X



★栃木の山について語れ Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (スッププ Sdaa-tQdv [49.105.67.32])
垢版 |
2022/05/27(金) 12:48:29.97ID:VEu6s6Kdd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
★栃木の山について語れ Part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1624969272/
★栃木の山について語れ Part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1634129546/

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0151底名無し沼さん (ワッチョイ df57-UWOS [61.207.120.132])
垢版 |
2022/07/31(日) 13:17:07.68ID:lDy6Qt6D0
山と高原地図、三斗小屋温泉から大峠への道にクマ注意とか書いてあってヒエッて感じ
0157底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-UWOS [1.75.210.180])
垢版 |
2022/08/01(月) 07:18:28.45ID:EbduPapWd
八溝山地の南のほうの山もいないだろね
八溝山周辺は怪しい
0158底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbb-jPOX [150.66.84.154])
垢版 |
2022/08/01(月) 07:22:35.83ID:ES6A8GkzM
栃木県内でクマの目撃急増 県が注意呼びかけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a37092fcd58bb87bfede989c4cadba358b41390

7月に入ってから栃木県日光市など栃木県北部を中心にクマの目撃が増加している。警察発表などに基づく目撃情報は25日現在で35件となり、12件だった昨年7月の3倍に上る。夏場の山中の木の実不足に加え、新型コロナウイルス禍での観光客の戻りも目撃情報の増加に影響しているとみられる。

県内に生息するのはツキノワグマで、推定生息数は606頭。冬眠明けの5月ごろから目撃が増え出し、6~8月に多くなる傾向があるという。
0164底名無し沼さん (ワッチョイ df57-UWOS [61.207.120.132])
垢版 |
2022/08/02(火) 03:35:08.82ID:TofEgHEb0
>>163
何言ってんの
群馬にもいるよ
関東でいないのは千葉と茨城(福島県境除く)だけだよ
0167底名無し沼さん (ワッチョイ 2721-6068 [222.10.21.205])
垢版 |
2022/08/02(火) 06:59:00.17ID:we4qWAmq0
熊が人慣れするのか?人の多い観光地や登山道の方が熊を見かけやすい気がする
0171底名無し沼さん (ワンミングク MM7b-i3fR [124.84.176.47])
垢版 |
2022/08/02(火) 11:06:47.16ID:8/eTVNy/M
くまスプレー持ってるとかいう話はよく聞くけど
くまスプレー使ったという話は一切聞いたことない
だから結局いらない
0173底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-UWOS [1.75.211.170])
垢版 |
2022/08/02(火) 12:15:56.65ID:GFZSbcwld
>>169
福島の東側(阿武隈高地)でも最近はクマが出る
原発事故で人が入らない山林が増えたかららしい
0175底名無し沼さん (ワッチョイ 2721-6068 [222.10.21.205])
垢版 |
2022/08/02(火) 13:46:14.40ID:we4qWAmq0
熊スプレーって使用期限が切れたらどうやって処分するん?
0177底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-OjVd [1.75.210.247])
垢版 |
2022/08/02(火) 14:41:19.21ID:jjqE5SXTd
OD缶みたいに空き地で全部出し切ったことあるぞ。
使用期限を一年くらい過ぎたやつだったけど、プチュチュチュ…みたいに霧にならない液体がオシッコみたいに飛び散ったわw
霧にならなくても臭いがすごくて目が痛くなったわ…
0179底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-UWOS [1.75.234.249])
垢版 |
2022/08/02(火) 20:34:50.03ID:L4Fo/6vQd
>>178
写り込みw
見たいな
0182底名無し沼さん (ワッチョイ c721-AcZ9 [114.173.191.191])
垢版 |
2022/08/02(火) 23:37:00.71ID:XP5AeB+o0
千手ヶ浜から西ノ湖に抜ける遊歩道、丁度朽木に九輪草が良い感じに咲いてるとこを撮影してたら写ってた。この辺は歩く人も少なく、クマにとつては住みやすい環境なので、気を付けないといけない。
0183底名無し沼さん (ワッチョイ df57-UWOS [61.207.120.132])
垢版 |
2022/08/03(水) 03:04:09.71ID:eZR0k6/J0
>>180
いいじゃんw
0195底名無し沼さん (スップ Sd7f-UWOS [1.75.4.199])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:08:29.83ID:kS3Fky9nd
>>192
クマさんも登山するんだねー
0200底名無し沼さん (エムゾネ FFc2-wFmb [49.106.192.4])
垢版 |
2022/08/08(月) 06:46:57.43ID:GVyzHeO9F
登山客が私有地で桜切るとか凄いね
0201底名無し沼さん (ワッチョイ 4f24-uuKZ [116.118.218.171])
垢版 |
2022/08/08(月) 07:40:42.81ID:ESA3uYYj0
古賀志山には山に余計な物を付けるなって狂信的な原理主義グループがいるんだよね。
一方で守ろう会以外にも看板とかロープ付けるグループがいて、付けたり外されたり頻繁に小競り合い起こしてる。
そう言えば、ちょっと前に大郷戸アルプスでも似たようなトラブルあったよね。
0206底名無し沼さん (ワッチョイ 2285-2vl0 [125.196.179.178])
垢版 |
2022/08/08(月) 18:13:53.78ID:lBfov5Ch0
お前ら桜の木切っちゃうですぐわかるんだな
栃木 山 桜の木 切る で検索して4番目くらいに古賀志の私有地で植栽の若木が切られたってヤフーニュースが出てきた
こういう事あったってくらい書けよ

不親切なやつらだな
0210底名無し沼さん (ワッチョイ a257-JIx2 [61.207.120.132])
垢版 |
2022/08/08(月) 21:23:08.86ID:41bRfLFH0
ロープに切れ目は逮捕すべきだわ
0211底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbb-jpy5 [106.73.225.225])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:21:25.09ID:AWgCGE9N0
杉の苗木折りまくった事件とか、
ベンチ勝手に作った事件、
ロープ撤去事件までは知ってる。

切れ目ってのは聞いたことはあるけど、本当かな?
又聞きレベルでしか聞いたことはないんだよな。
0212底名無し沼さん (オイコラミネオ MM87-RmFC [150.66.68.89])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:22:40.73ID:ceSOUD9/M
俺たちの山(古賀紫山)に何すんだよ!手を出すな
って一派が紛争生んでるの?
0214底名無し沼さん (テテンテンテン MMce-OksK [133.106.34.176])
垢版 |
2022/08/09(火) 14:15:31.09ID:fN7nQ7GYM
>>211
どれも聞き覚えはあるけど目撃とかはないなあ

地主と話した人が山で事故とかあると警察に呼ばれて大変なんですよとか会話したというのは聞いた
それくらいしか聞いた事ない身としては地主に迷惑掛けないような配慮はすべきだと思ったけど話した当人はルートが少なくなるのを嫌がってたな
0216底名無し沼さん (ワンミングク MM52-jpy5 [153.250.52.174])
垢版 |
2022/08/09(火) 15:20:59.90ID:f5gl0trYM
>>214
杉はハゲ山の登山道脇の奴、今でも折られた跡がわかる。

ベンチは撤去するよう張り紙されてるの見た。

ロープは怒りながら撤去してるおっさん見た。
「こんなもん必要な奴は来るな!」
的な事言ってた。

昔からの登山道以外は歩くな!
だから死人が出るんだ!って怒ってる地元の人とも話ししたことある。

切れ目は噂止まり。
0218底名無し沼さん (スップ Sde2-6OZ1 [1.66.98.218])
垢版 |
2022/08/09(火) 15:43:52.32ID:cjdIH2rUd
衰えできつい山行けないって仲間通しで、仲良く別々のマイナーピークに手作り山名板くっつけてブログや自分のホームページで自慢してるの見て嫌な気分になった事はある
0219底名無し沼さん (テテンテンテン MMce-OksK [133.106.34.155])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:46:06.36ID:ufi51vkGM
>>216
聞いたことある話と近いよ詳しくありがとう
自分としては里山って地主の人とよく利用する登山客が○○会みたいな集まりを作って整備して頭の下がる思いってイメージなんだけど古賀志山はそんな話が多くて別の山選んじゃうんだよね
0222底名無し沼さん (ワッチョイ a257-JIx2 [61.207.120.132])
垢版 |
2022/08/09(火) 20:57:31.12ID:VJ2UeqMl0
そもそも、自分が所有または管理している土地でもないのに、木々はもちろん、鎖やロープなどの構築物を破壊する、取り外す人間というのはかなり頭がおかしい。
不要か否か判断する権限はそいつにはない。

ま、山名版とかを取り付ける権限もないけどね。
0224底名無し沼さん (スッップ Sdc2-uF4f [49.98.170.45])
垢版 |
2022/08/10(水) 07:34:05.44ID:tEpawPTXd
ちっこい自作の看板つくって裏に自分の名前書いて登った里山全部に記念にとりつけて帰る老害もいる
ちゃんとした山名板があろうがなんだろうがお構いなしになにがなんでもゴミをおいて帰る
普通に迷惑だしエゴが気持ち悪い
0228底名無し沼さん (ワッチョイ 829f-s6Hz [211.128.192.106])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:33:51.63ID:FGgZtFwG0
今日、奥日光行ってたが既に
ピンクテープやらがそこそこあるのに
新しい赤布をベタベタ木に巻いてるジジババ隊がいたよ。
ゴミ増やし過ぎ。
あそこまでいくとある種の使命感なんだろうな。あいつらなりの。

中禅寺湖周辺は観光客でなかなか賑わってたよ。
0240底名無し沼さん (スッップ Sd43-tj1l [49.98.154.220])
垢版 |
2022/08/26(金) 11:37:39.93ID:iFvmbkdHd
明日の午前中に女峰山あたりなら大丈夫そうやね。
景色は期待できないからあくまで体力の維持のための登山になりそうだけど。
朝夕は少し涼しくなったから、早朝古賀志山あたりでも大丈夫そう。
0244底名無し沼さん (ワッチョイ 6d21-1BuZ [222.10.23.35])
垢版 |
2022/08/27(土) 07:08:41.93ID:bKUUXv3W0
午前0時発も午前中のうち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況