X



100均で買えるキャンプに使える物★54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-Y9XC)
垢版 |
2022/04/04(月) 17:55:47.86ID:oUGlx7Aya
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

夏厨冬厨対策として20スレ目からワ付スレになりました
ワ無しスレは荒らしの立てたスレですので使用されないようお願いいたします
キャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
100均で買えるキャンプに使える物★51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1640177914/
100均で買えるキャンプに使える物★52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1643714495/
100均で買えるキャンプに使える物★53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1646658194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649底名無し沼さん (ワッチョイ 9c12-lzk6)
垢版 |
2022/04/24(日) 15:11:56.50ID:jB1OZWhT0
キャップ取ると大口径になる水筒買っとけ
酔って間違えて呑まないようにな
0651底名無し沼さん (ブーイモ MMba-lzk6)
垢版 |
2022/04/24(日) 17:46:25.94ID:kJKUd5wQM
あれは普通の飲料用ペットボトルっぽいからあの狭い口にどうやって運転中しょんべん出してるのかほんと謎
0653底名無し沼さん (アウアウウー Saab-r/6m)
垢版 |
2022/04/24(日) 21:05:31.42ID:dKEYFwd/a
>>651
運転中というよりは停車してだろう
ロート使うとか
ダイソーにシリコンのあったな確か
0654底名無し沼さん (ブーイモ MMba-lzk6)
垢版 |
2022/04/24(日) 21:49:27.73ID:kJKUd5wQM
停車できるならそこでドア開けて立ちションするだろ
0655底名無し沼さん (アウアウウー Saab-r/6m)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:20:46.18ID:dKEYFwd/a
人がいるとこでは立ちションしないだろ
0656底名無し沼さん (ワッチョイ 9c12-lzk6)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:33:28.79ID:jB1OZWhT0
ドア開けたら少し隠せるから大丈夫

隠す必要も無いしなんなら見てほしいくらいだけど
0663底名無し沼さん (ワッチョイ 6230-9YQ0)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:03:12.79ID:Cr3kq6500
>>661あれはそれこそ>>662かもしれねぇ
普通、生娘って発想はあるにしろシャブ浸けって言葉は使わない
新卒(みたいな社会知らずを)洗脳ってのは言うにしろシャブ浸けって…
0664底名無し沼さん (ワッチョイ ba03-n0N7)
垢版 |
2022/04/25(月) 00:27:40.63ID:yUrYrXJv0
自分が今面白い話してると思っているのだろうか?
悔い改めてほしい
0667底名無し沼さん (ワッチョイ 53eb-y1Cb)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:02:01.22ID:b/MNva8l0
犬も食ってたぞ。赤犬がうまいとか聞いた事ないか?山陰とかでも食ってた。
犬食は結構アジアでは普通。
今は知らんが10数年前までベトナムとかでも朝は犬しめる鳴き声で目が覚めるとか
聞いた。
0668底名無し沼さん (ワッチョイ 9c12-lzk6)
垢版 |
2022/04/25(月) 22:54:56.71ID:jk1/89uy0
なんでいきなりバカチョンがしゃしゃり出てきてんの?
0669底名無し沼さん (ワッチョイ 53eb-y1Cb)
垢版 |
2022/04/25(月) 23:17:02.42ID:b/MNva8l0
>>668
日本人も昔は普通に食べてましたよ、と言ってるだけですよ。
0670底名無し沼さん (ワッチョイ 9c12-lzk6)
垢版 |
2022/04/25(月) 23:35:25.31ID:jk1/89uy0
なんだ本物か
まともに回答しないあたり日本語の文脈が理解できないって自分からバラしてるw
0671底名無し沼さん (ワッチョイ 53eb-y1Cb)
垢版 |
2022/04/25(月) 23:38:26.53ID:b/MNva8l0
>>670
自分の知らない事は全てバカチョンか?お前こそ朝鮮人じゃないのか?笑
0673底名無し沼さん (ワッチョイ 1eaf-Ay1K)
垢版 |
2022/04/26(火) 00:23:50.07ID:DD2Q8HCL0
いよいよシーズンだから蚊取り線香ホルダーを探してるんだけどなかなかカッコイイのがないな〜
100均で良さげなやつ出ないかな
セリアのやつはいつももう一歩なんだよな〜
0675底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-kDNj)
垢版 |
2022/04/26(火) 01:40:56.61ID:zp0TKku+a
前にダイソーとかセリアで100円で売ってるガラス繊維のシートを地面に敷いてそこにダイソーのステンレス魚串ぶっ刺して頭の平たくなってるとこを蚊取り線香の穴に刺してテントの周りに配置してる人いたわ
0676底名無し沼さん (ワッチョイ debd-8Ymb)
垢版 |
2022/04/26(火) 02:39:28.54ID:YK1v2OSg0
ねじ式箸って正直いるのかな?という気持ちはある。
割り箸自体SDGs的に悪でもない事はバレてきてるし、分割してポーチにまとめるメリットもどんだけあるのかな?と。
0688底名無し沼さん (スッップ Sd70-lzk6)
垢版 |
2022/04/26(火) 12:45:29.19ID:va8nhfNQd
何の脈絡もなく突然「日本人は」猫「も」という初動からして朝鮮人による発作なのが明らかだからな
ここも超汚染対象として目をつけられたってことか
0694底名無し沼さん (ワッチョイ 7074-dPil)
垢版 |
2022/04/26(火) 20:28:42.36ID:AysuRWoe0
セリアのコケネンストーブ実用性低いのわかってて買っちゃったぜ
ディスりじゃなくなかなか良いコロンとしたオブジェって感じで愛着沸くな

小巻の蚊取り線香は入るしキャンドルも当然入るだろう。この次点で許した
家での使用法も考えてみるか
0695底名無し沼さん (アウアウウー Saab-3g9s)
垢版 |
2022/04/26(火) 21:12:02.22ID:r9SnpIKYa
小型の薪焚き火台兼BBQ台のロストルが低かったからダイソーの七輪網切って曲げてして底上げロストル作った
そして曲げてるから収納袋に入らない事にも気が付いたわ
0705底名無し沼さん (ワッチョイ 41bd-qmKL)
垢版 |
2022/04/28(木) 08:01:28.37ID:UsfnQVSh0
そういえばダイソーでワンポールテント用だと思うけど、ポールにタブレットを設置できる台みたいなのが売ってたな
あれは絶対に便利だと思う
0717底名無し沼さん (オッペケ Sr88-gd1f)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:43:17.71ID:B3gb/Bctr
>>707
ガソリンスタンドとかディーラーで1斗缶とかペール缶をタダでもらって作れるやん。薪の入手は人によっては様々だけど理論上タダだな。

ただの情弱クソグッズや。


それはそうと、しばらくダイソーのアウトドア用品コーナーに近寄っていなかったから初めて知ったけど、固形燃料の保管容器があるんだな。
https://cdn.michill.jp/img/articles/113681/0.JPG
0718底名無し沼さん (ワッチョイ 9c12-lzk6)
垢版 |
2022/04/28(木) 10:48:07.19ID:KrKEIiwI0
>>717
タッパーコーナーに昔からある奴のパッケージ違いかな?
ゴムバンドとかウェットシートとかダイソーは「アウトドア用」にパッケージだけ替えて出すのが好きだな
0728底名無し沼さん (ワッチョイ c8c7-3g9s)
垢版 |
2022/04/28(木) 15:23:44.33ID:8fhHPTZh0
>>727
先日の尼セールで買ったばかりですね
個体差があるのかは存じないですが私のはガタは無いです
収納袋の縫製は割と酷めでしたが本体の方は保護ビニール以外に問題は今の所無いですね
0730底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcc-ze+u)
垢版 |
2022/04/28(木) 16:31:05.61ID:ZzR7SOvEM
>>726
いいね
0734底名無し沼さん (ワッチョイ 37eb-lWzK)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:00:54.81ID:EWGC0+0T0
聞くまでもないのになぜあえて聞くのだろうか?
その裏にもっと深い理由があるのかもしれない
そう直感した我々は調査を開始したのであった……!
0735底名無し沼さん (ワッチョイ e7bb-dspi)
垢版 |
2022/04/28(木) 18:02:53.70ID:4Q2PBEsw0
うちの近くの田舎のキャンドゥ狭いからかやる気ないからか、イマイチや
インフレータブルピロー欲しかったけど無かった
330円の鉄板はずっと売れ残ってるけどな
エリンギで炊き込みご飯にしようと松茸のお吸い物だけ買った
0738底名無し沼さん (ワッチョイ 95a7-YeXn)
垢版 |
2022/04/28(木) 20:40:05.42ID:8juD7VAt0
>>719
ダイソーのフィルムとアルミ貼ってあるやつはいいけど、
セリアの銀パッケージに入って売ってるやつは剥き出しで入ってるので、
個別に保管できる容器があると便利ではあるよ
0739底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-kDNj)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:05:02.56ID:GqIzBsIla
一応密閉容器に入れて保管すると袋に入れただけとかと比べて年単位で見るとかなりの差が出るらしいがどっちみち密閉してても揮発するから必要な分つど100均の買って使い切った方が楽
カップに入っててビニール蓋かかってるタイプのも長期間置いとくと萎んでくるしな
0741底名無し沼さん (ワッチョイ d075-9YQ0)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:38:57.56ID:7jSzxtmA0
>>717
料理用だと4つ入ってるぞ情弱
0742底名無し沼さん (ワッチョイ 41bd-qmKL)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:44:04.59ID:UsfnQVSh0
いんふレーターピローを尼で買ったけど、表面がキルト生地になってて寝心地いいって謳ってて実際試しに寝てみたけど頭が安定しなくて寝心地悪かったなぁ

安眠のために次回から家から枕持っていこうって決めたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況