【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
垢版 |
2022/06/20(月) 06:09:19.23ID:fEsKdT5m
ファミリーキャンプからソロキャンプまで分からない事は何でも質問してみよう
ベテラン勢は教えてあげよう

誰か初心者用テンプレ作って下さい

※次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 28
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651910484/
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653731311/
0799底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:49:26.72ID:t4fyzID8
夏の寝袋って高山にでもいかないかぎりシルクのインナーシーツとかで十分っすよね
店員に2万くらいのすすめられたけど
0800底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:56.09ID:DH3jnFvs
適当なブランケットでも持って行っておけばいい
0801底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:32:01.10ID:6DgSCYyo
>>798
そんな何個も同じのをw
自分貧乏性だから同じカテゴリのは今のところ1つだわぁw
0802底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:34:05.23ID:7KZmD1G4
夏に寝袋は持って行かないな
大きめのバスタオルにしてる
高い寝袋に汗付くと嫌じゃんw
0803底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 13:07:34.26ID:AclP8Cvg
高山行くなら宿に泊まって朴葉味噌の朝食がいいな
0804底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:38.49ID:4rKIPykI
>>803
へぼ入りな
0805底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 14:45:45.45ID:mP2sl9IR
そういえば昔牛肉の偽装で叩かれてたね
0809底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:35:54.14ID:DH3jnFvs
矛盾してるようなこと聞くけどUL系とかバックパックキャンパーの人、おすすめのハンガーラックある?
軽くて小さくなる奴
あとトレッキングポールをタープポール代わりに買うときの注意点も教えて
0810底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/10(日) 23:06:06.46ID:w+4aElaV
>>809
自覚してるみたいだが矛盾w
近くの木にパラコード張って吊るすか、テントの張り綱に吊るせばいいんじゃね。
0813底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:11:54.18ID:dPilZShN
どこまでが初心者ですか?
また上級者の皆さんのやるアクティビティを教えてください。
0814底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:14:03.09ID:PZY/XLKa
50回くらいやったら脱初心者かなって勝手に思ってる
0816底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:18:00.34ID:dPilZShN
その基準だと海外の有名な山へ登山に行かれる初心者も出ますね。
脱初心者は思った以上に厳しいのですね。
憧れます。
0817底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:19:04.34ID:dPilZShN
上級者ならではの失敗談はどんなのがありますか。
0819底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:29:35.84ID:3x72nBYn
あー、こいつ連投キチや、触ったらあかーーーん
0821底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:34:31.30ID:GRxIAMIY
>>813
上級者はテントやタープなど使わず、気を切り倒してログハウスを建てる
その弟はキャンプ地にレンガで家を建てる
0823底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:40:04.43ID:GkR5aaN1
飯、散歩以外で何もしない事をする、かなぁ。
要約:なーんもしま千円
0826底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:46:17.68ID:IYW7u5Ki
オイルランタンって安いやつでも良い?
0827底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:41:30.62ID:fv0WZpBb
明日天気好転しなさそうだったら諦めてパンダ見に行くわw
0828底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:41:38.88ID:fv0WZpBb
ミスったw
0830底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 14:32:26.01ID:wh1qPEF8
>>821
私は同性愛者ではありませんが、大谷翔平さんと一緒に森の中の丸太小屋に住みたいです。私たちはセックスをすることはないでしょう。しかし彼が臀部を引き締めながら木を切るとき、次第に汗ばむ裸の上半身を、キッチンの窓から見ていた私は密かに腰の炎を燃やします。私は階段を上って、自慰行為をするでしょう。私は翔平を頭から追い出そうと、必死に女性の身体を想像しますが、それが無意味なことを知っています。最終的に私は絶頂に達することができないでしょう。そして私は怒りと切なさを感じながら階下に戻ります。時には私たちはテーブル越しに目を合わせることがあるでしょう。その瞬間、私たちは自分自身の内奥に潜む感情に、喜びを見出す暇もなく蓋をして、そしてそれぞれがしていたことに戻っていくのです。ある日私たちの一人が死に、もう一人が丸太小屋の外に彼を埋めます。それから彼は旅立った友人にちょっとした詩を書いて、そして真のプラトニックな愛なしには生きる理由を見出せずに自殺するでしょう。
0832底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 14:39:11.49ID:DrWkukqn
>>820
じゃあ登山質問スレッド作ったら?
ここはキャンプ質問スレッド
0836底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 14:46:59.60ID:Hm1zkB1d
>>835
うるせーハゲ!
屁理屈こねてねーで登山スレに帰れ!!
0837底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:43:02.71ID:GkSupoM2
>>826
セカストで売ってた990円のランタン買ってみた。オイルランタン初めてだからこれで気に入ったらグレードアップも考えるつもり。

デビューが楽しみだぜ
0838底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:46:03.94ID:1BqEx9oq
ゴミ買ったのか
0839底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 19:47:42.01ID:9PYyCGxE
てか登山は野宿だろ
これは日本での話だから英語では~みたいな屁理屈は要らんぞ
あと目的と手段ごちゃごちゃにするんじゃねーよ
0842底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:28:15.12ID:t/VSTDfv
俺もセカストの安物ランタン買ってみたが、炎に違いはないし、液漏れとかも無いし、ランタンとしては、これで十分だな。
ただ、オイルランタンって、雰囲気を味わうもんだと思うんで、金出してブランドや装飾拘った方が、所有感、満足感は満たされるかな。
0843底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:44:03.43ID:MHvXq00r
それな
鹿の買おうかと思ったけれど入荷待ってデイツ78真鍮にしたわ
0844底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 20:45:47.62ID:eBzuzcOr
セカストで買っても十分の性能を発揮してくれるギアって他あるかな?
0846底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:42:12.44ID:Fu9YLh5v
ペンタシールドしかタープ持ってないんだがバックパックでタープ泊するにはこのタープじゃあ不向きか?
蚊帳の形の都合でaフレーム張りになりそうなんだがさすがに変か?
2.8×2~2.8くらいのタープで軽くて安いのある?
0847底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 22:00:14.86ID:cts4Cb7z
igt互換テーブルにフラットバーナーはめて使ってるんですが風が吹くと湯が湧きません…
よくあるパタパタ風防はずれたり倒れたりで非常に使い勝手が悪くて何か良い風対策無いでしょうか?
0851底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:12:38.67ID:cts4Cb7z
epi見てきました!これはいいですね!
スノピからigt用風防出てるのも知りませんでした!
情報ありがとうございますm(_ _)m
0853底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:31:28.24ID:F0pK1l88
俺な
0855底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 07:58:35.16ID:5ybzp52z
>>841
キチガイレス乞食にレス恵んでやる必要ないぞw
相手はワザとやってんだから無視無視
0856底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:20:07.44ID:547Y/BDG
セカストに限らずキャンプ用品の中古品は全然安くないイメージだわ。その金額だすならもう少しで新品買えるよな…と思う事もしばしば。
0857底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 08:37:14.62ID:85guZ1X6
馬鹿にされる、笑われるなどの言葉は全て寂しいソロおじの妄想だと思ってる
他人の装備に興味ない
0859底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:39:50.47ID:RPm5Bd7G
最近キャンプ系スレ荒れるけど同じやつか?
0860底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:00:07.02ID:btZYYpOs
プライムデーだがお前らなんか買う予定あるか?
消耗品は買っといてそんないぞ
0863底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:37:09.08ID:uHLYqtrZ
v字のチタンペグって土でも砂浜でもいける?
0865底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:43:39.16ID:uHLYqtrZ
>>864
土では良いけど砂浜には向いてない
砂浜では良いけど土には向いてない

とかあるだろ
0867底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 10:49:27.40ID:2WMgri0j
>>866
その言い方はちょっとないんじゃ
0869底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:05:16.58ID:vZeIvPKq
>>866
「土でも砂浜でも使える?」ってどう見ても「両方で使える?」って事なのに、それに対して「そこで無理なら何だったらいけるんだ」って回答はおかしいと思わんのか?
「土か砂浜で使える?」に対する回答ならまだ分かるけど

キャンプの前に日本語練習してくれ
0871底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:32:52.56ID:baqfmFDQ
>>862
soomloomの3本999円2セット買えばええやん
0872底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:02.18ID:dLcdkTRX
>>863
大抵どこでもイケルやつってんならfuturefoxの鍛造鋼Vペグ(30cm)やで。
手荒に打ち込んでも大丈夫。

へへっさすが鍛造鋼だ、なんともねえぜ!(違
0873底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:22:17.32ID:PKlxnhJN
>>864
砂浜はU字ペグがいいけど、その辺に落ちてる枝に縛って埋める方がいける
0876底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 17:59:33.22ID:5VSvPctz
テント選び中なのですが、キャノピーありのドームテントの場合タープなしでも十分そうでしょうか?
キャノピーなしで軽いドームテントとタープ・ポールを両方持っていくかどっちにしようかと
バイクに積みたいので道具は少なめにしたいです
0877底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:06:25.15ID:LGDjxOV9
>>876
個人的には小さいドームとタープ
キャノピー狭いしろくなことできない
あと経験上キャノピーついてるドームテントは重い、ポールをアルミのにすれば結構軽くなるが
0878底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:10:52.85ID:BlOaHgaT
>>876
キャノピーに何を求めてんの?
日陰なら無意味
0879底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:18:59.93ID:5VSvPctz
>>877,878
1人でもあまり日や雨除けにはならない感じですか
それならタープとの組み合わせにしてみようと思います。ありがとうございます
0880底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:34:56.57ID:glZeKGRp
ダブルウォールは暑いときや換気が悪いと地獄
シングルウォールは雨や寒いときの結露で地獄
タープは強風のときに地獄
色々持っていくと重くて地獄
0881底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 18:48:36.91ID:LGDjxOV9
カリンコのタープ3x3ってペグなしで何g?
アマゾンに乗ってないんだが
0882底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:04:15.63ID:F14ax33I
レビューで重さ測ってるやつあった気がするぞ
確認すんの面倒だからお前見てこい
0883底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:31:51.51ID:vQGASkNK
キャノピーは日陰にもならないし雨よけにもならない
じゃあ何になるのかといえば特に何にもならない。ここテストに出ます
0884底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:43:12.78ID:JHinpC2u
>>876
何が目的なのかによる。
ツーリングが主目的で、キャンプは宿泊ならドームテントのみ。キャンプ目的で、バイクで運搬なら多少荷物多くなっても、タープや椅子あった方が快適。
0885底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 19:49:14.02ID:glZeKGRp
あのツーリングドームはダブルウォールでタープを使わないなら一応妥当な重さなんだが嵩張る
天候や結露を気にしなくて良いのは初心者向けってことか
DDのワンタッチとあれがバイクキャンプの一番のスタンダードモデルになっているのは疑問
結局タープなしじゃ物足りなくて一緒に持っていくと重たいごみになる
これは全種類買うしか
0886底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 20:01:50.00ID:pdXNC0Il
>>871
むう、せっかく教えてもらったのに申し訳ない
20cmじゃなくて24cmだった……
でも3本2セットってのはアリだなwおっさんは頭固くていかんわ、ありがとー
0887底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:26:28.52ID:e53xlRwx
ソロドーム使ってるけどフライシートを持って行かずにタープを張ってる
ソロドームにはペグは使ってない
0888底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:37:53.15ID:LGDjxOV9
セールしてるランタンのおすすめある?
あと1本10~15gくらいのペグ12本ほしい
0889底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/12(火) 21:41:11.06ID:wZHwhxN0
キャノピーは大型2ルームクラスのサイズじゃないとタープの変わりにはならないな
例えばコールマンのツーリングドームだとキャノピーの天井側は肩幅くらいしか幅がないからね
無いよりはマシだけどアテにするほどのものではない
0890底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/13(水) 00:08:34.07ID:17LsmIH6
>>876
ソロベースでバイクソロしてるけど
積載量のこと考えるとタープ無しにせざるを得ないと思うけどなぁ

確かにキャノピーではタープがわりにはならないけど
バイクであれもこれも全部やりたいってのはちときびしいよ
0892底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:10:47.48ID:p5kV2eKE
ソロベースならタープはいらんけどソロドームならタープは欲しい
0893底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:24:05.36ID:gnn+PCfD
よくテフロンフライパンにアルミホイル敷いて調理する人いるけどあれってテフロンとアルミの間で空焚きしてる状態にならないの?
0894底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/13(水) 10:33:46.40ID:+nVOYR2m
>>893
なるよ
まぁ上の食材の状況次第。水分出れば当たり前に冷える訳で。
敷かなくても、水分少なめな食材(魚とか)焼けば、周りは空焚き状態とも言える。
テフロン加工の物は使い捨てだから。
フライパンに関しては、安物をガシガシ使って買い替えたほうが満足度は高い。
0895底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:26:29.27ID:vbmpODVh
>>890
車種と装備の重量と体積を全部書かないとバイクは参考にならんぞ
0896底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:36:35.09ID:o0BWL9is
ガスバーナーの写真の→のところが赤くなってる時があるんですけどなぜですか?
炎の出てる穴も一個だけ赤くなってたんですけど、なぜでしょう?
https://i.imgur.com/34vUF3V.jpg

点火する時に毎回ビビってしまってなかなか慣れません。
皆さん、点火の瞬間って怖くないですか?(;´д`)
0897底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:41:03.80ID:KHeSuvG7
火があたって焼けてるだけだと思うけどワカンネ
0899底名無し沼さん
垢版 |
2022/07/13(水) 11:47:58.99ID:gyftJbKi
炙られてんだから赤くなるでしょう。
え、もっと材料の組成や燃焼の化学よりの話??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況