X



クッカー総合スレ Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ササクッテロル Spef-hSXv)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:27:31.27ID:2I6WxAoap
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

キャンプ・登山用の調理器具についてのスレ
次スレは>>980が立ててください
立てられない場合は安価指定する事


クッカー総合スレ Part41
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645170761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0379底名無し沼さん (ワッチョイ 8b2c-qhV/)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:52:33.87ID:qjHHaBOA0
トランギアのストームクッカーウルトラライトを買いました⛰
初めてのキャンプギアなので使うの楽しみ
0380底名無し沼さん (ワッチョイ b3fb-pLSs)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:03:33.42ID:56aBjcQd0
おめ!
飯炊く時は蓋は裏返して重し置くんやで
普通に普通したら吹きこぼれあるわ途中で中確認できんわ終いには蓋開ける時に飯ぶちまけるからな
0381底名無し沼さん (ワッチョイ b3fb-pLSs)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:08:34.43ID:56aBjcQd0
すまん
ミニセットと勘違いした

ちなみにノーマル、ブラック、ハードなんとか
どれ買ったの?

ハードなんとか持ってるがブラックのコーティングのやつが気になる
0386底名無し沼さん (JP 0H62-ujcH)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:11:42.34ID:hN7C2O5QH
>>385
イワタニが売ってないヤツだから平行じゃないなw
個人輸入 というか日本だけがハブられてるバーナーとのセットなんで日本以外でトランギア扱ってる大抵の
国では買えるという…
0388底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp79-LH67)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:19:18.16ID:rvUUzUEup
ガス調節ツマミと火元が離れてるのはガス検通らないって聞いたけどマジ?


>>369
買っちったwww
送料17ドルとfirebox nano用のチタンプレートと合わせて9000円ちょいwww

円安キツいよ……
0390底名無し沼さん (スププ Sdb2-KT9n)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:12:21.39ID:kKnz08gjd
YouTubeで色々見てたら

エバニュー500potに外側下から400fd嵌めて
「ジャストフィット!」とか言ってるの見たんだが
500potの取っ手が収まってないし
高さ的に400fdの底に到達してなそうだけど
ジャストフィットと言えるのか?
0393底名無し沼さん (スププ Sdb2-KT9n)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:20:32.25ID:XpfkfUzcd
エバニュー900の平鍋使ってて
一人行動の時は袋ラーメン作ってそのまま食べてるが
二人行動の人たちって食べる時どうしてるんだ?

シェラカップに入れるにしても中途半端にしか入らんし
平鍋2個用意するのもなんか違うし
570fd用意してヒラ鍋で調理した完成品ドバッと注いでやればいいのかな
0394底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-5j3/)
垢版 |
2022/11/09(水) 10:22:08.42ID:gp3Qn7kpa
ユニフレームの薪グリルの下に敷く断熱シートでおすすめのやつありますか?

材質とかサイズとか
0397底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-5j3/)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:33:38.85ID:ZLyJBaCPa
>>395
耐熱シートだったかも…

ロゴスのやつだとガラス素材で手がチクチクするんだっけ。

メーカーにはこだわり無しです
0403底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-wSoR)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:45:07.67ID:nDJ6RQ1Fa
アルミのULフライパンならキャプテンスタッグの折りたたみのやつ安くてめちゃくちゃ軽い
なぜかULフライパンなのをアピールしないけどフッ素加工もしてあって安くて軽くてソロには最高の選択肢の1つだと思う
0404底名無し沼さん (オッペケ Sr79-+Mc2)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:48:00.17ID:ZdR8IlB/r
エバニューのバックカントリーの蓋だけど,あれだけって売ってないんか?
別なメーカーでも良いんだけど、合うのある?
0405底名無し沼さん (スフッ Sd43-wh54)
垢版 |
2022/11/12(土) 13:49:57.31ID:a4zD71Tpd
エバニューの鍋買うか悩むわ
いまから買っても11月に1回2回使うだけ
冬山は行かないし来年2月にカタログリニューアルするから本当は待ちたい
とはいえ入荷すぐ買えるかわからんしなあ
0407底名無し沼さん (ササクッテロ Spc1-WM47)
垢版 |
2022/11/12(土) 15:48:12.87ID:FBomXTSsp
それは米軍のメスティンのレプリカみたいなもんだから
0408底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-Hgwk)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:00:37.76ID:MQI3yhjs0
>>406
こっちで良いのでは
あっちはトランギアしか認めない原理主義者がいるから飯チンなんて出したら発狂するかもしれんw
0409底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-ol4Z)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:59:08.25ID:MUiYJwzb0
飯チンって柄の部分に蓋の輪を通すと片手持ちでおかずとゴハン食えるんだよな
クッカーで皿にもなるときいて買ってきた
0411底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-WM47)
垢版 |
2022/11/12(土) 20:48:39.25ID:DC46UWLj0
いやそれがねアルミ製だから蓋付きクッカーとして使えるのよ 
使ってる
この前は蒸し鶏やった
0414底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-D1dh)
垢版 |
2022/11/12(土) 23:31:16.68ID:g4xNwacAa
北の鷲だろwww
0416底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-WM47)
垢版 |
2022/11/13(日) 06:31:35.12ID:lkkn0K/k0
米軍のメスキットは持ってたがステンレスなんで湯煎ぐらいにしか使えなかったが
飯チンはアルミ製なんでクッカーとしての使い方は広がるからいいのだ
0417底名無し沼さん (ササクッテロ Spc1-Hgwk)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:38:05.77ID:guwalofRp
>>412
米軍のヤツ持ってるけど丸800円なら欲しいかもw
0418底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-WM47)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:15:29.82ID:lkkn0K/k0
2ndストリートで買ったけど似たような値段だったよ
0420底名無し沼さん (ワッチョイ 4bff-ol4Z)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:10:52.54ID:p7zwMWGl0
メスキットあれば普通はメスティンやクッカースキレットとかは持っていかないもん?
ならめちゃウルトラライト装備になるな
0422底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc1-WM47)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:50:26.33ID:zg8iZ7h3p
>>420
その辺は人それぞれ
俺はメスティンとスキレットはリストラした
0424底名無し沼さん (スププ Sd43-wh54)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:40:41.06ID:dxJuBrf9d
夫婦とかカップルとか二人一組で登山行く人って
袋ラーメン作る時どうしてる?
2袋分一気に作るのか、1袋分作ってシェアするのか

900mlの鍋だと頑張れば2袋分作れなくはないけど溢れ気味だし相手の食器によそうときにめちゃくちゃこぼれそう

1人だとこんな悩みなかったんだが2人になると一気に難易度増すわ
0426底名無し沼さん (ワッチョイ e3fb-Hdk2)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:40:15.95ID:AFbMWHtj0
>>424
食べたい物が違うのであれば別々だけど
同じでいいなら1400とか大き目のクッカー持ってけばいいんじゃないの?
嫁となら、予め分けずに鍋から皿に入れながら食べるよ
0427底名無し沼さん (スププ Sd43-wh54)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:11:35.01ID:dxJuBrf9d
>>426
1人登山が長くてなぜか900をマックスに考えてたけど
確かに1400まで手を広げたら一気に行けるね
そういえばそのサイズ売ってたわ
完全に盲点だった
0433底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-EjaJ)
垢版 |
2022/11/16(水) 04:18:52.64ID:KAIJr7ak0
>>428
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645170761/582-595
の通り
・エバニューUltraLightパン#14
・EPI ATSチタンクッカーType2s
・Field to SummitチタンクッカーOF-CATC
を押したいのだが、現在プレミア値がついて怖ろしく高い

まずは廉価で優秀な>>429に一票
3人向けだったら、ユニフレーム山フライパン深+ユニフレームライスクッカーミニDX+STー310バーナーも本格料理が楽しめてスタッキング優秀
ソロでコンパクト性至上なら、IMCOメスティンの深型蓋の単品売りという選択も魅力

何を造るか次第だが、普段家で使ってる20cm級テフロンフライパンをそのまま持って行くのも選択肢
トラモンティーナオムレツフライパン20cmロレトも、かねがね購入を迷っている処
0436底名無し沼さん (ワッチョイ 15ec-g/nt)
垢版 |
2022/11/16(水) 08:21:48.29ID:MsJk/Md70
エバニューULパン14と16だな
サイズは用途によって選択してくれ
エバニューULは最高だぞ値段もだがw
0439底名無し沼さん (アウアウウー Saa9-D1dh)
垢版 |
2022/11/16(水) 13:17:30.52ID:DBANGzQFa
なんで半角と全角が混ざってるの
半角の上に文章長いし読みづらい
それを読んでこのクッカー良さそうねとは思われないからもうちょい書き方変えたら
0440底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-Hgwk)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:54:10.90ID:nLn1qZvW0
>>439
このスレの名物だから触るな危険
0441底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-EjaJ)
垢版 |
2022/11/16(水) 17:11:43.41ID:KAIJr7ak0
一般フライパンの一部には、プラスドライバーで取っ手が外れるものがある
(タフコフライパンガス火専用など)
かなり嵩張るが、20cm級あると牛ステーキ焼うどんなどが作れるようになる
焼き肉は低温調理法を意識するのが好き
勝手は悪いがスタッキング性の良い、取っ手の取れる角型の玉子焼きから選択する手もある

自分はメタボ体形だから、油必須のHD. ALU Pan 16などよりかは、テフロン製が断然好き
100均一で売ってるラージメスティン1100円に、BBQシート敷いて焼うどん作ったって良いじゃん
味付き肉とカット済野菜と少量水を炒めて、水溶き片栗粉と玉子で閉じて、ご飯に載せてしまえば3人前のオカズなんて何とでもなる
男飯で見かけは悪いけどw
0442底名無し沼さん (ワッチョイ 15ec-g/nt)
垢版 |
2022/11/16(水) 18:54:12.48ID:MsJk/Md70
>>438
ALUも3サイズ買ったがキャンプ専用だな
0443底名無し沼さん (ワッチョイ 15ec-g/nt)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:45:08.65ID:MsJk/Md70
チタンフライパン16も買ってあるが未使用
使うのが楽しみではあるがアルミには敵わんだろうな
0444底名無し沼さん (ワッチョイ a34e-a70x)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:59:41.97ID:I2IfG6nt0
フライパンなら強度以外でチタンがアルミに勝てる要素ないでしょ
熱伝導率は悪いしアルミより重いし、材料費と加工性で薄く作らざるを得ないし
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 15ec-g/nt)
垢版 |
2022/11/16(水) 20:59:05.82ID:MsJk/Md70
>>444
おっしゃるとおり
気になったらポチってるだけだから
あまり使わんだろうな
0450底名無し沼さん (ワッチョイ edbb-Zj5d)
垢版 |
2022/11/17(木) 01:43:47.85ID:bWaNS1r/0
>>428
コーナンのアルミ製スキレット
0451底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-EjaJ)
垢版 |
2022/11/17(木) 03:58:15.02ID:CoJ/p6Mb0
キャンプ用途ではどうしても蓋が必須になる以上
自分としてはフライパンより、ホットサンドメーカーの取っ手外しコンパクト化に熱を上げる方をお奨めしたい
https://solocamp.tabinchuya.com/waza/hotsand_handle.html
この冬の新製品ラッシュで、取っ手の取れる系の軽量ホットサンドメーカーの新商品群には期待

もう今月末から、全キャンプメーカーから来年の新商品公式発表が続々と来るんじゃないか?
0454底名無し沼さん (ワッチョイ d5bb-mZDc)
垢版 |
2022/11/17(木) 06:51:16.78ID:nmhgQqpZ0
改造してるようつばいたな。
これ、ザックで行く奴が何が何でもホットサンドメーカーをチョイスすんのかねーと見てた。
0458底名無し沼さん (ワッチョイ 15ec-8gB2)
垢版 |
2022/11/18(金) 06:49:48.31ID:tbGIL4MF0
>>456
両方買えば良いぞ
0459底名無し沼さん (スップ Sd03-B0mR)
垢版 |
2022/11/18(金) 08:01:27.00ID:QFMpaBx5d
UL pan 14って出たばっかりだと思ってたらもう廃盤なのか
なんでだろう
0463底名無し沼さん (ワッチョイ 0684-8STa)
垢版 |
2022/11/19(土) 01:25:21.04ID:bjqJCSrQ0
いや、チタンだろ
0464底名無し沼さん (ワッチョイ efec-NqAg)
垢版 |
2022/11/19(土) 14:23:03.61ID:uOYDcXiq0
>>461
キャンプにはいいんじゃない?
0467底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-9cg0)
垢版 |
2022/11/20(日) 07:58:09.36ID:JSQAoyod0
メスティンラージ
0470底名無し沼さん (ワッチョイ a3ff-6jyb)
垢版 |
2022/11/20(日) 09:09:17.19ID:t+xr62X40
ULパン他サイズも廃盤になってね?
リニューアルするんかな。
0472底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-kiOm)
垢版 |
2022/11/20(日) 22:15:01.55ID:OFPemP9vM
>>466
一人でも4杯位食べるから、2人前だとルーを一箱使うだろうから
コールマンのアルミクッカーコンボ位で良いだろ
0473底名無し沼さん (ワッチョイ 0684-8STa)
垢版 |
2022/11/21(月) 11:38:48.18ID:JURXTqQq0
エバニューのBackcountryAlmiPotお気に入り
蓋の上にいなばのカレー缶詰を乗せて1合炊飯
山岳飯盒弐型のナカゴなら2つ入るかな?
0474底名無し沼さん (ワッチョイ 0ec7-0NtB)
垢版 |
2022/11/21(月) 14:47:23.65ID:+e+zNZ4h0
いなばのカレー缶詰美味しいよね
MSRのステンレスクッカー使ってる(タイ製)
タイ米をチャレンジしたいけど田舎だから売ってない
カオマンガイ食べたくなってきた
0475底名無し沼さん (ワッチョイ efec-wp05)
垢版 |
2022/11/21(月) 15:28:27.63ID:TQGesd4l0
>>473
2号炊くの?
弐式ならナカゴに米だろ
0478底名無し沼さん (ワッチョイ cfbb-TaOI)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:53:34.97ID:Eaa8TG/l0
飯盒の形状は古来の豆型と円形どっちがいいのかな
加熱ムラには円形が良さげ
ポケストには横長の豆型が良さげ
焚火もポケストもウッドストーブも使おうと思ったらどれがいいかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況