一応今までは17リットルのザックで厳冬期の3000m級の山に行ってて、使い勝手を少し良くしたくて(荷物の出し入れを楽にしたい)、20リットルぐらいが良いかなと思ってるんだけど、俺がおかしいの?

クッカー、バーナー、昼飯、魔法瓶(お湯)750ml、エマージェンシーキット、エマージェンシーブランケット、保温着(ダウン上下)、予備のグローブ、ヘッドランプ、サイフ、携帯、紙地図、コンパス、ゴーグル、ピッケル、トレッキングポール、チェーンスパイク、アイゼン、ヘルメット、デジタル一眼

で、トレポ以下を外付にしてるんだけど、ゴーグルとピッケルもすぐに使えるように外ポケットに入れたり外のホルダーにセットしたい。

持ち物はずっとこれでやってきたし不足を感じた事はなかったけど、普通は20リットルじゃ小さすぎるのかな?