X



初心者登山相談所142

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561底名無し沼さん (ワッチョイ 8a7a-CSnM)
垢版 |
2023/09/29(金) 11:35:42.43ID:6K2dLsAy0
>>535
誰でも経験なくとも夏でそこそこの天気なら一般道なら誰でもどこでも歩ける

冬は装備があれば行けるという物では無い
特に北アルプスは悪天の日も多い そして山でもっとも危ないのは風だけど
冬は常に強風

大げさなことを言うつもりはないからかなり甘いことを言うけど
冬の北アルプスに慣れている人に連れて行ってもらえば山頂まで行けるかどうかは別にして生きて帰れると思う
ただし山を知らないじんぶつを冬の北アルプスに連れて行ってくれる人がいるとは思えない。
0563底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-BFV7)
垢版 |
2023/09/29(金) 13:56:33.98ID:w9BEDxV9M
>>535
30kgほど背負って手近の登り一方がある山に行って、30分ほど登ったら熱中症予防で水を飲んでから1時間に10分休みごとに水を飲みながら何時間か同じペースで歩いて、難なく通せたらまた来て。
0565底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab8-j351)
垢版 |
2023/09/29(金) 15:10:56.33ID:dZrfCtns0
>>561 >>563
アイゼン履くだけでかったるいって言ってるんだぜ。
アドバイスするだけ無駄。
0566底名無し沼さん (ワッチョイ 46fc-tSQH)
垢版 |
2023/09/29(金) 15:30:24.22ID:vVmR8bbE0
477 底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab8-j351)[] 2023/09/27(水) 19:39:29.12 ID:hpHkWlEs0

>>476
アイゼンも履けない足弱。冬の立山がどうなっているかも知らない情弱。死ね

 アイゼンがかったるいなんて一言も書いてないんだけどいきなり変なアスペに絡まれて正直困ってる
だるいどころかまだ持ってないし付け方も知らんのに
0568底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab8-j351)
垢版 |
2023/09/29(金) 15:48:59.19ID:dZrfCtns0
>>566
自分で吐いた唾呑み込めよ。阿呆

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1693367078/391

0391底名無し沼さん (ワッチョイ d3e2-tSQH)
2023/09/27(水) 14:46:31.28ID:qZb8g1qm0
厳冬期の北アルプス行きたいんだが
アイゼンとか要るの?だるいなそういうのは
ハイキングして雷鳥沢に泊まりたいんだけど
0570奥秋川ネタ (ブーイモ MMaa-BFV7)
垢版 |
2023/09/29(金) 17:02:49.23ID:oHWiWxRTM
>>569
へ・・・人里?!
0574底名無し沼さん (スップ Sd4a-+j9z)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:36:28.19ID:vtYIQsMEd
>>564
柔らかい靴なんだろうな
歩き方で改善しない?
キツくならなければたまが、POLEWARDS(メンズ)極厚厚手ソックスが世界一靴擦れしないほど極厚厚手だからおすすめ
0576底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-BFV7)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:40:33.87ID:oHWiWxRTM
>>564
今は型のバリエーションが増えていて、主にブランドごとに意図的に変えてるから、旅行になってでも都心に来て在庫が多い店で履き比べてみるほうが良いって。
うまく合うのが見つかったら、毎回痛い目に遭っていたのは何だったんだ?ってことになる。
0577底名無し沼さん (スップ Sd4a-+j9z)
垢版 |
2023/09/29(金) 23:49:27.71ID:vtYIQsMEd
>>564
ちなみにこの極厚の靴下は一般的なメジャーどころ(石井や好日山荘等が取り扱うブランド)の厚いタイプの靴下よりはるかに厚みがあってしっかりした作り
幅広かつかかとをするような僅かなチョイオーバーサイズの空間がある靴との相性ならがっちりスライムのようにフィットする
なければ、キツくなるけどw
話からおそらく君にジャストフィットするのではないかと思う
靴慣れ、歩き慣れするまでに十二分に使えるし、二千円台なんてしれてるだろうから強くおすすめする
0580底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-hQS+)
垢版 |
2023/09/30(土) 04:34:13.64ID:pNX92gyR0
山でビバークってどんな感じですか?
自分は登山もビバークもしたことないんですが真っ暗でおばけとか怖くないですか?
0585底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3s3W)
垢版 |
2023/09/30(土) 08:50:16.99ID:/YTd4f8da
(テテンテンテン MMcb-zllv)は、荒らしの元コテしんのすけの可能性が濃厚です
ご注意ください

409 底名無し沼さん (テテンテンテン MM6b-cCdY [133.106.162.60]) sage 2022/05/06(金) 21:34:05.22 ID:dDxdoehIM
そういや去年、日光の菖蒲ヶ浜キャンプ場でキャンプしてて
車に忘れ物したから夜8時くらい真っ暗闇の中、駐車場までもどったのよ。

もどってくる時、すぐ近くで「うーーー!!」ってドスの効いた声が聞こえてきて
ひえーーーとなって小走りで逃げてきたわ。

あれほんとなんだったんや
0586底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-zllv)
垢版 |
2023/09/30(土) 11:31:42.01ID:twG8q+3VM
>>577
ポールワードの極厚とmont-bellの極厚持ってるけど
mont-bellのが品質はいいと思う。
厚みも同じ。千円くらい高いけど。

mont-bellのがフィット感とか、動きやすい感はある。スポーツ向きの作りなのよ。わずかな差だけどね
0587底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3s3W)
垢版 |
2023/09/30(土) 12:07:35.96ID:/YTd4f8da
(テテンテンテン MMcb-zllv)は、やはり荒らしの元コテしんのすけでした
レスは読むだけ無駄です

594 小豆 ◆8HAMY6FOAU sage 2021/12/29(水) 18:38:00.61 ID:vTP3ZfJG
うーん。なんかプレゼントのお返しにとwholeearth?とかいうとこの極厚ソックス頂いてしまった。。。
0589底名無し沼さん (ワッチョイ 23b8-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 14:44:01.67ID:sbbmzoOy0
ウソデブはどこまで馬鹿なんだろうな。早く死ね
0590底名無し沼さん (ブーイモ MM43-cS9B)
垢版 |
2023/09/30(土) 15:01:33.95ID:3YMqN94SM
>>588
見ないな?
単独で人気のないコースを歩いてると変な気配を感じることはあるが、全部動物だった。
0591底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-zllv)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:11:11.29ID:twG8q+3VM
いがみ合ってるものほど無駄な物はないと俺は思うんだよね。
山やれてる奴はみんな仲間だと俺は思ってるわけよ。
山やれてる奴をボロクソに叩いてる奴はやれてないし
俺と同じ世界線にいないと思ってほしいのよ。

ワンチームになって登山を盛り上げていきたいと思うんだよね。
0592底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3s3W)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:18:56.37ID:WNKMhB33a
(テテンテンテン MMcb-zllv)は、荒らしの元コテしんのすけです
記憶力や国語力に問題があります
訳の判らない自分語りも始めます
レスは読むだけ無駄です

176 ジンジン ◆YuB/B/eOIw (テテンテンテン MMab-1may [133.106.45.68]) sage 2022/01/16(日) 19:46:44.70 ID:m56Oq3J5M
ポールワーズとかいうメーカーのメリノウールエクスペディションソックス
2400円くらいのもらって履いたけど
正直たいして暖かくはない。。

靴下って基本的に厳しい底冷えには何履いても同じような気がする。。
0593底名無し沼さん (ワッチョイ 23b8-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:19:46.33ID:sbbmzoOy0
ショック!ウソデブに仲間だと思われていたのか。気持ち悪い。
0595底名無し沼さん (ワッチョイ 23b8-5C2y)
垢版 |
2023/09/30(土) 18:33:34.31ID:sbbmzoOy0
世界線だってさ。どっから拾ってきた言葉だろ。
山やってるつもりなんだあ(呆
0608底名無し沼さん (ワッチョイ 2d40-qpka)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:15:50.36ID:+g/vgs4+0
日光で自称最速ウソデブより速いの居るけどと指摘したら
自分はトレランルックとか風とか言い出したし
ニセモノ路線って事じゃね?誰も同軸上に居ないw
0610底名無し沼さん (ワッチョイ 7ddc-4t9f)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:34:19.45ID:F5738aLc0
トレランなら普通はStrava基準が普通
それを提示してもガン無視
軽クライミング、雪山もないのになんでこれだけ偉そうになれるのか意味不明

アドバイスできるレベルなんて程遠いのなんで理解できないのか?この底辺は
0612底名無し沼さん (ワッチョイ 0594-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:35:44.29ID:Ro0bCkLy0
公園キロ8分はもうはや芸術レベル。
0615底名無し沼さん (ワッチョイ 0594-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:39:44.06ID:Ro0bCkLy0
37キロ0.3~0.4のデータあった。ちょうど1年前。
戻りで歩き始めているし、コンビニじゃビール飲んでる。
全然自慢になんねーわwww
0616底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-zllv)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:39:57.89ID:twG8q+3VM
山道50キロ以上
CT0.4以下でいけて初めてトレランと言えるというなら

トレラン大会の20キロ部門とかに対してこんなのトレランじゃねえ!ピクニックだ!と文句つけてこいよ
0621底名無し沼さん (ワッチョイ 0594-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:42:52.77ID:Ro0bCkLy0
>>616
短距離の部門とか下りで時速20キロ以上とかあるからラリーで言えばSSだよね。
体力走力とは別のスキルだよ。
0622底名無し沼さん (ワッチョイ 0594-AvD6)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:44:03.47ID:Ro0bCkLy0
>>620
キロ8分での走り方教えてよ。
キロ7分より遅く走るの超ムズいんすけど。
0624底名無し沼さん (ワッチョイ 7ddc-4t9f)
垢版 |
2023/09/30(土) 21:51:27.09ID:F5738aLc0
>>623
お前入門とかビギナーとかチャレンジの発言でもねーよ

俺はトレランでもないから鈍足かも知らんが健康維持のための平地ランニング
週2-3.は10km50分位かな


なんなら有笠山でミーティングするか?www
0627底名無し沼さん (スップ Sd43-sBWh)
垢版 |
2023/10/01(日) 00:30:05.28ID:i2jeG8nPd
>>586
超極厚の間違いだろ?
おっしゃる通りで確かに上質で可動性はいいが、軟かな靴の隙間を埋めて固定するなら安い厚みを感じるポールワードの方がいいと思うぞ
0628底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-E8Ab)
垢版 |
2023/10/01(日) 02:56:21.63ID:e2CvnAEUa
現実とかけ離れた嘘で自分を騙してる異常者
トレランもやったこと無いくせに本人はトレランやってると思い込んでる

0380山のしんのすけ (ワントンキン MMda-X/lY)
2023/08/03(木) 18:46:01.45ID:WU4TU0wzM
俺は7月8月9月でも筑波山2往復、3往復とかしてたよ。
もちろんただのアホだけど

71 山のしんのすけ ◆AHfIaEHItY sage 2023/08/19(土) 23:55:36.99 ID:8E5FKVsU
>>70
筑波山も最高ですよ。
たぶん自分100回くらいは登ってます。運動に丁度いい山なんですよ。
展望台的なとこで食べる焼き団子もウマー
0629底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-IWDn)
垢版 |
2023/10/01(日) 08:20:33.39ID:xNlswDqL0
筑波山で100kgのデブが何往復もしてるのなんて見た事ないわw
嘘松確定〜。
0631底名無し沼さん (ワッチョイ c540-qpka)
垢版 |
2023/10/01(日) 10:03:42.57ID:QeaSjzgc0
筑波山で6往復してる人ヤマップに居るから
ウソデブは運動能力半分の年配者以下だよw
しかもその人ランじゃなくて登山者だし
0637底名無し沼さん (スプッッ Sd03-IWDn)
垢版 |
2023/10/01(日) 10:58:47.14ID:hjXT6TL1d
嘘デブは平気で話を作る、盛る、ねつ造する。
基本的にウソ話しかしない。
0638底名無し沼さん (スプッッ Sd03-IWDn)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:03:27.48ID:hjXT6TL1d
小学生時代、口の達者な嘘つきデブってクラスに一人
もとい学年にひとり、いやここまで酷いのは全校でひとりレベルか。
それも10年にひとりの出現レベル。
0640底名無し沼さん (ワッチョイ 23b8-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:17:37.91ID:gxKunyXC0
ウソデブは40近いのに(越えたのか?)アニメに詳しいことを自慢する痛い仔
0641底名無し沼さん (テテンテンテン MMcb-zllv)
垢版 |
2023/10/01(日) 11:58:33.56ID:5eWKL4N5M
50キロ以上CT0.3を当たり前にこなしてる人間にお前トレランじゃねーよって言われるなら
その通りでございます!と言いたいところ

ここで騒いでるやれてない連中が何か言っても痛いだけよ。
0643底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3s3W)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:01:01.85ID:rmFoKfOva
(テテンテンテン MMcb-zllv)は、荒らしの元コテしんのすけです
追い詰められると錯乱したり本音が出ます
どうやら都合が悪いと連投してスレを埋める癖があるようです
もしかするとwholeearthとpolewordsを間違えて貶していたのかも知れません
相手にするだけ無駄です

803 底名無し沼さん sage 2021/03/08(月) 00:07:04.31 ID:4XtBYTvt
古賀志山で死んでるじじいとか
逆にあんなとこでどーやったら死ぬんだよ(笑)

登山のベテラン(笑)
0644底名無し沼さん (スッププ Sd2b-qpka)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:06:40.14ID:O7L9ikBtd
ウソデブ >トレランガー

貴方、ちゃんと靴すら履けないですよねw
0648底名無し沼さん (ワッチョイ 23b8-5C2y)
垢版 |
2023/10/01(日) 12:36:07.76ID:gxKunyXC0
>>647
それがこのスレで報告することか。死ね。とっとと死ね。今すぐ死ね。
0653底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-LLCN)
垢版 |
2023/10/02(月) 01:12:03.26ID:opEV1dch0
一泊テントでザックは何L?俺80で9割埋まるくらいなんだけど周り見ると70とかそこら辺だよね?
0654底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-FG/X)
垢版 |
2023/10/02(月) 01:44:08.75ID:RtPW+Jkh0
>>653
容量そんなにいる?
4泊縦走でも50でなんとかなるわ
0655底名無し沼さん (ワッチョイ 55bd-LLCN)
垢版 |
2023/10/02(月) 06:18:30.44ID:opEV1dch0
>>654
マジないな。コツとかある?テントはモンベルステラリッジ2だからデカいとは思ってる。
0656底名無し沼さん (ワッチョイ a3c7-fB/Z)
垢版 |
2023/10/02(月) 07:25:56.95ID:fAXpi4Fr0
水と食料でかなり変わるよな
0657底名無し沼さん (ワッチョイ a3c7-fB/Z)
垢版 |
2023/10/02(月) 07:27:04.04ID:fAXpi4Fr0
あとは季節にもよる
0658底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-E8Ab)
垢版 |
2023/10/02(月) 07:32:42.99ID:pAEV41/ba
>>655
下記に当てはまると一気に容量食うけどどうでしょう?

シュラフがダウンじゃない
シュラフの圧縮袋を使ってない
マットがインフレータブルを使ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況