X



【北は蓼科】八ヶ岳 27【南は編笠】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 8375-KCD2 [114.156.234.138])
垢版 |
2022/12/15(木) 14:15:41.27ID:+Eg5yfY50

八ヶ岳アルペンナビ/観光協会
http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/
八ヶ岳登山ルートガイド
http://www.yatsugatakes.com/index.html

※前スレ

【北は蓼科】八ヶ岳 26【南は編笠】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1654339805/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0175底名無し沼さん (ワッチョイ 42b0-ssxH [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/05(木) 10:16:21.39ID:A9U2CnNw0
四駆でも駆動輪だけしか捲かずに美濃戸林道でJAFの世話になってるから
毎年のように赤岳鉱泉が注意喚起してるのにホントにわかってないな
自分に都合の良い情報しか拾わないカスですか?
そもそも赤岳鉱泉が口を酸っぱくして苦言を呈しているのは
スタックする以前にマトモに停まれない制御不能になる車を見かけて
歩行者が危険な目に遭ってるから言ってるのにどんだけ自己中だよ
0176底名無し沼さん (ワッチョイ e235-L0OH [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:03:20.94ID:F75ojjZn0
だから美濃戸林道を閉鎖すればすべて解決
なまじ開放してるからいけないんだよ
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 9375-tQPm [114.156.234.138])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:10:11.22ID:nBILy/X00
>175
あなたの全輪に巻くべきという思いは伝わったので、駆動輪以外にも巻いた方が安全だという根拠を教えていただけますか?
メーカーや車雑誌の記事見ても駆動輪だけで十分、または非駆動輪には巻くなというのしか見当たらないので
さすがにメーカー等の公式見解より名も知らぬあなたの意見の方が説得力があるとは言えないのでお願いします
0179底名無し沼さん (スップ Sdc2-585O [1.75.2.50])
垢版 |
2023/01/05(木) 12:40:46.35ID:1rOC2m8vd
>>177
4輪とも駆動輪ではないのですか?それとも2躯です突撃するの?
0181底名無し沼さん (ワッチョイ 42b0-ssxH [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:16:56.53ID:A9U2CnNw0
コイツ四駆なのに二輪しかチェーン捲かずにスタックしたり事故ったら
メーカー訴えるモンスタークレーマーじゃんw
触っちゃいけなかったな、みんなスマン勘弁して
0182底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-PTw1 [106.146.104.123])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:21:12.21ID:wLe+lOvDa
車の説明書無視して自分勝手な解釈してる方がモンスターだろ
それこそ自分の都合のいい情報しか拾ってない
0183底名無し沼さん (ワッチョイ 9374-/EFQ [114.182.238.17])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:32:32.23ID:pTxv8RJ70
蓼科行こうかと思うんだが、赤岳より難易度低いって認識でよい?
赤岳と天狗周回(唐沢起点)と北横は冬登ったことあり

ちなみに4駆だろうがチェーン巻こうが、雪に腹乗ったら終わり
タイヤ自体に圧かからんからね。
雪にハマったランクル傑作だったな。
0184底名無し沼さん (ワッチョイ 9375-tQPm [114.156.234.138])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:33:41.71ID:nBILy/X00
>181
メーカーの責任なんて全く求めちゃいませんが?
四輪とも巻いた方が安全っていうならその理由を示して欲しいんだけど、結論としては理由も根拠もなくてお前の経験談に過ぎないってことでいいですかね?
0185底名無し沼さん (ワッチョイ 1be7-ChaJ [138.64.136.43])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:36:59.91ID:J0z+gQyq0
>>183
冬の赤岳は行ったことないけど比べるまでもないんじゃない?
蓼科山はずっと急登だから天狗周回よりきついけど難易度は低い
0188底名無し沼さん (ワッチョイ 9375-tQPm [114.156.234.138])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:52:07.04ID:nBILy/X00
>186
なら積雪量が不明のときは4輪ともチェーンを巻いた方が安全っていう情報の元を出してくれよ
別に俺は四輪とも巻くことを頭から否定するつもりは無くて、検索しても巻く必要はない、もしくは巻くな主の駆動輪だけにしろっていうソースしかないから四輪とも巻いた方が安全っていうならその根拠を出せよ
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 1be7-ChaJ [138.64.136.43])
垢版 |
2023/01/05(木) 14:54:39.41ID:J0z+gQyq0
>>186
そういうのが都合の良い解釈っていうんじゃないの?
もし仮にその条件をつけるなら、正解はそういう所に行ってはいけないであって
四輪にチェーンを巻くってのは最初から選択肢に入らないと思うが

>>187
赤岳登ってるなら何も心配はいらないけど頑張って
スキーで登ってくる人もいるくらいだからね
0191底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-PTw1 [106.146.104.92])
垢版 |
2023/01/05(木) 15:57:12.12ID:mXJf0lPaa
>>188>>189
正論で草
赤岳鉱泉も金属チェーンを巻けと言ってるだけで4輪巻けとは言ってないのにな
0196底名無し沼さん (ワッチョイ e235-L0OH [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/05(木) 19:03:24.51ID:F75ojjZn0
「4駆&4輪チェーン」でなければ走れないような所へ車で行きたがる神経が解らん。
しかもメーカーの推奨使用法を無視してまで。
そんなに歩くのがイヤなのか?なら登山自体やめろよ。
0198底名無し沼さん (ワッチョイ e235-L0OH [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/05(木) 21:34:16.50ID:F75ojjZn0
図星だった模様
0199底名無し沼さん (ワッチョイ 0254-g6TW [123.198.49.102])
垢版 |
2023/01/05(木) 21:37:30.11ID:A/nd3qVp0
八ヶ岳山荘から歩けば良く無いかな…
0201底名無し沼さん (ワッチョイ e235-L0OH [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/06(金) 07:32:46.66ID:jxLnFWkv0
>>199
世の中には道路終点まで車で乗り入れないと気が済まない人がいるのですよ。
そして、そういう人たちが4駆に4輪チェーンとか力説して頑張ってる。
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 173a-mMLt [118.111.12.156])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:01:35.05ID:DDVQVMwU0
タイヤハウスが金属チェーン装着に耐えうる大きさをもつ
前後輪のトルクスプリットが1:1である
そういう昔ながらの4WD車は経験則で最後の手段として4輪チェーンを使ってきた

そういうことでしょ
夏沢鉱泉の車とかね
0209底名無し沼さん (スップ Sdc2-GdGO [1.75.8.77])
垢版 |
2023/01/06(金) 12:20:26.81ID:1mG0arSld
>>203
>>208
それなら登山時は下り坂でお得では
0214底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-VzNb [106.146.45.51])
垢版 |
2023/01/06(金) 20:32:31.31ID:sfhS9WYYa
コールドスリープですね わかります
0217底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-3BFc [126.54.173.221])
垢版 |
2023/01/07(土) 01:24:49.59ID:E4tpb3M80
赤岳の遭難は山頂からすぐの岩場から落っこちたのかな
0218底名無し沼さん (ワッチョイ aa57-1RLq [123.217.85.225])
垢版 |
2023/01/07(土) 02:30:35.30ID:dWlBG6XM0
赤岳の南西斜面だそうなので文三郎尾根のほうかな
0219底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-EMb2 [106.146.46.122])
垢版 |
2023/01/07(土) 03:12:36.83ID:/pyQtqQka
知らんけど赤岳ってそんなに危険なの?
0222底名無し沼さん (ワッチョイ 3feb-PQFN [106.136.10.204])
垢版 |
2023/01/07(土) 09:59:33.52ID:HZReBTtj0
>>216
FFスタッドレスで行ったことはある。
雪が多くなくて条件が良かったけど、先行する品川ナンバーがおかしな所で止まって上り坂で詰まった時はヒヤッとした
雪道に慣れてなくて周りの状況判断できない車が1台でもいると動けなくなることもあるから大丈夫とは言えない
0224底名無し沼さん (ワッチョイ eab0-4Jzq [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/07(土) 10:59:15.25ID:J/DcObEF0
節子それは後輪駆動車や
0225底名無し沼さん (ワッチョイ 0a35-xm+g [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/07(土) 11:07:56.46ID:hiPeON740
>>223
それって何と比べて?
4WD車?FR車?
0228底名無し沼さん (ワッチョイ eab0-4Jzq [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/07(土) 21:04:33.93ID:J/DcObEF0
FFもFRも乗った事ないのモロバレw
つか免許持って無いのかもな
0232底名無し沼さん (ワッチョイ eab0-4Jzq [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/08(日) 08:26:04.87ID:gB/jJfyG0
あれだけ赤岳鉱泉の人が口酸っぱく言ってるのに
まだスタックしてるアホがいるのか
0233底名無し沼さん (ワッチョイ 0a35-xm+g [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/08(日) 08:44:44.52ID:oCe5XLgM0
つうか、こんな3連休に行くなよ
日本中特有の横並び意識ってやつだね
休暇取って平日に行きな
0234底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-3BFc [126.54.173.221])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:00:10.17ID:+Ce4Pr3X0
まあサラリーマンならしょうがないけど、毎日が日曜日の老人は平日に行け
自営業の俺も平日に行く
0237底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-EMb2 [106.146.30.189])
垢版 |
2023/01/08(日) 15:15:52.14ID:ppFAGJQIa
>>231
ここは平日に有給休暇取って逝くに限るよ
0238底名無し沼さん (ワッチョイ eab0-4Jzq [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/08(日) 17:33:23.21ID:gB/jJfyG0
平日行ったらノートレースの新雪を独り占め出来るのにな
0239底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-3BFc [126.54.173.221])
垢版 |
2023/01/08(日) 19:57:43.13ID:+Ce4Pr3X0
平日にマイナーな山登るとだれにも会わないことあるよな
山小屋の閉まったシーズンオフとか百名山でも人に合わないことある
0243底名無し沼さん (ワッチョイ 0a35-ymAo [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/09(月) 09:03:09.36ID:D9tfYU7g0
>>241
平日にほぼ毎日通院してる人って、いくつ病気を抱えてるんだ?
そんな病気持ちが登山をしていること自体、恐ろしい。
だからパンパカするんだな。
0244底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa8-l7g+ [42.125.30.52])
垢版 |
2023/01/09(月) 09:13:51.14ID:MFsmi+Qm0
泉重千代か森繁久彌みたいな老人もたまに歩いてるよな。
休日だと倒れても早く発見してもらえるからであろうか。

>>243
ジジババは健康だから病院に行くんやで、本当に体調が悪いと通院を休むんや。
0246底名無し沼さん (ワッチョイ aa57-1RLq [123.217.85.225])
垢版 |
2023/01/09(月) 11:50:20.23ID:LZKxLLK50
>>245
なんかいいたそうなツラ
0247底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-U0xt [106.154.145.228])
垢版 |
2023/01/09(月) 14:29:12.85ID:OI3bhJyBa
昨日美濃戸から歩いてたけどスタックしてたのアルファードで非金属チェーン2本だった
ヘアピンカーブ手前で真横になって道塞いでたわ
0250底名無し沼さん (ワッチョイ eab0-4Jzq [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/09(月) 20:40:45.24ID:xQvbM8FB0
>>240
この写真だけ見たら俺の軽FFにチェーン捲けば余裕で行けそうな気がする
0251底名無し沼さん (ワッチョイ 1fe7-DWwd [138.64.136.43])
垢版 |
2023/01/09(月) 20:45:32.28ID:UvNYstCc0
雪降ったときのスキー場までの道と変わらん気がするな
あくまでもこの写真の範囲はだけど
0255底名無し沼さん (ワッチョイ df46-zcga [202.215.42.170 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:04:24.78ID:K9cFrWfb0
日曜は例の坂で1時間くらい待ってたわ、登坂力ゼロのミニバンでスタックした時の装備ゼロで突っ込むとかアホすぎるんだよなあ
JAFのおっさんに謝られたけど堺ナンバーのアルファードのドライバーは棒立ちで会釈すらしねぇし
0256底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-A8+7 [106.146.118.110])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:55:32.59ID:Q2iYI03oa
>>255

毎週渋滞??
0257底名無し沼さん (ササクッテロロ Spd3-gAaP [126.253.5.223])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:07:20.80ID:IXC95hPqp
日曜のアルファードはチェーンは付いてたものの樹脂製
帰りには美濃戸口のチェーン必要看板がどかさないと車が入れないように設置されていたので今年は看板を読めない人が多いのであろう
朝6時くらいの美濃戸口がクッソカオスの極みになっていたので四駆車と金属チェーン用意できないサイコパスは美濃戸口から歩け
レガシーとかランクルとかジムニーでもスタッドレスだけはダメだぞ
0258底名無し沼さん (ワッチョイ df46-zcga [202.215.42.170 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:08:57.79ID:K9cFrWfb0
渋滞は週末限定だろうけど、JAFのおっさん曰くスタックはほぼ毎日出てるってよ
0259底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-A8+7 [106.146.116.9])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:14:00.46ID:RyZOVyxga
>>258

情報ありがとう
スタックして1日パーにするリスクとか最悪廃車のリスクって考えないものかね
今度八ヶ岳山荘から歩いてカオスを見学しに行こうw
0262底名無し沼さん (ワッチョイ 0a35-ymAo [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:37:36.27ID:yM/Qihvt0
冬の八ヶ岳山荘〜赤岳山荘
・歩行時間
・チェーン装着時間+走行時間
両者でどれくらいの差があるんだろ?
たかだか10〜20分ぐらいじゃない?
0263底名無し沼さん (ワッチョイ df46-zcga [202.215.42.170 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:58:25.67ID:K9cFrWfb0
コーニックのチェーンなら一本1分かからないし、激安ラダーでも比べるまでもないでしょ
0264底名無し沼さん (スップ Sdea-Rne2 [1.75.1.163])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:19:00.35ID:/+/bLiDMd
チェーン装着がモタついて遅いのか歩くのが早いのか
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 0a35-ymAo [115.36.11.36 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:31:58.65ID:yM/Qihvt0
前方にスタック車がいる場合、徒歩なら影響を受けないけど
車なら何らかの解決がされるまで待たなければいけないし。
その辺のリスクも考えるべきでしょ。
自分は完璧であっても、周囲も皆完璧じゃなきゃダメなんだし。
0269底名無し沼さん (ワッチョイ eab0-4Jzq [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:50:54.11ID:Q+scaXqe0
老後はポンコツジムニー買って美濃戸で白タクしよっかなw
0271底名無し沼さん (スプッッ Sdea-1RLq [1.75.231.174])
垢版 |
2023/01/10(火) 21:07:53.67ID:QTx296RLd
>>270
おいしいよ。
0272底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-EMb2 [106.129.64.153])
垢版 |
2023/01/13(金) 18:32:56.32ID:hEngWnyRa
今日は唐沢鉱泉駐車場ガラ空きだったよ プリウスやフィット等のFF車でもスタッドレスタイヤで辿り着けた
不安な人はタイヤチェーン装着した方が良いけどね 
0273底名無し沼さん (ワッチョイ eab0-yNqc [221.118.87.106])
垢版 |
2023/01/13(金) 20:20:05.40ID:BGmshuhO0
今夜から雪が降るからもう無理ポ
0274底名無し沼さん (ワッチョイ 43bd-3BFc [126.54.173.221])
垢版 |
2023/01/13(金) 22:05:45.56ID:WQhLfC7w0
降雪で高い山はトレース消えてみんなリセット またラッセルから始まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況