【オサレ】スノーピークを語ろう Part132(ワ)【永久保証】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 9bc7-tX/F [210.139.10.167])
垢版 |
2022/09/26(月) 19:53:16.14ID:6rDq74Pa0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 ↑
上の文字列を1行目と2行目に書き込んでスレ立てして下さい

このスレタイはこのスレでpart1からずっと使われています(改変厳禁)

日本で創業がロゴスの次に古い日本で2番目の老舗アウトドアメーカーのスノーピークについて語るスレです。
有意義な情報交換をしましょう。

信者、アンチの方はそれぞれ専用のスレがあるのでそちらをご利用下さい。

>>950踏んだ人が次スレ立てて下さい。
(立てられない人は他の人にお願いして下さい)

職業アンチが工作しにくいワッチョイを導入しておりますが複数の回線を使って自演で対抗してきます。
あなたのスルースキルが試されますw

以下の文字列はアンチが頻繁に使用する言葉ですのでNGワード推奨
以下のNGワードを含む書き込みにレスするのは禁止とします。

信者
布施
社員
薬飲
ダッチとドッジ
肛門
糖質
お洒落
インスタ映え

※無視してNGワードを使う職業アンチにレス厳禁
(エサを与えないことです)

age進行推奨。

前スレ

【オサレ】スノーピークを語ろう Part127(ワ)【永久保証】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1626761013/
【オサレ】スノーピークを語ろう Part128(ワ)【永久保証】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1635487590/
【オサレ】スノーピークを語ろう Part129(ワ)【永久保証】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640400533/
【オサレ】スノーピークを語ろう Part130(ワ)【永久保証】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1646555730/
【オサレ】スノーピークを語ろう Part131(ワ)【永久保証】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656296886/

※VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured は、
 ワ付スレを立てた時に表示されるステータスでテンプレではありません。
>>1のここより下 ↓ はコピペしないで下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0464底名無し沼さん (ワッチョイ ab91-R/Ha [121.86.107.195])
垢版 |
2022/10/27(木) 11:54:03.19ID:tonNCeu50
>>463
チン毛マーク

スノピはケツ穴マーク
0466底名無し沼さん (ワッチョイ a5ff-yBts [114.150.180.2])
垢版 |
2022/10/27(木) 16:10:11.63ID:Qmln26+i0
このブランド最近キャンプ場で笑われてるけど調べたらそうゆうことかw
0471底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/29(土) 05:01:00.86
>>469
焚火台は他のメーカーと比べて重すぎるし高すぎてダメ
重くて高いはアウトドア用品にとって致命的
チタン製品とか数グラム軽いだけで高くても売れる
軽さにはそれだけの価値がある
0472底名無し沼さん (ワッチョイ 8f52-gcVw [182.21.250.254])
垢版 |
2022/10/29(土) 05:13:36.26ID:f5gPqmVy0
何様だよw
0473底名無し沼さん (ワッチョイ f35e-QQLF [160.237.84.9])
垢版 |
2022/10/29(土) 06:46:17.79ID:zbLrc94b0
空前のキャンプブームだというのに、株価下がってる、、
0475底名無し沼さん (ワッチョイ 4b65-rDGy [210.170.187.185])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:44:56.31ID:OkI3fsrM0
>>470
ランドロックMがいまだに売れ残ってるの見ると人気落ちたなぁと思う。
まぁ人気あって全然買えないよりマシかも知んないけど
0476底名無し沼さん (ワッチョイ cfeb-l/23 [118.157.252.15])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:53:14.41ID:CqA4dhtT0
ふるさと納税で焚き火台L貰ったけど重すぎて笑ったわ
0477底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-QQLF [106.146.18.175])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:53:38.09ID:uaDs10Tza
え?まだキャンプブームだと思ってんの?
0479底名無し沼さん (スププ Sd72-bMVN [49.97.46.25])
垢版 |
2022/10/29(土) 10:58:33.92ID:V76WsPLBd
>>471
どっちかって言うと重いからいいと思ってる口なんで・・・
車で移動だと、積み降ろしに負担になるほどじゃなければ重いのはそこまで気にならないし
むしろ大きさのほうが気になるから平たく畳めて、かつ畳んでおいた上にものを載せても歪まないくらい丈夫なスノピ焚き火台はオートキャンプで最適と思う

それと焚き火台はある程度重くないと、風で煽られたり、燃えた薪が崩れたり、後は重い鍋等を乗せた時に不安定になるなどある
薄暗い中であれこれするんで、軽いと不安定で正直使いにくい
ベースプレートをスパッタシートに、純正ロストルを薄くて小さい網や金属板のロストルに置き換えてやれば、Sサイズ+グリルネットでそこまで重くもない
グリルネットは高さ調節も出来るし、がっしりしていて安定感あるから重い鍋を載せてもグラグラしないし、火力調整のために端に寄せて置いても傾いたりもしない
ソロキャンの焚き火+調理で使うならかなりいい

高いのはまあ確かに
なんで、正直パチモンでもいいと思う
ってか、パチモンの方がいいかも?
俺がスノピ純正焚き火を買ったのは、例え企業体質が糞でも、これがオリジナルなのは間違いないんでそこに敬意を払っただけ
自分ではそう思ったが、ただ人がパチモンを買っても別になんとも思わん
むしろ賢い選択だと思うわ
0480底名無し沼さん (ワッチョイ d262-pFTN [125.30.210.48])
垢版 |
2022/10/29(土) 11:00:22.75ID:RVOdor290
>>478
どっちもモノとしてもサイズ的にも魅力的だが値段の差が小さ過ぎる。
もうちょっと小さいなりの値段にしないと大半の人は値段の差が小さいなら大は小を兼ねるで大きい方を買うからこんな事になる。
そこをスノーピークはわかっちゃいない。
0484底名無し沼さん (ワッチョイ 02fb-pLSs [133.123.103.74])
垢版 |
2022/10/29(土) 14:10:16.56ID:ixdOd0kB0
>>481
アレ部品ひとつが4400円してハンガーやらなんやら揃えようとしたら諭吉が2人くらい飛んでいく
どうせ中華製造やろから高くても1500円位が適正価格かなそれでも高いと思うが
0485底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-h/i8 [106.160.189.89])
垢版 |
2022/10/29(土) 17:16:36.56ID:GXZgDyTr0
社員と株主から集団訴訟おこされるん
じゃないかな
数年後には会社消滅してるかもしれない

いち早く逃げて!
0486底名無し沼さん (ワッチョイ 5730-eg+e [116.64.131.230])
垢版 |
2022/10/29(土) 18:28:02.35ID:HftSy2z10
>>481
フルセットで8000くらいなら人気出るんじゃないの。
知らんけど
0487底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-pLSs [106.132.144.9])
垢版 |
2022/10/29(土) 19:47:14.53ID:Ltl28gdRa
>>486
フルセットてその価格なら品薄になるかも
んで雪峰祭限定ブラック15000円がデフォ
0490底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-h/i8 [106.160.189.89])
垢版 |
2022/10/29(土) 23:26:49.65ID:GXZgDyTr0
>>488
何処に訴えらる要素が
0491底名無し沼さん (ワッチョイ 03cd-gcVw [58.189.11.254])
垢版 |
2022/10/29(土) 23:47:26.01ID:K/+SNzW+0
アメドMかヴォールトが欲しいけどちょっと高い
もうちょっとお手軽にならんかなぁ
0493底名無し沼さん
垢版 |
2022/10/30(日) 07:28:24.60
一万くらいの安いテント買っとけ
ファミキャンなんて雨風しのげて周りから浮かなければ良い
ある程度の不便は楽しむのがキャンプ
0494底名無し沼さん (ワッチョイ 970d-5dHd [180.144.166.18])
垢版 |
2022/10/30(日) 07:30:17.63ID:2FYRtwg80
>>491
俺はアメドのほうがおすすめだな
自立するインナーは大型シェルターのカンガルーテントとして使えるし、ヴォールトよりペグダウンはアメドのほうが断然少ないよ
どっちも3シーズン普通に使えるテントだから好みで選べばいい
0496底名無し沼さん (ワッチョイ 4b65-rDGy [210.170.187.185])
垢版 |
2022/10/30(日) 09:16:38.14ID:qIScAgKF0
>>478
リビシェルSとはちょっと違うような気もするが
リビシェルSは用途として欲しがる人がそもそも少ないと思う。
ランドロックMはサイズ的にはかなりいい線だと思う。
ただあれで22万と言われると他の買うわな。。
で、昔ならそれでもすぐ売り切れてたわけで、そういう意味で人気落ちたなぁと。
0497底名無し沼さん (ワッチョイ 4b65-rDGy [210.170.187.185])
垢版 |
2022/10/30(日) 09:19:08.83ID:qIScAgKF0
>>494
ヴォールトは大体真ん中たるんでるのでちょっとなぁ。。
しかも夏暑そうだし。
アメドも今期で言うとメッシュ部少なすぎて夏使う気しない
その割にスカートないし
エントリーもリニューアル必要よね。
0498底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-gcVw [106.146.96.239])
垢版 |
2022/10/30(日) 12:49:12.95ID:KcmOlasca
ありがとう、前から欲しかったしアメドM買います
0501底名無し沼さん (ワッチョイ 4b65-rDGy [210.170.187.185])
垢版 |
2022/10/31(月) 07:15:01.26ID:iF4tGkTy0
>>500
Proにしておくとリビシェルと連結するとき違和感ないよね、
まぁあの連結思った以上に面倒なんだけどw
0505底名無し沼さん (ワッチョイ afbb-d3u5 [150.249.100.233])
垢版 |
2022/10/31(月) 11:36:41.24ID:DFTQeOz/0
>>496
ノーマルランドロックが存在しないなら売れただろう商品ですね。
ノーマルやアイボリー持っているような人が雪峰祭限定の高額テント買いそうな顧客層だけど、さすがに小さくなったくらいしか特徴ないと手が伸びない。
0506底名無し沼さん (ワッチョイ 97ff-6Yif [180.60.157.137])
垢版 |
2022/10/31(月) 12:21:34.70ID:ghITiyE40
ランドロックアイボリー自体がいつでも買えるのにオプション付きとはいえ小さくなったものを2万余分に出して買おうとは思わんでしょ
そもそも2年前にも雪峰でアイボリーのpro売ったばっかだし
0507底名無し沼さん (スフッ Sd72-CRSH [49.104.30.115])
垢版 |
2022/10/31(月) 15:08:08.90ID:9IhUOLvod
『スノーピーク』折りたたみ包丁が「手を傷つける」恐れで自主回収も疑わしい“背景”
https://www.jprime.jp/articles/-/25634

「持ち手の素材はステンレスなのですが、端部をなめらかにする処理がなされておらず、手を怪我する恐れ、下手をしたら手を切ってしまうような状態でした。包丁の刃ではなく、持ち手で切れてしまうなんて恐ろしいことです……」
0508底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-h/i8 [106.160.189.89])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:50:21.68ID:sYvuiner0
まぁ不倫ですし、いつやってもダメな話ではあるんですが」(前出・スノーピーク関係者)
0509底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-h/i8 [106.160.189.89])
垢版 |
2022/10/31(月) 17:50:57.19ID:sYvuiner0
「社内では、“これからいよいよってときに何てことをしてくれたんだ……”という声が少なくないそうですよ」(スノーピーク関係者)
0511底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-gcVw [106.146.118.84])
垢版 |
2022/10/31(月) 19:43:47.02ID:6sKeuo8Oa
色合いだけProの商品出して欲しいわ
0512底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba6-tu8V [114.162.10.254])
垢版 |
2022/10/31(月) 20:40:40.67ID:I/nJSoGo0
スノピのブランドも地に落ちたな
どうすんのこれ
0515底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp27-pc9O [126.157.181.120])
垢版 |
2022/10/31(月) 21:33:10.88ID:DqzUkG6Ip
開閉できなかったら力のある誰かに頼んでは草
0516底名無し沼さん (ワッチョイ afbb-7/BH [150.249.100.233])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:19:02.66ID:DFTQeOz/0
>>515
次は、テントで設営が難しかったら設営できるだけらに頼んでかもしれない。
0517底名無し沼さん (ワッチョイ afbb-7/BH [150.249.100.233])
垢版 |
2022/10/31(月) 22:19:49.10ID:DFTQeOz/0
☓だけら
○だれか
0525底名無し沼さん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:50:08.42
意見言うだけ無駄
一番初めのSPWだったかな
客から高いと言われて驚いた私は高いと思わない
こう言って毎年の値上げ
0526底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-h/i8 [106.160.189.89])
垢版 |
2022/11/02(水) 07:06:04.74ID:nx4UcCqt0
固いとかもちろん使い難いが
そもそもあの構造がおかしい
持ち手ビスとか
刃物ですよ
何かあったら怪我するのが分かるのに
アレを商品化した時点でもうメーカーの
信頼度はガタ落ちだと
そういう話しが某ショップでありました
0527底名無し沼さん (ワッチョイ 4b65-rDGy [210.170.187.185])
垢版 |
2022/11/02(水) 07:10:02.79ID:Hee0dF6w0
>>526
そもそもネジなのがな。。いちいち外して展開したらまたつけとかないと絶対なくすし。。
今回のあの包丁の件は言い訳のしようがないと思う。
0528底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-f5rT [124.214.94.113])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:57.09ID:7GZK3ovH0
>>526
コンセプトが良いから即完売するショップが続出したんだと思うけどな
細部のクオリティ、品質管理の問題で信頼ガタ落ちは間違いない
ただしユーザーの安くしろ、安定供給しろのご意見が招いた惨事とも言えそう
0529底名無し沼さん (ササクッテロ Sp27-zeW4 [126.35.124.153])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:37:57.73ID:EZOmO2SIp
くっそ安い中華折りたたみナイフですらちゃんとロック機能のついた物出すのに
ネジwwwwww発想がwww強いwwwwww

どういうやつがどう評価して商品化Go出したのか
もうちゃんとしたアウトドア好き社内にいないんじゃね?
スノピも落ちたもんだわ
0530底名無し沼さん (オッペケ Sr27-XfJ2 [126.33.98.4])
垢版 |
2022/11/02(水) 12:39:59.85ID:kVjEgfREr
>>527
引っ張ってロック解除、バネで戻ってロックって形が普通だわな
毎食ごとに開閉するのにネジを外したり付けたりしてたら無くしかねないだろうし
なにより手間かかると見た瞬間これはないわと思ったな
0532底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-f5rT [124.214.94.113])
垢版 |
2022/11/02(水) 15:03:30.64ID:7GZK3ovH0
>>529
それな
タイムリーに開発責任者が更迭されてる
近年の体たらくにいよいよ危機感を抱いているんだろう
0534底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-QQLF [106.146.0.10])
垢版 |
2022/11/02(水) 20:40:43.21ID:FwY/hPsda
あのランタンの時点でバカにされてるの気づけよ...
0535底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-qKHi [106.160.189.89])
垢版 |
2022/11/02(水) 20:55:50.49ID:nx4UcCqt0
ダサ過ぎてコメント出来ないアパレルラインよりも
まずはキャンプグッズの本来の商品群で今回の包丁
みたいな有り得ない構造の商品を販売した時点で
もうアウトドアブランドを名乗ってはいけないと
思う。安全第一、これを守りかねない商品を販売
した時点で自ら身を引くべきではと。
某有名ショップのオーナーが嘆いていました。
0539底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-f5rT [124.214.94.113])
垢版 |
2022/11/03(木) 00:03:37.88ID:3DIknQaR0
>>538
そうなんだ
未来開発本部長が更迭されたのかなと思った
0540底名無し沼さん (ワッチョイ 4bc7-Tk+f [210.139.10.167])
垢版 |
2022/11/03(木) 00:12:05.22ID:yNJW5mrw0
>>539
中がどうなってるかしらんから設計開発とは別に品質管理みたいな所個別にあるかもしれんけどね
どっちにしろ包丁発表前のこの発表を包丁のガバガバ品質管理と結びつけるのはおかしいんだよね
これが包丁の影響なら包丁の発表前に人事異動しておきながらそのまま包丁発表して発売して回収したことになる
0542底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-f5rT [124.214.94.113])
垢版 |
2022/11/03(木) 00:29:40.13ID:3DIknQaR0
はい...
包丁リコールと人事異動はほぼ無関係でしょうね
ここ数年の製品開発の評価を受けての結果
キャンプ好きな社長が未来開発本部長に就任したのには期待しかない
0543底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-h/i8 [106.160.189.89])
垢版 |
2022/11/03(木) 07:42:50.31ID:yOQ+Onpx0
信頼度、地に落ちましたね
キャンプグッズは暫くは販売
しないでくださいって
怪我する人が出てからじゃ遅いですよ
既に発売してる商品も品質管理に不安
がありますね

品質管理、安全性・耐久性って一番大事に
しなければいけないことです
0544底名無し沼さん (ワッチョイ 52eb-Yeao [27.94.125.29])
垢版 |
2022/11/03(木) 07:54:45.42ID:QHVoTY370
焚き火台L使ってた時は指挟んでめちゃ痛かったけどあの安全性は許容範囲?
0545底名無し沼さん
垢版 |
2022/11/03(木) 11:36:22.13
てか今更?
レインボーストーブだって風を受けると火を吹くとOEM元のトヨトミは警告してる
それをアウトドア用品として出しちゃうんだからお察し
0547底名無し沼さん (スッププ Sd72-Pszc [49.105.93.27])
垢版 |
2022/11/03(木) 13:44:32.72ID:PUWhtJqyd
レインボーで非難されてその後タクード出したんだよね
俺はフジカかアルパカでいいや
0549底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-QQLF [106.129.142.157])
垢版 |
2022/11/03(木) 20:57:49.09ID:hI51uCDRa
空前のキャンプブームというのに

株価に反映されないのは何故や何故や
0551底名無し沼さん (スッップ Sd72-CXuJ [49.96.229.233])
垢版 |
2022/11/04(金) 11:12:43.76ID:Pr1I0PDPd
コロナで500付近まで下がって5000まで上がったときがピーク
新規参入者が多かったのもその時
ゆるキャンブームも終わったし、ニュースでもそこまでキャンプを取り上げなくなってきた。かろうじて車のCMで出てるぐらいだからこれから新規はあまり増えていかないだろうな。
0553底名無し沼さん (ワッチョイ 52eb-Yeao [27.94.125.29])
垢版 |
2022/11/04(金) 11:50:43.15ID:OyFl3ray0
来年は値上げしないのかねう
0555底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-h/i8 [106.160.189.89])
垢版 |
2022/11/04(金) 17:33:13.06ID:OLresOxQ0
来年以降、さらに株価下がると
某ブログで予想されてました
普通に考えて誰がここの株を
買いますかね
株主をなめてますよ
あんな発信だけって
0556底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-ArDb [106.146.34.153])
垢版 |
2022/11/07(月) 12:41:47.69ID:/jTSuA7ha
とうとうこのスレも話題も無くなったか...
0557底名無し沼さん (ワッチョイ 5fff-ThRI [180.26.126.129])
垢版 |
2022/11/07(月) 23:43:58.81ID:xsnaNc380
次の話題はバケモノの子が生まれたら新たな神話として語り継がれるんじゃないかな
0562底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-cHPM [114.148.188.148])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:43:00.74ID:4U/nwxo90
ここらでみんなが唸る楽しいギア出してくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況