X



~焚き火総合 Part.74~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-O8rl)
垢版 |
2022/06/01(水) 23:44:31.48ID:jmy+Iy+5a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
~焚き火総合 Part.73~
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648287416/

※スレ立て時の注意※
この文字列(VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured)はワ付きスレ立て時に表示するステータスです
下の文字列 ↓ をコピペするな VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0761底名無し沼さん (ワッチョイ 9e91-mdlF)
垢版 |
2022/10/09(日) 14:36:49.02ID:4bAaZFyt0
モモの方が好きだけど胸も好きだよ
胸はタタキにして食う
胸はこれが1番美味い

モモならヒネ鶏も美味い
ただ売ってる場所がほぼない。うちは幸い業務と地元のスーパーにあった
通販でも買えるけど、高いしそこまでの価値はない
0764底名無し沼さん (ブーイモ MM76-Qz7k)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:35:48.51ID:Dbr2lm5WM
メッシュていいね最高に萌えるし横面見える
ダイソーのメッシュゴミ箱良かったけど横向き暖炉感分かる
折りたたみ式ならしっかりしたメッシュでも軽量にもなる
0766底名無し沼さん (ワッチョイ 3afb-hMT3)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:22.37ID:WLh4TCyK0
>>765
まだ使ってないけどパチラゴムが価格的にバランス良さげ
0777底名無し沼さん (ワッチョイ d357-VbeS)
垢版 |
2022/10/11(火) 20:20:21.95ID:VFhdruO10
暑くもなく、寒くもなく、いい感じです
0780底名無し沼さん (スップ Sdea-u4Wl)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:00:49.20ID:HVUNp6DGd
平日夜でも焚き火しに行こうぜ
都会住みだと難しいのかな
0781底名無し沼さん (ワントンキン MM3a-9IHp)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:16:20.79ID:6nw8u7ShM
近所の畑で早朝から野焼きして洗濯物に不意打ちくらった。田舎民だけど焚き火が好きになれない理由がわかった気がした。
0784底名無し沼さん (ワッチョイ 9e91-mdlF)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:22:34.10ID:sei0OLEl0
これから毎日畑を焼こうぜ!
0789底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-mdlF)
垢版 |
2022/10/12(水) 19:44:19.84ID:dhBABJp10
>>775
2次燃焼が楽しい焚火台ですね
焼き網選ぶときは2人以上ならちょい大き目オススメ 四角もあり
このタイプ自分も色々工夫して楽しんでます
2次燃焼+煙突効果で上部方向の燃焼は凄いの一言
0791底名無し沼さん (ワッチョイ 8a12-1YFX)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:27:10.54ID:YpNpBIKz0
>>790
でも底や足が熱で歪むでしょ
地面に近すぎてシート焦げるし
0802底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-Zscr)
垢版 |
2022/10/14(金) 06:29:40.77ID:HF6xXSL+M
せっかく軽量、コンパクトな焚き火台なのに重いリフレクターを使いたくないと思っちゃうんだよね。
なるべく身近にあるものを手軽に便利に使うことが楽しいと思えるので。
0808底名無し沼さん (スッップ Sdea-u4Wl)
垢版 |
2022/10/14(金) 10:34:03.62ID:Q+vRPplFd
自慢するためじゃなくて「こういうのも使いやすいよ」って意味で載せただけだし別に良いんじゃない?
雑に使って汚れたら捨てればいいから楽ではあるだろうし
0810底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-XObm)
垢版 |
2022/10/14(金) 11:29:44.84ID:qrx24F9Za
ウルトラライトやん
0816底名無し沼さん (ワッチョイ c67d-0cBd)
垢版 |
2022/10/14(金) 14:22:53.52ID:jJXYavKa0
>>811
100均の焚き火シートと焼き串を加工とかしたら面白そうw
0831底名無し沼さん (ワッチョイ abbb-Fwl6)
垢版 |
2022/10/16(日) 10:24:35.65ID:1QSfHPjD0
>>826
スパスパ切れそうで怖いな。。。
0834底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbd-TbE3)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:31:07.77ID:+ZEnJXnV0
焚き火してきたよ
朝方は少し寒かったが陽がさすと暑くなってきたのでタープ張ったわ

絶景眺めながらのんびりできて魂の洗濯
0835底名無し沼さん (ワッチョイ 5bff-aeF9)
垢版 |
2022/10/17(月) 01:33:37.90ID:6R/zCjF+0
>>826
木材をぶっ叩くんだからこういうベタ研ぎ風じゃなくてもう少しハマグリ刃にした方が良くないか?
0838底名無し沼さん (ワッチョイ 0f91-e84p)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:44:32.91ID:ANGlr5nC0
>>837

でもそうも見えるなw
0843底名無し沼さん (スップ Sdbf-aeF9)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:12:11.62ID:yuNHuLQQd
>>836
やってるとは思わんのか?

というかこれ拡大すると刃先があんまり研げて無いけど小刃みたいなの付けてあるっぽいし、刃の研ぎ跡の角度は縦過ぎるしなんか違和感あるな
磨いた努力は認める
0847底名無し沼さん (スップ Sdbf-aeF9)
垢版 |
2022/10/17(月) 13:32:03.82ID:yuNHuLQQd
>>845
でも実際2枚目の画像で欠けまくってるしなぁ
ナイフより雑に使うだろうしこのナタ結構厚みありそうだから丸くする前提な気がする
英語ではコンベックスって言うのか知らんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況