X



【トレラン】トレイルランニング総合【匿名】Part5
0001底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:26:20.53ID:JTzVZK16
ワッチョイ&IP無しスレッド
登山キャンプ板のトレランスレッドなので、山、シューズ、ウェア、インソール含めギアや山岳に関わる話題、情報交換歓迎
荒らしは個々でNGワード非表示して下さい。

【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】 Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1691675502/
【トレラン】トレイルランニング総合【匿名】Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1703326596/
0067底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:43:12.88ID:nnCxQC6b
>>64
普通に担ぐ
もちろんトレランザックじゃ持てないよ
0068底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:04:10.97ID:iHuR+bIw
そっか。それが嫌なら小屋で補給するかどうかってところか。まあレースじゃないから自分次第だよね。
0069底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:11:27.42ID:nnCxQC6b
1泊するだけなら18Lのトレランザックでツェルト寝袋込みで行ける
0070底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:00:50.46ID:WyUEQptV
なぜトレランやる人は若い人が少ないのか
0071底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:47:10.05ID:JOSi/nv+
若い人は相手探しや仕事が忙しい上に、膨大な量の娯楽があり、可処分時間の奪い合いが発生しているから。
0072底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 16:51:14.86ID:HeeXNz4N
ほかにたのしいことがたくさんあるのにトレランなんていう苦行をわざわざする若いのなんて少ないだろ
0073底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:35:59.02ID:TKvhZGUO
逆だ
時間がないからトレランスタイルになるんだよ
縦走2泊とか子供持ちには許されない
0074底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:11:32.56ID:a7efiQU/
みんな子供いるのかね。トレランやってると性欲減退しない?
0075底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:11:32.78ID:Ea74F8iQ
GTX否定派見かけるが今くらいの気候でGTXシューズで山走りしても全く蒸れない
蒸れる人はメンテナンス不良で目詰まりしてんじゃないのかな
0076底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:30:18.56ID:JHVQ2/xX
お前が満足してるならそれでいいじゃん
ここツイッタランドじゃないし突っかかんなよ
0077底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/27(月) 21:34:33.58ID:XHXdPgiP
GTX否定派だけど、透湿性はどうでもよくて、浸水した時に排水出来ない事が致命的だと思う
0078dongur
垢版 |
2024/05/28(火) 14:16:12.65ID:HCWD/08W
GTXの出番って残雪の上を通るとか、ぐらいしかないんじゃない?あえてGTX選ぶシーンが思い浮かばない
0080dongur
垢版 |
2024/05/28(火) 16:38:01.31ID:HCWD/08W
そやね
一つあった、GTXはファーストハイクする人とか、トレッキングシューズ代わりに買うんじゃないの
0081底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:42:45.90ID:Ha83S3Q3
冬季のトレランではGTX使うし
ゲイターと防水靴下とカッパでガチガチに固める
0082底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:44:52.92ID:1iPOgVni
>>74
逆やわ
山を走ってる時ムラムラする
誰もいないこんな山の中でエッチしたら興奮するんやろなとか
そんな事考えてる
0083底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:25:21.93ID:5W3E1GZg
今週末天気悪いのか…
先週走り込んでおくべきだったか
0084底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/28(火) 22:23:54.84ID:5VWXh2Li
ローカットハイキングシューズ代わりだね
橋無い深さある沢に突入でもしなけりゃ水入らないし、
0085底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:30:18.19ID:PDI3mJKM
久々にinov8のサイトみたがGと付くモデルが消えてる
G=アウトソールにグラフェン使用の意のはずだが、グラフェン採用止めちゃったかな
耐久性高くてアスファルト多いルートで頼りにしてたが底突き硬すぎたかな
確かに足裏痛かったな
0086底名無し沼さん ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 15:03:00.42ID:deMmVYmo
グラフェンて割と気難しい素材でロードバイクタイヤのトップブランドのビットリアでも
真面な性能にするのに三世代かかった
歩留まりもあまり良くなくてコストも結構かかるとの事
0087底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:50:00.48ID:DXT7t98X
>>86
自分もロード&トレイルで行ける里山の土道~林道位しか走ってないが傾斜ある濡れた岩場とかだとかなり滑るんかね
硬い素材→磨り減り少なく長持ちするがグリップが弱く滑る
軟らかい素材→足場に良くグリップするが引っ掛りが多い分、磨り減り早い
色々進化してもこの法則は不変だね
長持ちしてもスリップするなら履かなくなるわな
0088底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:13:36.02ID:pgfyGeV/
INOV8ロゴ変わったんだね
足のマークがバカらしくて好きだったのに
0090底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:33:24.48ID:twK4UyW9
上りで、誰もいないと思って長渕剛の激愛をデカい声で歌ってたら、登山者がいた
舌を噛みきった~♪
0091底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:07:04.19ID:y7Ba3IGE
>>88
8の上に5つの点は足裏を模してたんだな…
ベアフットな幅広めを謳ってるが爪先側アッパー天井が低過ぎてサイズアップしないと当たりが気になって履けなかったな
0092底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/03(月) 02:31:15.67ID:53LBay86
アートスポーツ本店にはYodobashi.comに掲載されていない商品もかなりあるんだな
他の量販店で見ないブランドもあって色々物色させて貰った
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況