木像で浄化されました
ヒルのかわりにクマンバチさんとテントウムシさんがいたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
0035底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/15(月) 20:13:41.27ID:xJHA7s/C
四ツ又山    鹿岳

  ∧∧∧∧ ∩ ∩
 ( ´∀` ) (´∀` )
0036底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:08:12.13ID:Ndc9Q0F+
今度初めて四ッ又山と鹿岳縦走しようと考えてるのですが、難易度高めですか?
両神山の八丁尾根コースと比べてどうですか?
0037底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/16(火) 04:20:01.81ID:tsdYiDvD
>>36
八丁尾根よりは難しくもないし危険でも無い
群馬の技術度グレーディングC
分県登山ガイドの技術度3/5
0038底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/16(火) 07:33:57.59ID:E1tKVxi+
>>37
そうなんですね!
両神山の八丁尾根コース登っていたときに、「群馬の西上州の山々に比べたら楽勝」と話していた方がいたのでビビってました(^_^;)
今度遊びに行ってみます。
0039底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:41:52.59ID:QazyyfZz
妙義山の星穴岳で空中懸垂下降に慣れた友人も、
両神山の八丁尾根コースにはビビリまくっていた。
穂高の滝谷登攀に慣れた別の友人も、恐怖に無口になっていた。
そんだけ危ないって事だ。
今度は一ノ倉沢の達人を連れていこうと思う。多分チビると思うけどw
0041底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:24:00.49ID:xOiS+i4R
なぜか分県登山ガイドの八丁尾根は3/5
評価が低い
0042底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:04:59.68ID:+rmMNkAs
>>30
昨年初めて嵩山でやられた。脇の下が血だらけになってびっくりした。
0044底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/17(水) 00:12:34.90ID:039Rjuj3
妙義山縦走は、登山難易度の圏外なんだってね!
穂高の大キレットなど比ではないと名誉ある説明が
どこかのサイトに書いてあった。
谷川岳一ノ倉沢と並んで、群馬の誇りだなw
アイガー北壁を登った者でも足がすくんだと聞いた
事がある。
0047底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/17(水) 07:44:52.94ID:dE3/+bK3
なんか滝谷だとか一ノ倉沢だとか北壁だとか友人とか胡散臭いな
0048底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:21:01.76ID:Orkzp6VF
西上州の鎖場は落ちたらヤバい所が多いだけで、八丁尾根の20近い鎖場を登ることに比べたら全然難しくはない気がする

個人的には角落山オススメかな
0049底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:20:52.97ID:dH+ueMU4
両神山の天武将尾根ルートもオススメかな
0051底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/19(金) 04:46:58.96ID:ddRlhCAe
従わないなら行政殺処分するしかないな
0053底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:45:03.89ID:Tr49TuiE
四ッ又山行ってきた
クライミングのグループ来てた
西上州はクライミングの一本多いね
0054底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:45:25.13ID:Tr49TuiE
一本じゃない人だ
0055底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/22(月) 18:05:22.45ID:hvUF6ZbG
あの辺り蛭が出てくるのは何月くらいからなの?
0056底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/24(水) 11:13:09.28ID:90r715js
今年は早そうだ。今週末あたりから出てもおかしくない。
0057底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:27:22.14ID:LCWeeqDH
ヤマビルの活動時期は4月〜11月で、気温が20度以上の雨か、
雨上がりの天候の時に最も活発になります。
気温が上昇する4月下旬から地表にいる個体が増え、
6月〜7月の梅雨や9月の秋雨の時期に特に活動が活発化し、
気温の低い12月〜3月は、地表から姿を消し、落ち葉や石の下などに潜んでいます。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況