X



アルコールストーブ総合スレッド Part46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ cf7d-kc2R)
垢版 |
2022/12/13(火) 03:37:37.57ID:fSxoSG6V0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アルストで静かなティータイム

>>970踏んだ人は次スレを立ててください
次スレ立ってないのに埋めるのはやめましょう

※前スレ
アルコールストーブ総合スレッド Part45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1641781403/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0550底名無し沼さん (ワッチョイ 8228-uDb5)
垢版 |
2023/11/08(水) 11:47:56.10ID:XgxOoKqT0
アルコールストーブは冷えるの待ってからボトルに戻すでいいけどなぁ。
冷えてないときに二しても事故るだけだし。
どれだけ容易に中のアルコールを取り出せるかだな。
RSRのなんてぶっちゃけただの容器だし、そういう点では中に
綿みたいなのがない奴は割と楽。
0552底名無し沼さん (ワッチョイ 8228-uDb5)
垢版 |
2023/11/08(水) 15:01:26.48ID:XgxOoKqT0
vargoやRSRはそのまま傾けて戻すだけ。
エバは確認していないがトランギアは傾けるだけじゃだめで
ひっくり返してしまえば抜ける。
ま、スポイトで吸い上げれば楽だし容器にも戻しやすいから
自分で試して合った方法でいいんじゃないか?
0553底名無し沼さん (ワッチョイ be66-Aosi)
垢版 |
2023/11/09(木) 05:52:42.22ID:zKJQpEzN0
回答ありがとう。
動画見たりしたら
キッチンで漏斗でアルストひっくり返すとか出たよ。
外に漏斗は持っていかないな。
スポイトで試してみよう。
0554底名無し沼さん (ワッチョイ 0619-wdyj)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:07:57.96ID:jbdQqJTJ0
針のない50ccの注射器使ってるな。100均にも化粧用とかであるでしょ
使う分を予測して入れてるけど、外だとあまりあてにならんしな
少ないことが多い。風があると予測できん
0556底名無し沼さん (ワッチョイ c2c4-kVmo)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:29:07.64ID:Zk8Zg3Py0
注射器あると💉燃焼中にも好きなだけ継ぎ足せるから無限に燃やせるぞ。
引火爆発だけ気をつけてくれ。

https://youtu.be/gKHdgG7KnU0?si=aHjz9QjUpQ6DIPuO
0561底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-1OcW)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:41:06.05ID:5Rx91VPq0
>>560
何を使うのか、何に使うのか、後は使用頻度ですか。
あくまで個人的な話だが、2泊3日なキャンプで、使うストーブは
パイトーチ・トラベラーとストームクッカーMで、料理と言えば
ご飯を炊いて即席みそ汁で、後はコーヒーを沸かすぐらいだと
トランギアの500㍉㍑燃料ボトルに満タンにしておいても、キャンプ終了時に1/3ぐらい余ってるんだ。
0562底名無し沼さん (ワッチョイ ff5c-r4jD)
垢版 |
2023/11/13(月) 05:46:44.81ID:z74YZAl60
注ぎ足しはいつもやってるな
冷えたアルコールが入るから火勢がグッと弱まるのでなんら危なくないぞ
ボイル途中でガス欠しないから便利
0566底名無し沼さん (ワッチョイ 9fd0-XI6K)
垢版 |
2023/11/14(火) 07:28:24.42ID:9yRSIOpr0
アルコールストーブがブームになっているけど
ぶっちゃけ、ガスストーブの方がはるかに便利
0572底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd6-iM4K)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:11:47.06ID:pm+TjCli0
ガスストーブは自作する難易度高いけどアルストは手作りの範疇にガッツリ入ってるのが良いのかもね
燃料も調達しやすいしお手軽感ある
試行錯誤して工夫する楽しみもならではと言える

ぶっちゃけとか言いだしたら総合的にカセットガスコンロ最強と言える(´・ω・`)
0573底名無し沼さん (ワッチョイ 9fee-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:11:16.36ID:IGqJTYBj0
100均でアルスト販売されているが、
商品開発の人も、5chや個人ブログを
チェックしてると思うと胸熱やな
0574底名無し沼さん (ワッチョイ 1fff-C7mO)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:59:21.58ID:yk0l8Jm40
加熱冷却を繰り返したらどんな金属でも歪んで来る
最初はしっかり隙間無く閉まった蓋も段々隙間が出てくる
アルストに燃料入れて持ち運ぶなんてのは不可能だと思ってた方がいい
蓋は現地での一時保管程度のモノ
ちゃんと別の容器でアルコールを持ち運んどいた方が無難よ
0581底名無し沼さん (ブーイモ MM5b-aJRa)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:14:11.99ID:/UZ6YpnUM
>>580
普通の筒型のはラジコン飛行機飛ばしたり、台車とかバイクとかに付けたり、一応動力として機能はしている
もちろん商用的な意味での実用性ではないが
0583底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-S2Gs)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:47:45.28ID:c61OeszuM
燃料の携行でトランギアのフューエルボトルの0.3か0.5で迷ってます。
バイクツーリングで3泊4日程度ですとどれくらい燃料が有った方がよいですか?
この前行ったときには110のOD缶だと8割ほど使いました。

それとAmazonのレビューで中身が漏れた報告が有ったりしますがどうなんでしょうか?
0584底名無し沼さん (ワッチョイ 0f82-nyJS)
垢版 |
2023/12/24(日) 09:56:41.48ID:G8BQgMNR0
>>583
荷物に余裕があるのなら、大きい方を選んだ方が良いと思います。
トランギアのボトルはここ何年か使ってますが、中身が漏れたって事は無いですね。
0585底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9d-S2Gs)
垢版 |
2023/12/24(日) 10:06:12.39ID:BNAWRvhb0
>>584
有り難うございます。
やはり500ですね。

500mlですと出先でなくなった時に買い足してそのまま入れ替えられるのは強みですね。オフシーズンなのか300mlより500mlの赤がやすかったりしてますので500mlをとりあえず買って使ってみて毎回燃料が大量に余るようなら300mlを買い足しする方向にしますね
0589底名無し沼さん (ワッチョイ d314-4BOA)
垢版 |
2023/12/24(日) 12:11:39.60ID:pBl2lZ2S0
山じゃないのなら「大は小を兼ねる」の精神でいきまっしょい!
0593底名無し沼さん (ワッチョイ 6f19-x2Sm)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:33:40.12ID:9cnzv5/U0
ケンエーはボトル固いよね。大洋のは注ぎ口が細くなってボトルが押して出せるようになってる
それを外して注げるようにもなってるし、マヨのキャップみたいな感じ
なにより安くてそればっか使ってたな。500ml、180円だった
0594底名無し沼さん (ワッチョイ cfb6-oP5Q)
垢版 |
2023/12/25(月) 09:32:06.19ID:IlOng7RJ0
>>583
トランギアのボトルで漏れるのは注ぐときに隙間からポタる奴なので。
あれはコツをつかめば減らすことはできるけどゼロにはならないと思う。
0597底名無し沼さん (ワッチョイ cfb6-oP5Q)
垢版 |
2023/12/25(月) 14:03:36.91ID:IlOng7RJ0
前はUCOのフューエルフォーセットってボトルキャップがあって
あれをOptimusやMSRのボトルにつけてってのがあったけど
いつの間にか見なくなったな。
安全性で言えば移動中は通常キャップ、注ぐときだけあれに交換が
一番の気がするが。
0605底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-mTVX)
垢版 |
2024/01/10(水) 00:33:06.01ID:crI/U1HH0
自分は>>585なんだけど
トランギアの500mlのボトル買っちまったからなぁ
スノーピークのダブルチタンマグ300にそのトランギアのボトルが入るから

現行ダブルチタンマグ450
旧ダブルチタンマグ300
トランギアフューエルボトル500
という感じでスタッキングしてる
それが入るカバーがほしい
0610底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-mTVX)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:05:44.26ID:crI/U1HH0
>>609
なんか残念ですね。

>>608
そうなんか、、、、、
田舎だからそもそもダイソーにいくのに往復で3000円ぐらいガソリン代がかかるからなぁww
Amazonでユニフレームやチタンマニアの奴を買った方がやすくあがるw
ゴミはですけどね
0613底名無し沼さん (ワッチョイ ff82-+bVA)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:27:58.75ID:j0w1cE200
>>598
一時期だけど、白熊のアルコール缶を使ってた事が有ります。
白熊の缶には標準で蛇腹ノズルがついてましてね、これが意外と使いにくいという・・・
なので、今はトランギアの燃料ボトルを使ってるんですが。
0618底名無し沼さん (ワッチョイ df79-6vDL)
垢版 |
2024/01/11(木) 22:40:42.32ID:RPPKn3E40
散々言われていることだけどエバニューのスタンドDXはやっぱり風防にはならないな

室内はもちろん10月くらいまでのキャンプは少なくとも微風なら炊飯もできてたけど
2〜3℃の微風の屋外で冷たい水400mlであえて他の風防を使わず試したら燃料60mlでも10分程度しか燃焼せず沸騰まで至らなかった

段差付きのTi Mug pot 500とのスタッキングに惚れ込んでそれを前提に揃えたものもあるから非常に残念です
0619底名無し沼さん (ワッチョイ dfb8-rCN+)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:04:27.06ID:5N2QNQUZ0
風防を使えばいいのよ
0621底名無し沼さん (ワッチョイ dfaa-Dm5m)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:30:31.45ID:bL85Wd4L0
トランギアのストームクッカーはさすがに風防になってるよ
そのぶんデカイけど
色んなクッカー買ったけど結局これになっちゃった
0623底名無し沼さん (ワッチョイ ff52-jgME)
垢版 |
2024/01/11(木) 23:57:18.58ID:eRg4fmBb0
消毒用エタノールはどれも煤がひどいらしい。唯一bio forceというのが
煤が少ないとメーカーは宣伝しているが・・・通販でしか買えないし。
もう面倒くさいのでガスにするかな。ま、冬はガスだな。
0625底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-7qu8)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:17:19.49ID:6XC64JiwM
>>623
IPAが煤の原因だろうから無水エタノール使ってみれば?高いけど
あるいはメタノールと混ぜるとか
そもそも燃料用アルコールじゃだめなの?
0626底名無し沼さん (ワッチョイ df79-6vDL)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:38:40.45ID:YTNd0hhZ0
>>619
それは分かっているけどじゃあスタンドDXはいらないしさらにTi Mug pot 500でなくても良いことに狼狽している

>>623
>>625
これも高いけど醸造アルコールのみの日本盛77度を使ってたけど煤は出るけどひどいということはなかったと思う
ちなみにクッカー内にボトルを収納するのにメタノールに抵抗があってそれにしてた
確かコロナ時に消毒用アルコールが不足した特例で酒税が免除されてた時期があったけど今は違うのかな
0628底名無し沼さん (ワッチョイ ffbd-Dqce)
垢版 |
2024/01/12(金) 07:37:18.77ID:ldpOJTBw0
アルストで一番大切なのは風防でその風防はクッカーの側面まで保護できるものでなければ実用性はないと思ってる
冬の風のある屋外では風防なしのエバチタンが風防ありのクリームケースアルストに湯沸かしで負けることすらある
径の小さな五徳兼風防タイプは五徳にしかならないと割り切って別に風防持ち歩いてる
ストームクッカーの構造が理想のアルスト風防だと思う
0630底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0c-yk8x)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:58:27.09ID:fsNPaCPv0
>>628
まさにこれが正しい。
ストームクッカーやカルデラコーンみたいなのがやっぱり湯沸かし速い。
風火蔵は展開が早くて見た目もいいからすごく気に入ってたけど、やっぱり風防としてはクソの役にも立たなかったし、ゴトクだけとしては重いから売った。わ
0632底名無し沼さん (ワッチョイ dfb8-rCN+)
垢版 |
2024/01/12(金) 12:39:26.99ID:xkF0XXf10
>>626
ワイはTiMug500にスタンドDXと一緒に入るアルミの二段式風防作ったで
0633底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0c-yk8x)
垢版 |
2024/01/12(金) 14:09:11.37ID:fsNPaCPv0
>>631
どのへんが?
0634底名無し沼さん (ワッチョイ df79-6vDL)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:41:10.68ID:YTNd0hhZ0
なるほど風防はクッカーまで囲わないとダメなのね

隣家が空き家になって外でいろいろ試せる状況なのでまずは手持ちのウッドストーブとかでいろいろ試してみる
いやパタパタたためる風防持っていけばいいんだろうけどあれちょっと傾いているとずれてきたりあまり好きじゃないんで
難しければ>>632さんの言うような自作も模索してみるか
0635底名無し沼さん (ワッチョイ df79-6vDL)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:50:39.74ID:YTNd0hhZ0
ストームクッカーってデカくて重そうと思ってたけど改めてスペックを見るとそうでもないのね

デカいはデカいけどこれで完結できればまあ良さそうか
0636底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6c-jgME)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:35:37.86ID:h5kEHqPA0
アルコールストーブというと、ひきこもりの趣味として王道ですが、
ひきこもりは阿呆が多いので、盛り上がりませんな。
0643底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GJq6)
垢版 |
2024/01/13(土) 10:49:44.76ID:JpHZsYvx0
ストームクッカーはミニマムにお湯だけ沸かせれば良い人にはデカく思うだろうけど中華バーナーでガス化も容易
ウチのLはダイソーの座れるバケツにシンデレラフィットしたので色々詰め込んで防災バケツにしてある
0647底名無し沼さん (ワッチョイ 7281-MrPJ)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:52:17.52ID:n1WI0YxC0
ウッドストーブを自作してみた。
無害アルコールはまだこれというのがないし、ガスは試すまでもないので。

セリアの火おこしポットに缶を足して、二次燃焼風に。
派手に燃えて、火力が強いのにびっくり。火傷した。
牛革の手袋がいるな。フェザースティックを作れば火付けは簡単。
300ccくらいのお湯を沸かすにも、割り箸10本くらいは要った。
煤はつくが、固形燃料なんかの煤とちがって落ちやすい。
石けんを塗っておけば、一拭きで落ちる。
使えなくもない感じ。

ガスは燃料がなくなるとどうしょうもないから、
それに備えて、小さな焚き火で湯が沸かせるように、
五徳になるものを何か持参しておけばよいかなと思った。網とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています