X



北アルプス126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ e3bd-a3Gv)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:09:25.84ID:ctEYrC7X0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

  ↑
冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい。(立てると一行消えます)

長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 山岳情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/police/kurashi-anzen/chiiki-anzen/sangaku-jouhou/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
信州登山案内人をご紹介します/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index2.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス

前スレ
北アルプス125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1663499990/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0383底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-CajJ)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:40:51.19ID:LgtObyLX0
>>382
上高地だとクマ避けはしっかりした鈴なのに新穂高からだと叩かれ過ぎてヘシャげた一斗缶なのに予算の差を感じるよね
0388底名無し沼さん (ワッチョイ 67ff-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 08:07:06.71ID:Jj7hOBMY0
>>383
予算の差は仕方ないね
上高地は「登らない」観光客なんかも視野に入れてるからイメージが大事なんだろうね
一方、新穂高はロープウェーあっても登山客前提だからかな
0394底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-R/Wy)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:25:00.10ID:1Bu+a7Cd0
>>389
昨日まで仕事や学校の人多いから
0397底名無し沼さん (ワッチョイ 63bb-H/N1)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:52:44.75ID:z78+AlLk0
>>396
わい公務員。土日祝休み定時。
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-GpHO)
垢版 |
2022/10/09(日) 09:59:54.78ID:yk/C4PGk0
もう寒い?
半袖Tシャツの下に長袖のドライレイヤーで行動するのは無謀かな?
薄手のフリースも持っていくけどこの時期だと冬山で着るインサレーションの方がいいのかな
0407底名無し沼さん (バッミングク MM93-vmPc)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:51:25.87ID:SaOMXMSAM
ワイJ○○なんで土日仕事だけど月火完全休み。
空いてる山楽しんでる
年休は全員完全消化義務、福利厚生は準公務員で給与は公務員の20%増し。
夏は毎年長期の北海道出張なんで山やるには最高
0409sage (ワッチョイ 63bb-4xAx)
垢版 |
2022/10/09(日) 10:59:09.61ID:rMOIIOL60
GW盆正月の休みとか全くいらない、どこも混んでるし高いし
2.3連でいいからいつでも休み取れる方がいいわ
0411底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-0Nk9)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:59:55.01ID:vCa8sTzE0
ワイ零細製造業の経営。社員は土日休みでも俺は必要な時は土日深夜関係なく仕事。
平日のゴルフは許されるのに山は許されない雰囲気。なぜなのか
0413底名無し沼さん (ワッチョイ 4fe7-GpHO)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:22:59.47ID:yk/C4PGk0
>>402
今日くらいの気温だとどう?
今週の火水木金あたりが天気いいからその辺で行きたいんだけど
表銀座か裏銀座くらいだと秋山気分だとやばいかな
0415底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-bo9G)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:34:48.95ID:4xt3gufQ0
皆さんは有休はちゃんと取れるの?
うちは半強制的に有休は休み無しでその分金で払われるんだけど。
これは普通?
0418底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-gZ1v)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:43:11.41ID:WfmKc2460
ひざ下のやや内側が縦走したら痛くなったけどほっとけば直る?
0420底名無し沼さん (オッペケ Sr03-gZsF)
垢版 |
2022/10/09(日) 12:52:41.69ID:0XHtPYdQr
>>418
単なる鵞足炎なら安静にしてれば治る
変形性膝関節症ならさっさと病院行け
0424底名無し沼さん (ワッチョイ 4eeb-qcKO)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:28:42.21ID:fvrNfZV10
>>407
JRAとか最高ですねー
20年以上貢いでますw
0426底名無し沼さん (スッププ Sdea-SeyN)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:50:15.67ID:N25FV3Obd
>>413
火曜は風が残ると予想してるけど水曜からはどうかな
理論上の気温はあまりあてにならないから、天気図とか複数機関の高所予報みて風の強さを判断して
0431底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-R/Wy)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:41:28.27ID:1Bu+a7Cd0
妻子がいないなら平日休みの人は良いよね
自分は経営者で日曜以外は不定休だし場合によっては週休半日になる
その分年収は平均の数倍あるけど
0434底名無し沼さん (JP 0H06-/mBv)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:28:13.01ID:8wLxkTcfH
>>393
脱水の閾値超えるとその後どれだけ飲んでも
喉が乾く現象なら山以外でもあるよ

以来、喉が乾いたらすぐ飲むようになった
抜けられない仕事時とかは困るね
0439底名無し沼さん (スッップ Sdea-d1mA)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:49:03.88ID:qnxmeMbQd
涸沢止まりでなく北穂や奥穂行きたいから今週は無しだったわ
0440底名無し沼さん (スッップ Sdea-d1mA)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:50:34.04ID:qnxmeMbQd
>>383
一般客の多い上高地側は見栄え気にきた整備をするのかもしれないですね….
0443底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-OzaW)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:28:38.07ID:lxGfsgloa
昨日今日登った人に聞きたいんだけど唐松岳とか北アルプスのそのくらいの標高の山って軽アイゼン必要だった?
0445底名無し沼さん (ワッチョイ dea6-3xc6)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:46:21.12ID:BfxO5hJ90
>>443
黒部ダムに向かう道だよね?
もしそうなら、普通の実線ルートしか歩いたことない人にはおすすめしない
去年歩いたけど、荒れててほとんどバリだぞ
今年大規模に整備されてたら知らんが
0446底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-gZ1v)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:52:38.79ID:WfmKc2460
ロンリー飲食店経営だけど、天気悪ければ定休日も営業して好天続くなら臨時休業で
縦走する
コロナ時短協力金で雪山装備買えれた 本当にありがとうございます
0448底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-R/Wy)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:40:07.51ID:1Bu+a7Cd0
>>436
日頃の人との関わりに疲れて行くのに
これじゃ行きたくない
涸沢って無雪期で空く時ってあるのかな?
0450底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-OzaW)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:08:33.49ID:lxGfsgloa
>>444
ありがとう
チェンスパ持って行くわ
軽アイゼンよりつけにくくて苦手だから使いたくないな
0451底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-7/aK)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:18:55.20ID:HT5viwp/0
>>417
5日間だよ。12/30〜1/3が休日から出勤日に変わって有給指定日になった。
0456底名無し沼さん (ワッチョイ 4a54-1hu+)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:54:47.39ID:dW4cPKrq0
>>455

似たようなもん
0463底名無し沼さん (ワッチョイ 4a54-1hu+)
垢版 |
2022/10/10(月) 08:52:50.01ID:6EX/wAIX0
>>462

定期的にそっちに話を持っていきたい人がいるなw
0466底名無し沼さん (オッペケ Sr03-XObm)
垢版 |
2022/10/10(月) 09:53:25.86ID:0sqjPDlDr
東1越から黒部平駅までなら、まあ通常の登山道
ただし、一部沢筋以外ずっと木の中歩くので、あまり辺りの紅葉は見えないよ
目の前のカエデとかキレイだけど
0467底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-R/Wy)
垢版 |
2022/10/10(月) 11:47:07.34ID:POAUki+s0
>>462
登山前に1日断食して
腸を空っぽにして
当日もゼリー系しか摂取しなければ野糞も出ないんじゃないか
0469底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-ychg)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:21:15.74ID:4BCVBKjXd
3ヶ月点滴だけで飲まず食わずで過ごした事あるけど毎日うんこは出たぞ、緑色してたけど
0471底名無し沼さん (スッップ Sdea-ojZq)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:38:47.89ID:dPKNps3td
ウンコ漏れそうなら我慢せず山の岩陰で豪快に放出すればええやん、出し終わると気持ちええぞぉー
天空の脱糞感極まるってかー
0473底名無し沼さん (ワッチョイ 5fcd-Grrc)
垢版 |
2022/10/10(月) 12:51:08.82ID:QYIzvYTi0
タンボ平は下りで何度か使ってるけど、一ノ越の喧騒が嘘みたいなトラバース道を龍王岳を横目に進み東一ノ越からタンボ平の絶景を眺め、黒部平の遠さに驚愕します。
その後いつ熊に出くわすかも知れない灌木帯をひたすら下り、ロープウェイから時々手を振ってくれるくらいしか楽しみが無い樹林帯を抜けると黒部平に到着します。
ここからケーブルカーで下りれば良いものを何の楽しみのない針葉樹の樹林帯をひたすら下るドMな自分に酔いしれてロッジくろよんに到着し、良く頑張ったって自分で自分を褒め称えるルートです。
普通の人は室堂から黒部ダムまでアルペンルートで行きます。
0474me3 (スッップ Sdea-RK3P)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:35:01.39ID:VUR5cEgxd
>>472
死ぬまで毎日自分の体から出る子供見たいなもんよ。
お腹痛めなが生む事もあった、寒さに震えながら生んだ事もあったよ。
0475底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-ph+y)
垢版 |
2022/10/10(月) 13:37:56.61ID:Nx/cPJiwa
道中に乾いた動物のウンコあっただろ
あれ動物じゃなくて俺のウンコなんだ
0478底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-O3YF)
垢版 |
2022/10/10(月) 14:42:59.01ID:F7Q6Yewzd
一ノ俣は立ちション野糞スポットなのかな
よく茂みから出てくる人見る
すぐ近くに横尾や槍沢あるのに
0480底名無し沼さん (ワッチョイ cbbd-R/Wy)
垢版 |
2022/10/10(月) 15:13:04.22ID:POAUki+s0
小ごときでトイレに入るのが罪悪感感じるんだよな
大ならトイレ使ってもいいけど
>>468
>>469そういうものなのか!?
>>470なるほど、そうすれば3日くらいはもちそうだな
0482底名無し沼さん (ワッチョイ 4a03-H/N1)
垢版 |
2022/10/10(月) 15:35:40.39ID:DmMbeOoS0
今週末に長野行こうかと思ったけど北アの紅葉はもう終わり?
落葉も好きだから行くか迷ってるけど大人しく東北の山に登った方が良いかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況